• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蒋 宇静  JIANG Yujing

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

蒋 守静  ジャン イジン

将 宇静  ジャン イジン

ジャン 宇静  ジャン イジン

隠す
研究者番号 50253498
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 長崎大学, 工学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 長崎大学, 工学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 長崎大学, 工学部, 教授
2007年度: 長崎大学, 工学部, 准教授
1999年度 – 2006年度: 長崎大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1998年度: 九州大学, 大学院工学研究科, 助教授
1995年度 – 1998年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 九州大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地球・資源システム工学 / 地球・資源システム工学 / 地盤工学 / 土木材料・施工・建設マネジメント / 自然災害科学 / 資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 地盤工学 / 地球・資源システム工学 / 資源開発工学 / 地盤工学
キーワード
研究代表者
透水試験 / 岩盤亀裂 / 浸透流 / フラクタル特性 / 空間分布特性 / 数値シミュレーション / 表面ラフネス / 臨界動水勾配 / 非線形的流動特性 / 亀裂ネットワーク … もっと見る / 交差亀裂 / 地層貯留安全性 / 水理物質移行機構 / 画像解析 / 流動特性 / 流れ場 / 透水可視化試験 / 物質移動特性 / 三次元 / 可視化 / 岩盤 / 予測評価 / 分布モデル / き裂ネットワーク / き裂性岩盤 / 水理物質移行特性 / き裂の空間分布特性 / き裂ネットワークモデル / 単一き裂 / surface-soil stabilization / surface layer of soft ground / centrifuge model test / model experiments / soft ground / soil improvement / reuse / municipal waste ash / 付着せん断特性 / 道路建設材料 / 模型実験 / 軟弱地盤改良材 / 有明粘土 / 化学的特性 / 無害化 / 力学的特性 / 遠心力載荷模型実験 / 再利用 / 表層改良材 / 都市ごみ焼却灰 / 計測システム / 振動特性 / ひび割れ / 計測評価システム / 超軽量 / 小型 / 覆工コンクリート / 健全度 / 非破壊的手法 / トンネル覆工 / 維持管理 / 個別要素法 / 崩壊シミュレーション / 遠隔モニタリング / せん断強度 / 動的特性 / 崩壊形態 / 岩盤斜面 / 理論的検討 / 環境 / 地下空間 / せん断試験 / フラクタルモデル / 透水特性 / せん断挙動 / 岩盤不連続面 … もっと見る
研究代表者以外
環境保全 / 地盤沈下 / 地盤環境 / 都市ごみ焼却灰 / 再資源化 / 模型実験 / 数値解析 / 透水特性 / 軟弱地盤 / Shear strength / 岩盤不連続面 / Subsidence / ground environment / Laboratory Shear Test / Discontinuity of Rock / GIS Numerical Model / Shear-Flow Coupling / Rock Engineering / せん断力学特性 / 不連続岩盤 / 力学透水達成特性 / 室内せん断 / 不連続面 / GIS数値モデル / 力学透水連成特性 / 岩盤工学 / Integrity measure / Environment impact assessment / Geographic Information System / Coal mining / Geo-environment / 保全対策 / 環境影響評価 / 地理情報システム / 石炭採掘 / 地圏環境 / embankment material / soft ground improvement / numerical simulation / slaked lime / centrifuge model test / mechanical properties / harmless / municipal waste ash / 建設素材 / 化学的特性 / 表層地盤改良材 / 強度試験 / 都市ゴミ焼却灰 / 盛土材 / 表層改良 / 数値シミュレーション / 消石灰 / 遠心力載荷 / 力学的特性 / 無害化処理 / stable calculation / lightweight fill material / modelling test / environmental pollution / municipal wasters ash / recycling / waste expanded polystyrene / Industrial waste / 石炭灰 / 廃棄EPS / 再利用 / 軽量盛土材料 / 産業廃棄物 / Experiment equipment of retaining wall / model test / Stability analysis / Numerical simulation / construction surplus soil / lightweight geo-material / EPS / 積層地盤モデル / 軽量地盤材料 / 廃棄発砲スチロール / 積層地盤載荷装置 / 安定解析 / 建設発生土 / 軽量裏込め材 / 廃棄発泡スチロール / Geographic Information System(GIS) / Laboratory test / Shear-flow coupling properties / Rock joints / Hydraulic conductivity / 地理情報システム(GIS) / 室内試験 / せん断・透水同時特性 / せん断強度特性 / BEARING CAPACITY / SOFT GROUND / NONDESTRUCTIVE TESTING / DEFORMATION MODULUS / CEMET-TRESATED SOIL / PLASTIC WASTE / 支持力 / 非破壊試験 / 変形係数 / 安定処理土 / プラスチック廃材 / environment protection / regional development / pumping storage power generation / water resources development / derelict land utilization / land use / geoenvironment / land recycling / GIS / 資源開発プロジェクト / 地域振興 / 揚水発電 / 水資源開発 / 跡地利用 / 土地利用 / リサイクリング / Low -Permeability metericals / Theoretical Analysis / Permeability Test Apparatus / Flow-Pump method / 難透水性岩 / フローポンプ / 難透水性材料 / 理論解析 / 透水試験装置 / フローポンプ法 / Monitoring / Analysis / Grobal Positioning / Mining technology / Environmental preservation / Land subsidence / Underground development / GPS計測 / 監視 / 解析 / GSP計測 / 採掘技術 / 地下開発 / table on relationship of indurties / economical ripple effects / cost benefit / industrial location / environmental control / pumped-storage power generation / underground renewal / 地下利用 / 休廃止鉱山 / 産業関連分析 / 地下再利用 / 鉱山の再開発 / 産業連関分析 / 経済波及効果 / コストベネフィット / 産業立地 / 地下揚水発電 / 地下の再利用 / Granite / Radioactive waste / Shear-flow couplig / Permeability test / Rock joint / せん断一透水同時計測 / ダイレ-ション / せん断透水同時計測 / 透水係数 / ダイレーション / せん断応力 / 変位履歴 / 花崗岩 / 高レベル放射性廃棄物 / せん断-透水同時計測 / 透水試験 / せん断強度 / closely spaced openings / underground utilizaion / Cave-in / ground movement / environmental evaluation / outside environment / 構造物の損傷基準 / 浅所陥没 / 地下開発による環境評価 / 地下開発計画 / 近接空間の相互作用 / 地下空間利用の指針 / 地下開発の環境評価 / 近接空間 / 地下空間利用 / 浅所陥没現象 / 地盤移動 / 地下開発の影響評価 / 外部環境 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  流体移動過程の可視化を活用した岩盤内三次元き裂ネットワーク水理物質移動特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      蒋 宇静
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  岩盤内水理物質移行機構の解明に基づく放射性廃棄物地層貯留安全性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      蒋 宇静
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  振動特性計測に基づく新しい覆工コンクリート健全度評価法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      蒋 宇静
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      長崎大学
  •  無線ネットワーク情報伝達技術を活用した岩盤斜面ハザード監視技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      蒋 宇静
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  地下岩盤の力学及び透水連成試験法の確立とGIS数値モデルの構築

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無害化処理した一般廃棄物焼却灰と低品質発生土による高機能地盤材の開発・利用

    • 研究代表者
      棚橋 由彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  中国華北平原における地下採掘に起因する地盤沈下とその影響の予測と保全対策の研究

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  都市ごみ焼却灰の建設素材としての再利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      蒋 宇静
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  廃棄発泡スチロールの軽量地盤材としての再資源化に関する研究

    • 研究代表者
      棚橋 由彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  生活・産業廃棄物の道路建設材料としての再利用に関する研究

    • 研究代表者
      棚橋 由彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高機能をめざす岩盤不連続面のせん断-透水同時試験装置の開発と実用化

    • 研究代表者
      江碕 哲郎 (江崎 哲郎)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  岩盤不連続面のフラクタル特徴とせん断挙動および透水特性との関係研究代表者

    • 研究代表者
      蒋 宇静
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  資源開発と他の開発の複合・連携による地域の活性化、良好な環境の創出の総合的研究

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラスチック廃材を用いた安定処理土の有効利用に関する研究

    • 研究代表者
      落合 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地下採掘に関する地盤環境保全の共同研究

    • 研究代表者
      江崎 哲朗 (江崎 哲郎)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  低動水勾配微 流量透水試験方法(フローポンプ法)の確立とカップリング試験への適用

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地域の発展および環境保全を持続する新しい複合型開発の可能性の研究

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  岩の不連続面のShear-Flow Coupling試験装置の開発

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地下の開発利用のための環境システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      江崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地下構造物のアセットマネジメント(地下空間・ライブラリー第1号)2015

    • 著者名/発表者名
      蒋 宇静他共著
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630205
  • [雑誌論文] A numerical study of shear-induced evolutions of geometric and hydraulic properties of self-affine rough-walled rock fractures2020

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Na Huang, Yujing Jiang, Hongwen Jing, Liyuan Yu
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 127 ページ: 104211-104211

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2020.104211

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382
  • [雑誌論文] Three-dimensional double-rough-walled modeling of fluid flow through self-affine shear fractures2020

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Ming He, Na Huang, Yujing Jiang, Liyuan Yu
    • 雑誌名

      Journal of Rock Mechanics and Geotechnical Engineering

      巻: 12 ページ: 41-49

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382
  • [雑誌論文] A novel three-dimensional discrete fracture network model for investigating the role of aperture heterogeneity on fluid flow through fractured rock masses2019

    • 著者名/発表者名
      Na Huang, Yujing Jiang, Richeng Liu, Bo Li, Satoshi Sugimoto
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining sciences

      巻: 116 ページ: 25-37

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2019.03.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382, KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Experimental and numerical studies of the hydraulic properties of three-dimensional fracture networks with spatially distributed apertures2019

    • 著者名/発表者名
      Na Huang, Yujing Jiang, Richeng Liu, Bo Li
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Rock Engineering

      巻: 52 号: 11 ページ: 4731-4746

    • DOI

      10.1007/s00603-019-01869-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382
  • [雑誌論文] Three-dimensional double-rough-walled modeling of fluid flow through self-affine shearing fractures2019

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Ming He, Na Huang, Yujing Jiang, Liyuan Yu
    • 雑誌名

      Journal of Rock Mechanics and Geotechnical Engineering

      巻: 12 号: 1 ページ: 41-49

    • DOI

      10.1016/j.jrmge.2019.09.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Recent advances in fluid flow in fractured porous media2019

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Sha Lou, Yujing Jiang
    • 雑誌名

      Processes

      巻: 7 号: 5 ページ: 255-255

    • DOI

      10.3390/pr7050255

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Analytical solutions for permeability of a three-dimensional fractal-like tree network model with fractures having variable widths2019

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Liyuan Yu, Yang Gao, Ming He, Yujing Jiang
    • 雑誌名

      Fractals

      巻: 28 号: 01 ページ: 2050013-2050013

    • DOI

      10.1142/s0218348x20500139

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Shear-flow coupling characteristics of a three-dimensional discrete fracture network-fault model considering stress-induced aperture variations2019

    • 著者名/発表者名
      Na Huang, Richeng Liu, Yujing Jiang, Yufang Cheng, Bo Li
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 571 ページ: 461-424

    • DOI

      10.1016/j.jhydrol.2019.01.068

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] A numerical approach for assessing effects of shear on equivalent permeability and nonlinear flow characteristics of 2-D fracture networks2018

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Bo Li, Yujing Jiang, Liyuan Yu
    • 雑誌名

      Advances in Water Resources

      巻: 111 ページ: 289-300

    • DOI

      10.1016/j.advwatres.2017.11.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382, KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Effects of fracture surface roughness and shear displacement on geometrical and hydraulic properties of three-dimensional crossed rock fracture models2018

    • 著者名/発表者名
      Huang Na、Liu Richeng、Jiang Yujing、Li Bo、Yu Liyuan
    • 雑誌名

      Advances in Water Resources

      巻: 113 ページ: 30-41

    • DOI

      10.1016/j.advwatres.2018.01.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] A predictive model correlating permeability to two-dimensional fracture network parameters2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Richeng、Zhu Tantan、Jiang Yujing、Li Bo、Yu Liyuan、Du Yan、Wang Yingchao
    • 雑誌名

      Bulletin of Engineering Geology and the Environment

      巻: - 号: 3 ページ: 1589-1605

    • DOI

      10.1007/s10064-018-1231-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382
  • [雑誌論文] Effect of shear displacement on the directivity of permeability in 3D self-affine fractal fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Na Huang, Yujing Jiang, Hongwen Jing, Bo Li, Yuxuan Xia
    • 雑誌名

      Geofluids

      巻: 2018 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2018/9813846

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Nonlinear flow characteristics of a system of two intersecting fractures with different apertures2018

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Yujing Jiang, Hongwen Jing, Liyuan Yu
    • 雑誌名

      Processes

      巻: 6 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/pr6070094

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506, KAKENHI-PROJECT-17F17382
  • [雑誌論文] Behaviour of rock joint reinforced by energy-absorbing rock bolt under cyclic shear loading condition2018

    • 著者名/発表者名
      Xuezhen Wu, Yujing Jiang, Bin Gong, Tao Deng and Zhenchang Guan
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 110 ページ: 88-96

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2018.07.021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Numerical study of the geometrical and hydraulic characteristics of 3D self-affine rough fractures during shear2017

    • 著者名/発表者名
      Na Huang, Richeng Liu, Yujing Jiang
    • 雑誌名

      Journal of Natural Gas Science and Engineering

      巻: 45 ページ: 127-142

    • DOI

      10.1016/j.jngse.2017.05.018

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Quantitative Estimates of Normalized Transmissivity and the Onset of Nonlinear Fluid Flow Through Rough Rock Fractures2017

    • 著者名/発表者名
      Richeng Liu, Liyuan Yu, Yujing Jiang
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Rock Engineering

      巻: 50 号: 4 ページ: 1063-1071

    • DOI

      10.1007/s00603-016-1147-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382, KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] A predictive model of permeability for fractal-based rough rock fractures during shear2017

    • 著者名/発表者名
      Huang, Yujing Jiang, Richeng Liu, Bo Li and Zhenyu Zhang
    • 雑誌名

      Fractals

      巻: 25 号: 05 ページ: 1750051-1750051

    • DOI

      10.1142/s0218348x17500517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [雑誌論文] Research progress and prospect of interaction between rock engineering and geo-environments2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Jiang, X. Wu
    • 雑誌名

      Journal of Rock Mechanics and Geotechnical Engineering

      巻: 7 ページ: 722-723

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630205
  • [雑誌論文] Estimation of effect of voids on frequency response of mountain tunnel lining based on microtremor method2014

    • 著者名/発表者名
      Yang Gao, Yujing Jiang*, Bo Li
    • 雑誌名

      Tunnelling and Underground Space Technology

      巻: 42 ページ: 184-194

    • DOI

      10.1016/j.tust.2014.03.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630205
  • [雑誌論文] 不連続面の挙動を考慮可能な解析手法を用いた情報化施工の提案2009

    • 著者名/発表者名
      澤田昌孝, 新孝一, 山下裕司, 江藤芳武, 蒋宇静
    • 雑誌名

      土木学会論文集F Vol.65, No.1

      ページ: 138-150

    • NAID

      130004943232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [雑誌論文] Simulation of cracking near a large underground cavern in a discontinuous rock mass using the expanded distinct element method2009

    • 著者名/発表者名
      Jiang, Y., Li, B., Yamashita, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics & Mining Sciences Vol.46, No.1

      ページ: 97-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [雑誌論文] 岩盤不連続面の流動機構の解明における課題と試み2009

    • 著者名/発表者名
      蒋宇静
    • 雑誌名

      電力土木 No.339

      ページ: 1-7

    • NAID

      10023980241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [雑誌論文] 岩盤斜面に生じる進行性破壊メカニズムの解明と現場適用事例2008

    • 著者名/発表者名
      山下裕司, 江藤芳武, 蒋宇静, 李博, 田作祐輔, 澤田昌孝
    • 雑誌名

      Proc. of 12th Japan Symposium on Rock Mechanics &29th Western Japan Symposium on Rock Engineering 掲載確定

      ページ: 361-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [雑誌論文] 動的解析手法を用いた岩塊の安定性評価2008

    • 著者名/発表者名
      山内淑人, 李 海勲, 蒋宇静
    • 雑誌名

      上木構造・材料論文集 第24号

      ページ: 84-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [雑誌論文] 拡張個別要素法による岩盤斜面の進行性変形メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      蒋 宇静, 山下裕司, 澤田昌孝, 李 博, 江藤芳武
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ, 資源素材学会 Vol. 124

      ページ: 771-776

    • NAID

      10023989025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [雑誌論文] 粘性土を用いた補強材併用サンドイッチ補強盛土の補強効果と安定性に関する解析的評価2007

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他2名
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会論文概要集 VII-18(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] サンドイッチ補強盛土の補強効果に関する遠心模型実験による評価2007

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他3名
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 III-59

      ページ: 475-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 室内三軸模型試験装置による真空圧密工法適用地盤の挙動予測2007

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他4名
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 III-61

      ページ: 479-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 補強材を併用したサンドイッチ補強盛土の補強効果と安定性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他2名
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 III-72

      ページ: 501-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 無害化した都市ごみ焼却灰と低品質発生土による表層改良地盤材としての実用性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他3名
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 VII-24

      ページ: 973-974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] Reinforcement Effect Evaluation for the Geosynthetic Clay Banking2006

    • 著者名/発表者名
      Tanabashi, Y., Jiang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc. of The third Japan-China Joint Seminar for the graduate student in civil engineering Vol.3

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 一般廃棄物焼却灰と低品質発生土を用いた地盤材料の特性評価2006

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他3名
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 VII-22

      ページ: 969-970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] The Reinforcement and Construction Method for Embankment by Using Low Quality Surplus Soil and Municipal Waste Incinerator Ashes2006

    • 著者名/発表者名
      Tanabashi, Y., Jiang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc. of The third Japan-China Joint Seminar for the graduate student in civil engineering Vol.3

      ページ: 39-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 低品質発生土と一般廃棄物焼却灰を用いた地盤材の力学・化学特性評価2005

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他4名
    • 雑誌名

      第40回地盤工学研究発表会論文概要集(CD-ROM) D-02,No.343

      ページ: 685-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 低品質発生土と一般廃棄物焼却灰を用いた地盤材の力学・化学特性評価2005

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静 他3名
    • 雑誌名

      第40回地盤工学研究発表会講演概要集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 無害化した都市ゴミ焼却灰と低品質発生土の高機能地盤材としての利用可能性検討2005

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静 他3名
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 VII-18

      ページ: 895-896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 無害化した都市ゴミ焼却灰と低品質発生土の高機能地盤材としての利用可能性検討2005

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静他2名
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 VII-18

      ページ: 895-896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 無害化した都市ごみ焼却灰と低品質発生土の表層改良地盤材としての利用可能性に関する実験的評価2005

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋宇静他3名
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 VII-18

      ページ: 897-898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] The Research on Usability as High-Functional Geo-Materials using Low Quality Surplus Soil and Municipal Waste Incinerator Ashes2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabashi, Y.,.Jiang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc.of The second Japan-China Joint Seminar for the graduate student in civil engineering Vol.2

      ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 無害化した都市ごみ焼却灰と低品質発生土の表層改良地盤材としての利用可能性に関する実験的評価2005

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静 他3名
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 VII-19

      ページ: 897-898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] Estimating Mechanical and Chemical characterizations of Geo-material Using Municipal Solid Waste Incinerator Ashes and Excavated Surplus Soils2004

    • 著者名/発表者名
      Tanabashi, Y., Jiang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc.of Int., Sympo.on Lowland Technology (ISLT2004)

      ページ: 121-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] 発生土と無害化処理した都市ごみ焼却灰を用いた地盤材料の特性評価2004

    • 著者名/発表者名
      棚橋由彦, 蒋 宇静 他3名
    • 雑誌名

      第39回地盤工学研究発表会講演概要集

      ページ: 585-596

    • NAID

      130004622669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [雑誌論文] Estimating Mechanical and Chemical Characterizations of Geo-material using Municipal Solid Waste Incinerator Ashes and Excavated Surplus Soils2004

    • 著者名/発表者名
      Tanabashi, Y., Jiang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc.of 1^<st> joint seminar between TongJi University and Nagasaki University

      ページ: 76-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206056
  • [学会発表] Effect of shearing on nonlinear flow characteristics of rough-walled fractures under different boundary conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Changsheng Wang, Yujing Jiang
    • 学会等名
      Geotech Forum 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [学会発表] Experimental study on the two-phase hydraulic properties of the intersecting fracture2018

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, Yujing Jiang, R. Liu, J. Liu, Z. Zhang and S. Sugimoto
    • 学会等名
      The 10th Asian Rock Mechanics Symposium (ARMS10), Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [学会発表] Experimental study on solute removal through a large-scale fracture plane2018

    • 著者名/発表者名
      R. Liu, Yujing Jiang
    • 学会等名
      The 10th Asian Rock Mechanics Symposium (ARMS10), Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [学会発表] Experimental study on solute removal through a large-scale fracture plane2018

    • 著者名/発表者名
      R. Liu, Y. Jiang
    • 学会等名
      The 10th Asian Rock Mechanics Symposium (ARMS10), Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17382
  • [学会発表] Influence of heterogeneous aperture distribution on hydraulic characteristics of three-dimensional discrete fracture networks2018

    • 著者名/発表者名
      N. Huang, Yujing Jiang
    • 学会等名
      The 10th Asian Rock Mechanics Symposium (ARMS10), Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [学会発表] Experimental Study on the Bubbly Flow in Intersecting Fractures2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wang, Yujing Jiang, Richeng Liu
    • 学会等名
      Proceeding of 2017 ISRM Young Scholars’ Symposium on Rock Mechanics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [学会発表] Modeling fluid flow in three-dimensional stochastic discrete fracture networks2017

    • 著者名/発表者名
      Na Huang, Yujing Jiang
    • 学会等名
      The 12th Japan-China Joint Seminar for the Graduate Students in Civil Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03506
  • [学会発表] 岩盤不連続面のせん断強度のせん断速度依存性の実験的解明2009

    • 著者名/発表者名
      千年俊介, 李博, 蒋宇静, 棚橋由彦
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [学会発表] 岩盤斜面の安定性評価と落石シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      蒋宇静, 谷下由季, 棚橋由彦
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [学会発表] Study on Mechanism of Long-distance Movement of Debris from Landslide Induced by Earthquake2009

    • 著者名/発表者名
      Chen G.Zen K.Jaing Z.Jiang Y.
    • 学会等名
      International Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [学会発表] GISを用いた駒の湯温泉の土石流準三次元シミユレーション2009

    • 著者名/発表者名
      近藤学, 蒋宇静, 棚橋由彦, 王純祥
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [学会発表] 動的数値シミュレーションによる節理を有する基礎岩盤の変形・強度特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      矢野孝樹, 蒋宇静, 吉田敬一, 棚橋由彦
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [学会発表] 岩盤斜面に生じる進行性崩壊メカニズムの解析的解明2008

    • 著者名/発表者名
      山下裕司, 江藤芳武, 田作祐輔李博, 蒋宇静, 棚橋由彦
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651049
  • [学会発表] A two-dimensional vibration model for mountain tunnel lining built with poling-board method

    • 著者名/発表者名
      Y. Gao, Y. Jiang, B. Li
    • 学会等名
      2014 ISRM European Rock Mechanics Symposium (EUROCK 2014)
    • 発表場所
      Vigo, Spain
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630205
  • 1.  江崎 哲郎 (40038609)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鹿田 光一 (50243902)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斉藤 玄敏 (70264091)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三谷 泰浩 (20301343)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  棚橋 由彦 (80039685)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  周 国雲 (50322293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 強 (30161566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 学
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山中 稔 (50264205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石橋 康弘 (00212928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 一男 (60038594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池見 洋明 (90380576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  張 銘 (30357503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  相川 明 (40192827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井村 秀文 (20203333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  落合 英俊 (00039679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  島岡 隆行 (80202109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大嶺 聖 (60248474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉山 和一 (80253631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石崎 勝義 (30301360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安原 一哉 (20069826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平岡 教子 (40133178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  陳 光斉 (50293882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  後藤 研 (60038578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松本 亨 (50274519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 晃 (40305008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  杉本 知史 (60404240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  崔 継憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西田 耕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  孫 釣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  何 満潮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  HE Mancho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  SUN Jun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  孫 鈞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  揚 林徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  虞 万波
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  翁 家傑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宋 振騏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ZHOU Guoyun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  謝 謨文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  LIU RICHENG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 42.  柵橋 由彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi