• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健山 正男  TATEYAMA Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50274907
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2001年度: 琉球大学, 医学部, 講師
2000年度: 琉球大学, 医学部, 助手
1998年度 – 1999年度: 琉球大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分53030:呼吸器内科学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
亜熱帯 / 疫学 / ゲノム解析 / 沖縄 / インフルエンザ / Tuberculin inoculation / Infections waste / Control Hospital Infection Control / MRSA Infections disease / Informed Consent … もっと見る / Nursing Care and Infection / 感染性医療廃棄物 / 結核感染対策 / 二段階法 / ツベルクリン接種 / 感染症医療廃棄物 / 院内感染対策 / MRSA感染症 / インフォームド・コンセント / 感染看護 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  沖縄県における夏のインフルエンザ流行パターンとウイルスのゲノム解析

    • 研究代表者
      藤田 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  感染看護システムの構築に関する実践的研究

    • 研究代表者
      大湾 知子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      琉球大学
  • 1.  大湾 知子 (90295311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高良 武博 (20305197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斉藤 厚 (90039842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  植村 恵美子 (00223503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  草野 展周 (30195424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤田 次郎 (80209056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原永 修作 (10381237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮城 一也 (90631987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金城 武士 (90724211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi