• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野中 嗣子  Nonaka Hideko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50274741
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 理工学部, 助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 大分大学, 理工学部, 助手
2016年度: 大分大学, 工学部, 助手
2008年度 – 2014年度: 大分大学, 工学部, 助手
2004年度 – 2005年度: 大分大, 工学部, 助手
2000年度 – 2003年度: 大分大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料
研究代表者以外
建築構造・材料 / 自然災害科学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
建築構造・材料 / 耐震 / 防災 / 自然災害 / 国際貢献 / 耐震補強 / 組積造 / 地震災害 / 開発途上国
研究代表者以外
組積造 … もっと見る / 耐震補強 / 途上国 / Developing countries / 地震災害 / 開発途上国 / 建築構造・材料 / 耐震 / 自然災害 / れんが / Seismic retrofit / Masonry / Earthquake disaster / Confined masonry / Seismic strengthening methods / Earthquake damage / Masonry buildings / Seismic safety / ポリマーセメントモルタル / 耐震診断 / 直交壁 / 耐力壁 / 構造実態調査 / 耐震改修 / 耐震性能評価 / メーソンリー / 補強コンクリートブロック造 / 防災 / 国際貢献 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  コンファインドメーソンリー耐震化による途上国地震災害リスクの軽減

    • 研究代表者
      黒木 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大分大学
      崇城大学
  •  途上国におけるコンファインドメーソンリー建物の耐震性向上

    • 研究代表者
      黒木 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  既存メーソンリー建築物の耐震性能評価および耐震改修技術の開発

    • 研究代表者
      菊池 健児
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大分大学
  •  煉瓦組積造耐力壁の耐震性能向上と補強法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      野中 嗣子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大分大学
  •  途上国における開口付きメーソンリー壁体の耐震性向上

    • 研究代表者
      黒木 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大分大学
  •  地震国における煉瓦組積造耐力壁の耐震性能向上と補強法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      野中 嗣子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大分大学
  •  開発途上の地震国における組積造建物の耐震性能向上と補強法の開発研究

    • 研究代表者
      黒木 正幸, 吉村 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大分大学
  •  開発途上の地震国における煉瓦組積造建物の耐震性能向上と補強法の開発研究

    • 研究代表者
      吉村 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Thickness of Mortar Joint on Compressive Strength of Brick Masonry Prism2018

    • 著者名/発表者名
      黒木 正幸,菊池 健児,野中 嗣子
    • 雑誌名

      Proceedings of the 42nd Conference on Our World in Concrete & Structures

      巻: - ページ: 255-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06596
  • [雑誌論文] EFFECTS OF EXTRA RC ELEMENTS ON SHEAR CAPACITY OF CONFINED MASONRY WALLS WITH DOOR OPENINGS2014

    • 著者名/発表者名
      黒木 正幸,菊池 健児,野中 嗣子,金只 夏月
    • 雑誌名

      Proceedings of the 39th Conference on OUR WORLD IN CONCRETE & STRUCTURES

      巻: 33 ページ: 329-336

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510257
  • [雑誌論文] 既存れんが造壁体の耐震補強に関する実験的研究-ポリマーセメントモルタルを用いたせん断補強の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      野中嗣子
    • 雑誌名

      大分大学工学部研究報告

      巻: 第59号

    • NAID

      40019208720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [雑誌論文] 既存れんが造壁体の耐震補強に関する実験的研究-ポリマーセメントモルタルを用いたせん断補強の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      野中嗣子, 神崎慶, 菊池健児, 黒木正幸
    • 雑誌名

      大分大学工学部研究報告

      巻: 第59号 ページ: 1-6

    • NAID

      40019208720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [雑誌論文] Seismic Retrofit of Partially Grouted Concrete Masonry Walls with Polymer-Cement Mortar2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi, Masayuki Kuroki, Hideko Nonaka, Tomohiro Eguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Brick and Block Masonry Conference

      巻: CD-ROM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [雑誌論文] Experimental Study on Reinforcing Methods for Window Openings in Confined Masonry Walls2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kuroki, K.Kikuchi, H.Nonaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 35th Conference on Our World in Concrete & Structures

      ページ: 273-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [雑誌論文] Experimental Study for Higher Seismic Performance of Masonry Walls, Part 11. Test results of two-dimensional wall specimens with different amount of horizontal wall reinforcements2006

    • 著者名/発表者名
      F.Kankura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, M.Toyodome
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan(in Japanese) C-2(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing Seismic Confined Brick Masonry Walls, Part 10. Test results of two-dimensional wall specimens with different amount of horizontal wall reinforcements2006

    • 著者名/発表者名
      F.Kankura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, M.Toyodome
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Structure)(in Japanese) Vol.45, No.1

      ページ: 549-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing Seismic Confined Brick Masonry Walls, Part 8. Outline of two-direction cyclic loading test for three dimensional wall specimens2005

    • 著者名/発表者名
      F.Kankura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, A.Oshikata
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Structure)(in Japanese) Vol.44, No.1

      ページ: 421-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing Seismic Confined Brick Masonry Walls, Part 9. Results and discussions of two-direction cyclic loading test for three dimensional wall specimens2005

    • 著者名/発表者名
      A.Oshikata, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, F.Kankura
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Structure)(in Japanese) Vol.44, No.1

      ページ: 425-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Higher Seismic Performance of Masonry Walls, Part 9. Outline of two-direction cyclic loading test for three dimensional wall specimens2005

    • 著者名/発表者名
      F.Kankura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, A.Oshikata
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan(in Japanese) C-2

      ページ: 823-824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Higher Seismic Performance of Masonry Walls, Part 10. Results and discussions of two-direction cyclic loading test for three dimensional wall specimens2005

    • 著者名/発表者名
      A.Oshikata, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, F.Kankura
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan(in Japanese) C-2

      ページ: 825-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing Higher Seismic Performance of Brick Masonry Walls2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshimura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, R.Wangdi, A.Oshikata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th World Conference on Earthquake Engineering Paper No.001597

      ページ: 15-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study on Effects of Height of Lateral Forces, Column Reinforcement and Wall Reinforcements on Seismic Behavior of Confined Masonry Walls2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshimura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, R.Wangdi, A.Oshikata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th World Conference on Earthquake Engineering Paper No.001870

      ページ: 13-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing Seismic Confined Brick Masonry Walls, Part 7. Test results of two dimensional specimens subjected to lateral loads applied at 1.1 times wall height2004

    • 著者名/発表者名
      R.Wangdi, K.Yoshimura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, A.Oshikata
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Structure) Vol.43, No.1

      ページ: 545-548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing Seismic Confined Brick Masonry Walls, Part 6. Cyclic loading test on two-dimentional specimens under high application point of lateral forces2004

    • 著者名/発表者名
      A.Oshikata, K Yoshimura, K Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, R.Wangdi
    • 雑誌名

      AIJ Kyushu Chapter Architectural Research Meeting (Structure)(in Japanese) Vol.43, No.1

      ページ: 561-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Higher Seismic Performance of Masonry Walls, Part 7. Cyclic loading test of two-dimensional specimens under high application point of lateral forces2004

    • 著者名/発表者名
      F.Kankura, K.Yoshimura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, A.Oshikata
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan(in Japanese) C-2

      ページ: 997-998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Higher Seismic Performance of Masonry Walls, Part 8. Discussions of cyclic loading test results for two-dimensional specimens under high application point of lateral forces2004

    • 著者名/発表者名
      A.Oshikata, K.Yoshimura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, F.Kankura
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan(in Japanese) C-2

      ページ: 999-1000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [雑誌論文] Experimental Study for Developing a Seismic Confined Masonry Wall System, Part 15. Cyclic loading test on shear failure mode specimens under high application point of lateral forces2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, K Yoshimura, K.Kikuchi, M.Kuroki, H.Nonaka, K.T.Kim, R.Wangdi, A.Oshikata
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan(in Japanese) C-2

      ページ: 1071-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560496
  • [学会発表] 枠組組積造壁体における主筋定着破壊に関する実験的研究(その2 改良型定着法を用いた壁体の実験)2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 弘臣,黒木 正幸,菊池 健児,野中 嗣子
    • 学会等名
      第58回日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06596
  • [学会発表] コンクリートれんが組積体の圧縮強度における目地厚さの影響に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      深草 佳太,黒木 正幸,松茂良 諒,菊池 健児,野中 嗣子
    • 学会等名
      第57回日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06596
  • [学会発表] 目地厚さがコンクリートれんが組積体の圧縮強度に及ぼす影響に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      黒木 正幸,松茂良 諒,菊池 健児,野中 嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06596
  • [学会発表] れんが組積造の圧縮強度における目地厚さの影響に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      益田 一輝,黒木 正幸,菊池 健児,野中 嗣子
    • 学会等名
      第56回日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06596
  • [学会発表] 枠組れんが造壁体における主筋定着破壊に関する実験的研究(その 1 直線定着およびフック定着した試験体の実験 )2016

    • 著者名/発表者名
      金只 夏月,黒木 正幸,菊池 健児,野中 嗣子
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会[九州]
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06596
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造耐力壁の耐震性能に及ぼす直交壁の影響(その2)軸力をパラメータとしたせん断破壊型試験体の水平加力実験2015

    • 著者名/発表者名
      池田 啓太,菊池 健児,黒木 正幸,野中 嗣子,寺尾 佳貴
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造耐力壁の耐震性能に及ぼす直交壁の影響(その3)直交壁長さをパラメータとしたせん断破壊型試験体の水平加力実験2015

    • 著者名/発表者名
      池田 啓太,菊池 健児,黒木 正幸,野中 嗣子,寺尾 佳貴
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造建物の軸力の算定法による終局強度および保有水平耐力への影響の検討2015

    • 著者名/発表者名
      江藤優太,菊池健児,黒木正幸,野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 開口部を有する枠組組積造壁体の耐震性能に関する研究(その8 消石灰入りの目地モルタルを用いた試験体の実験結果)2015

    • 著者名/発表者名
      金只 夏月、黒木 正幸、菊池 健児、野中 嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510257
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強に関する研究(その3)ポリマーセメントモルタルにより補強した壁長の異なる壁体の水平加力実験2013

    • 著者名/発表者名
      江口智啓,菊池健児,黒木正幸,野中嗣子,池田啓太
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造建物の保有性能評価法の検討(その2)第1次診断に用いる終局時平均せん断応力度の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤敬士,菊池健児,黒木正幸,野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強に関する研究 (その2)ポリマーセメントモルタル補強した壁体の水平加力実験2012

    • 著者名/発表者名
      江口 智啓,菊池 健児,黒木 正幸,野中 嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強法に関する実験的研究(その2ポリマーセメントモルタルにより補強された壁体の水平加力実験)2012

    • 著者名/発表者名
      江口智啓, 野中嗣子
    • 発表場所
      西日本工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [学会発表] ポリマーセメントモルタルにより補強されたれんが造壁体の耐震性能に関する実験的研究(その2壁体のせん断補強に関する実験)2012

    • 著者名/発表者名
      神崎慶, 野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      西日本工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造建物の保有性能評価法の検討 (その1)規準設計例建物の強度指標の検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 敬士,菊池 健児,黒木 正幸,野中 嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 開口部を有する枠組組積造壁体の耐震性能に関する研究(その4 中央通路型開口試験体の実験結果)2011

    • 著者名/発表者名
      下迫萌恵, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強法に関する実験的研究(その1ポリマーセメントモルタルにより補強された壁体の予備実験)2011

    • 著者名/発表者名
      桐村匠, 野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強法に関する実験的研究(その1 ポリマーセメントモルタルにより補強された壁体の予備実験)2011

    • 著者名/発表者名
      野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強に関する研究(その1ポリマーセメントモルタル補強の予備実験)2011

    • 著者名/発表者名
      桐村匠, 野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760420
  • [学会発表] 開口部を有する枠組組積造壁体の耐震性能に関する研究(その3 補強方法と開口位置の影響の検討)2010

    • 著者名/発表者名
      藤井嘉敬, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      長崎総合科学大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 有開口枠組組積造壁体の耐震性能に関する実験的研究(その4 補強効果の検討および耐力算定)2010

    • 著者名/発表者名
      藤井嘉敬, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子, 桐村匠
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 有開口枠組組積造壁体の耐震性能に関する実験的研究(その3 窓型開口壁体の追加実験)2010

    • 著者名/発表者名
      桐村匠, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子, 藤井嘉敬
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 開口部を有する枠組組積造壁体の耐震性能に関する研究(その2 低強度モルタルを用いた壁体の水平加力実験)2009

    • 著者名/発表者名
      藤井嘉敬, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子, 進藤愛子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 有開口枠組組積造壁体の耐震性能に関する実験的研究(その2 低強度モルタルを用いた壁体の水平加力実験)2009

    • 著者名/発表者名
      藤井嘉敬, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 有開口枠組組積造壁体の耐震性能に関する実験的研究(その1 窓型開口部の補強に関する予備実験)2008

    • 著者名/発表者名
      藤井嘉敬, 黒木正幸, 菊池健児, 野中嗣子, 進藤愛子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560527
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造耐力壁の耐震性能に及ぼす直交壁の影響(その1)研究目的およびせん断破壊型試験体の水平加力実験

    • 著者名/発表者名
      池田啓太,菊池健児,黒木正幸,野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造建物の保有性能基本指標評価法の検討 (その2)第1 次診断に用いる終局時平均せん断応力度の検討

    • 著者名/発表者名
      佐藤 敬士,菊池 健児,黒木 正幸,野中 嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      大分大学(大分)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 有開口枠組組積造壁体の耐震性能に関する実験的研究(その8 壁体強度が高い試験体の実験結果)

    • 著者名/発表者名
      和田 将史、黒木 正幸、菊池 健児、野中 嗣子、金只 夏月
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510257
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造建物の保有性能評価法の検討(その 3)大分県にある補強コンクリートブロック造建物の構造調査

    • 著者名/発表者名
      黒木正幸,菊池健児,野中嗣子,江藤優太
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強法に関する実験的研究 (その3)ポリマーセメントモルタル補強した壁長の異なる壁体の水平加力実験

    • 著者名/発表者名
      江口 智啓,菊池 健児,黒木 正幸,野中 嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      大分大学(大分)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 大分県にある補強コンクリートブロック造建物の構造調査結果および保有水平耐力の検討

    • 著者名/発表者名
      江藤優太,菊池健児,黒木正幸,野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • [学会発表] 既存補強コンクリートブロック造建物の保有性能評価法の検討(その 4)大分県にある補強コンクリートブロック造建物の保有水平耐力の検討

    • 著者名/発表者名
      江藤優太,菊池健児,黒木正幸,野中嗣子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560690
  • 1.  黒木 正幸 (10295165)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  菊池 健児 (50117397)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 44件
  • 3.  吉村 浩二 (90037961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi