• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 郁ちょる  Kim Wook-Choel

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

キム ウッチョル  KIM Wook-Cheol

金 郁哲  KIM Wook-cheol

金 郁〓  キム ウッチョル

隠す
研究者番号 50244603
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授
2017年度: 京都府立医科大学, 大学院医学研究科運動器機能再生外科学(整形外科学教室), 特任教授
2016年度: 京都府立医科大学, 准教授
2016年度: 京都府立医科大学, 大学院医学研究科運動器機能再生外科学, 特任教授
2014年度 – 2015年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2012年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 京都府立医科大学, 大学院・医学研究科運動器機能再生外科学(整形外科学教室), 准教授
2010年度 – 2011年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授
2006年度 – 2008年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授
2005年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教授
2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 講師
1998年度 – 2001年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手
1996年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 整形外科学
研究代表者以外
整形外科学 / 計測工学
キーワード
研究代表者
SQUID / 超伝導量子干渉素子 / 光触媒 / tissue maturation / micro electoromagnetic fields / cell proliferation / 微小電位 / 細胞増殖 / 腫瘍増殖能 / 細胞増殖能 … もっと見る / 微小磁場変化 / Callus maturation / Alternating current / Electrical stimulation / Electrical current route / fracture healing / electromagnetic field / microfracture / 仮骨形成促進 / 骨折治癒 / 変動磁場刺激 / インピーダンス / 交流電気刺激 / 仮骨成熟促進 / 細菌感染 / 電磁波 / 超音波刺激 / インプラント / 感染対策 / 感染予防 / 超音波 / インプラント感染 / 医療・福祉 / 再生医学 / 生体分子 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / 感染症 / 医用金属 / 生体磁気 / 骨圧電性 / 超電導量子干渉素子 … もっと見る
研究代表者以外
MRI / 生体材料 / 生体内吸収性固定材料 / マグネシウム / 生体内吸収性 / 固定材料 / 高純度マグネシウム / 生体内吸収性材料 / 微小磁場計測 / 計測システム / 骨性架橋 / プロトン強調画像 / 早期閉鎖 / 成長軟骨板 / 容量刺激法 / 電気・物理刺激療法 / メカニカルストレス / SWIFT法 / 容量電気刺激 / 骨粗鬆症 / 超伝導デバイス、SQUID / 癌、腫瘍 / 磁性材料 / 計測工学 / 超伝導デバイス,SQUID / 非侵襲計測 / 癌,腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  超高純度生体内吸収性固定材料の開発

    • 研究代表者
      岡 佳伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  細胞活動による磁場分布を測定する方法の研究

    • 研究代表者
      足立 善昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  容量電場刺激を用いた新たな骨粗鬆症治療法の開発

    • 研究代表者
      吉田 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  光触媒と電磁波を併用した異物関連感染症の制圧研究代表者

    • 研究代表者
      金 郁ちょる
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  成長軟骨板損傷に対するMRIを用いた画像評価法と成長軟骨再生医療の開発

    • 研究代表者
      岡 佳伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  物理刺激による骨芽細胞の応答メカニズムの解明-メカニカルストレスと微弱電流刺激研究代表者

    • 研究代表者
      金 郁ちょる
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  超高感度SQUIDセンサーを用いた非侵襲的な腫瘍組織の活動磁場測定法の確立

    • 研究代表者
      張 京
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  光触媒機能を付加した医用金属の実用化-感染症への光線力学的療法の開発へむけて-研究代表者

    • 研究代表者
      金 郁ちょる
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  超伝導量子干渉素子を用いた細胞増殖能の非侵襲的検査法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      金 郁ちょる
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  超伝導量子干渉素子を用いた変動磁場刺激法による骨組織の非侵襲的検査法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      金 郁哲 (金 郁〓 / 金 郁ちょる)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  骨・仮骨の電気的特性に着目した非侵襲的検査法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      金 郁ちょる
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 生体電気・物理刺激による骨・軟部組織修復法2013

    • 著者名/発表者名
      金 郁〓,吉田隆司,山田尚武
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [雑誌論文] 骨端軟骨の成長制御2016

    • 著者名/発表者名
      金 郁喆
    • 雑誌名

      日本整形外科医学会会誌

      巻: 90(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861202
  • [雑誌論文] 酸化チタン光触媒を利用した創外固定ピン感染の予防効果2015

    • 著者名/発表者名
      中瀬雅司, 岡 佳伸, 金 郁喆, 細川元男, 吉田隆司, 山田尚武, 琴浦義浩, 西田敦士, 横関弘一, 久保俊一
    • 雑誌名

      日創外固定骨延長会誌

      巻: 26 ページ: 189-192

    • NAID

      40021311315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670672
  • [雑誌論文] Detection of early changes after growth plate injury using MRI2015

    • 著者名/発表者名
      Nakase M, Kim WC, Oka Y, Hosokawa M, Yoshida T, Yamada N, Nishida A, Yokozeki K, Ikoma K, Kawata M, Kubo T.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 42 号: 6 ページ: 1698-1704

    • DOI

      10.1002/jmri.24942

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861202
  • [雑誌論文] MRIを用いた成長軟骨板損傷後の早期変化の検出2015

    • 著者名/発表者名
      中瀬雅司,金 郁喆,生駒和也,細川元男,吉田隆司,岡 佳伸,山田尚武,琴浦義浩,西田敦士,横関弘一,河田光博,久保俊一
    • 雑誌名

      日整会誌

      巻: 89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861202
  • [雑誌論文] 仮骨成熟評価における脛骨単位抵抗値の測定2012

    • 著者名/発表者名
      西田敦士, 金 郁〓,吉田隆司,岡 佳伸,山田尚武,日下部虎夫,久保俊一
    • 雑誌名

      日創外固定骨延長会誌

      巻: 23巻 ページ: 99-103

    • URL

      http://search.jamas.or.jp/index.php

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [雑誌論文] 生体交流電気刺激の基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      金 郁〓,吉田隆司,山田尚武,西田敦士,河本浩栄,平島淑子,久保俊一
    • 雑誌名

      日生体電気物理刺激研会誌

      巻: 25巻 ページ: 1-11

    • URL

      http://search.jamas.or.jp/index.php

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [雑誌論文] Outcomes of new pogo-stick brace for Legg-Calve-Perthes' disease2006

    • 著者名/発表者名
      Wook-Cheol Kim, Motoo Hosokawa, Yuichi Tsuchida, Koei Kawamoto, Kyung Chang, Daisaku Tokunaga, Yasuo Mikami, Torao Kusakabe, Toshikazu Kubo
    • 雑誌名

      J.Pedatr. Orthop-B 15

      ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] 骨折および骨端線損傷の診断と治療;特集小児の整形外科疾患2006

    • 著者名/発表者名
      金 郁〓
    • 雑誌名

      小児科診療 9

      ページ: 1279-1285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] Incidence of physeal injuries in Japanese children2006

    • 著者名/発表者名
      Kouei Kawamoto, Wook-Cheol Kim, Yuichi Tsuchida, Tsuji Yoshirou, Mikihiro Fujioka, Motoyuki Horii, Yasuo Mikami, Daisaku Tokunaga, Toshikazu Kubo.
    • 雑誌名

      J.Pedatr.Orthop-B 15

      ページ: 126-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] Incidence of physeal injuries in Japanese children2006

    • 著者名/発表者名
      Kouei Kawamoto, Wook-Cheol Kim, Yuichi Tsuchida, Tsuji Yoshirou, Mikihiro Fujioka, Motoyuki Horii, Yasuo Mikami, Daisaku Tokunaga, Toshikazu Kubo.
    • 雑誌名

      J.Pedatr. Orthop-B 15

      ページ: 126-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] Multicenter study for Legg-Calve-Perthes disease in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Wook-Cheol Kim, Kazuo Hiroshima, Toshihiko Imaeda
    • 雑誌名

      J. Orthop. Sci. 11

      ページ: 333-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] Effects of alternating current electrical stimulation on lengthening callus.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, K., Kim, W-C, Tsuchida, Y., Tsuji, Y., Fujioka, M., Horii, M., Mikami, Y., Tokunaga, D., Kubo, T.
    • 雑誌名

      J.Pediatr.Orthop.B 14

      ページ: 298-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] Usefulness of epiphyseal quotient measurement on magnetic resonance images for outcome prediction in patients with early-stage Legg-Calve-Perthes disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, Y., Kim, W-C., Arai, K.A., Horii, M., Mikami, Y., Fujioka, M., Kusakabe, T., Chang, K., Hosokawa, M., Kubo, T
    • 雑誌名

      J.Pediatr.Orthop.B 14

      ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [雑誌論文] Outcomes of new pogo-stick brace for Legg-Calve-Perthes' Disease2005

    • 著者名/発表者名
      Wook-Cheol Kim, Motoo Hosokawa, Yuichi Tsuchida, Koei Kawamoto, Kyung Chang, Daisaku Tokunaga, Yasuo Mikami, Torao Kusakabe, Toshikazu Kubo.
    • 雑誌名

      J.Pedatr.Orthop-B 15

      ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [産業財産権] 光触媒を用いた医療用具2005

    • 発明者名
      金 郁〓, 岡 佳伸
    • 権利者名
      金 郁〓, 岡 佳伸
    • 産業財産権番号
      2005-151822
    • 出願年月日
      2005-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [産業財産権] 光触媒を用いた医療用具2005

    • 発明者名
      金 郁ちょる, 岡 佳伸
    • 権利者名
      金 郁ちょる, 岡 佳伸
    • 産業財産権番号
      2005-151822
    • 出願年月日
      2005-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659475
  • [学会発表] Detection of Early Changes After Growth Plate Injury Using MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Nakase, Wook-Cheol Kim, Kazuya Ikoma, Motoo Hosokawa, Takashi Yoshida, Yoshinobu Oka, Naotake Yamada, Yoshihiro Kotoura, Atsushi Nishida, Kouichi Yokozeki, Ken-ichi Matsuda, Toshikazu Kubo
    • 学会等名
      ORS 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861202
  • [学会発表] 交流電気刺激-骨形成促進効果とインピーダンス値の応用-2013

    • 著者名/発表者名
      吉田隆司, 金 郁〓,細川元男,山田尚武,中瀬雅司,西田敦士,横関弘一,久保俊一
    • 学会等名
      第40回日本生体電気・物理刺激研究会(シンポジウム)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [学会発表] 生体電気刺激の歴史と生体電気物理刺激の現況2012

    • 著者名/発表者名
      金 郁〓
    • 学会等名
      第85回日本整形外科学会学術総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [学会発表] 創外固定器で治療した長管骨の骨成熟過程におけるインピーダンス値と単位抵抗値の検討2011

    • 著者名/発表者名
      吉田隆司, 金 郁〓,細川元男,山田尚武,塚田 誠,西田敦士,張 京,久保俊一
    • 学会等名
      第24回日本創外固定・骨延長学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [学会発表] 生体交流電気刺激の基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      金 郁〓,吉田隆司,山田尚武,西田敦士,河本浩栄,平島淑子,久保俊一
    • 学会等名
      第38回日本生体電気・物理刺激研究会
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [学会発表] 仮骨成熟評価における脛骨単位インピーダンス値の測定2011

    • 著者名/発表者名
      西田敦士, 金 郁〓,吉田隆司,岡 佳伸,山田尚武,久保俊一
    • 学会等名
      第24回日本創外固定・骨延長学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [学会発表] 交流電気刺激による骨芽細胞の応答メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      山田尚武, 金 郁〓,奥村 弥,吉田隆司,岡 佳伸,西田敦士,張 京,松田賢一,河田光博,久保俊一
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • [学会発表] SQUIDセンサーを用いた骨肉腫細胞の活動磁場測定2007

    • 著者名/発表者名
      吉田隆司, 金 郁〓, 岡 佳伸, 李 英哲, 堤 定美, 張 京, 久保俊一
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659384
  • [学会発表] 生体電気刺激の歴史と生体電気物理刺激の現況

    • 著者名/発表者名
      金 郁喆
    • 学会等名
      第85回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591667
  • 1.  岡 佳伸 (80719865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  吉田 隆司 (10546641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  足立 善昭 (80308585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小山 大介 (60569888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 武志 (20593437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  張 京 (80236827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi