• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴原 由一  ツルハラ ヨシカズ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50244025
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 香川医科大学, 附属病院, 助手
1998年度 – 1999年度: 香川医科大学, 医学部・附属病院, 助手
1993年度: 佐賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学 / 生理学一般
研究代表者以外
胸部外科学 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
単相性活動電位 / 電気的リモデリング / 心房細動 / 術後不整脈 / 心内電位 / 単一心室筋細胞 / パッチクランプ / ギャップジャンクション
研究代表者以外
NO / hemorrhagic shock … もっと見る / cardiogenic shock / endogenous opioid / acute cardiac tamponade / cardiac nerve / sinoaortic baroreceptor / renal sympathetic nerve activity / NO 合成酵素活性 / 中枢神経系 / 7-nitroindazole / 頸動脈大動脈弓圧受容器 / ショック / 心タンポナーデ / 意識下 / 迷走神経 / 感受性 / 圧受容器反射 / 平均大動脈圧 / オピオイドレセプター / 圧受容器 / 腎交感神経活動 / 心臓神経 / 心臓タンポナーデ / 出血性ショック / 心臓性ショック / 大動脈弁輪形成術 / 自己弁温存術式 / 大動脈弁機能 / 大動脈弁閉鎖不全症 / 百日咳毒素感受性G蛋白 / 細胞内情報伝達系 / ムスカリン性カリウム電流 / 遅延整流性カリウム電流 / P2-プリン作動性受容体 / パッチクランプ法 / モルモット心房筋細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  心房細動における心房筋細胞の電気生理学的特性と手術後の経時変化についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      鶴原 由一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  大動脈弁輪拡大に対する弁輪形成リングの開発に関する研究

    • 研究代表者
      小江 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  ショック時の自律神経活動に関する研究

    • 研究代表者
      前田 肇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  心筋細胞のP_2-プリン受容体により活性化される電流系の特性とその生理的意義の解明

    • 研究代表者
      松浦 博
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      佐賀医科大学
  •  単一心筋細胞を用いたgap junctionチャネルの制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鶴原 由一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      佐賀医科大学
  • 1.  小江 雅弘 (00279340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮本 和幸 (40325345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 肇 (00075508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松浦 博 (60238962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi