• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松崎 俊博  MATSUZAKI Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50244330
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2022年度: 琉球大学, 医学研究科, 助教
2018年度 – 2021年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度 – 2018年度: 琉球大学, 医学研究科, 助教
2013年度: 琉球大学, 大学院医学研究科, 助教 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 琉球大学, 医学研究科, 助教
1996年度: 琉球大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学
研究代表者以外
小区分53030:呼吸器内科学関連 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 麻酔科学 / 泌尿器科学 / 薬理学一般 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
cyclic GMP / イソソルビド / ニトロプルシッド / ニトログリセリン / グルタチオンS-トランスフェラーゼ / グルタチオン / 耐性 / NO
研究代表者以外
一酸化窒素 / 一酸化窒素合成酵素 … もっと見る / テストステロン / マウス / 虚血性心疾患 / 虚血性心血管疾患 / 多様性 / 遺伝子欠損マウス / Wnt/β-catenin経路 / 呼吸器疾患 / 肺気腫 / 硝酸ナトリウム / 硝酸塩 / NOx / テストステロン補充 / エストロゲン / 欠損 / 性差 / ミトコンドリア機能不全 / 酸化ストレス / 再灌流 / 脳虚血 / 心筋梗塞 / 遺伝子改変マウス / 急性心筋梗塞 / 骨髄前駆細胞 / 慢性腎臓病 / 動脈硬化 / ノックアウトマウス / 臓器連関 / 循環器・高血圧 / 循環器学 / 薬理学 / メタボリックシンドローム / 東洋医学 / 漢方薬 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  呼吸器疾患における一酸化窒素合成酵素系の役割の多様性の解明

    • 研究代表者
      筒井 正人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  男性ホルモン補充に起因する虚血性心血管疾患に対する生体内NO量制御の有用性の検証

    • 研究代表者
      坂梨 まゆ子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  テストステロンによる虚血性心脈管障害の増悪機構の解明

    • 研究代表者
      坂梨 まゆ子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金城学院大学
      琉球大学
  •  一酸化窒素合成酵素系完全欠損下の脳梗塞縮小現象と次世代治療確立への応用

    • 研究代表者
      久保田 陽秋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  一酸化窒素合成酵素系の臓器連関における役割に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      筒井 正人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  三黄瀉心湯による抗メタボリックシンドローム作用の解明

    • 研究代表者
      坂梨 まゆ子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ニトロ化合物による血管弛緩効果ならびに耐性発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 俊博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2020 2018 2017 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Long-term dietary nitrite and nitrate deficiency causes the metabolic syndrome, endothelial dysfunction and cardiovascular death in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Kina-Tanada M, Sakanashi M, Tanimoto A, Kaname T, Matsuzaki T, Noguchi K, Uchida T, Nakasone J, Kozuka C, Ishida M, Kubota H, Taira Y, Totsuka Y, Kina SI, Sunakawa H, Omura J, Satoh K, Shimokawa H, Yanagihara N, Maeda S, Ohya Y, Matsushita M, Masuzaki H, Arasaki A, Tsutsui M.
    • 雑誌名

      Diabetologia.

      巻: 60 号: 6 ページ: 1138-1152

    • DOI

      10.1007/s00125-017-4259-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04816, KAKENHI-PROJECT-15H06519, KAKENHI-PROJECT-15K15046, KAKENHI-PROJECT-15K21251, KAKENHI-PROJECT-15K08238, KAKENHI-PROJECT-15K10644, KAKENHI-PROJECT-16K09519, KAKENHI-PROJECT-16H00594, KAKENHI-PROJECT-17K09839
  • [雑誌論文] Long-Term Treatment With San'o-Shashin-To, a Kampo Medicine, Markedly Ameliorates Cardiac Ischemia-Reperfusion Injury in Ovariectomized Rats via the Redox-Dependent Mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Sakanashi, Toshihiro Matsuzaki, Katsuhiko Noguchi, Junko Nakasone, Makiko Sakanashi, Taro Uchida, Mika Kina-Tanada, Haruaki Kubota, Kumiko Arakaki, Akihide Tanimoto, Nobuyuki Yanagihara, Matao Sakanashi, Yusuke Ohya , Hiroaki Masuzaki, Shogo Ishiuchi, Kazuhiro Sugahara, Masato Tsutsui
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: vol. 77, No.7 ページ: 1827-37

    • NAID

      10031173765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [雑誌論文] Na(+)/H(+) exchanger inhibitor induces vasorelaxation through nitric oxide production in endothelial cells via intracellular acidification-associated Ca2(+) mobilization.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasahara T, Yayama K, Matsuzaki T, Tsutsui M, Okamoto H.
    • 雑誌名

      Vascu Pharmacol

      巻: 58(4) 号: 4 ページ: 319-325

    • DOI

      10.1016/j.vph.2012.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590093, KAKENHI-PROJECT-23590305
  • [雑誌論文] Long-Term Treatment With San’o-Shashin-To, a Kampo Medicine, Markedly Ameliorates Cardiac Ischemia-Reperfusion Injury in Ovariectomized Rats via the Redox-Dependent Mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Sakanashi M, Uchida T, Kina-Tanada M, Kubota H, Arakaki K, Tanimoto A, Yanagihara N, Sakanashi M, Ohya Y, Masuzaki H, Ishiuchi S, Sugahara K, Tsutsui M
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 号: 7 ページ: 1827-1837

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1434

    • NAID

      10031173765

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660, KAKENHI-PROJECT-23390376, KAKENHI-PROJECT-23590159, KAKENHI-PROJECT-23590305, KAKENHI-PROJECT-23617035, KAKENHI-PROJECT-23790300, KAKENHI-PROJECT-24590324
  • [雑誌論文] Increasing dihydrobiopterin causes dysfunction of endothelial nitric oxide synthase in rats in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K, Hamadate N, Matsuzaki T, Sakanashi M, Nakasone J, Uchida T, Arakaki K, Kubota H, Ishiuchi S, Masuzaki H, Sugahara K, Ohya Y, Sakanashi M, Tsutsui M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590305
  • [雑誌論文] Increasing dihydrobiopterin causes dysfunction of endothelial nitric oxide synthase in rats in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K, Hamadate N, Matsuzaki T, Sakanashi M, Nakasone J, Uchida T, Arakaki K, Kubota H, Ishiuchi S, Masuzaki H, Sugahara K, Ohya Y, Sakanashi M, Tsutsui M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 301 号: 3 ページ: H721-H729

    • DOI

      10.1152/ajpheart.01089.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590305, KAKENHI-PROJECT-23790300
  • [学会発表] 漢方薬による閉経モデルラットの心臓虚血再灌流障害軽減作用2020

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子、松崎俊博、野口克彦、仲宗根淳子、筒井正人
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部第9回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09141
  • [学会発表] Sex Difference of Cardiovascular Death in the 2/3 Nephrectomized-Nitric Oxide Synthases Deficient Mice: Involvement of Androgen2018

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Sakanashi, Yuji Taira, Toshihiro Matsuzaki, Junko Nakasone, Haruaki Kubota, Katsuhiko Noguchi, Masato Tsutsui
    • 学会等名
      18th World congress of basic and clinical pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10644
  • [学会発表] Deleterious effect of all nitric oxide synthases in cerebral infarction in male mice: involvements of sex difference and testosterone.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui M, Kubota H, Noguchi K, Matsuzaki T, Sakanashi M, Nakasone J, Shimokawa H, Ohya Y, Sugahara K, Kakinohana M
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10644
  • [学会発表] Sex Difference in Sudden Death of 2/3 Nephrectomized Triple Nitric Oxide Synthases-Deficient Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui M, Sakanashi M, Taira Y, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Ohya Y, Shimokawa H
    • 学会等名
      The 8th Congress of the International Society for Gender Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10644
  • [学会発表] 低NO2-/NO3-食の長期的な摂取はメタボリックシンドロームを惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子、喜名美香、野口克彦、松崎俊彦、仲宗根淳子、平良雄司、久保田陽秋、戸塚裕一、筒井正人
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10644
  • [学会発表] 2/3腎摘NO合成酵素完全欠損マウスの突然死における性差2017

    • 著者名/発表者名
      筒井正人、坂梨まゆ子、平良雄司、内田太郎、松崎俊博、野口克彦、仲宗根淳子、下川宏明
    • 学会等名
      第17回日本NO学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10644
  • [学会発表] Development of an Experimentally Useful Model of Spontaneous Myocardial Infarction : 2/3 Nephrectomized Triple Nitric Oxide Synthases-Deficient Mouse2014

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Furuno Y, Tanimoto H, Arakaki K, Kina M, Kubota H, Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Ohya Y, Yanagihara N, Shimokawa H, Tamura M, Otsuji Y, Tsutsui M.
    • 学会等名
      The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590305
  • [学会発表] The cardioprotective effects of San'oshashinto on ischemia/reperfusion injury in ovariectomized rats : involvement of emodin2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Sakanashi, Toshihiro Matsuzaki et al
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] 三黄瀉心湯が実験的閉経モデルラットの心臓虚血再灌流障害におよぼす影響:エモジンの関与2014

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子, 松崎俊博他
    • 学会等名
      日本薬学会第134回年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] San'o-shashin-to, a Kampo Medicine, Ameliorates Cardiac Ischemia/Reperfusion Injury in Ovariectomized Rats via Suppression of Peroxynitrite Formation and Restoration of Manganese Superoxide Dismutase Activities2013

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Sakanashi, Toshihiro Matsuzaki et al
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] Development of an experimentally useful animal model of spontaneous myocardial infarction2013

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Furuno Y, Tanimoto A, Toyohira Y, Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Ohya Y, Yanagihara N, Shimokawa H, Tamura M, Otsuji Y, Tsutsui M
    • 学会等名
      The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590305
  • [学会発表] 閉経モデルラットの心臓虚血再灌流障害に対する三黄瀉心湯の心保護作用:emodinの関与2013

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子, 松崎俊博他
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] 三黄瀉心湯の長期投与レドックスに依存した機序を介して卵巣摘出ラットの心臓虚血再灌流障害を改善する2013

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子、松崎俊博、野口克彦、仲宗根淳子、坂梨真木子、内田太郎、棚田美香、久保田陽秋、大屋祐輔、筒井正人
    • 学会等名
      第13回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄県医師会館(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] 三黄瀉心湯の長期投与レドックスに依存した機序を介して卵巣摘出ラットの心臓虚血再灌流障害を改善する2013

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子, 松崎俊博他
    • 学会等名
      第13回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] 卵巣摘出ラットの心臓虚血再灌流障害に対する三黄瀉心湯の心保護作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子, 松崎俊博他
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] San-o-shashinto reduces cardiac ischemia-reperfusion injury in ovariectomized rats through selective activation of manganese superoxide dismutase2012

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Sakanashi, Toshihiro Matsuzaki et al
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] 三黄瀉心湯は卵巣摘出ラットの心臓虚血再灌流障害を改善する2012

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子, 松崎俊博他
    • 学会等名
      第12回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] 三黄瀉心湯の長期経口投与は高脂肪食負荷ラットの血管内皮機能障害および高脂血症を改善する2011

    • 著者名/発表者名
      坂梨まゆ子, 松崎俊博他
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催/東日本大震災のため)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590660
  • [学会発表] Increasing dihydrobiopterin causese dysfunction of endothelial nitric oxide synthase in rats in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui M, Noguchi K, Matsuzaki T, Sakanashi M, Nakasone J, Uchida T, Arakaki K, Kubota H, Sugahara K, Ohya Y.
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific Sessions 2011
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orlando, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590305
  • [学会発表] Development of an experimentally useful animal model of spontaneous myocardial infarction.

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Furuno Y, Tanimoto A, Toyohira Y, Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Ohya Y, Yanagihara N, Shimokawa H, Tamura M, Otsuji Y, Tsutsui M.
    • 学会等名
      The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society.
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590305
  • 1.  坂梨 まゆ子 (80363662)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  筒井 正人 (70309962)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  野口 克彦 (70156181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  久保田 陽秋 (10600421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂梨 又郎 (80040252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安仁屋 洋子 (90045055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷本 昭英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 公雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岡本 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  屋山 勝俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi