• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真鍋 征一  MANABE Sei-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50265013
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 福岡女子大学, 大学院・人間環境学部, 教授
1997年度 – 2002年度: 福岡女子大学, 人間環境学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
計測工学 / 反応・分離工学
キーワード
研究代表者以外
DNA / Superconductivity / Magnetic Marker / Antigen-Antibody / SQUID Microscope / Magnetic Nanoparticle / Immunoassay / グラディオメーター / 磁束ノイズ / 残留磁気 … もっと見る / スイッチ付きコイル / 磁気微粒子 / SQUID磁気センサ / 補償コイル / フラックスダム / 高温超伝導 / 磁気マーカー / 抗原-抗体反応 / SQUID磁気顕微鏡 / 磁気ナノ粒子 / 免疫反応 / Porous Membrane / Virus removal / Chromatin / Virus / Membrane / 多孔膜 / ウイルス除去 / クロマチン / 膜 / ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  高温超伝導SQUID磁気顕微鏡を用いた高感度免疫反応計測システムの開発

    • 研究代表者
      円福 敬二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  DNA,ウイルスの変形能を利用した膜分離精製法の確立

    • 研究代表者
      樋口 亜紺
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      成蹊大学
  • 1.  樋口 亜紺 (30189766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  円福 敬二 (20150493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笹田 一郎 (20117120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木須 隆暢 (00221911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 哲男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  糸崎 秀夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi