• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒川 浩一  ARAKAWA Hirokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50272232
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2013年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科小児科学分野, 教授
2008年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2005年度 – 2007年度: 群馬大学, 医学部, 講師 … もっと見る
2006年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2004年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2003年度: 群馬大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2002年度: 群馬大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 小児科学 / ゲノム医科学 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
GM-CSF / HUVEC / ICAM-1 / 川崎病 / サイトカイン / TNF-A / SIGNAL TRAUSDUCTIONS / KAWASAKI DISEASE / STAT / 細胞内シグナル伝達因子 … もっと見る / 赤白血病細胞株 / TNF-α / TNA-α / GM-CFS / 細胞内シグナル伝達 / T細胞受容体 / ALST / T細胞受容体 / T細胞 / アレルギー / リンパ球刺激試験 / MMP / 多施設前方視的治療研究 / ステロイド / 循環器学 / 気道リモデリング / 気管支喘息 / IFN / IL-4 / プロモーターアッセイ / エオタキシン / 分化 / 肺線維芽細胞 / 胎仔 … もっと見る
研究代表者以外
ヘルパーT細胞 / DSCG / 気道過敏性 / マウス / DNAメチル化 / 単球 / mouse / infantile asthma / airway obstruction / hypersecretion / 気道炎症 / 新生仔 / アレルゲン / 杯細胞化 / 喘息 / 乳児喘息 / 気道閉塞 / 粘液過分泌 / monocyte / antigen presenting cells / code blood / suppression of gene / DNA methylation / cytokine / helper T cells / Allergy / bisulphate / 樹状細胞 / CD14 / IL-12 / メチル化 / 遺伝子 / 抗原提示細胞 / 臍帯血 / 遺伝子発現抑制 / DNAメチル化修飾 / サイトカイン / アレルギー疾患 / infants / bronchial responsivene / mucus secretion / airway inflammation / 粘液分泌細胞 / 好酸球 / 幼若マウス / 卵白アルブミン / 気道過敏症 / アレルギー性気道炎症 / アウトグロー / atopic gene / polymorphism / microsatellite / sphingomyelinase / ceramide / TEWL / barrier function / atopic dermatitis / 特異lgE / セラミド合成酵素 / 角質層 / アトピー候補遺伝子 / スフインゴミエリナーゼ / アトピー遺伝子 / 遺伝子多型 / マイクロサテライト / スフィンゴミエリナーゼ / セラミド / 経皮水分喪失 / 皮膚バリア障害 / アトピー性皮膚炎 / B細胞 / 遺伝子発現 / ネフローゼ症候群 / 微小変化型 / 自己健康管理力育成プログラム / ライフスキル / 自己健康管理育成プログラム / 思春期肥満 / プログラム介入 / 自己健康管理力 / プログラム介入 / 健康管理力育成 / 肥満改善 / 児童思春期 / 小児 / マイクロアレイ / DNAメチル化 ヘルパーT細胞 / エピジェネティクス / 病因 / 微少変化型ネフローゼ症候群 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  DNAメチル化に制御される遺伝子探索による微小変化型ネフローゼ症候群の病因解明

    • 研究代表者
      小林 靖子
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アレルギー病態理解と新規治療法開発に向けたリンパ球刺激試験法の改良研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  児童思春期肥満改善を目指した自己健康管理力育成健康学習支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      西山 智春
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      群馬医療福祉大学
  •  川崎病治療戦略を意識した血清サイトカインと細胞外蛋白基質代謝の解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 浩一, 井上 佳也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  エピジェネティクスによる微少変化型ネフローゼ症候群の病因解明へのアプローチ

    • 研究代表者
      森川 昭廣 (森川 明廣)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  乳児喘息死亡率改善のための治療戦略-気道粘液過分泌をターゲットとした治療法の展開

    • 研究代表者
      徳山 研一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      群馬大学
  •  エピジェネティクスによる小児アレルギー疾患の病態へのアプローチ

    • 研究代表者
      森川 昭廣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  気道組織の分化と維持におけるサイトカイン(IL-4,6)の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  幼若感作マウスにおける気道リモデリングの進展寄与因子の解明と薬物による制御の検討

    • 研究代表者
      徳山 研一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アトピー性皮膚炎における角質層セラミド合成低下機序の解明

    • 研究代表者
      森川 昭廣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  川崎病の病態におけるサイトカインとそのシグナル伝達の関与の解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 【小児食物アレルギー診療UP DATE-診る前に確認したい最新知見-】 (5章)診断 食物除去試験と食物経口負荷試験の進め方・注意点2014

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 55 ページ: 611-618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] 新生児・乳児消化管アレルギーにおける補助的検査法の評価2014

    • 著者名/発表者名
      八木 久子、佐藤 幸一郎, 西田 豊, 小山 晴美, 石毛 崇, 滝沢 琢己, 荒川 浩一.
    • 雑誌名

      日本小児アレルギー学会雑誌

      巻: 28 ページ: 391-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] 特集 アレルギーとエピジェネティクス Ⅱ.各論 喘息以外の免疫・アレルギー疾患とエピジェネティクス ~微少変化型ネフローゼ症候群とエピジェネティクス~2014

    • 著者名/発表者名
      小林靖子、荒川浩一
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 21 ページ: 64-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] Reference Values for Japanese Children's Respiratory Resistance Using the LMS Method2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara S, Mochizuki H, Muramatsu R, Koyama H, Yagi H, Nishida Y, Kobayashi T, Sakamoto N, Takizawa T, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 63 号: 1 ページ: 113-119

    • DOI

      10.2332/allergolint.13-OA-0591

    • NAID

      130004873107

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] 特集 アレルギーとエピジェネティクス 序 ~エピゲノムから見た免疫・アレルギー疾患~2014

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 21 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] 学校保健―皮膚科の現状と食物アレルギー対応 学校保健における食物アレルギーの対応―「学校生活管理指導表」を通じた指導のポイント―2014

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 124 ページ: 2722-2724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義 小児科領域における検討2013

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 56(6) ページ: 717-725

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] アレルギー性疾患発症因子の解明 出生コホート研究からエピジェネティクスまで2013

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 雑誌名

      小児耳鼻咽喉科

      巻: 34(3) ページ: 229-233

    • NAID

      130004992657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] 食物アレルギー診療ガイドライン2012

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 115 ページ: 702-703

    • NAID

      10030959321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] 研究の周辺から アレルギー疾患の予知、予防を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 雑誌名

      呼吸

      巻: 31 ページ: 99-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] アレルギー疾患発症因子の解明 -出生コホートからエピジェネティクスまで-2012

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 雑誌名

      Inernational Review of Asthma & COPD

      巻: 14 ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] Characteristics and natural course of neonatal and infantile gastrointestinal milk allergy and the efficacy of oral immunotherapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H, Yagi H, Koyama H, Nakajima N, Takizawa T.
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Allergy Reviews,

      巻: 12 号: n2 ページ: 20-24

    • DOI

      10.1111/j.1472-9733.2012.01162.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, 0gawa S, Miura M, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] ガンマグロブリン不応例の予測と層別化2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 雑誌名

      小児内科 41

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] ガンマグロブリン不応例切予測と層別化2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 雑誌名

      小児内科 41

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] 小児アレルギー疾患とエピジェネティクス.2009

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一、小林靖子
    • 雑誌名

      Inernational Review of Asthma 11

      ページ: 44-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] Polymorphisms in interleukin-4-related genes inpatients with minimal change nephrotic syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi Y, Kobayashi Y, Arakawa H, Suzuki M, Tamra K, Morikawa A.
    • 雑誌名

      Pediatr Nephro1. 24

      ページ: 489-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Arakawa H
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J(in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] 小児アレルギー疾患とエピジェネティクス2009

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一、小林靖子
    • 雑誌名

      Inernational Review of Asthma 11巻

      ページ: 44-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] 【アレルギー疾患発症の胎内・胎外因子遺伝、環境とエピジェネティクスを中心に】胎内因子アレルギー疾患発症にエピジェネティクスは関与するか?.2008

    • 著者名/発表者名
      小林靖子、荒川浩一、滝沢琢己、森川昭廣
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15

      ページ: 154-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] 小児アレルギーとエピジェネティクス2008

    • 著者名/発表者名
      小林靖子、荒川浩一、森川昭廣
    • 雑誌名

      臨床検査 52巻6号

      ページ: 675-678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] 【アレルギー疾患発症の胎内・胎外因子遺伝、環境とエピジェネティクスを中心に】 胎内因子 アレルギー疾患発症にエピジェネティクスは関与するか?2008

    • 著者名/発表者名
      小林靖子、荒川浩一、滝沢琢己、森川廣
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15巻

      ページ: 154-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] アレルギー疾患発症にエピジェネティクスは関与するか2008

    • 著者名/発表者名
      小林 靖子、 荒川 浩一, 他
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15

      ページ: 148-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [雑誌論文] Early-life risk factors for occurrence of atopic dermatitis during the first year.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Arakawa H, Ozawa K, Mizuno T, Mochizuki H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      Pediatrics 119(3)

      ページ: 716-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Early-life risk factors for occurrence of atopic dermatitis during the first year.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Arakawa H(中略), Tokuyama K ほか
    • 雑誌名

      Pediatrics 119(3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Early-life risk factors for occurrence of atopic dermatitis during the first year.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Arakawa H, Ozawa K, Mizuno T, Mochizuki H, Tokuyama K, Morikawa A.
    • 雑誌名

      Pediatrics 119(3)

      ページ: 716-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Early-life risk factors for occurrence of atopic dermatitis during the first year.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Arakawa H, Ozawa K, Mizuno T, Mochizuki H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      Pediatrics 119.3

      ページ: 716-723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Age-related difference in the persistency of allergic airway inflammation and bronchial hyperresponsiveness in a murine model of asthma.2007

    • 著者名/発表者名
      Mayuzumi H., Ohki Y, Tokuyama K, Sato A, Mizuno T, Arakawa H, Mochizuki H, Morikawa A
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 143.4

      ページ: 255-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Effect of age on bronchial reactivity in children with asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      J Asthma 43(1)

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Effect of inhaled histamine on airway epithelial cell swelling in ozone-exposed Guinea pigs.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu R, Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      J Asthma 43(1)

      ページ: 145-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Effect of age on bronchial reactivity in children with asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A.
    • 雑誌名

      J Asthama. 43(2)

      ページ: 145-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Effect of inhaled histamine on airway epithelial cell swelling in ozone-exposed guinea pigs.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu R, Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      Respiration 73.5

      ページ: 673-679

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] CR8-194--A case of fulminated fatal disseminated Varicella Zoster virus infection with severe pulmonary damage.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Watanabe T, Inoue Y, Arakawa H, Mochizuki H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      Paediatr Respir Rev. 7(Suppl 1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Evaluation of bronchial hyperresponsiveness by monitoring of transcutaneous oxygen tension andarterial oxygen saturation during methacholine challenge in asthmatic children.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Mochizuki H, Muramatsu R, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      J Asthma. 43.2

      ページ: 145-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Effect of aging on the relationship between asthma severity and bronchial hyperresponsiveness in children with asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Mochizuki H, Muramatsu R, Mizuno T, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      J Asthma. 43.8

      ページ: 607-612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Effect of age on bronchial reactivity in children with asthma.J Asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A.
    • 雑誌名

      J Asthma. 43.1

      ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591070
  • [雑誌論文] Effect of inhaled histamine on airway epithelial cell swelling in ozone-exposed Guinea pigs.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu R, Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A.
    • 雑誌名

      J Asthma. 43(2)

      ページ: 145-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Bronchial sensitivity and bronchial reactivity in children with cough variant asthma.2005

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A.
    • 雑誌名

      Chest. 128(4)

      ページ: 2427-2434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] Bronchial sensitivity and bronchial reactivity in children with cough variant asthma.2005

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Arakawa H, Tokuyama K, Morikawa A
    • 雑誌名

      Chest 128(4)

      ページ: 2427-2434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] The genetics of pollinosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H, Morikawa A.
    • 雑誌名

      Clin Exp All Rev. 4

      ページ: 3-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [雑誌論文] The genetics of pollinosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H, Morikawa A
    • 雑誌名

      Clin Exp All Rev. 4

      ページ: 3-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390295
  • [学会発表] 思春期学童の肥満改善を目指した健康管理行動育成プログラムの試作と評価2013

    • 著者名/発表者名
      西山智春,小和瀬貴律,荒川浩一
    • 学会等名
      第60回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593332
  • [学会発表] アレルギー疾患の一次予防の現状、第58回日本アレルギー学会秋季学術大会2008

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [学会発表] 川崎病患者の層別化と免疫グロブリンプレドニゾロン初期併用療法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、井上佳也、岡田恭典、小林富男、田村一志、関満、池田健太郎, 石井陽一郎, 荒川浩一, 森川昭廣
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] A new scoring system to predict intravenous immunoglobulin unresponsiveness in patients with Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama S, Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Kobayashi T, Okada Y, Tamura K, Tomomasa T, Otani T, Arakawa H , Morikawa A
    • 学会等名
      14th World Congress on Heart Disease, The International Academy of Cardiology Annual Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] A new scoring system to predict intravenous immunoglobulin unresponsiveness in patients with Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama S, Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Kobayashi T, Okada Y, Tamura K, Tomomasa T, Otani T, Arakawa H, Morikawa A.
    • 学会等名
      14th World Congress on Heart Disease, The International Academy of Cardiology Annual Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] IVIG抵抗例に対する追加治療としてのプレドニゾロン投与は予後を改善するか2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、岡田恭典、渡邊正之、鈴木尊裕、下山伸哉、池田健太郎、石井陽一郎、荒川浩一
    • 学会等名
      第29回日本川崎病研究会シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] アレルギー疾戦小児アレルギー疾治癒への挑患の治癒への挑戦2008

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [学会発表] 特別シンポジウム4、アレルギー疾患と環境因子 アレルギー疾患とエピジェネティクス ~遺伝子の発現における環境因子の作用性~2008

    • 著者名/発表者名
      小林靖子、相澤明、望月博之、荒川浩一、森川昭廣
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [学会発表] Methylation Status in the promoter legion of IL-12 gene might be corre lated with allergy2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Takizawa T, Arakawa H, Monkawa A
    • 学会等名
      20^thWorld Allergy Congress
    • 発表場所
      Bangkok,Thailand
    • 年月日
      2007-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [学会発表] IL-12p35遺伝子転写調節領域におけるDNAメチル化の検討2007

    • 著者名/発表者名
      小林靖子、滝沢琢己、荒川浩一、望月之博、徳山研一、森川昭廣
    • 学会等名
      第110回小児科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591238
  • [学会発表] アレルギーマーチ up to date -小児から成人まで-

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [学会発表] アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義:小児科領域における検討

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [学会発表] アレルギーマーチ:疾患の自然歴と修飾因子「気管支喘息の自然歴と修飾因子」

    • 著者名/発表者名
      荒川 浩一
    • 学会等名
      第30回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • [学会発表] 小児科領域におけるバイオマーカーの最新情報

    • 著者名/発表者名
      荒川浩一
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659488
  • 1.  森川 昭廣 (40125878)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  徳山 研一 (30237078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  望月 博之 (50270856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 靖子 (60451720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  小林 徹 (50431713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  西山 智春 (00299835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  竹内 一夫 (60251089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田賀 哲也 (40192629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大木 康史 (80334118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  森 哲哉 (60295954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  井上 佳也 (00334087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  櫻井 美和 (10404922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi