• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楠井 直樹  KUSUI Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50259868
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2000年度: 沼津工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
1994年度 – 1995年度: 沼津工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
機械工作・生産工学
キーワード
研究代表者以外
Monitor for grinding phenomena / Redress life of grinding wheel / Wavelet tranform / AE(Acoustic emission) signal / Grinding sound / 加工状態モニタ装置 / 砥石寿命 / ウェーブレット変換 / AE信号 / 研削音 … もっと見る / Grinding wheel / Grinding force / Ground surface roughness / Distribution of cutting edges / Simulation of grinding / Grinding / 比研削抵抗 / コンピュータシミュレーション / モンテカルロ・シミュレーション / シミュレーション / 研削機構 / 機械加工のシミュレーション / 研削 / 砥石の作業面 / 砥石の切れ刃分布 / 研削砥石 / 研削抵抗 / 研削仕上げ面粗さ / 砥粒切れ刃分布 / 研削シミュレーション / 研削加工 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  研削音のウェーブレット変換による研削状態モニタ装置の開発

    • 研究代表者
      柳下 福蔵
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校
  •  シミュレーションによる研削結果予測に関する研究

    • 研究代表者
      柳下 福蔵
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校
  • 1.  柳下 福蔵 (60043147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  酒井 保男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  勝木 雅英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi