• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船曳 一正  FUNABIKI Kazumasa

研究者番号 50273123
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7880-6093
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 岐阜大学, 工学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 岐阜大学, 工学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 岐阜大学, 工学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 岐阜大学, 工学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 岐阜大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
有機・ハイブリッド材料 / 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連 / 小区分35030:有機機能材料関連 / 有機工業材料 / 合成化学 / 有機工業化学
研究代表者以外
小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 環境関連化学 / 機能物質化学
キーワード
研究代表者
色素増感型太陽電池 / 有機色素 / 近赤外光吸収色素 / 赤外光 / 近赤外光吸収有機色素 / 有機光学材料 / 近赤外光 / 有機太陽電池 / 近赤外吸収色素 / トリフルオロメチル基 … もっと見る / 単層カーボンナノチューブ / 酸化物半導体 / 赤外光吸収有機色素 / 有機系太陽電池 / 赤外光吸収色素 / 有機/無機ハイブリッド材料 / 太陽光発電材料・素子 / 耐光性色素 / 耐熱性色素 / 色素増感太陽電池 / 有機電解質 / ヨウ素フリーレドックス対 / チオール / 有機レドックス対 / 光学分割 / 分子認識 / 有機工業化学 / 有機化学 / プロリン触媒 / 第二級アルドール化合物 / 第三級アルドール化合物 / 直接的不斉アルドール反応 / 触媒的不斉アルドール反応 / 光学分割用樹脂 / フルオラール / アルドール反応 / 触媒的不斉合成 … もっと見る
研究代表者以外
歯周病菌 / アニリン誘導体 / 蛍光プローブ / プロリルトリペプチジルアミノペプチダーゼ / 酵素活性プローブ / アニリン / フッ素 / 小分子 / トリフルオロメチル基 / 蛍光性化合物 / composite material / SOCM-type catalyst / OFMS-type catalyst / fluorine-containing material / C-C bond formation / solid base catalyst / synergistic effect / mesoporous silica / 固定化 / シリケート / マイクロポーラス / ナノ構造制御多孔質 / ジアステレオ選択性 / ヘミアセタール / 直接的アルドール反応 / 有機基 / シリカゲル / メソポーラス / ナノ構造制御多孔体 / Knoevenagel縮合反応 / Michael反応 / アニオン性界面活性剤 / 塩基触媒 / 有機基固定化 / 有機無機複合体 / SOCM型触媒 / OFMS型触媒 / 含フッ素材料 / 炭素-炭素結合形成反応 / 酸塩基協同作用 / 固体塩基触媒 / メソポーラスシリカ / 自己組織化 / HSAB則 / 太陽電池 / 薄膜 / 電気化学析出 / ハイブリッド / 色素 / p型半導体 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (174件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  従来未利用の赤外光を光電変換する無色有機太陽電池の高性能化研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  従来未利用な赤外光で発電する透明太陽電池の高性能化研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35030:有機機能材料関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  小分子な蛍光性化合物の開発と歯周病菌の蛍光プローブ創製

    • 研究代表者
      表 雅章
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  従来未利用な赤外光で発電する高効率透明太陽電池研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  従来未利用な赤外光で発電する透明太陽電池の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  白色シースルー色素増感型太陽電池の性能を飛躍させる高性能有機電解質の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業材料
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  第三級アルドール類の低環境負荷型光学分割用樹脂の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  p型半導体/色素自己組職化複合薄膜を用いる反転型太陽電池

    • 研究代表者
      吉田 司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ナノ構造制御された固体触媒を用いる環境調和型精密有機合成

    • 研究代表者
      窪田 好浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      横浜国立大学
      岐阜大学
  •  触媒的フルオラールの発生法の開発と不斉アルドール反応への展開研究代表者

    • 研究代表者
      船曳 一正
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 有機フッ素化合物の最新動向2018

    • 著者名/発表者名
      船曳一正
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313375
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [図書] 機能性色素の新規合成・実用化動向2016

    • 著者名/発表者名
      船曳一正
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [図書] フッ素化学入門 2015 -フッ素化合物の合成法2015

    • 著者名/発表者名
      船曳一正
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [図書] Oxford UniversityPress/American Chemical Society2007

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki and M. Matsui
    • 出版者
      Catalytic In-situ Generation of Trifluoroacetaldehyde from Its Hemiacetal and Successive Direct Aldol Reaction with Ketones, In "Current Fluoroorganic Chemistry. New Synthetic Directions, Technologies, Materials and Biological Applications", American Chemical Society Symposium Series 949 : V. A. Soloshonok, K.(Mikami, T. Yamazaki, J. T. Welch, J. Honek, Eds)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [図書] ACS Symposium Series 949: Current Fluoroorganic Chemistry. New Synthetic Directions, Technologies, Materials and Biological Applications2007

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, M. Nagamori, M. Matsui, G. Raabe, and D. Enders
    • 出版者
      American Chemical Society/Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [図書] Oxford University Press/American Chemical Society2007

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, M. Nagamori, M. Matsui, G. Raabe, and D. Enders
    • 出版者
      Asymmetric Synthesis of β-Trifluoromethylated β-Amino Carbonyl Compounds Based on the 1, 2-Addition to Trifluoroacetaldehyde SAMPor RAMP-Hydrazone, In "Current Fluoroorganic Chemistry. New Synthetic Directions, Technologies, Materials and Biological Applications", American Chemical Society Symposium Series 949 : V. A. Soloshonok(K. Mikami, T. Yamazaki, J. T. Welch, J. Honek)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [図書] ACS Symposium Series 949: Current Fluoroorganic Chemistry. New Synthetic Directions, Technologies, Materials and Biological Applications2007

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki and M. Matsui
    • 出版者
      American Chemical Society/Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] 3-Perfluoroalkylated fluorescent coumarin dyes: rational molecular design and photophysical properties2024

    • 著者名/発表者名
      Ikemura Ayano、Karuo Yukiko、Uehashi Yuki、Agou Tomohiro、Ebihara Masahiro、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Omote Masaaki、Funabiki Kazumasa
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: 9 号: 4 ページ: 332-344

    • DOI

      10.1039/d4me00006d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05033, KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [雑誌論文] Vapochromism of indolenine-based heptamethine cyanine dye adsorbed on silica gel2023

    • 著者名/発表者名
      Shibayama Mikiko、Uehashi Yuki、Ajioka Shouhei、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Funabiki Kazumasa
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 47 号: 11 ページ: 5262-5269

    • DOI

      10.1039/d3nj00060e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] A Rapid and Dual Optical CO<sub>2</sub>‐responsive Polydimethylsiloxane Elastomer with a Fluorinated Cyanine Dye2023

    • 著者名/発表者名
      Kani Ryunosuke、Miwa Yohei、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Kutsumizu Shoichi、Funabiki Kazumasa
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 18 号: 24

    • DOI

      10.1002/asia.202300798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04689, KAKENHI-PROJECT-23K23409, KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [雑誌論文] Synthesis of Highly Photostable Benzoindolenine‐Based Squaraine Dyes by using Aromatic Fluorine Atoms2023

    • 著者名/発表者名
      Uehashi Yuki、Izawa Seiichiro、Yamada Yuya、Miwa Yohei、Inuzuka Toshiyasu、Kubota Yasuhiro、Hiramoto Masahiro、Funabiki Kazumasa
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 8 号: 12

    • DOI

      10.1002/slct.202300309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14592, KAKENHI-PUBLICLY-21H05411, KAKENHI-PROJECT-20K05647, KAKENHI-PROJECT-23K23409
  • [雑誌論文] Aromatic fluorine atom-induced highly amine-sensitive trimethine cyanine dye showing colorimetric and ratiometric fluorescence change2022

    • 著者名/発表者名
      Kani Ryunosuke、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Funabiki Kazumasa
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 39 ページ: 25587-25592

    • DOI

      10.1039/d2ra04387d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Synthesis and fluorescence properties of unsymmetrical 1,4-dihydropyrrolo[3,2-b]pyrrole dyes2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kubota, Kenta Koide, Yuka Mizuno, Masato Nakazawa, Toshiyasu Inuzuka, Kazumasa Funabiki, Hiroyasu Sato, Masaki Matsui
    • 雑誌名

      New J. Chem.

      巻: 46 号: 4 ページ: 1533-1542

    • DOI

      10.1039/d1nj04663b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05628, KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Design, Regioselective Synthesis, and Photophysical Properties of Perfluoronaphthalene-Based Donor?Acceptor?Donor Fluorescent Dyes2022

    • 著者名/発表者名
      Funabiki Kazumasa、Yamada Kengo、Arisawa Yuta、Watanabe Arina、Agou Tomohiro、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Miwa Yohei、Udagawa Taro、Kutsumizu Shoichi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 17 ページ: 11751-11765

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c01446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05033, KAKENHI-PROJECT-20K05619, KAKENHI-PROJECT-20K05647, KAKENHI-PROJECT-23K23409
  • [雑誌論文] Photostability and Halochromic Properties of Near‐Infrared Absorbing Anionic Heptamethine Cyanine Dyes2022

    • 著者名/発表者名
      Arisawa Yuta、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Funabiki Kazumasa
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 7 号: 5

    • DOI

      10.1002/slct.202104213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Perfluorophenyl‐Perfluorophenyl Stacking‐Promoted Aggregation‐Induced Emission Enhancement of Crystalline 5‐Aryloxy‐3 H ‐Indole2021

    • 著者名/発表者名
      Funabiki Kazumasa、Yamada Kengo、Matsueda Hisaki、Arisawa Yuta、Agou Tomohiro、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Wasada Hiroaki
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2021 号: 9 ページ: 1344-1350

    • DOI

      10.1002/ejoc.202001638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Front Cover: Perfluorophenyl‐Perfluorophenyl Stacking‐Promoted Aggregation‐Induced Emission Enhancement of Crystalline 5‐Aryloxy‐3 H ‐Indole (Eur. J. Org. Chem. 9/2021)2021

    • 著者名/発表者名
      Funabiki Kazumasa、Yamada Kengo、Matsueda Hisaki、Arisawa Yuta、Agou Tomohiro、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Wasada Hiroaki
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2021 号: 9 ページ: 1305-1305

    • DOI

      10.1002/ejoc.202100200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Synthesis of near-infrared absorbing and fluorescent bis(pyrrol-2-yl)squaraines and their halochromic properties2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kubota, Masato Nakazawa, Junheon Lee, Ryoma Naoi, Motoki Tachikawa, Toshiyasu Inuzuka, Kazumasa Funabiki, Masaki Matsui, Taekyeong Kim
    • 雑誌名

      Org. Chem. Front.

      巻: 8 号: 22 ページ: 6226-6243

    • DOI

      10.1039/d1qo01169c

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05628, KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Excellent Photostability of Aromatic Fluorinated Trimethine Cyanine Dyes Carrying a Fluorine-Containing Borate Anion2020

    • 著者名/発表者名
      UEHASHI Yuki、SAITOU Yuki、KUBOTA Yasuhiro、INUZUKA Toshiyasu、FUNABIKI Kazumasa
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Colour Material

      巻: 93 号: 9 ページ: 274-279

    • DOI

      10.4011/shikizai.93.274

    • NAID

      130007922137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [雑誌論文] Synthesis of Small Fluorescent Molecules and Evaluation of Photophysical Properties2020

    • 著者名/発表者名
      Futa Ogawa, Yukiko Karuo, Ryuji Yamazawa, Kanae Miyanaga, Kazushige Hori, Keita Tani, Kengo Yamada, Yuki Saito, Kazumasa Funabiki, Atsushi Tarui, Kazuyuki Sato, Kiyoshi Ito, Kentaro Kawai, and Masaaki Omote*
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 号: 2 ページ: 1253-1258

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05740, KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Thermo- and photo-stable symmetrical benzo[cd]indolenyl-substituted heptamethine cyanine dye carrying a tetrakis(pentafluorophenyl)borate that absorbs only near-infrared light over 1000 nm2019

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, R. Yanagawa, Y. Kubota, T. Inuzuka
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 43 号: 19 ページ: 7491-7501

    • DOI

      10.1039/c9nj00867e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Aromatic Fluorine-Induced One-pot Synthesis of Ring-Perfluorinated Trimethine Cyanine Dye and Its Remarkable Fluorescence Properties2019

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, Y. Saito, T. Kikuchi, K. Yagi, Y. Kubota, T. Inuzuka, Y. Miwa, M. Yoshida, O. Sakurada, and S. Kutsumizu
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 号: 7 ページ: 4372-4380

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974, KAKENHI-PROJECT-16K05748
  • [雑誌論文] Synthesis of Near-Infrared Absorbing and Fluorescing Thiophene-Fused BODIPY Dyes with Strong Electron-Donating Groups and Their Application in Dye-Sensitised Solar Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, K. Kimura, J. Jin, K. Manseki, K. Funabiki, M. Matsui
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 43 号: 3 ページ: 1156-1165

    • DOI

      10.1039/c8nj04672g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974, KAKENHI-PROJECT-16K05894
  • [雑誌論文] Wide-Range Near-Infrared Sensitizing 1H-Benzo[c,d]indol-2-ylidene-Based Squaraine Dyes for Dye-Sensitized Solar Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Haishima, Yasuhiro Kubota, Kazuhiro Manseki, Jiye Jin, Yoshiharu Sawada, Toshiyasu Inuzuka, Kazumasa Funabiki, Masaki Matsui
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 4389-4401

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b00070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05894, KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Application of indoline dyes attached with strongly electron-withdrawing carboxylated indan-1,3-dione analogues linked with a hexylthiophenering to dye-sensitized solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      M. Matsui, Y. Tsuzuki, Y. Kubota, K. Funabiki, T. Inuzuka, K. Manseki,S. Higashijima, H. Miura, H. Sato, T. Yoshida
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 74 号: 27 ページ: 3498-3506

    • DOI

      10.1016/j.tet.2018.04.077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Novel indoline dye tetrabutylammonium carboxylates attached witha methyl group on the cyclopentane ring for dye-sensitized solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      M. Matsui, N. Tanaka, K. Funabiki, Y. Haishima, K. Manseki, J. Jin, Y. Inoue, S.Higashijima, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 74 号: 40 ページ: 5867-5878

    • DOI

      10.1016/j.tet.2018.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974, KAKENHI-PROJECT-18H02068
  • [雑誌論文] Application of indoline dyes having a carboxylated 1,3-indandione ring linked with thienyl or hexylthienyl ring to dye-sensitized solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      M. Matsui, R. Kimura, Y. Kubota, K. Funabiki, K. Manseki, J. Jin, A. Hansuebsai, Y. Inoue, S. Higashijima
    • 雑誌名

      Dyes Pigm.

      巻: 141 ページ: 50-55

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2017.07.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] UV-vis absorption and fluorescence spectra, solvatochromism, and application to pH sensors of novel xanthene dyes having thienyl and thieno[3,2-b]thienyl rings as auxochrome2017

    • 著者名/発表者名
      M. Matsui, T. Yamamoto, K. Kakitani, S. Biradar, Y. Kubota, K. Funabiki
    • 雑誌名

      Dyes Pigm.

      巻: 139 ページ: 533-540

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2016.11.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Synthesis and Fluorescence Properties of Novel Squarylium Boron Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kubota, Masahiro Tsukamoto, Katsuhiro Ohnishi, Jiye Jin, Kazumasa Funabikia, Masaki Matsui
    • 雑誌名

      Organic Chemistry Frontiers

      巻: 4 号: 8 ページ: 1522-1527

    • DOI

      10.1039/c7qo00225d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05894, KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Application of benz[c,d]indolenine-based unsymmetrical squaraine dyes to near-infrared dye-sensitized solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Matsui, Yuki Haishima, Yasuhiro Kubota, Kazumasa Funabiki, Jiye Jin, Taek Hyeon Kim, Kazuhiro Manseki
    • 雑誌名

      Dyes and Pigments

      巻: 141 ページ: 457-462

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2017.02.024

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05894, KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [雑誌論文] Rational Molecular Design and Synthesis of Highly Thermo- and Photostable Near-Infrared-Absorbing Heptamethine Cyanine Dyes with the Use of Fluorine Atoms2016

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki,* K. Yagi, M. Ueta, M. Nakajima, M. Horiuchi, Y. Kubota, M. Mastui
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 号: 35 ページ: 12282-12285

    • DOI

      10.1002/chem.201602955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [雑誌論文] Improvement of the thermal stability of near-infrared-absorbing heptamethinecyanine dyes by anion-exchange from an iodide to fluorine-containing anions2015

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, K. Yagi, M. Nomoto, Y. Kubota, M. Matsui
    • 雑誌名

      J. Fluorine Chem.

      巻: 174 ページ: 132-136

    • DOI

      10.1016/j.jfluchem.2015.02.008

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [雑誌論文] Tetrazole thiolate/disulfide organic redox couples carrying long alkyl groups in dye-sensitized solar cells with Pt-free electrodes2014

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki,Y. Saito, M. Doi, K. Yamada, Y. Yoshikawa, K. Manseki, Y. Kubota, M. Matsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron Symposia-in-Print, “Nanotek for Organic Synthesis and Organic Synthesis for Nanotek”,

      巻: 70 号: 36 ページ: 6312-6317

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.04.071

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [雑誌論文] Design of NIR-Absorbing Simple Asymmetrical Squaraine Dyes Carrying Indoline Moieties for Use in Dye-Sensitized Solar Cells with Pt-Free Electrodes2012

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, H.Mase, Y.Saito, A.Otsuka, A.Hibino, N.Tanaka, H.Miura, Y.Himori, T.Yoshida, Y.Kubota, M.Matsui
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 14 ページ: 1246-1249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [雑誌論文] Design of NIR-Absorbing Simple Asymmetrical Squaraine Dyes Carrying Indoline Moieties for Use in Dye-Sensitized Solar Cells with Pt-Free Electrodes2012

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, H. Mase, Y. Saito, A. Otsuka, A. Hibino, N. Tanaka, H. Miura, Y. Himori, T. Yoshida, Y. Kubota, M. Matsui
    • 雑誌名

      Org. Lett

      巻: 14, No. 5 ページ: 1246-1249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [雑誌論文] Synthesis of a novel heptamethine-cyanine dye for use innear-infrared active dye-sensitized solar cells with porous zinc oxide prepared at low temperature2011

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, H. Mase, A. Hibino, N. Tanaka, N. Mizuhata, Y. Sakuragi, A. Nakashima, T. Yoshida, Y. Kubota, M. Matsui
    • 雑誌名

      Energ. Environ. Sci.

      巻: vol.4, No.6 ページ: 2186-2192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [雑誌論文] Effect of Anchoring Groups on Electrochemical Self-assembly of ZnO/xanthene Dye Hybrid Thin Film2010

    • 著者名/発表者名
      J.Zhang, L.Sun, K.Ichinose, K.Funabiki, T.Yoshida
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 12 ページ: 7405-7410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [雑誌論文] Synthesis of Secondary α-Polyfluoroalkyl- and Tertiary α, α-Bis (perfluoroalkyl) -N-methylprolinols and Their Catalytic Activities in the Acyl Transfer Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, A. Shibata, K. Hatano, and M. Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Fluorine Chemistry 130

      ページ: 444-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Synthesis of Seeondary α-Polyfluoroalkyl- and Tertiary α, α-Bis(perfluoroalkyl)-N-methylprolinols and Their Catalytic Activities in the Acyl Transfer Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki. A. Shibata., M Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Fluorine Chemsitry 130

      ページ: 444-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of (αR) -polyfluoroalkylated Prolinols Based on the Perfluoroalkyl-Induced Highly Stereoselective Reduction of Perfluoroalkyl N-Boc-Pyrrolidyl Ketones2008

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, A. Shibata, H. Iwata, K. Hatano, Y. Kubota, K. Komura, M. Ebihara, and M. Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 73

      ページ: 4694-4697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of (αR)-polyfluoroalkylatcd Prolinols Based on the Perfluoroalkyl-Induced llighly Stereoseleetive Reduction of Perfluoroalkyl N-Boc-Pyrrolidyl Ketones2008

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki. A. Shibata. H. Iwata. K. Hatano. Y. Kubota. K. Komura. M. Ebihara., M Matsui
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 73

      ページ: 4694-4697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of (〓R)-polyfluoroalkylated Prolinols Based on the Perfluoroalkyl-Induced Highly Stereoselective Reduction of Perfluoroalkyl N-Boc-Pyrrolidyl Ketones2008

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, A. Shibata, H. Iwata, K. Hatano, Y. Kubota, K. Komura, M. Ebihara, and M. Matsui
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 73(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Novel Fluorous Prolinol as a Pre-catalyst for Catalytic Asymmetric Boran Reduction of Various Ketones2007

    • 著者名/発表者名
      S. Goushi, K. Funabiki, M. Ohta, K. Hatano, and M. Matsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 4061-4066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Novel Fluorous Prolinol as a Pre-catalyst for Catalytic Asymmetric Boran Reduction of Various Ketones2007

    • 著者名/発表者名
      S. Goushi, K. Funabiki, M. Ohta, K. Hatano, and M. Matsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron Vol. 63, No. 19

      ページ: 4061-4066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of □-hydroxy-□-trifluromethylated ketones via in situ generation of trifluoroacetaldehyde and its asymmetric carbon-carbon bond formation reaction with chiral imines in aqueous media2006

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, K.Hasegawa, Y.Murase, H.Nagaya, M.Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Fluorine Chemistry 127巻・4-5号

      ページ: 545-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Direct aldol reaction of trifluoroacetaldehyde ethyl hemiacetal with ketones by the combination of amines and acids2006

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, H.Nagaya, M.Ishihara, M.Matsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62(21)

      ページ: 5049-5053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Direct aldol reaction of trifluoroacetaldehyde ethyl hemiacetal with ketones by the combination of amines and acids2006

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, H.Nagaya, M.Ishihara, M.Matsui
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62巻・21号

      ページ: 5049-5053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of β-hydroxy-β-trifluoromethylated ketones via in situ generation of trifluoroacetaldehyde and its asymmetric carbon-carbon bond formation reaction with chiral imines in aqueous media2006

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, K.Hasegawa, Y.Murase, H.Nagaya, M.Matsui
    • 雑誌名

      J.Fluorine Chem. 127(4-5)

      ページ: 545-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Use of trifluoroacetaldehyde ethyl hemiacetal in a simple and practical synthesis of β-hydroxy-β-trifluoromethylated ketones2005

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki
    • 雑誌名

      Fluorine-containing synthons, American Chemical Society Symposium Series 911

      ページ: 342-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] フルオラス化したプロリノール誘導体の合成と触媒的不斉還元反応への利用2005

    • 著者名/発表者名
      船曳 一正
    • 雑誌名

      ラルオラスケミストリー、分担執筆(大寺純蔵 監修)(シーエムシー出版)

      ページ: 131-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] First Catalytic Asymmetric Synthesis of β-Amino-β-polyfluoroalkyl Ketones via Proline-catalysed Direct Asymmetric Carbon-carbon Bond Formation Reaction of Polyfluoroalkylated Aldimines2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, M.Nagamori, S.Goushi, M.Matsui
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004巻・17号

      ページ: 1928-1929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] First catalytic asymmetric synthesis of β-amino-β-polyfluoroalkyl ketones via proline-catalysed direct asymmetric carbon-carbon bond formation reaction of polyfluoroalkylated aldimines2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, M.Nagamori, S.Goushi, M.Matsui
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1928-1929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Practical Asymmetric Synthesis of □-Hydroxy-□-trifluromethylated Ketones via the First Example of the In-situ Generation of Trifluoroacetaldehyde and Its Successive Asymmetric Carbon-carbon Bond Formation Reaction with Chiral Imines2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, W.Hashimoto, M.Matsui
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004巻・18号

      ページ: 2056-2057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Synthesis of various organofluorine compounds using selective transformation of enol derivatives by tuning with fluorine atoms2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki
    • 雑誌名

      Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi 62(6)

      ページ: 607-615

    • NAID

      10013079468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Practical asymmetric synthesis of β-hydroxy-β-trifluoromethylated ketones via the first example of the in-situ generation of trifluoroacetaldehyde and its successive asymmetric carbon-carbon bond formation reaction with chiral imines2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, W.Hashimoto, M.Matsui
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 2056-2057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of □-trifluoromethylated □-amino aldehyde as well as carboxylic acid derivatives using enantiopure □-trifluoromethylated homoallylamine2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, M.Nagamori, M.Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Fluorine Chemistry 125巻・9号

      ページ: 1347-1350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of β-trifluoromethylated β-amino aldehyde as well as carboxylic acid derivatives using enantiopure α-trifluoromethylated homoallylamine2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, M.Nagamori, M.Matsui
    • 雑誌名

      J.Fluorine Chem. 125(9)

      ページ: 1347-1350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Practical Asymmetric Synthesis of β-Hydroxy-β-trifluoromethylated Ketones via the First Example of the In-situ Generation of Trifluoroacetaldehyde and Its Successive Asymmetric Carbon-carbon Bond Formation Reaction with Chiral Imines2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, W.Hashimoto, M.Matsui
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004巻・18号

      ページ: 2055-2057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] フッ素でチューニングされたエノール誘導体の選択的変換反応を活用する各種有機フッ素化合物の合成2004

    • 著者名/発表者名
      船曳 一正
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌, 62(6), 607-615 (2004). 62巻・6号

      ページ: 607-615

    • NAID

      10013079468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] First Catalytic Asymmetric Synthesis of □-Amino-□-polyfluoroalkyl Ketones via Proline-catalysed Direct Asymmetric Carbon-carbon Bond Formation Reaction of Polyfluoroalkylated Aldimines2004

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, M.Nagamori, S.Goushi, M.Matsui
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2004巻・17号

      ページ: 1928-1929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350093
  • [雑誌論文] Synthesis of a Novel Heptamethine-Cyanine Dye for Use in Near-Infrared Active Dye-Sensitized Solar Cells with Porous Zinc Oxide Prepared at Low Temperature

    • 著者名/発表者名
      K.Funabiki, H.Mase, A.Hibino, N.Tanaka, N.Mizuhata, Y.Sakuragi, A.Nakashima, T.Yoshida, Y.Kubota, M.Matsui
    • 雑誌名

      Energy & Environmental Science

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] ヘプタメチン構造を有する化合物、増感色素および光電変換素子2012

    • 発明者名
      齊藤恭輝、船曳一正、日比野温彦、田中なぎさ
    • 権利者名
      第一工業製薬(株)、岐阜大学
    • 出願年月日
      2012-02-08
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] 酸化還元対およびそれを用いた光電変換素子2012

    • 発明者名
      齊藤恭輝、日比野温彦、船曳一正
    • 権利者名
      国立大学法人岐阜大学、第一工業製薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] 色素増感型光電変換素子に用いられる増感色素と該増感色素が用いられた色素増感型太陽電池2012

    • 発明者名
      船曳一正、松居正樹、吉田司、杉山直之、大塚淳弘
    • 権利者名
      岐阜大学、積水樹脂(株)
    • 取得年月日
      2012-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] 色素増感型光電変換素子に用いられる増感色素と該増感色素が用いられた色素増感型太陽電池2012

    • 発明者名
      船曳一正、松居正樹、吉田司、大塚淳弘
    • 権利者名
      岐阜大学、積水樹脂(株)
    • 取得年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] ヘプタメチン構造を有する化合物、増感色素および光電変換素子2012

    • 発明者名
      齊藤恭輝、船曳一正、日比野温彦、田中なぎさ
    • 権利者名
      第一工業製薬(株)、岐阜大学
    • 出願年月日
      2012-03-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] 酸化還元対およびそれを用いた光電変換素子2012

    • 発明者名
      齊藤恭輝、日比野温彦、船曳一正
    • 権利者名
      第一工業製薬(株)、岐阜大学
    • 出願年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] 色素増感型光電変換素子に用いられる増感色素と該増感色素が用いられた色素増感型太陽電池2012

    • 発明者名
      船曳一正、松居正樹、吉田司、大塚淳弘
    • 権利者名
      岐阜大学、積水樹脂(株)
    • 取得年月日
      2012-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] ヘプタメチン構造を有する化合物、増感色素および光電変換素子2011

    • 発明者名
      齊藤恭輝、船曳一正、日比野温彦、田中なぎさ
    • 権利者名
      第一工業製薬(株)、岐阜大学
    • 出願年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [産業財産権] ヘプタメチン構造を有する化合物、増感色素および光電変換素子2011

    • 発明者名
      齊藤恭輝、船曳一正、日比野温彦、田中なぎさ
    • 権利者名
      第一工業製薬(株)、岐阜大学
    • 出願年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] Cyanine Dye-doped SWCNTs as Top Electrode for Hole Transport Layer-free Perovskite Solar Cells2024

    • 著者名/発表者名
      ○Mange Cai・ Arina Watanabe・Achmad Syarif Hidayat・Shimon Oiwa・Miftakhul Huda・Kimitaka Higuch・Esko I. Kauppinen・Kazumasa Funabiki・Yutaka Matsuo
    • 学会等名
      第66回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] スクアリリウム色素のメチン鎖水素の変換反応2024

    • 著者名/発表者名
      ○岡本亜結実・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] ジフェニルアミノ基を有する近赤外光吸収D-A色素の合成と各種特性2024

    • 著者名/発表者名
      ○桝岡広暉・萬関一広・窪田裕大・犬塚俊康・杉浦 隆・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] ポリチオインドレニン骨格を有するシアニン色素の合成とその光学特性2024

    • 著者名/発表者名
      ○萩山悠人・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] 芳香環全フッ素化色素をドープしたシリコーンエラストマーのCO2応答性とその光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      ○可児龍之介・三輪洋平・窪田裕大・犬塚俊康・沓水祥一・船曳一正
    • 学会等名
      第72高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] トリフルオロアセチル基を導入したスクアリリウム色素の合成と物性2023

    • 著者名/発表者名
      ○岡本亜結実・山田裕也・窪田裕大・犬塚俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      第46回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] 芳香環上のフッ素原子の高い反応性を利用した多置換トリメチンシアニン色素の合成とその光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      ○萩山悠人・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第46回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] ヘプタメチンノルシアニン色素の各種媒体中での光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      ○渡邊有南・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] 溶媒の極性によって構造を変えるヘプタメチンノルシアニン色素2023

    • 著者名/発表者名
      ○渡邊有南・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      2023年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] 3-ペルフルオロアルキルクマリン誘導体の結晶状態における分子配向およびその相互作用と蛍光特性との相関2023

    • 著者名/発表者名
      ○池村彩乃・上橋裕輝・犬塚俊康・窪田裕大・海老原昌弘・軽尾友紀子・表 雅章・船曳一正
    • 学会等名
      2023年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] 3-ペルフルオロアルキルクマリン誘導体の結晶状態における分子間相互作用と蛍光特性との相関2023

    • 著者名/発表者名
      ○池村彩乃・上橋裕輝・犬塚俊康・窪田裕大・海老原昌弘・軽尾友紀子・樽井 敦・佐藤和之・河合健太郎・表 雅章・船曳一正
    • 学会等名
      第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26696
  • [学会発表] 非フッ素化ヘプタメチンシアニン色素におけるベイポクロミズム2022

    • 著者名/発表者名
      柴山 美紀子・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] シアニン色素類の位置選択的なトリフルオロアセチル化とその光学的性質2022

    • 著者名/発表者名
      山田裕也・窪田裕大・犬塚俊康・吾郷友宏・船曳一正
    • 学会等名
      第45回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] Highly Photostable Benzoindolenine-Based Squaraine Dyes for Organic Photovoltaic2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yamada・Yuki Uehashi・Seiichiro Izawa・Tomohiro Agou・Toshiyasu Inuzuka・Yasuhiro Kubota・Masahiro Hiramoto・Kazumasa Funabiki
    • 学会等名
      PVSEC-33 (International Photovoltaic Science and Engineering Conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ジアンカー基を有する近赤外光吸収D-A色素を用いた色素増感型太陽電池2022

    • 著者名/発表者名
      山本啓陽・萬関一広・窪田裕大・犬塚俊康・杉浦隆・船曳一正
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] メチン鎖にトリフルオロアセチル基を有するシアニン色素の光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      山田 裕也・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] トリフルオロアセチル化されたシアニン色素の合成とその特性2022

    • 著者名/発表者名
      山田裕也・窪田裕大・犬塚俊康・吾郷友宏・岡本亜結美・船曳 一正
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] Dye-Sensitized Solar Cells using D-A Dyes with Diancar Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Yamamoto・Kazuhiro Manseki・Yasuhiro Kubota・Toshiyasu Inuzuka・Takashi Sugiura・Kazumasa Funabiki
    • 学会等名
      The 95th JSCM Anniversary Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 近赤外領域に吸収を持つプッシュ-プル型色素を用いた色素増感型太陽電池2022

    • 著者名/発表者名
      山本 啓陽・萬関 一広・窪田 裕大・犬塚 俊康・杉浦 隆・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] Unique Optical Properties of Heptamethine Norcyanine Dyes with Various Anions2022

    • 著者名/発表者名
      Arina Watanabe・Yasuhiro Kubota・Toshiyasu Inuzuka・Kazumasa Funabiki
    • 学会等名
      The 95th JSCM Anniversary Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] アミンに応答するトリメチンシアニン色素のレシオメトリック蛍光特性2022

    • 著者名/発表者名
      可児 龍之介・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ヘプタメチンノルシアニン色素の光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊有南・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] シリカゲルに吸着させたヘプタメチンシアニン色素のクロミズム特性2022

    • 著者名/発表者名
      柴山美紀子・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] Fluorescence Properties of Ring-Perfluorinated Dyes in Response to Amines and CO22022

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Kani・Yasuhiro Kubota・Toshiyasu Inuzuka・Kazumasa Funabiki
    • 学会等名
      The 95th JSCM Anniversary Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 3-ペルフルオロアルキルクマリン誘導体の溶液および固体状態における異なる蛍光特性2022

    • 著者名/発表者名
      池村彩乃・上橋裕輝・犬塚俊康・窪田裕大・海老原昌弘・軽尾友紀子・樽井敦・佐藤和之・河合健太郎・表雅章・船曳一正
    • 学会等名
      第45回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ピロールを母体としたスクアリリウム色素およびクロコニウム色素の合成と光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      中澤 誠人・直井 良磨・犬塚 俊康・船曳 一正・窪田 裕大
    • 学会等名
      2021年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 新規なアニオン性ヘプタメチンシアニン色素の開発とその特性2021

    • 著者名/発表者名
      有澤 祐太・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      第52回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 含フッ素対アニオンの有無によるスクアリリウム色素の特性変化2021

    • 著者名/発表者名
      上橋 裕輝・窪田 裕大・犬塚 俊康・・吾郷 友宏・船曳 一正
    • 学会等名
      第52回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 各種溶媒中での芳香環フッ素化ペンタメチンシアニン色素の特性2021

    • 著者名/発表者名
      ○神谷 紗希・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 第一級アミンに応答する芳香環フッ素化色素の溶媒依存的なカラリメトリック特性2021

    • 著者名/発表者名
      可児 龍之介・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      第44回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 近赤外領域に吸収・蛍光を持つプッシュ-プル型色素の開発2021

    • 著者名/発表者名
      山本 啓陽・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      2021年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 芳香族フッ素化複素環を有する新規NIR色素の合成とその特性2021

    • 著者名/発表者名
      ○上橋 裕輝・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 含フッ素複素環または含フッ素対アニオンを有するスクアリリウム色素の優れた耐光性2021

    • 著者名/発表者名
      上橋 裕輝・窪田 裕大・犬塚 俊康・吾郷 友宏・船曳 一正
    • 学会等名
      第44回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 近赤外領域に吸収を有するクロコニウム色素の合成と光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      ○中澤 誠人・犬塚 俊康・船曳 一正・窪田 裕大
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 芳香環フッ素化インドレニン環を有するスクアリリウム色素の光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      上橋 裕輝・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      2021年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 近赤外領域に吸収を有するスクアリリウム色素およびクロコニウム色素の合成2021

    • 著者名/発表者名
      中澤 誠人・直井 良磨・犬塚 俊康・船曳 一正・窪田 裕大
    • 学会等名
      第52回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] アニオン性ヘプタメチンシアニン色素を吸着させた無機材料の酸応答性2021

    • 著者名/発表者名
      有澤 祐太・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      2021年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] アニオン性ヘプタメチンシアニン色素の特性における置換基の効果2021

    • 著者名/発表者名
      ○有澤 祐太・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] 含フッ素アニオンを有する芳香環フッ素化トリメチンシアニン色素の光学特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○上橋 裕輝・齋藤 優生・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      第43回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ペルフルオロフェニル基を導入したアニオン性ヘプタメチンシアニン色素の合成とその特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○有澤 裕太・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      2020年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ピロールが置換したスクアリリウム色素の合成と光学特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○中澤 誠人・直井 良磨・犬塚 俊康・船曳 一正・Lee Joon Hun・Kim Taekyeong・窪田裕大
    • 学会等名
      2020年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ペルフルオロフェニル基を有する新規近赤外吸収有機色素の開発2020

    • 著者名/発表者名
      ○有澤 裕太・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      第43回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05647
  • [学会発表] ペルフルオロ芳香環を有するD-A-D型分子の蛍光特性2019

    • 著者名/発表者名
      山田健吾・窪田裕大・犬塚俊康・三輪洋平・沓水祥一・和佐田裕昭・吾郷友宏・久保田俊夫・船曳一正
    • 学会等名
      第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(松本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ナフタレン環上のフッ素原子が導く蛍光特性の変化2019

    • 著者名/発表者名
      山田健吾・窪田裕大・犬塚俊康・吾郷友宏・久保田俊夫・三輪洋平・沓水祥一・和佐田裕昭・船曳一正
    • 学会等名
      第42回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] πF-πF相互作用を活用するインドール類の蛍光2019

    • 著者名/発表者名
      松枝央己・山田健吾・窪田裕大・犬塚俊康・吾郷友宏・久保田俊夫・船曳一正
    • 学会等名
      第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(松本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ペルフルオロ芳香環を有するシアニン色素の合成とその特性2019

    • 著者名/発表者名
      味岡将平・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      2019年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ペルフルオロ芳香環をアクセプター部位として有する蛍光分子の光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      山田健吾・窪田裕大・犬塚俊康・三輪洋平・沓水祥一・和佐田裕昭・吾郷友宏・久保田俊夫・船曳一正
    • 学会等名
      2019年度色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ペルフルオロ含窒素ヘテロ環を用いた蛍光色素の新規合成とその優れた特性2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤優生・窪田裕大・船曳一正
    • 学会等名
      第41回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] クロコニウム色素の合成と光学特性2018

    • 著者名/発表者名
      窪田裕大・谷内優介・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] チオフェン縮環BODIPY色素の近赤外色素増感太陽電池用増感色素への応用2018

    • 著者名/発表者名
      窪田裕大・木村興誠・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] フッ素原子が誘起するトリメチンシアニン色素の新規合成とその優れた蛍光特性2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤優生・窪田裕大・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] オクタフルオロヘプタメチンシアニン色素の色素増感太陽電池への利用2018

    • 著者名/発表者名
      味岡将平, 窪田裕大, 船曳一正
    • 学会等名
      2018年色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ベンゾ[cd]インドレニン部位を有するヘプタメチンシアニン色素の合成と色素増感型太陽電池への利用2018

    • 著者名/発表者名
      梁川隆太・窪田裕大・船曳一正
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ベンゾ[cd]インドレニン部位を有するヘプタメチンシアニン色素の合成と性質2018

    • 著者名/発表者名
      梁川隆太, 窪田裕大, 船曳一正
    • 学会等名
      2018年色材研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] アントラキノン二核ホウ素錯体の合成と光学特性2018

    • 著者名/発表者名
      窪田裕大・水野佑香・赤田宙生・船曳一正・松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] 色素増感型太陽電池への利用を目的とした近赤外光吸収色素ポリマーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      梁川隆太・窪田裕大・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] ピロロピロールを母体とする色素の合成2018

    • 著者名/発表者名
      窪田裕大・小出健太・船曳一正
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] オクタフルオロヘプタメチンシアニン色素の合成とその特性2018

    • 著者名/発表者名
      味岡将平・窪田裕大・船曳一正
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] Synthesis and Optical Properties of Boron Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kubota, Kazumasa Funabiki, Masaki Matsui
    • 学会等名
      8th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials (EAS8)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] 近赤外色素増感太陽電池用チオフェン縮環BODIPYの色素の開発2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 裕大・木村 興誠・萬関 一広・犬塚 俊康・船曳 一正
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] 5位にペルフルオロフェノキシ基を有するインドールの蛍光特性2017

    • 著者名/発表者名
      河合信之介・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するヘプタメチンシアニン色素の合成と色素太陽電池への応用2017

    • 著者名/発表者名
      上田正人・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] フッ素原子が誘起するトリメチンシアニン色素の新規合成2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤優生・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第40回フッ素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] Synthesis and Fluorescence Properties of Novel Squarylium Boron Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kubota, Kazumasa Funabiki, Masaki Matsui
    • 学会等名
      2nd International Conference on Sustainable Materials Science and Technology (SMST2)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] Optical Properties of Squarylium Dyes and Their Boron Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kubota, Motoki Tachikawa, Toshiyasu Inuzuka, Kazumasa Funabiki, Masaki Matsui
    • 学会等名
      Optical Properties of Squarylium Dyes and Their Boron Complexes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] フッ素原子が誘起する蛍光色素の新規合成とその蛍光特性2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤優生・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] 近赤外光吸収色素ポリマーの開発と色素増感型太陽電池への利用2017

    • 著者名/発表者名
      梁川隆太・窪田裕大・犬塚俊康・船曳一正
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] 種々の置換基を有するベンズ[c,d]インドレニン型スクアリリウム色素の色素増感太陽電池への応用2017

    • 著者名/発表者名
      蓜島 優生・窪田 裕大・犬塚 俊康・船曳 一正・萬関 一広・松居 正樹
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05974
  • [学会発表] オクタフルオロヘプタメチンシアニン色素の合成とその耐熱性・耐光性評価2016

    • 著者名/発表者名
      五藤舜也、船曳一正、窪田裕大、犬塚俊康、松居正樹
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] カルボキシ基を有するヘプタメチンシアニン色素の耐熱性・耐光性評価2016

    • 著者名/発表者名
      上田正人、船曳一正、窪田裕大、犬塚俊康、松居正樹
    • 学会等名
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] ポリフッ素置換された近赤外吸収有機色素の耐熱性・耐光性評価2016

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、五藤舜也、松居正樹、窪田裕大
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] フッ素で有機色素を強くする2016

    • 著者名/発表者名
      船曳一正
    • 学会等名
      第10回フッ素化学セミナー
    • 発表場所
      佐賀
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] ポリフッ素化された近赤外吸収有機色素の耐熱性・耐光性評価2016

    • 著者名/発表者名
      五藤舜也、船曳一正、窪田裕大、犬塚俊康、松居正樹
    • 学会等名
      第6回フッ素化学若手の会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 含フッ素置換基導入による近赤外吸収有機色素の耐熱性おび耐光性改良2015

    • 著者名/発表者名
      八木 一高 、船曳 一正 、窪田 裕大 、松居 正樹
    • 学会等名
      第 38 回 フッ素化学討論会
    • 発表場所
      中央区立日本橋公会堂
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 有機フッ素化合物:選択的合成と物性値の改良2015

    • 著者名/発表者名
      船曳 一正
    • 学会等名
      第5回フッ素化学若手の会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-08-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 含フッ素アニオンを有する近赤外吸収有機色素の耐熱性評価2015

    • 著者名/発表者名
      船曳一正・八木一高・窪田裕大・松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 耐熱性・耐光性近赤外吸収有機色素の合成2015

    • 著者名/発表者名
      八木一高、船曳一正、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するヨウ素フリー有機レドックス対と有機色素を用いた色素増感型太陽電池2014

    • 著者名/発表者名
      船曳 一正・山田健太郎・齊藤恭輝・萬関一広・窪田裕大・松居正樹・三浦偉俊
    • 学会等名
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] フッ素原子導入による近赤外色素の耐熱性改良2014

    • 著者名/発表者名
      八木一高・船曳一正・窪田裕大・松居正樹
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 白色透明太陽電池2014

    • 著者名/発表者名
      船曳一正
    • 学会等名
      第23回 ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • [学会発表] 有機レドックス対を用いた色素増感型太陽電池2013

    • 著者名/発表者名
      船曳一正(代表者)・吉川友悟・土井南美・日比野温彦・齊藤恭輝・窪田裕大・松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 草津キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 有機レドックス対を用いた色素増感型太陽電池2013

    • 著者名/発表者名
      船曳一正・吉川友悟・土井南美・日比野温彦・齊藤恭輝・窪田裕大・松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第93 春季年会、(3B2-35)
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 近赤外光を選択的に吸収する有機色素を用いた色素増感型太陽電池2012

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、日比野温彦、齊藤恭輝、加藤和幸、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 近赤外光を選択的に吸収する有機色素を用いた色素増感型太陽電池2012

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、日比野温彦、齊藤恭輝、加藤和幸、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会、(1C4-13)
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 近赤外光吸収色素を用いた色素増感型太陽電池におけるアルキル基の効果2011

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、田中なぎさ、水畑紀子、窪田裕大、松居正樹、吉田司、齋藤恭輝、加藤和幸
    • 学会等名
      2011 年電気化学秋季大会、p.272(2N-02)
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 各種アルキル基を有する近赤外吸収色素を用いた色素増感型太陽電池2011

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、田中なぎさ、水畑紀子、窪田裕大、松居正樹、吉田司、齋藤恭輝、加藤和幸
    • 学会等名
      日本化学会 第91回春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 各種アルキル基を有する近赤外吸収色素を用いた色素増感型太陽電池2011

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、田中なぎさ、水畑紀子、窪田裕大、松居正樹、吉田司、齋藤恭輝、加藤和幸
    • 学会等名
      日本化学会第91 春季年会、p.108、2G5‐42
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 近赤外光を吸収する5位置換ヘプタメチンシアニン色素の合成とその太陽電池性能2011

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、日比野温彦、窪田裕大、松居正樹、吉田司、齊藤恭輝、加藤和幸
    • 学会等名
      日本化学会 第91回春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 近赤外光を吸収する5位置換ヘプタメチンシアニン色素の合成とその太陽電池性能2011

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、日比野温彦、窪田裕大、松居正樹、吉田司、齋藤恭輝、加藤和幸
    • 学会等名
      日本化学会第91 春季年会、p.108、2G5‐43
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] 近赤外光を選択的に吸収する5位置換ヘプタメチンシアニン色素の合成とその太陽電池特性2011

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、日比野温彦、窪田裕大、松居正樹、吉田司、齋藤恭輝、加藤和幸
    • 学会等名
      2011 年電気化学秋季大会、p.272(2N01)
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] ヘプタメチンシアニン色素の合成と酸化亜鉛色素増感型太陽電池への利用2010

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、日比野温彦、窪田裕大、松居正樹、吉田司
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会、p. 958、2PC-157
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550171
  • [学会発表] MCM -41担持アミン触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアルデヒド類との直接的アルドール反応2009

    • 著者名/発表者名
      船曳一正, 権田浩, 窪田好浩, 窪田硲大, 松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第89回春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアセトフェノン誘導体との直接的アルドール反応2009

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、伊藤雄哉、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] トリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールを用いたトリフルオロメチル化1, 3ジオール類の有機触媒的不斉合成2009

    • 著者名/発表者名
      船曳一正, 古野雄大, 窪田裕大, 松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第89回春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアセトフェノン誘導体との直接的不斉アルドール反応2009

    • 著者名/発表者名
      船曳一正, 伊藤雄大, 窪田裕大, 松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第89回春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] MCM-41 担持アミン触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒエチルヘミアセタールとアルデヒド類との直接的アルドール反応2009

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、権田浩、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] トリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールを用いたトリフルオロメチル化1, 3-ジオール類の有機触媒的不斉合成2009

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、古野雄大、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] トリフルオロメチル化1, 3-ジオール類の有機触媒的不斉合成2008

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、古野雄大、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      第32回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] トリフルオロメチル化1, 3-ジオール類の有機触媒的不斉合成2008

    • 著者名/発表者名
      船曳一正, 古野雄大, 窪田裕大, 松居正樹
    • 学会等名
      第32回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアルデヒド類との直接的不斉アルドール反応を基盤とするトリフルオロメチル化1, 3-ジオール類の触媒的不斉合成2008

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、古野雄大、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] ポリフルオロアルキルアルデヒドヘミアセタール、エナミン、水素の3 成分カップリング反応を用いるγ-アリール-α-ポリフルオロアルキルアルコール類のワンポット合成2007

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、村瀬好弘、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      第31回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] フルオラス有機触媒の合成と不斉Michael付加反応への利用2007

    • 著者名/発表者名
      船曳一正、太田雅也、窪田裕大、松居正樹
    • 学会等名
      第31回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] ポリフルオロアルキルアルデヒドヘミアセタール、エナミン、水素の3成分カップリング反応を用いるγ-アリール-α-ポリフルオロアルキルアルコール類のワンポット合成2007

    • 著者名/発表者名
      船曳、村瀬、窪田、松居
    • 学会等名
      第31回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550104
  • [学会発表] Effect of Fluorine Atoms on Thermostability of Near-infrared Absorbing Organic Dyes

    • 著者名/発表者名
      K. Funabiki, K. Yagi, Y. Kubota, and M. Matsui
    • 学会等名
      International Conference on Fluorine Chemistry 2014 Tokyo
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410213
  • 1.  小村 賢一 (40377685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  窪田 好浩 (30283279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉 義弘 (90281047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  表 雅章 (90299032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  吉田 司 (90273127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  軽尾 友紀子 (30826235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  伊藤 潔 (50201926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  谷 敬太 (60207165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  河合 健太郎 (60826246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  松尾 豊 (00334243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  萬関 一広 (30379135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  窪田 裕大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  吾郷 友宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  沓水 祥一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  伊澤 誠一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi