• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 展行  KANDA Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50251484
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2020年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2004年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2002年度: 大阪市立大学, 理学研究科, 教授
1997年度 – 2001年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 科学教育
研究代表者以外
理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 科学教育
キーワード
研究代表者
重力波 / データ解析 / 重力波観測 / レーザー干渉計 / GPGPU / 宇宙物理 / 微細構造定数 / ファブリ=ペロ-干渉計 / 相関データ解析 / 連星合体 … もっと見る / ブラックホール準固有振動 / 相関解析 / BH質量の分解能 / リングダウン / Matched Filter / 相対論・重力(実験) / ラジオメトリ / 計算高速化 / コンパクト連星合体 / ブラックホール / 超新星 / 一般相対性理論 / 高度並列化計算 / 共鳴型アンテナ / 宇宙線 / Fabry=Perot干渉計 / 共鳴型重力波アンテナ / レーザートランスデスューサー / Gravitational Wave / Resonant-Mass Antenna / Cosmic Ray / Fabry=Perot Interferometer / マイケルソン干渉計 / 物理教育 / レーザー / 圧電素子 / 物理実験教育 / フィードバック制御 / Michelson Interferometer / Education of Experiment / Laser / Electric Actuator / 相対性理論 / 宇宙物理学 … もっと見る
研究代表者以外
重力波 / 重力波天文学 / ニュートリノ / 一般相対論 / 超新星爆発 / レーザー干渉計 / 重力波検出 / 物理教育 / 偏光現象 / ファラデー回転 / 光教材 / X線・ガンマ線観測 / 光学赤外観測 / ニュートリノ観測 / データ解析 / 重力波の理論 / 光学観測 / ニュートリノ検出 / 理論・データ解析 / x線天文学 / 光学赤外天文学 / 重力理論 / 光赤外天文学 / 共鳴型アンテナ / レーザートランスデューサー / 一般相対性理論 / 銀河系 / 2重中性子星合体 / ファブリーペロー干渉計 / スタック型防振装置 / 不動点支持 / Gravitational Wave / Resonant Antenna / Laser Transducer / General Relativity / 防振 / 防振装置 / X-振り子 / 機械的フィルター / 重力波検出器 / 減衰率 / 防振技術 / 周波数応答 / 低周波防振 / 光干渉計 / 地面振動計測 / 受動防振 / 擬弾性 / Anti-vibration / X-pendulum / pendulum / mechanical filter / mechanical isolation system / gravitational wave detector / laser interferometer / isolation ratio / Gravitational Wave Astronomy / Laser Interferometer / Detection of Gravitational Wave / 光学実験教材 / 新素材 / パソコン活用 / レンズ教材 / 光環境 / 面光源 / マイケルソン=モーレー / 科学教育 / 逆1乗法則 / レンズのはたらき / 光と色 / 学習プログラム / 光教材.光実験. / 新素材. / パソコン活用. / 偏光. / 光磁気効果. / ファラデー効果. / 共振,共鳴 / 振動,波動実験 / Physics Education / Optics Teaching Materials / Lens Teaching Materials / Polarized light / Faraday Rotation / Light Environment / 偏光実験 / 補色 / 屈折の法則 / 電磁場教材 / リニアーモーター / 物理実験 / 演示実験 / 磁気・光効果 / 学習ログラム / 着色現象 / 高分子シート / 補色の関係 / 学生実験 / 演示教材 / 偏光 / 分光実験 / 異方的屈折率 / 理科教育 / 磁気-光効果 / polarization of light / teaching materials for light / complementary color / physics education / Faraday rotation / law of refraction / electromagnetic materials / liniear motor / 中性子星 / ブラックホール / スーパーコンピューティング / マルチメッセンジャー天文学 / 重力崩壊型超新星 / ニュートリノ輻射輸送 / 数値相対論 / 高密度状態方程式 / 核密度状態方程式 / 重力波解析 / 超新星ニュートリノ 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (165件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  重力波天文学で解き明かす超新星爆発の物理継続中

    • 研究代表者
      固武 慶
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      福岡大学
  •  重力波観測時代に臨む較正標準化とデータ解析高精度化研究代表者継続中

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  GPGPUの高度並列化計算によるKAGRAデータの解析研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  重力波天体の多様な観測による宇宙物理学の新展開の総括的研究

    • 研究代表者
      中村 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様な観測に連携する重力波探索データ解析の研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  GPGPUによる重力波ラジオメトリ計算の高速化研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  干渉計のデータ処理とイベント選別・相関解析研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  マイケルソン干渉計をもちいた物理実験教育研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪市立大学
      宮城教育大学
  •  偏光現象から始める<光と物質の相互作用>教材の開発研究

    • 研究代表者
      千葉 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  初等・中等教育における「新素材とパソコン」を活用した光学実験教材の開発

    • 研究代表者
      西山 成郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  共鳴型重力波アンテナの高エネルギー宇宙線バックグラウンド測定研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      宮城教育大学
      東京大学
  •  1Hz領域の受動防振装置の開発

    • 研究代表者
      黒田 和明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      東京大学
  •  高感度レーザー干渉計を用いた「重力波天文学」の研究

    • 研究代表者
      古在 由秀
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 2001
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      国立天文台
  •  ファブリ=ペロ-型レーザー干渉計を用いた微細構造定数の時間変化の測定開発研究代表者

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河系モニターのための重力波検出器の開発

    • 研究代表者
      黒田 和明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 重力波とブラックホールの深い関係2011

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      岩波書店・雑誌『科学』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [雑誌論文] Dark matter signals on a laser interferometer2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Satoshi、Kanda Nobuyuki、Itoh Yousuke、Mori Masaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 023005-023005

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.023005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05070, KAKENHI-PROJECT-16K05382, KAKENHI-PLANNED-17H06364, KAKENHI-PROJECT-17H06133, KAKENHI-PROJECT-19H01901
  • [雑誌論文] 重力波観測が明らかにする中性子星連星の姿2018

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: 2018年1月号 Vol.111, No.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [雑誌論文] 大型低温重力波望遠鏡 KAGRA におけるデータ自動転送システムの開発と性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      酒井一樹, 神田展行, 大原謙一, 山本尚弘, 宮川治, 佐々木幸次, 植木聡史, 高橋弘毅
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B

      巻: J101-B No.9 ページ: 818-827

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [雑誌論文] 大型低温重力波望遠鏡KAGRAにおけるデータ自動転送システムの開発と性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 一樹, 神田 展行, 大原 謙一, 山本 尚弘, 宮川 治, 佐々木 幸次, 植木 聡史, 高橋 弘毅
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B

      巻: J101-B ページ: 818-827

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [雑誌論文] Improving the absolute accuracy of the gravitational wave detectors by combining the photon pressure and gravity field calibrators2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuki , Haino Sadakazu , K,a Nobuyuki , Ogawa Yujiro , Suzuki Toshikazu , Tomaru Takayuki , Yamanmoto Takahiro , Yokozawa Takaaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 98 ページ: 022005-022005

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.022005

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06364, KAKENHI-PROJECT-17H06133, KAKENHI-PROJECT-17H01135
  • [雑誌論文] How to confirm the existence of population III stars by observations of gravitational waves2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Akinobu、Kinugawa Tomoya、Nakamura Takashi、Kanda Nobuyuki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 96 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.064025

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-17H06077, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06364, KAKENHI-PROJECT-17H06133, KAKENHI-PROJECT-15H02087, KAKENHI-PROJECT-16H06715
  • [雑誌論文] J-GEM follow-up observations of the gravitational wave source GW1512262017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Michitoshi他
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1093/pasj/psw113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00781, KAKENHI-PUBLICLY-15H00788, KAKENHI-ORGANIZER-24103001, KAKENHI-PROJECT-15H02069, KAKENHI-PROJECT-15H02075, KAKENHI-PROJECT-16H02168, KAKENHI-PROJECT-16H05732, KAKENHI-PROJECT-15H05440, KAKENHI-PROJECT-26800103, KAKENHI-PROJECT-16K05287, KAKENHI-PROJECT-24540231, KAKENHI-PROJECT-16H06341, KAKENHI-PROJECT-16H02158
  • [雑誌論文] 重力波事象と電磁波による同時観測・追観測への期待2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: Vol.110, No.1 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] Gravitational waves from merging intermediate-mass black holes : II Event rates at ground-based detectors2017

    • 著者名/発表者名
      Hisa-aki Shinkai, Nobuyuki Kanda, Toshikazu Ebisuzaki
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 835 ページ: 276-276

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/2/276

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001, KAKENHI-PLANNED-24103005, KAKENHI-PROJECT-25400277
  • [雑誌論文] 初観測された重力波が開いた宇宙への新しい窓2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: Vol. 31, No. 10 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] The detection rate of inspiral and quasi-normal modes of Population III binary black holes which can confirm or refute the general relativity in the strong gravity region2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kinugawa, Akinobu Miyamoto, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 雑誌名

      MNRAS

      巻: 456 ページ: 1093-1114

    • DOI

      10.1093/mnras/stv2624

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103006, KAKENHI-PROJECT-13J01284, KAKENHI-PLANNED-24103005, KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [雑誌論文] Characterization of non-Gaussianity in gravitational wave detector noise.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamamoto, Kazuhiro Hayama, Shuhei Mano, Yousuke Itoh, Nobuyuki Kanda
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 ページ: 082005-082005

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.082005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05070, KAKENHI-PROJECT-15H02082, KAKENHI-PUBLICLY-15H00787, KAKENHI-PLANNED-24103005, KAKENHI-PROJECT-26400295, KAKENHI-PROJECT-26000005
  • [雑誌論文] "Unveiling linearly and nonlinearly correlated signals between gravitational wave detectors and environmental monitors"2016

    • 著者名/発表者名
      Yuzurihara H, Hayama K, Mano S, Verkindt D, Kanda N
    • 雑誌名

      Physical Review D 160;

      巻: 94 ページ: 042004-042004

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.042004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00787, KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] 重力波の発見:一般相対性理論の100年後の証明2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 6月号 ページ: 40-42

    • NAID

      40020828775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [雑誌論文] Unveiling linearly and nonlinearly correlated signals between gravitational wave detectors and environmental monitors2016

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yuzurihara, Kazuhiro Hayama, Shuhei Mano, Didier Verkindt, and Nobuyuki Kanda
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [雑誌論文] Status of KAGRA -construction, commissioning and data distribution toward the first operation in 2015-2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda on behalf of the KAGRA collaboration
    • 雑誌名

      14th Marcel Grossmann Meeting (MG14) proceedings

      巻: (in production)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [雑誌論文] 重力波の発見:一般相対性理論の100年後の証明2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: Vol,31, No,6 ページ: 40-42

    • NAID

      40020828775

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] 初観測された重力波が開いた宇宙への新しい窓2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 10月号 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [雑誌論文] "Pre-DECIGO can get the smoking gun to decide the astrophysical or cosmological origin of GW150914-like binary black holes"2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Takashi; Ando, Masaki; Kinugawa, Tomoya; et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 9 ページ: 930-930

    • DOI

      10.1093/ptep/ptw127

    • NAID

      120005973373

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244031, KAKENHI-ORGANIZER-24103001, KAKENHI-PLANNED-24103005, KAKENHI-PLANNED-24103006, KAKENHI-PROJECT-15H02087, KAKENHI-PROJECT-16H03972, KAKENHI-PROJECT-16H06715, KAKENHI-PROJECT-14J08636, KAKENHI-PROJECT-15K13559, KAKENHI-PROJECT-15K05070, KAKENHI-PROJECT-15K05075, KAKENHI-PROJECT-16K05347
  • [雑誌論文] Probing Explosion Mechanism of Supernova Using Both Gravitational Waves and Neutrinos with Realistic Detector Response2015

    • 著者名/発表者名
      T.Yokozawa, M.Asano, T.Kayano, Y.Suwa, N.Kanda, Y.Koshio, M.Vagins
    • 雑誌名

      14th Marcel Grossmann Meeting (MG14) proceedings

      巻: in production

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] Status of KAGRA -construction, commissioning and data distribution toward the first operation in 2015-2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda on behalf of the KAGRA collaboration
    • 雑誌名

      14th Marcel Grossmann Meeting (MG14) proceedings

      巻: in production

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] Discrimination of Pop III Stars by Detection of GWs from Binary Black Hole Coalescences2015

    • 著者名/発表者名
      A.Miyamoto, T.Kinugawa, T.Nakamura, N.Kanda
    • 雑誌名

      14th Marcel Grossmann Meeting (MG14) proceedings

      巻: in production

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] Probing the rotation of core-collapse supernova with a concurrent analysis of gravitational waves and neutrinos2015

    • 著者名/発表者名
      T.Yokozawa, M.Asano, T.Kayano, Y.Suwa, N.Kanda, Y.Koshio, M.Vagins
    • 雑誌名

      ApJ

      巻: 811 ページ: 26-00

    • DOI

      10.1088/0004-637x/811/2/86

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295, KAKENHI-PLANNED-24103005, KAKENHI-PROJECT-15J12135, KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [雑誌論文] Detectability of bigravity with graviton oscillations using gravitational wave observations2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narikawa, Koh Ueno, Hideyuki Tagoshi, Takahiro Tanaka, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 91

      巻: 91 ページ: 062007-062007

    • DOI

      10.1103/physrevd.91.062007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540309, KAKENHI-PLANNED-24103005, KAKENHI-PLANNED-24103006, KAKENHI-PROJECT-26287044, KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [雑誌論文] Calibration and reconstruction in time-series of strain of gravitational wave detector2014

    • 著者名/発表者名
      T.Yakamoto, N. Kanda, CLIO Collaboration and KAGRA Collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics Conference

      巻: 1.013119

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001, KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] Detectability and parameter estimation of gravitational waves from cosmic string with ground-based detectors2014

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yuzurihara, Nobuyuki Kanda
    • 雑誌名

      JPS Conference proceedings

      巻: 1.013117

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001, KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] The cross-correlation search for a hot spot of gravitational waves : Numerical study for point spread function2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Okada, Nobuyuki Kanda, Sanjeev Dhurandhar, Hideyuki Tagoshi, Hirotaka Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series (arXiv:1112.3090)

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [雑誌論文] LCGT and the global network of gravitational wave detectors2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda and the LCGT collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th Asian-Pacific Regional IAU Meeting,

      巻: 1 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [雑誌論文] The crosscorrelation search for a hot spot of gravitational waves : Numerical study for pint spread function2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Okada, Nobuyuki Kanda, Sanjeev Dhurandhar, Hideyuki Tagoshi and Hirotaka Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 363

    • DOI

      10.1088/1742-6596/363/1/012040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540293, KAKENHI-PROJECT-23540346, KAKENHI-PROJECT-23740207, KAKENHI-ORGANIZER-24103001, KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [雑誌論文] Cross-correlation search for a hot spot of gravitational waves2011

    • 著者名/発表者名
      S. Shurandar, H. Tagoshi, Y. Okada, N. Kanda and H. Takahashi
    • 雑誌名

      Phys, Rev

      巻: Vol. 84 ページ: 83007-83007

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.083007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540293, KAKENHI-PROJECT-23540309, KAKENHI-PROJECT-23540346, KAKENHI-PROJECT-23740207
  • [雑誌論文] Burst wave analysis of TAMA300 data with the ALF filter,2005

    • 著者名/発表者名
      T Akutsu, N Kanda他 the TAMA collaboration
    • 雑誌名

      Class.Quant.Grav. Vol.22,No.18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [雑誌論文] On Detection of Black Hole Quasi-Normal Ringdowns : Detection Efficiency and Waveform Parameter Determination in Matched Filtering2005

    • 著者名/発表者名
      Y Tsunesada, N Kanda, H Nakano, D Tatsumi, M Ando, M Sasaki, H Tagoshi, H Takahash
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 103005-103005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [雑誌論文] Observation results by the TAMA300 detector on gravitational wave bursts from stellar-core collapses2005

    • 著者名/発表者名
      M Ando, N Kanda et al.the TAMA collaboration
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 82002-82002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [雑誌論文] Upper limits on gravitational wave bursts radiated from stellar-core collapses in our Galaxy,2005

    • 著者名/発表者名
      M Ando, N Kanda, 他 the TAMA collaboration
    • 雑誌名

      Class.Quant.Grav. Vol.22.No.18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [雑誌論文] Black hole ringdown search in TAMA300:Matched filtering and event selections2004

    • 著者名/発表者名
      Y Tsunesada, N Kanda et al. the TAMA collaboration
    • 雑誌名

      Class.Quant.Grav. 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [雑誌論文] Advantages of simultaneous observation for TAMA300 with recently operations interferometric gravitational wave detectors2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kanda (the TAMA collab.)
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity Vol.20,No.17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [雑誌論文] On Detection of Black Hole Quasi-Normal Ringdowns: Detection Efficiency and Waveform Parameter Determination in Matched Filtering

    • 著者名/発表者名
      Tsunesada, Kanda, Nakano, Tatsumi, Ando, Sasaki, Tagoshi, Takahashi
    • 雑誌名

      Preprint archive gr-qc/0410037 0410037(submitted to P.R.D)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14047201
  • [学会発表] Hilbert-Huang変換を用いた,重力崩壊型超新星爆発のSASIモードからの重力波に対するデータ解析2019

    • 著者名/発表者名
      武田芽依, 渡邊幸伸, 平沼悠太, 大原謙一, 神田展行, 黒田仰生, 固武慶, 酒井一樹, 坂井佑輔, 澤田崇広, 高橋弘毅, 滝脇知也, 土田怜, 端山和大, 横澤孝章
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] KAGRA Data Tier2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] KAGRA Data Tier2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of the KAGRA collaboration
    • 学会等名
      16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] KAGRAデータ転送・保管系の観測運転に向けた構築と整備2019

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] KAGRAデータ転送・保管系の観測運転に向けた構築と整備2019

    • 著者名/発表者名
      神田展行、KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] 第三世代重力波検出器を用いた観測による種族III星の間接的な存在証明について2019

    • 著者名/発表者名
      宮本晃伸, 衣川智弥, 神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] KAGRAのデータ配送と国際重力波観測ネットワークのデータ共有2019

    • 著者名/発表者名
      神田展行, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] KAGRAのデータ配送と国際重力波観測ネットワークのデータ共有2019

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] 重力波観測でわかる連星合体の姿2018

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] キャリブレーションの系統誤差効果を考慮したKAGRAシミュレーションデータ2018

    • 著者名/発表者名
      神田展行, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] Overview of this workshop GWASNe2018 and (personal) prospect for GW detection/analysis for CCSN2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      GWASNe2018(Gravitational-Wave Astronomy of core-collapse SuperNovae)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] Status of KAGRA toward the observation in 2019-20202018

    • 著者名/発表者名
      N.Kanda on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      SNeGWν2018 (Deciphering multi-Dimensional nature of core-collapse SuperNovae via Gravitational-Wave and neutrino signatures )
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] KAGRA data management : Toward Phase-II and O32018

    • 著者名/発表者名
      N.Kanda on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      4th KAGRA International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] Status of KAGRA2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda (Osaka City U.) on behalf of the KAGRA collaboration
    • 学会等名
      LSC-Virgo Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] Status of KAGRA toward the observation in 2019-20202018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      Deciphering multi-Dimensional nature of core-collapse SN via GW and neutrino signature(SNeGWv2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] キャリブレーションの系統誤差効果を考慮したKAGRAシミュレーションデータ2018

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] KAGRA data management : Toward Phase-II and O32018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      4th KAGRA international workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] Status of KAGRA2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      LSC-Virgo Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] DMG subsystem report (2): Toward Phase-II and O32018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      19th KAGRA face-to-face Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] Subsystem report : DMG(2)2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of KAGRA collaboration
    • 学会等名
      20th KAGRA face-to-face meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] Overview of this workshop GWASNe2018 and (personal) prospect for GW detection/analysis for CCSN2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      GWASNe2018(Gravitational-Wave Astronomy of core-collapse SuperNovae)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] (シンポジウム講演)}「重力波実験の現状と展望」2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] 重力波検出成功の決定的必要事項と今後の観測2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      神戸大学 第5回 物理学科・物理学専攻 談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] KAGRA data management and analysis2017

    • 著者名/発表者名
      N.Kanda
    • 学会等名
      The 3rd KAGRA International Workshop (KIW3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] KAGRA data management and analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      The 3rd KAGRA International Workshop (KIW3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] 重力波観測で挑むブラックホール連星の起源2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      名古屋大学 素粒子物理学各論・談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06364
  • [学会発表] Gravitational Wave Observation : Recent Progress and Status2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki KANDA, on behalf of KAGRA collaboration (for KAGRA part)
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms (FPUA)
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 重力波検出成功の決定的必要事項と今後の観測2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      神戸大学 第5回 物理学科・物理学専攻 談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] 特別セッション「重力波観測でわかる連星合体の姿」2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] 重力波観測で挑むブラックホール連星の起源2017

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      名古屋大学 素粒子物理学各論・談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06133
  • [学会発表] 重力波初観測2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      宇宙・天文を学べる大学合同進学説明会 天文講演会
    • 発表場所
      大阪市立科学館(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] A method for non-linear correlated noise in gravitational waves detectors2016

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yuzurihara, Kazuhiro Hayama, Shuhei Mano, Didier Verkindt, and Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      Gravitational Wave Physics & Astronomy Workshop(GWPAW) 2016
    • 発表場所
      Cape Code Resort and Conference Center, Hyannis, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2016-06-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波検出器による暗黒物質信号の探索方法の研究2016

    • 著者名/発表者名
      土田怜、神田展行、田越秀行、森正樹
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス (宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波観測入門2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2016
    • 発表場所
      岩室温泉ゆもとや
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] The First Observation of Gravitational Waves and the given Prospects2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA
    • 学会等名
      宇宙論グループ・重力のグループ合同セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Status and Future of KAGRA2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The 26th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 発表場所
      Osaka City University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Dark matter interaction with laser interferometric gravitational wave detector2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuchida, Nobuyuki Kanda, Hideyuki Tagoshi, Masaki Mori
    • 学会等名
      The 26th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG26)
    • 発表場所
      Osaka City University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波観測がもたらす物理学と宇宙の新しい姿2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会大阪支部 2016年度 公開シンポジウム「最先端研究施設で探る 物質・素粒子・時空」
    • 発表場所
      大阪府立大学 I-siteなんば(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Status of KAGRA data management and analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda and KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The Second International Meeting on KAGRA
    • 発表場所
      Beijing Normal University, Beijing, China
    • 年月日
      2016-11-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 重力波天体の検出について Recent Progress and Status of Gravitational Wave Detection2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      第7回光赤外線天文学大学間連携ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波の初観測:一般相対性理論100年目の検証2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理教育学会近畿支部総会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波初観測のもたらす 重力波天文学・重力波物理学の幕開け2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      HSC時間領域天文学ブレインストーミング研究
    • 発表場所
      国立天文台 (東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Transfer, Archive and Tier of iKAGRA data2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda and KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The First International Meeting on KAGRA
    • 発表場所
      KAIST, Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Status and Future of KAGRA2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The 26th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 新しい宇宙観測:重力波とKAGRA実験2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行, KAGRA
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Status of KAGRA data management and analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda and KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The Second International Meeting on KAGRA
    • 発表場所
      Beijing Normal University, Beijing, China
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波観測入門2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2016
    • 発表場所
      岩室温泉ゆもとや(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波初観測から考える今後の重力波研究2016

    • 著者名/発表者名
      神田展行, KAGRA
    • 学会等名
      セミナー
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Status and Future of KAGRA2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The 26th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 発表場所
      Osaka City University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] Status of KAGRA -construction and commissioning toward the first operation in 2015-2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda on behalf of the KAGRA collaboration
    • 学会等名
      The 14th Marcel Grossmann Meeting (MG14)
    • 発表場所
      University of Rome, Italy
    • 年月日
      2015-07-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRA and the Global Network of Gravitational Wave Detectors - Construction Status and Prospects for GW Astronomy with Data Sharing Era -2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      21st International Conference on Computing in High Energy and Nuclear Physics CHEP2015
    • 発表場所
      OIST, Okinawa Japan (沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2015-04-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 目指せ重力波「予報」! - KAGRAでのコンピューティング2015

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] Toward low-latency detection of gravitational waves from compact binary coalescence2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, H.Tagoshi, T.Narikawa, N.Kanda, K.Oohara
    • 学会等名
      3rd Annual Symposium of the Innovative Area on Multi-messenger Study of Gravitational Wave Sources
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Toward low-latency detection of gravitational waves from inspiralling compact binaries2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, H.Tagoshi, T.Narikawa, N.Kanda, K.Oohara
    • 学会等名
      International School of Gravitational Wave Physics
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Multi-messenger observation prospect of KAGRA2015

    • 著者名/発表者名
      "Nobuyuki Kanda on behalf of the KAGRA collaboration "
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Workshop on KAGRA
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan
    • 年月日
      2015-12-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] iKAGRAへ向けた連続重力波探査パイプラインの構築2015

    • 著者名/発表者名
      枝和成, 伊藤洋介, 神田展行, 田中一幸, ほか17名
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] KAGRA and the Global Network of Gravitational Wave Detectors - Construction Status and Prospects for GW Astronomy with Data Sharing Era -2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      21st International Conference on Computing in High Energy and Nuclear Physics CHEP2015
    • 発表場所
      OIST, Okinawa Japan
    • 年月日
      2015-04-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] Toward low-latency detection of gravitational waves from compact binary coalescence with KAGRA2015

    • 著者名/発表者名
      K.Ueno, H.Tagoshi, T.Narikawa, N.Kanda, and K.Oohara
    • 学会等名
      Gravitational Wave Physics and Astronomy Workshop 2015 (GWPAW2015)
    • 発表場所
      INTEX Osaka, Osaka, Japan (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Detectability of graviton oscillations using gravitational wave observations2015

    • 著者名/発表者名
      T. Narikawa, K. Ueno, H. Tagoshi, T. Tanaka, N. Kanda, and T. Nakamura
    • 学会等名
      Gravitational Wave Physics and Astronomy Workshop 2015 (GWPAW2015)
    • 発表場所
      INTEX Osaka, Osaka, Japan (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRA and the Global Network of Gravitational Wave Detectors - Construction Status and Prospects for GW Astronomy with Data Sharing Era -2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      21st International Conference on Computing in High Energy and Nuclear Physics CHEP2015
    • 発表場所
      OIST, Okinawa Japan (沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2015-04-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Current status of low-latency CBC GW detection with KAGRA2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, H.Tagoshi, T.Narikawa, N.Kanda, K.Oohara
    • 学会等名
      新学術領域A04/05班合同合宿
    • 発表場所
      ニューハートピア新潟瀬波(新潟県村上市)
    • 年月日
      2015-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRA : Construction Status in Summer 2014 \& its Science on SNe and GRBs2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collab.
    • 学会等名
      Supernovae and Gamma-Ray Bursts 2014
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2015-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 目指せ重力波「予報」! - KAGRAでのコンピューティング2015

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] Status of A04 “Research on Data Analysis of Gravitational Wave Searches Link up with Various Observations”2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda et al.
    • 学会等名
      第3回「重力波天体」領域シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] iKAGRAデータ転送・保管システムの開発 II(ソフトウエア開発)2015

    • 著者名/発表者名
      神田展行, 大原謙一, 伊藤洋介, 植木聡史, 金山雅人, 佐々木幸次, 高橋弘毅, 田越秀行, 田中一幸, 端山和大, 平沼悠太, 三代木伸二, 山本尚弘, 譲原浩貴
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 目指せ重力波「予報」! - KAGRAでのコンピューティング2015

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRAのLow Latency探索に向けたデータ転送システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      山本尚弘, 神田展行, 大原謙一, KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋期大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波検出実験の現状と相補的観測で探る高エネルギー天体現象2014

    • 著者名/発表者名
      神田展行・科研費新学術領域「重力波天体」・KAGRA collaboration"
    • 学会等名
      物理談話会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波検出実験の現状と相補的観測で探る高エネルギー天体現象2014

    • 著者名/発表者名
      神田展行, 科研費新学術領域「重力波天体」, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      物理談話会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] 連星合体重力波の low latency 探査に向けた研究2014

    • 著者名/発表者名
      上野昂, 田越秀行, 成川達也, 神田展行, 大原謙一
    • 学会等名
      第27回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2014-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] GPGPU による重力波ラジオメトリ天球マッピング2014

    • 著者名/発表者名
      田中一幸, 神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2014-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] Gravitational Wave Radiometry : Fast processing and large scale simulations with GPGPU2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Tanaka, Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      Gravitational Wave and Astronomy Workshop 2013
    • 発表場所
      IUCAA, Pune, India
    • 年月日
      2013-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] KAGRA and EM/neutrino follow-ups program in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, N.Kawai, M.Yoshida, M.Vagins, N.Kanda* and T.Tanaka (*speaker) on behalf of the grant project
    • 学会等名
      Gravitational Wave and Astronomy Workshop 2013
    • 発表場所
      IUCAA, Pune India
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] 天球マップの畳み込み逆解きによる重力波源方向の決定精度2013

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 天球マップの畳み込み逆解きによる重力波源方向の決定精度2013

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] KAGRA計画の現状と重力波検出の展望2013

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      中性子星核物質研究会2013
    • 発表場所
      理研、和光市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] 重力波ラジオメトリ : GPU を用いた計算の高速化と天球マッピング2013

    • 著者名/発表者名
      田中一幸, 神田展行, 田越秀行, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] 時間領域でみる重力波信号の解析とフォローアップ観測2012

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      日本天文学会 2012年秋季年会 セッション「時間領域の天文学」
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Gravitational Waves : Fundamentals of Detection and Scientific Prospects2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhyuki Kanda
    • 学会等名
      Kobayashi-Maskawa Institute Seminar
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] GPGPUによる重力波ラジオメトリ計算の高速化2012

    • 著者名/発表者名
      神田展行、田中一幸
    • 学会等名
      物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] 重力波観測実験の現状と多様な観測に連携するデータ解析(基調講演)2012

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      ガンマ線バースト研究会
    • 発表場所
      石川県文教会館
    • 年月日
      2012-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] GPGPU による重力波ラジオメトリ計算の高速化2012

    • 著者名/発表者名
      神田展行, 田中一幸
    • 学会等名
      物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] The cross-correlation search for a hot spot of gravitational waves2011

    • 著者名/発表者名
      Sanjeev Dhurandhar, Hideyuki Tagoshi, Yuta Okada, Nobuyuki Kanda and Hirotaka Takahashi
    • 学会等名
      The 9th Edoardo Amaldi Conference on Gravitational Waves
    • 発表場所
      カーディフ大学(英国, カーディフ) (plenary session)
    • 年月日
      2011-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] The cross-correlation search for a hot spot of gravitational waves2011

    • 著者名/発表者名
      Sanjeev Dhurandhar, Hideyuki Tagoshi, Yuta Okada, Nobuyuki Kanda and Hirotaka Takahashi
    • 学会等名
      The 9th Edoardo Amaldi Conference on Gravitational Waves
    • 発表場所
      カーディフ大学(英国、カーディフ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] iKAGRAデータ転送・保管システムの開発 I(設計)

    • 著者名/発表者名
      神田展行 ほか9名、KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 超新星バースト重力波探査:Excess power filterにおける時間幅の最適化

    • 著者名/発表者名
      浅野光洋、横澤孝章、神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 地上レーザー干渉計の連星合体重力波観測によるgraviton 振動制限の可能性

    • 著者名/発表者名
      成川達也、上野昂、田越秀行、田中貴浩、神田展行、中村卓史、KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Strain signal reconstruction in time domain for multi-purpose analysis in KAGRA

    • 著者名/発表者名
      山本尚弘, 神田展行, CLIO Collaboration, KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      5th Korea-Japan Workshop on KAGRA
    • 発表場所
      Seoul National University
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Detectability and parameter estimation of gravitational waves from cosmic string with ground-based detectors

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yuzurihara, Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      Asia Pacific Physics Conference 12
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRAのシミュレーションデータ

    • 著者名/発表者名
      山本尚弘, 神田展行, KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      新学術領域研究「重力波天体の多様な観測による宇宙物理学の新展開」計画研究A04ブートキャンプ
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRAデータ解析:パラメータ推定パイプライン開発状況と重力理論の検証

    • 著者名/発表者名
      成川達也, 上野昂, 田越秀行, 田中貴浩, 神田展行, 中村卓史, KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] データ共有を念頭においたGRID環境のテスト

    • 著者名/発表者名
      佐々木幸次,高橋弘毅,大原謙一,神田展行,the KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会(秋)
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 連星合体重力波観測による重力子振動の検証可能性

    • 著者名/発表者名
      成川達也, 上野昂, 田越秀行, 田中貴浩, 神田展行, 中村卓史
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRA : Construction Status in Summer 2014 & its Science on SNe and GRBs

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collab.
    • 学会等名
      Supernovae and Gamma-Ray Bursts 2014
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Status of KAGRA and for the Detection of Gravitational Waves from SNe

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      YIPQS long-term workshop “Supernovae and Gamma-Ray Bursts in Kyoto, 2013”
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波観測実験の現状と多様な観測に連携するデータ解析

    • 著者名/発表者名
      神田展行
    • 学会等名
      ガンマ線バースト研究会
    • 発表場所
      金沢大学、金沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] Toward time-domain reconstruction of strain equivalent data in KAGRA

    • 著者名/発表者名
      T.Yakamoto, N. Kanda, CLIO Collaboration and KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      Gravitational Wave and Astronomy Workshop 2013
    • 発表場所
      IUCAA, Pune, India
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Alternative theory search

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narikawa, Koh Ueno, Hideyuki Tagoshi, Takahiro Tanaka, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      A04/05 Joint Camp (新学術「重力波天体」)
    • 発表場所
      ニューハートピア新潟瀬波(新潟県村上市)
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 重力波ラジオメトリ:GPUを用いた計算の高速化と天球マッピング

    • 著者名/発表者名
      田中一幸, 神田展行, 田越秀行, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] Status of A04 subproject

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, on behalf of A04 subproject group
    • 学会等名
      "新学術領域研究「重力波天体の多様な観測による宇宙物理学の新展開」 第2回シンポジウム"
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRAにおける時系列データ解析に向けた検出器信号較正

    • 著者名/発表者名
      山本尚弘, 神田展行, CLIO Collaboration, KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] New Developments in Astrophysics Through Multi-Messenger Observations of Gravitational Wave Sources

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda et al.
    • 学会等名
      新学術領域研究「ニュートリノフロンティア」研究会 2014
    • 発表場所
      富士Calm(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      2014-12-21 – 2014-12-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] GPGPUによる重力波ラジオメトリ天球マッピング

    • 著者名/発表者名
      田中一幸, 神田展行
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540346
  • [学会発表] KAGRA計画の現状と重力波検出の展望

    • 著者名/発表者名
      神田展行, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      中性子星核物質研究会
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Prospect for detection of graviton oscillations using gravitational wave observations

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narikawa, Koh Ueno, Hideyuki Tagoshi, Takahiro Tanaka, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      International School of Gravitational Wave Physics
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 時系列信号較正の重力波源パラメータ決定精度への影響

    • 著者名/発表者名
      山本尚弘, 神田展行, CLIO Collaboration, KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Reconstruction of the time-series strain signal of laser interferometric gravitational wave detector

    • 著者名/発表者名
      T.Yakamoto, N. Kanda, CLIO Collaboration and KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      Yukawa International Seminar 2013
    • 発表場所
      YITP, Kyoto Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRAにおける超新星爆発からの重力波の検出可能性について

    • 著者名/発表者名
      浅野光洋、横澤孝章、神田展行、KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Detectability of graviton oscillations with future gravitational wave observations

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narikawa, Koh Ueno, Hideyuki Tagoshi, Takahiro Tanaka, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      3rd Annual Symposium (新学術「重力波天体」)
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRA data transfer, distribution and low latency searches for GW

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda, KAGRA collaboration
    • 学会等名
      4th Korea-Japan Workshop on KAGRA
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Cosmic String GW : time domain numerical simulation for both burst and stochastic behaviors

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yuzurihara, Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      Gravitational Wave and Astronomy Workshop 2013
    • 発表場所
      IUCAA, Pune, India
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRA and EM/neutrino follow-ups program in Japan

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, N.Kawai, M.Yoshida, M.Vagins, N.Kanda* and T.Tanaka (*speaker) on behalf of the grant project
    • 学会等名
      Gravitational Wave and Astronomy Workshop 2013
    • 発表場所
      IUCAA, Pune, India
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 天球マップのマスク処理をもちいた重力波源方向の推定:精度と高速化

    • 著者名/発表者名
      神田展行,KAGRA collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Calibration and reconstruction in time-series of strain of gravitational wave detector

    • 著者名/発表者名
      T.Yakamoto, N. Kanda, CLIO Collaboration and KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      Asia Pacific Physics Conference12
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Core-collapse SNe burst GW in KAGRA : study of the detection and the timing-based analysis

    • 著者名/発表者名
      M.Asano,T.Yokozawa,N.Kanda
    • 学会等名
      Gravitational Wave and Astronomy Workshop 2013
    • 発表場所
      IUCAA, Pune, India
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 地上レーザー干渉計の連星合体重力波観測によるgraviton 振動制限の可能性(2)

    • 著者名/発表者名
      成川達也、上野昂、田越秀行、田中貴浩、神田展行、中村卓史、KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      日本物理学会第69回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] “Gravitational Waves : Fundamentals of Detection and Scientific Prospects”

    • 著者名/発表者名
      Nobuhyuki Kanda
    • 学会等名
      Kobayashi-Maskawa Institute Seminar
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24103001
  • [学会発表] Study of detection and parameter estimation of gravitational wave from cosmic string with ground-based detectors

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yuzurihara, Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      Yukawa International Seminar 2013
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] KAGRAの現状, Detector Calibration について

    • 著者名/発表者名
      神田展行、計画研究A04 , KAGRA collaboration
    • 学会等名
      新学術領域A04/05班合同合宿
    • 発表場所
      ニューハートピア新潟瀬波(新潟県村上市)
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] A04 overview and KAGRA data

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda
    • 学会等名
      新学術領域研究隔月研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Detectability of bi-gravity corrections to gravitational waveforms due to graviton oscillations

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narikawa, Koh Ueno, Hideyuki Tagoshi, Takahiro Tanaka, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      7th Korea-Japan Workshop on KAGRA
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-12-19 – 2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] Detection efficiency for gravitational waves from core-collapse supernovae with KAGRA detector

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Asano,Takaaki Yokozawa,Nobuyuki Kanda,KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      YIPQS long-term workshop “Supernovae and Gamma-Ray Bursts in Kyoto, 2013”
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 連星合体重力波検出のlow latencyかの研究(II)

    • 著者名/発表者名
      上野昂、田越秀行、成川達也、神田展行、大原謙一、KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      日本物理学会第69回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 連星合体重力波検出のlow latencyかの研究

    • 著者名/発表者名
      上野昂、田越秀行、成川達也、神田展行、大原謙一、KAGRA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] New Developments in Astrophysics Through Multi-Messenger Observations of Gravitational Wave Sources

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kanda et al.
    • 学会等名
      新学術領域研究「ニュートリノフロンティア」研究会 2014
    • 発表場所
      富士Calm(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      2014-12-21 – 2014-12-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400295
  • [学会発表] Detectability of bi-gravity with graviton oscillations using gravitational wave observations

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narikawa, Koh Ueno, Hideyuki Tagoshi, Takahiro Tanaka, Nobuyuki Kanda, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      JGRG24
    • 発表場所
      IPMU(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • [学会発表] 大型低温重力波望遠鏡KAGRAのデータ共有を念頭においたGRID環境のテスト

    • 著者名/発表者名
      佐々木幸次,高橋弘毅,大原謙一,伊藤洋介,神田展行
    • 学会等名
      情報処理学会 第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24103005
  • 1.  坪野 公夫 (10125271)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黒田 和明 (00242165)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千葉 芳明 (40113881)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 卓史 (80155837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  辰巳 大輔 (70333276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒船 次郎 (80013415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永田 英治 (20164428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  端山 和大 (70570646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  梶田 隆章 (40185773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 節 (70162386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 好孝 (50272521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  渡部 潤一 (50201190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新谷 昌人 (30272503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三尾 典克 (70209724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古在 由秀 (70012789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤本 眞克 (90107475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西山 成郎 (20006456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本田 亮 (50199577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 貴浩 (40281117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  河合 誠之 (80195031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  吉田 道利 (90270446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  ヴァギンズ マーク (90509902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  田越 秀行 (30311765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 24.  大原 謙一 (00183765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 25.  高橋 弘毅 (40419693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  伊藤 洋介 (60443983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  岡田 淳 (90013341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  齊藤 芳男 (00141979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  太田 忠之 (10054363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  固武 慶 (20435506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  滝脇 知也 (50507837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  都丸 隆行 (80391712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  田中 一幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  清水 一弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  間野 修平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  田中 雅臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  冨永 望
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  中村 康二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  瀬戸 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  佐藤 修一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  阿久津 智忠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  衣川 智弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  森 正樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  諸隈 智貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  内海 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  鈴木 敏一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  真貝 寿明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  安東 正樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  武者 満
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi