• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 一明  harada kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50244405
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 法学部, 特別専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 立教大学, 法学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 横浜国立大学, その他の研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 横浜国立大学, 国際社会科学研究科, 教授
2006年度: 横浜国立大学, 大学院・国際社会科学学研究科, 教授
2006年度: 横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 東京都立大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公法学 / 日本史
キーワード
研究代表者以外
議会先例 / 議会法 / 憲法史 / 政治学 / 公法学 / Justice / The Meiji Restoration / Saga / Eto Shimpei / 佐賀県立図書館 … もっと見る / 司法 / 明治維新 / 佐賀 / 江藤新平 / 憲政史 / 議会官僚 / 憲法 / 河井弥八 / 両議院事務局 / 議院運営 / 憲 法 / 議会資料 / 議会運営 / 両院制 / 議院事務局 / 議員事務局 / オーラル・ヒストリー / 議会事務局 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  未公開資料群に基づく二院制の比較憲法史的研究-議院運営実務と議会官僚の衡量過程

    • 研究代表者
      大石 眞
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  衆議院事務局の未公開資料群に基づく議会法制・議会先例と議院事務局機能の研究

    • 研究代表者
      大石 眞
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  江藤新平関係文書の総合調査

    • 研究代表者
      島 善高
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 井上毅と梧陰文庫2006

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320094
  • [雑誌論文] 議会先例としての『機関承認』の意味2012

    • 著者名/発表者名
      原田 一明
    • 雑誌名

      曽我部真裕=赤坂幸一編『憲法改革の理念と展開』(信山社)

      巻: 上巻 ページ: 700-724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243004
  • [雑誌論文] 解題2011

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      議事解説(昭和17年4月帝国議会衆議院事務局編)(信山社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [雑誌論文] 解題2011

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      昭和17年4月帝国議会衆議院事務局編『議事解説』

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [雑誌論文] 議会の調査・監督機能-国会による「政府」統制の意義と限界2010

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 72号 ページ: 151-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [雑誌論文] 書評今野或男『国会運営の理論』2010

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 10号 ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [雑誌論文] 書評 今野或男『国会運営の理論』2010

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 10号 ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [雑誌論文] イギリスの新最高裁と下院の現在・管見2010

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 80号 ページ: 133-163

    • NAID

      110007572963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [雑誌論文] 県営渡船情報非公開処分取消請求事件2005

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 雑誌名

      法令解説資料総覧 285号

      ページ: 116-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320094
  • [学会発表] 議会の調査・監督機能-国会による政府統制の意義と限界2009

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243004
  • [学会発表] 議会情報の保存と利用をめぐる諸問題

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 学会等名
      国立国会図書館調査立法考査局説明聴取会
    • 発表場所
      国会図書館調査立法考査局会議室
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243004
  • [学会発表] 日本国憲法萍研究会草案(権利保障条項)について

    • 著者名/発表者名
      原田一明
    • 学会等名
      科研費研究会
    • 発表場所
      衆議院議事部会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243004
  • 1.  大石 眞 (90091660)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大山 礼子 (70275931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 和朗 (80284727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村井 良太 (70365534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤坂 幸一 (90362011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  増山 幹高 (50317616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川人 貞史 (10133688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小宮 京 (80451764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  待鳥 聡史 (40283709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  島 善高 (60187424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 宏 (60052106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  生馬 寛信 (40136586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  羽場 俊秀 (10172959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi