• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須賀 比奈子  Suga Hinako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50261186
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 准教授
2025年度: 順天堂大学, 医学部, 非常勤助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 昭和女子大学, 生活科学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 順天堂大学, 医学部, 特任助教
2014年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員
1998年度 – 2002年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 助手
1995年度: (財)東京都精神医学総合研究所, 神経化学研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 薬理系薬学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
細胞内カルシウム / Gタンパク質共役受容体 / Gタンパク質 / リガンド / 融合蛋白質 / 薬理学 / 細胞応答 / アロステリックリガンド / リガンドバイアス / アセチルコリン … もっと見る / ムスカリン受容体 / GPCR / ケモカイン / G蛋白質 / G蛋白質共役受容体 / 融合タンパク質 / プロスタグランジン / PCR / 受容体 / cDNAクローニング / ファージペプチドライブラリ / cAMP / アフリカツメガエル卵母細胞 / プラスタグランジンE_2 / 細胞質ホスホリパーゼA_2 … もっと見る
研究代表者以外
blood pressure / adhesion / APJ / adipocyte / food intake / apelin / gastointestinal hormone / bombesin receptor subtype-3 / 循環中枢 / 延髄腹側 / eNOS / 一酸化窒素 / 血圧調節 / 動脈内皮 / コレシストキニン / 消化管組織 / ボンベジン / 摂食 / アペリン / オーファン受容体 / リガンド / BRS-3受容体 / bombesin receptor / gastrointestinal hormone 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  GPCRのアロステリックリガンド:細胞応答測定による親和性解析法とリガンド探索研究代表者

    • 研究代表者
      須賀 比奈子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      昭和女子大学
      順天堂大学
      東京大学
  •  G蛋白共役型オーファン受容体を利用した新規消化管ホルモンの検索に関する研究

    • 研究代表者
      立元 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  7回膜貫通型オーファン受容体とG蛋白質との融合蛋白質を用いた新規リガンドの探索研究代表者

    • 研究代表者
      須賀 比奈子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  7回膜貫通型オーファン受容体を用いた新規生理活性ペプチドの探索、構造と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      須賀 比奈子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  G蛋白質によるアラキドン酸カスケード制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      須賀 比奈子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      (財)東京都精神医学総合研究所

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 細胞応答測定によるGタンパク質共役受容体の親和性の解析2017

    • 著者名/発表者名
      須賀 比奈子
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460092
  • [学会発表] パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1の促進剤及び阻害剤の探索と作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      須賀比奈子、遠藤斗志也
    • 学会等名
      平成28年度「ミトコンドリアをハブとする構造機能ネットワークの解明」合同研究報告会
    • 発表場所
      山形県山形市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460092
  • 1.  立元 一彦 (60240694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 弘行 (20251100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高山 清茂 (90134270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  エラート フレデリック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi