• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 伸和  Tanaka Nobukazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50263744
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 教授
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 教授
2006年度: 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 助教授
2003年度 – 2004年度: 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 助教授
2002年度: 広島大学, 遺伝子実験施設, 助教授
1996年度 – 1997年度: 広島大学, 遺伝子実験施設, 助教授
1995年度: 広島大学, 遺伝子実験施設, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用分子細胞生物学 / 植物生理・分子 / 人文・社会系
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 環境農学
キーワード
研究代表者
rolB / T-DNA / regulation of transcription / promoter / auxin / hairy roots / Agrobacterium / プロモーター / 転写調節 / プロモータ … もっと見る / オーキシン / 毛状根 / アグロバクテリウム / 転写因子 / 14-3-3 / 矮化 / 形態形成 / 形態異常 / 細胞周期 / ノックダウン / 転写 / キナーゼ / 研修会 / 授業 / 遺伝子 / 中等教育 / 組換えDNA実験 … もっと見る
研究代表者以外
微生物相 / 微生物 / 共生 / extracellular matrix / ovary / progesterone / feces / sex differentiation / vasculogenesis / retinoic acid / estrogen / 雄特異的遺伝子 / rolB / シロイヌナズナ / トランスジェニックメダカ / エストロゲン受容体 / エストロンサルフェート / ノニルフェノール / 細胞外マトリックス / 卵巣 / プロジェステロン / 糞 / 性分化 / 血管形成 / レチノイン酸 / エストロゲン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  サツマイモ栽培種に保存されるT-DNA領域の進化的意義の解明

    • 研究代表者
      竹本 愛子 (田中愛子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  14-3-3を介したrolB遺伝子の発根および多面発現効果機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 伸和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      広島大学
  •  性ステロイドによる環境汚染と動物・植物への影響評価

    • 研究代表者
      山下 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高等学校における組換えDNA実習を通した遺伝子教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 伸和
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      広島大学
  •  オーキシン化合物による毛状根誘発遺伝子発現調節の解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 伸和
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2020 2019 2018 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] In "Agrobacterium, -From Biology to Biotechnology (eds. By Tzfira, T. and Citovsky, V.)2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tanaka
    • 出版者
      Horizontal gene transfer. Contribution of Agrobacterium to plant evolution
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [図書] Horizontal gene transfer. Contribution of Agrobacterium to plant evolution. In"Agrobacterium, From Biology to Biotechnology (eds. By Tzfira, T. and Citovsky, V. )2008

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Tanaka
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [雑誌論文] A nuclear protein NsiA from Epichloё festucae interacts with a MAP kinase MpkB and regulates the expression of genes required for symbiotic infection and hyphal cell fusion.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Kamiya S, Ozaki Y, Kameoka S, Kayano Y, Sanjay S, Akano F, Uemura A, Takagi H, Terauchi R, Maruyama J, Hammadeh H, Fleissner A, Scott B and Takemoto D.
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the mechanisms underlying enhanced growth and root N acquisition in rice by the endophytic diazotroph, Burkholderia vietnamiensis RS1.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjo R, Tanaka A, Sugiura D, Suzuki T, Uesaka K, Sakakibara H, Takemoto D and Kondo M.
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [雑誌論文] Nicotiana benthamiana RanBP1-1 Is Involved in the Induction of Disease Resistance via Regulation of Nuclear-Cytoplasmic Transport of Small GTPase Ran2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yuri、Ohtsu Mina、Shibata Yusuke、Tanaka Aiko、Camagna Maurizio、Ojika Makoto、Mori Hitoshi、Sato Ikuo、Chiba Sotaro、Kawakita Kazuhito、Takemoto Daigo
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 222-222

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.00222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209, KAKENHI-PROJECT-17H03771, KAKENHI-PROJECT-17H03963, KAKENHI-PROJECT-16J40044, KAKENHI-PROJECT-17J05671
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Burkholderia vietnamiensis Strain RS1, a Nitrogen-Fixing Endophyte Isolated from Sweet Potato2018

    • 著者名/発表者名
      Shinjo R, Uesaka K, Ihara K, Sakazaki S, Yano K, Kondo M, Tanaka A
    • 雑誌名

      eCollection

      巻: 7 号: 3

    • DOI

      10.1128/mra.00820-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07267, KAKENHI-PROJECT-18K19209, KAKENHI-PROJECT-16H05055, KAKENHI-PROJECT-16J40044, KAKENHI-PROJECT-18J12765
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Ralstonia sp. Strain SET104, Isolated from Root Nodules of Aeschynomene indica2018

    • 著者名/発表者名
      Aiko Tanaka, Takamasa Suzuki, Kazuma Uesaka, Shingo Hata
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 7 号: 2

    • DOI

      10.1128/mra.01441-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209, KAKENHI-PROJECT-16J40044, KAKENHI-PROJECT-16K08147
  • [雑誌論文] Analysis of GDP-D-mannose pyrophosphorylase gene promoter fromAcerola ( Malpighia glabra) and increase in ascorbate content of transgenic tobacco expressing the acerola gene2007

    • 著者名/発表者名
      A.A. Badejo, N. Tanaka, M. Esaka
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 49

      ページ: 126-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [雑誌論文] Characterization of salt tolerance in ectoine-transformed tobacco plants (Nicotiana tabacum) : photosynthesis, osmotic adjustment, and nitrogen partitioning2006

    • 著者名/発表者名
      R.E.A. Moghaieb, N. Tanaka, H. Saneoka, 他7名
    • 雑誌名

      Plant Cell, Environment 29

      ページ: 173-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [雑誌論文] Characterization of salt tolerance in ectoine-transformed tobacco plants (Nicotiana tabacu) : photosynthesis, osmotic adjustment, and nitrogen partitioning2006

    • 著者名/発表者名
      R.E.A.Moghaieb, N.Tanaka, H.Saneoka, Y.Murooka, H.Ono, H.et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell and Environment 29

      ページ: 173-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] サツマイモに見出されたAgrobacterium由来 Acs 遺伝子の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中愛子・竹本大吾・鈴木孝征・上坂一馬・山口信雄・大谷基泰・中谷内修・荒川賢治・田中伸和
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] Expression of Ipomoea batatas Acs gene and its effect to root microbiome in Nicotiana tabacum2019

    • 著者名/発表者名
      Aiko Tanaka, Daigo Takemoto, Takamasa Suzuki, Kazuma Uesaka, Nobuo Yamaguchi, Motoyasu Otani, Osamu Nakayachi, Nobukazu Tanaka
    • 学会等名
      1st International Convolvulanceae Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] Accumulation of agrocinopine-like substrate in Ipomoea batatas2019

    • 著者名/発表者名
      Aiko Tanaka, Daigo Takemoto, Takamasa Suzuki, Kazuma Uesaka, Nobuo Yamaguchi, Motoyasu Otani, Osamu Nakayachi, Nobukazu Tanaka
    • 学会等名
      18th International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] サツマイモ T-DNA 由来 Acs 遺伝子のタバコにおける発現と菌叢解析2019

    • 著者名/発表者名
      田中愛子,竹本 大吾,鈴木 孝征,上坂 一馬,山口 信雄,大谷 基泰,中谷内 修,田中 伸和
    • 学会等名
      植物微生物研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] Burkholderia vietnamiensis による生育促進効果の植物種間差異2018

    • 著者名/発表者名
      新庄 莉奈,田中 愛子,近藤 始彦
    • 学会等名
      植物微生物研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] イネにおける内生窒素固定は非構造性炭水化物含量の影響を受けるか?2018

    • 著者名/発表者名
      岡本卓哲・新庄莉奈・田中愛子・杉浦大輔・近藤始彦
    • 学会等名
      植物微生物研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] 新規なβプロテオバクテリアRalstonia sp.によるクサネム根粒形成について2018

    • 著者名/発表者名
      畑 信吾・玉井鉄宗・鈴木孝征・田中愛子
    • 学会等名
      植物微生物研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19209
  • [学会発表] 外来異種遺伝子を発現する新機能植物創出と製造2008

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2008年大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] Characteristics of cultured tobacco BY-2 cells transformed with the rooting locus B (rolB) gene of Agrobacterium rhizogenea.2008

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Adventitious Root Formation
    • 発表場所
      Madrid (Spain)
    • 年月日
      2008-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] Characteristics of cultured tobacco BY-2 cells transformed with the rooting locus B ( rolB) gene of Agrobacterium rhizogenes2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Adventitious Root Formation
    • 発表場所
      Madrid(Spain)
    • 年月日
      2008-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] 外来異種遺伝子を発現する新機能植物-創出と製造2008

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2008年大会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] 腫瘍化遺伝子rolB形質転換BY-2細胞のデンプン粒蓄積機構2008

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] ジベレリン生合成へのrolB遺伝子の影響2007

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] rolB形質転換BY-2細胞のデンプン蓄積機構2007

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] NtSPAK遺伝子の細胞レベルでの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • [学会発表] rolBによる発根に関与するNt14-3-3ωIIと相互作用するNtSPAKの性状2006

    • 著者名/発表者名
      田中伸和
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570043
  • 1.  山下 一郎 (20144884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高瀬 稔 (80226779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  島田 昌之 (20314742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯部 直樹 (80284230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹本 愛子 (90464148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  白石 友紀 (10033268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松田 英幸 (50032595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平井 和光 (20093940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 道生 (40161343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大谷 基泰 (20223860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中谷内 修 (40227963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  井原 邦夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi