• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 澄衛  Ishiguro Sumie

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石黒 澄衞  イシグロ スミエ

隠す
研究者番号 50260039
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 助教授
2002年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授
2005年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授
2000年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助手
1995年度 – 1998年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 複合領域 / 小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 植物生理 / 生物系 / 植物生理・分子 / 植物分子生物・生理学 / 植物分子・生理科学
研究代表者以外
分子生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
シロイヌナズナ / 花粉 / ジャスモン酸 / タペート細胞 / エキシン / 突然変異体 / ポレンコート / 雄性不稔 / アラビノガラクタンタンパク質 / ペクチン … もっと見る / イメージング / 細胞壁 / 生殖 / リパーゼ / 多糖 / 植物 / 形態形成 / 分子シャペロン / 分子遺伝学 / DAD1 / FIB-SEM / 細胞内小胞輸送 / 立体構造形成 / キシラン / 細胞壁多糖 / ライブイメージング / アラビノガラクタン / 花 / ステロール / メバロン酸経路 / タペートソーム / 開花 / SHEPHERD / 葯 / 傷害誘導 / 細胞間コミュニケーション / 果実 / 組織分化 / 胚形成 / トマト / 植物ホルモン / 細胞間情報伝達 / 胚発生 / 3Dイメージング / ユリ / 植物遺伝子機能 / ヘミセルロース / 花粉壁の立体構造 / 立体構造 / 花粉形態形成 / 植物発生学 / Ypt/Rab GTPase / 小胞体 / COPII小胞 / スポロポレニン / バイオプラスチック / 細胞生物学 / 遺伝子 / 発生・分化 / mevalonate pathway / jasmonic acid / male sterile / tapetal cell / pollen coat / exine / pollen grain / Arabidopsis thaliana / FLAKY POLLEN / KAONASHI / ヌクレオリン / RFP / 細胞周期 / チューブリン / GFP / 花粉母細胞 / 減数分裂 / 染色体倍加 / 細胞質分裂 / 細胞分裂 / 有糸分裂 / リシーケンス / 放射線照射 / 高速シーケンサー / プロモーター / 開花ホルモン / 生理活性ペプチド / 気孔 / 転写制御因子 / β酸化 / AUXIN RESPONSE FACTOR / マイクロアレイ / 開花制御 / kaonashi / 花粉アレルゲン / 分子進化 / 分子シャペロンHSP90 / 頂端分裂組織 / 植物分子遺伝学 / 種間認識 / 花粉エキシン / 葉緑体 / 脂質蓄積性オルガネラ / ナタネ / エライオプラスト / メリステム / 維管束 / 花器官伸長 / オーキシン / DECO1 / シトクロムP450 / ペプチド性リガンド / 茎頂 / HSP90 / ペプチド性因子 / CLAVATA / DNAマイクロアレイ / 裂開 / リノレン酸 / ホスホリパーゼA1 / OPDA reductase / 水の移動 / 花糸 / 葯の裂開 … もっと見る
研究代表者以外
細胞分化 / シロイヌナズナ / FLOWER DEVELOPMENT / TRANSCRIPTION FACTOR / ROOT HAIR FORMATION / MUTANT ANALYSIS / ARABIDOPSIS / INTERCELLULAR SIGNALING / CELL DIFFERENTIATION / PLANT ORGANOGENESIS / プラズモデスマ-タ / mybドメイン / トランスジェニック植物 / プラズモデデスマ-タ / 接触刺激 / 表裏の軸決定 / 転写調節因子 / 花形態形成 / 根毛形成 / 突然変異体 / 細胞間シグナル伝達 / 植物器官形成 / pollen mother cells / liverworts / de-differentiation / male sterile / floral meristem / Y-chromosome / pollen / development of inflorescences / タバコ脱分化 / テンサイ優性不稔 / アブラナカルシウム結合タンパク質遺伝子 / アサ性染色体 / イネ花器官数 / 器官形成遺伝子 / 花序形成 / 雄雌不稔性 / 分脱化 / 融合タンパク質 / ホメオティック突然変異 / ユリ花粉母細胞 / ゼニゴケ / 脱分化 / 雄性不稔性 / 花分裂組織 / Y染色体 / 花粉 / 花序形態形成 / 花形成 / プロモーター解析 / 細胞分裂 / 分裂組織 / 遺伝子発現 / 軸構造 / 器官形成 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  トマトの胚形成における胚と親組織のコミュニケーション機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝子と自己組織化にもとづく花粉エキシンの立体構造の構築機構とその力学的特性研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  軽くて強くてしなやかな花粉エキシンの立体構造の構築機構とその力学的特性研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉壁エキシンの立体構造の構築における多糖の役割研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉表層の立体構造エキシンの形態を決める細胞壁多糖の鋳型機能とその構築機構研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉母細胞の減数分裂時に見られる特異な細胞質分裂のライブイメージング研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  開花に至る花器官の成熟と器官間コミュニケーションの分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉の表層構造エキシンおよびポレンコートの形成機構と受粉過程における機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉表層構造の形成機構とそのゲノム障壁における機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛 (石黒 澄衞)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メリステムから花器官への変換を制御する因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛 (石黒 澄衞)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉の成熟と飛散に重要な雄しべの細胞のオルガネラの発達と分解研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  シロイヌナズナを用いたエキシン形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞 (石黒 澄衛)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ジャスモン酸による開花の制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  雄しべの分化に伴うプラスチドの分化機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞 (石黒 澄衛)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  花粉表層構造の形成と稔性獲得に関する分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞 (石黒 澄衛)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高等植物のペプチド性リガンドと受容体分子に対するSHEPHERDタンパク質の役割研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞 (石黒 澄衛)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  側生器官の軸に依存した器官発生機構の解析

    • 研究代表者
      岡田 清孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ジャスモン酸に応答した葯の裂開の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衞
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  葯が裂開しない表現型を指標にしたジャスモン酸シグナリング関連遺伝子の単離と解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 澄衛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      京都大学
  •  高等植物の器官形成における細胞間シグナル伝達機構の分子解析

    • 研究代表者
      岡田 清孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  雌雄器官の分化の解析

    • 研究代表者
      米田 好文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2011 2010 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 細胞工学別冊 植物細胞工学シリーズ21「改訂3版 モデル植物の実験プロトコール イネ・シロイヌナズナ・ミヤコグサ編」2005

    • 著者名/発表者名
      石黒澄衞
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      秀潤社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370020
  • [雑誌論文] Petal abscission is promoted by jasmonic acid-induced autophagy at Arabidopsis petal bases2024

    • 著者名/発表者名
      Furuta Yuki、Yamamoto Haruka、Hirakawa Takeshi、Uemura Akira、Pelayo Margaret Anne、Iimura Hideaki、Katagiri Naoya、Takeda-Kamiya Noriko、Kumaishi Kie、Shirakawa Makoto、Ishiguro Sumie、Ichihashi Yasunori、Suzuki Takamasa、Goh Tatsuaki、Toyooka Kiminori、Ito Toshiro、Yamaguchi Nobutoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1098-1098

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45371-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04649, KAKENHI-PLANNED-22H05176, KAKENHI-PROJECT-20H00470, KAKENHI-PROJECT-23K23908, KAKENHI-PROJECT-23K27195
  • [雑誌論文] Broad Chain-Length Specificity of the Alkane-Forming Enzymes NoCER1A and NoCER3A/B in Nymphaea odorata2024

    • 著者名/発表者名
      Kojima Hisae、Yamamoto Kanta、Suzuki Takamasa、Hayakawa Yuri、Niwa Tomoko、Tokuhiro Kenro、Katahira Satoshi、Higashiyama Tetsuya、Ishiguro Sumie
    • 雑誌名

      Plant And Cell Physiology

      巻: 65 号: 3 ページ: 428-446

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23908
  • [雑誌論文] Targeted expression of bgl23-D, a dominant-negative allele of ATCSLD5, affects cytokinesis of guard mother cells and exine formation of pollen in Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md. Firose、Dutta Amit Kumar、Suzuki Takamasa、Higashiyama Tetsuya、Miyamoto Chiharu、Ishiguro Sumie、Maruta Takanori、Muto Yuki、Nishimura Kohji、Ishida Hideki、Aboulela Mostafa、Hachiya Takushi、Nakagawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 257 号: 4 ページ: 64-82

    • DOI

      10.1007/s00425-023-04097-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06216, KAKENHI-PROJECT-21K19088, KAKENHI-PROJECT-18K06281, KAKENHI-PROJECT-20K05771, KAKENHI-PUBLICLY-21H00365
  • [雑誌論文] NERD1 is required for primexine formation and plasma membrane undulation during microsporogenesis in Arabidopsis thaliana2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Dawei、Mondol Palash Chandra、Ishiguro Sumie、Shi Jianxin、Zhang Dabing、Liang Wanqi
    • 雑誌名

      aBIOTECH

      巻: 1 号: 4 ページ: 205-218

    • DOI

      10.1007/s42994-020-00022-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06281, KAKENHI-PUBLICLY-19H05362
  • [雑誌論文] Gateway binary vectors with organelle-targeted fluorescent proteins for highly sensitive reporter assay in gene expression analysis of plants.2019

    • 著者名/発表者名
      Sultana, M.M., Dutta, A.K., Tanaka, Y., Aboulela, M., Nishimura, K., Sugiura, S., Niwa, T., Maeo, K., Goto-Yamada, S., Kimura, T., Ishiguro, S., Mano, S., and Nakagawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology

      巻: 297 ページ: 19-27

    • DOI

      10.1016/j.jbiotec.2019.03.015

    • NAID

      120006845280

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07457, KAKENHI-PUBLICLY-19H05362
  • [雑誌論文] KNS4/UPEX1: A type II arabinogalactan β-(1,3)-galactosyltransferase required for pollen exine development2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Narciso, J.O., Zeng, W., van de Meene, A., Yasutomi, M., Takemura, S., Lampugnani, E.R., Doblin, M.S., Bacic, A. and Ishiguro, S.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 173 号: 1 ページ: 183-205

    • DOI

      10.1104/pp.16.01385

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01229
  • [雑誌論文] Wound-induced expression of DEFECTIVE IN ANTHER DEHISCENCEI and DAD1-like lipase genes is mediated by both C ORONATINE INSENSITIVE1-dependent and independent pathways in Arabidopsis thaliana.2014

    • 著者名/発表者名
      Ruduś, I. ら12名
    • 雑誌名

      Plant Cell Rep.

      巻: 33(印刷中) 号: 6 ページ: 849-860

    • DOI

      10.1007/s00299-013-1561-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19060011, KAKENHI-PUBLICLY-23012015, KAKENHI-PROJECT-23370018, KAKENHI-PROJECT-23380057
  • [雑誌論文] The Arabidopsis FLAKY POLLEN1 gene encodes a 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coenzyme A synthase required for development of tapetum-specific organelles and fertility of pollen grains2010

    • 著者名/発表者名
      Sumie Ishiguro
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 51 ページ: 896-911

    • NAID

      10027349711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024004
  • [学会発表] JA生合成遺伝子SlOPR3のトマトの胚形成における機能2023

    • 著者名/発表者名
      中村花穂, 丹羽智子, 梶田真由, 横田鴻二朗, 高田忍, 塚越啓央, 中川強, 石黒澄衞
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23908
  • [学会発表] 花粉エキシンの網目形成に関わるTAP35タンパク質の解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃太. 松岡耕汰, 土田航平, 石黒澄衞
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00365
  • [学会発表] シロイヌナズナのCOPII被覆小胞形成因子KNS21の花粉エキシン形成における役割2023

    • 著者名/発表者名
      鍋田紗妃, 上木望路, 松岡耕汰, 中川強, 石黒澄衞
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06281
  • [学会発表] 花粉に力学的強度を与える外殻エキシンの立体構造構築機構と建築デザインへの提案2022

    • 著者名/発表者名
      石黒澄衞
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00365
  • [学会発表] トマトの胚形成におけるジャスモン酸の機能2022

    • 著者名/発表者名
      中村花穂, 丹羽智子, 石黒澄衞
    • 学会等名
      第34回植物脂質シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23908
  • [学会発表] Contribution of xylan and arabinogalactan proteins to pollen exine development2021

    • 著者名/発表者名
      Sumie Ishiguro
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06281
  • [学会発表] Contribution of xylan and arabinogalactan proteins to pollen exine development2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tsuchida, Ayako Hayami, Masayuki Yasutomi, Sumie Ishiguro
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00365
  • [学会発表] シロイヌナズナの花粉エキシンの微細構造の可視化とその形成機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      松岡耕汰, 江﨑恭子, 保富正行, 鈴木孝征, 檜垣匠, 石黒澄衞
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05362
  • [学会発表] スイレン由来アルカン合成酵素によるタバコ培養細胞BY-2でのアルカンの生産2019

    • 著者名/発表者名
      小島久恵, 鈴木孝征, 石黒澄衞
    • 学会等名
      第32回植物脂質シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06281
  • [学会発表] タペート細胞に発言するBOR1は花粉形成に重要である2019

    • 著者名/発表者名
      松本真季, 山崎有紗. 吉成晃, 石黒澄衞, 高野順平
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06281
  • [学会発表] Contribution of cell wall polysaccharides to the construction of the reticulate exine structure of pollen grains in Arabidopsis2018

    • 著者名/発表者名
      Sumie Ishiguro, Masayuki Yasutomi, Toshiya Suzuki, Joan Onate Narciso, Kyoko Esaki, Wei Zeng, Monika S Doblin, Antony Bacic
    • 学会等名
      The 25th International Congress on Sexual Plant Reproduction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06281
  • [学会発表] SPOT1/KNS3はホウ酸チャネルのER exitに重要である2017

    • 著者名/発表者名
      中村俊介、竹村駿介、石黒澄衞、内藤 哲、高野順平
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01229
  • [学会発表] ホウ酸チャネルのER exitに重要な因子KNS3/SPOT1の同定2016

    • 著者名/発表者名
      中村俊介、上原匡貴、竹村駿介、石黒澄衞、神谷岳洋、藤原徹、内藤哲、高野順平
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01229
  • [学会発表] Structure and function of xylan blocks involved in exine formation in Arabidopsis developing pollen grains.2016

    • 著者名/発表者名
      竹村駿介、速水彩子、江﨑恭子、鈴木孝征、佐藤良勝、東山哲也、榊原均、石黒澄衞
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01229
  • [学会発表] 花粉壁の形態に異常を示す突然変異体kaonashiのハイスループットクローニングの試み2011

    • 著者名/発表者名
      石黒澄衞
    • 学会等名
      公益財団法人科学技術交流財団研究会「ハイスループットスクリーニングシステムと次世代シーケンサーの相乗的応用」
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024004
  • [学会発表] Development of tapetum-specific organelles involved in the formation of pollen coats in Arabidopsis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, S.
    • 学会等名
      18th Intl Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19039014
  • [学会発表] 花粉壁の形態に異常を示す突然変異体kaonashiのハイスループットクローニングの試み

    • 著者名/発表者名
      石黒澄衞
    • 学会等名
      公益財団法人科学技術交流財団研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370018
  • [学会発表] シロイヌナズナkaonashi4突然変異体の解析から見えてきた花粉エキシンの構築におけるアラビノガラクタンとペクチンの役割

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊哉、Joan Narciso、Monica Doblin、Wei Zeng、Edwin Lampugnani、Antony Bacic、石黒澄衞
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370018
  • 1.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 俊哉
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鈴木 孝征 (50535797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  東山 哲也 (00313205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 忍 (70196236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長戸 康郎 (10143413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鳥山 欽哉 (20183882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  槻木 竜二 (50303805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丹羽 智子 (20835839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  松本 任孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  郷 達明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中川 強
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  真野 昌二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi