• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広瀬 順晧  HIROSE Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

廣瀬 順晧  HIROSE Yoshihiro

広瀬 順皓  ヒロセ ヨシヒロ

廣瀬 順皓  HIROSE Yoshihiro

隠す
研究者番号 50265435
所属 (現在) 2025年度: 駿河台大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 2001年度: 駿河台大学, 文化情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
modernization / modern Japanese history / beaurocracy / 官僚制の形成過程 / 明治維新 / 明治期官僚制度 / 官僚組織 / 官僚制 / 藩閥政治 / 任命解任日録 … もっと見る / 官僚組織沿革 / 奏任官 / 勅任官 / 定量的分析 / 人事データベース / 明治官僚機構 / 近代化 / 太政官 / 官僚政 / 日本近代史 … もっと見る
研究代表者以外
台湾総督 / 台湾総督府文書 / 台湾総督府 / Science of Modern archives / Documents of government-general of Taiwan / government-general of Taiwan / the governor-general of Taiwan / Colonized Taiwan / Japanese colonial policies / 植民地 / 台湾統治史 / 近代史科学 / 台湾統治 / 外地統治 / Structure of the Japanese governing system for colonies / the Governor General of Taiwan / Archives of Government General of Taiwan / Study of Japanese colonies / Modern History of Eastern Asia / Japanese policy-making Process of ruling Taiwan / Modern Japanese History / Government General of Taiwan / 日本政治史 / 外地統治構造 / 植民地研究 / 東アジア史 / 台湾統治政策 / 日本近代史 / DESIGN OF THE DATABASE / LETTER DATABASE / STANDARIZATION / LETTER DOCUMENT / ARCHIVE DATABASE / HIGH LEVEL USE OF DATABASE / DIGITAL LIBRARY / MEIJI POLITICAL ARCHIVES / データベース仕様の標準化 / 書簡データ / 画像データベース / インターネット / CD-ROM / 文書データベース / ディジタルライブラリ / データベース設計 / 書簡体データベース / 標準化 / 書簡体史料 / 古文書データベース / データベース高度利用 / ディジタル・ライブラリ / 明治政治史料 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  明治初期官僚構成の成立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 順晧 (広瀬 順皓)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      駿河台大学
  •  台湾総督府文書の蒐集と学際的研究-日本の台湾統治政策に関する総合的研究-

    • 研究代表者
      檜山 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      中京大学
  •  日本の台湾統治政策と台湾総督府文書についての総括的研究

    • 研究代表者
      檜山 幸夫 (桧山 幸夫)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      中京大学
  •  近代書簡体資料データベース設計・データの標準化の研究と公開

    • 研究代表者
      岡部 建次
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      駿河台大学
  • 1.  岡部 建次 (20265432)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  檜山 幸夫 (40148242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大友 昌子 (30060700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 恵美子 (00217754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 実
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井村 哲郎 (50303095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗原 純 (40225264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣木 守雄 (80267898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 一三夫 (00065236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水野 保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 益代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi