• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋山 正寿  AKIYAMA Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50246146
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 東海大学, 清水教養教育センター, 教授
2009年度: 東海大学, 海洋学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 東海大学, 海洋学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
Remote sensing data / Time series / Total organic carbon / CO2 exchange coefficient / Ocean-atmosphere / CO2 flux / Carbon dioxide / フィードバック過程 / 全炭素 / リモートセンシングデータ … もっと見る / クロロフィルa / リモートセンシング・データ / 二酸化炭素交換係数 / 時系列 / 全炭酸 / フィードバックモデル / 大気-海洋 / フラックス / 二酸化炭素 … もっと見る
研究代表者以外
離散数学 / 離散幾何学 / 組合せ論 / 応用数学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  有限点集合に存在する凸体の離散幾何学的考察

    • 研究代表者
      占部 正承
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東海大学
  •  CO2交換モデルによる大気-海洋のCO2収支の定量化と全地球の炭素循環の解明研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 正寿
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2010 2009 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本太平洋岸域における大気-海洋間のCO2収支の研究2005

    • 著者名/発表者名
      井上りえこ, 秋山正寿他
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌 Vol.10 No.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540423
  • [雑誌論文] 日本太平洋岸域における大気-海洋間のCO2収支の研究2005

    • 著者名/発表者名
      井上りえこ, 秋山正寿他
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540423
  • [雑誌論文] The evaluation Method of CO2 exchange coefficient2003

    • 著者名/発表者名
      M.Akiyama, C.Zhao, R.Inoue
    • 雑誌名

      Gekkan Kaiyo Vol32

      ページ: 69-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540423
  • [雑誌論文] Esitimation of Air-Sea Exchange Coefficient and Its Evaluation2003

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue, M.Akiyama
    • 雑誌名

      General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics(IUGG) abstract, week A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540423
  • [雑誌論文] 大気-海洋間の二酸化炭素交換係数の評価手法に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      秋山正寿, C.Zhao, 井上りえこ
    • 雑誌名

      月刊海洋 32

      ページ: 69-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540423
  • [雑誌論文] Estimation of Air-Sea Exchange Coefficient and Its Evaluation2003

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue, M.Akiyama
    • 雑誌名

      General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG) abstract Week A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540423
  • [学会発表] 東太平洋赤道域における海水中CO_2分圧の変動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋山正寿、山崎淳市
    • 学会等名
      海洋理工学会平成22年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540145
  • [学会発表] 東太平洋赤道域における海水中CO_2分圧の変動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋山正寿、山崎淳市
    • 学会等名
      海洋理工学会平成22年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540145
  • [学会発表] INTRODUCTION OF JAPANESE OCEAN FLUX DATA WITH USE OF REMOTE SENSING OBSERVATIONS(J-OFURO)VERSION 22009

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Kubota, Masatosi Akiyama
    • 学会等名
      OceanObs'09
    • 発表場所
      Venice Convention Centre, Venice-Lido, Italy
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540145
  • [学会発表] Gridded Data Set of Global Surface Fluxes constructed by Satellite Data:J-OFURO V22009

    • 著者名/発表者名
      Kunio Kutsuwada, Masatosi Akiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2009
    • 発表場所
      Pukyong National University
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540145
  • [学会発表] INTRODUCTION OF JAPANESE OCEAN FLUX DATA WITH USE OF REMOTE SENSING OBSERVATIONS(J-OFURO) VERSION 22009

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Kubota、Masatosi Akiyama
    • 学会等名
      Ocean Obs' 09
    • 発表場所
      Venice Convention Centre, Venice-Lido, Italy
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540145
  • [学会発表] Gridded Data Set of Global Surface Fluxes constructed by Satellite Data : J-OFURO V22009

    • 著者名/発表者名
      Kunio Kutsuwada、Masatosi Akiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2009
    • 発表場所
      Pukyong National University
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540145
  • 1.  細野 潔 (40238754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  占部 正承 (30256177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤井 信彦 (60228955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi