• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深澤 啓二郎  FUKAZAWA Keijiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

深沢 啓二郎  FUKAZAWA Keijiro

隠す
研究者番号 50278842
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授
2000年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1996年度: 兵庫医科大学, 医学部・耳鼻咽喉科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
IL-18 / nasal polyp / rhinosinusitis / eoshinophil / bronchial asthma / 鼻茸 / 慢性副鼻腔炎 / 鼻副鼻腔炎 / 好酸球 / 気管支喘息 … もっと見る / インターロイキン18 / 再生 / 培養 / 嗅細胞 / in situ hybridization / 電子顕微鏡 / 細胞分化・再生 / 嗅覚 … もっと見る
研究代表者以外
in situ hybridization / 神経伝達物質 / microscope / neurotransmitter / blood vessel / zinc-deficient taste disturbance / tongue papillae / middle ear surgery / chorda tympani nerve / マイクロスコープ / 血管分布 / 亜鉛欠乏 / 味覚障害 / コンタクトエンドスコープ / 血管 / 亜鉛欠乏性味覚障害 / 舌乳頭 / 中耳手術 / 鼓索神経 / tympanic mucosa / tymapanic membrane / macrophage / osteopontin / tympanosclerosis / calcification / chronic otitis media / 鼓室粘膜 / 鼓膜 / マクロファージ / オステオポンチン / 鼓室硬化症 / 石灰化 / 慢性中耳炎 / acoustic trauma / genesis / adhesion molecule / growth factor / regeneration / cochlear nucleus / auditory epithelium / コルチ器 / 再生 / 鳥類 / 音響障害 / 発生 / 接着因子 / 成長因子 / 内耳有毛細胞再生 / 蝸牛神経核 / 聴覚上皮 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  好酸球性鼻副鼻腔炎におけるインターロイキン-18の関与について研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 啓二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  鼓索神経障害と亜鉛欠乏性味覚障害における舌乳頭の血管分布の変化

    • 研究代表者
      阪上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  慢性中耳炎石灰化におけるオステオポンチンの役割

    • 研究代表者
      阪上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  培養嗅細胞及び基底細胞の分裂・分化過程における嗅球の役割について研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 啓二郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  聴覚上皮と蝸牛神経核における内耳有毛細胞再生促進物質の同定

    • 研究代表者
      阪上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  嗅細胞再生過程における嗅上皮細胞の分裂・分化と嗅球の役割について研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 啓二郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対するESSの効果II-気管支喘息合併例について-2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      MB ENTONI 64

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 慢性副鼻腔炎の治療戦略-手術治療2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎, 阪上雅史
    • 雑誌名

      JOHNS 22・1

      ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 生活臭アンケートによる嗅覚機能評価について2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎, 藤井恵美, 八木澤瑞穂
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 609-612

    • NAID

      110006286433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対するESSの効果II-気管支喘息合併例について2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      MB ENTONI 64

      ページ: 29-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 生活臭アンケートによる嗅覚機能評価について2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13・3

      ページ: 609-612

    • NAID

      110006286433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] The effect of ESS on olfactory loss in chronic rhinosinusitis with bronchial asthma. in Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Fukazawa
    • 雑誌名

      MB ENTONI 64

      ページ: 26-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 慢性副鼻腔炎の治療戦略-手術的治療2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎, 阪上雅史
    • 雑誌名

      Journal of Otolaryngology, Head and Neck Surgery (JOHNS) 22・1

      ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 慢性副鼻腔炎の治療戦略-手術治療-2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      JOHNS 22・1

      ページ: 27-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] The surgical approach for chronic rhinosinusitis. in Japanese.2006

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Fukazawa
    • 雑誌名

      JOHNS 22

      ページ: 27-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] The evaluation of olfactory acuity with questionnaire of odor. in Japanese.2006

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Fukazawa
    • 雑誌名

      Journal of taste and smell 13

      ページ: 609-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 嗅覚障害の治療、"におい"特集2006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      脳21 9・2

      ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 嗅覚障害の治療、"におい"特集12006

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      脳21 9・2

      ページ: 55-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] 嗅覚障害.ステロイド薬の正しい使い方2005

    • 著者名/発表者名
      深澤啓二郎
    • 雑誌名

      MB ENTONI 48

      ページ: 56-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • [雑誌論文] How to use the steroids for olfactory loss, in Japanese.2005

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Fukazawa
    • 雑誌名

      MB ENTONI 48

      ページ: 56-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591810
  • 1.  阪上 雅史 (10170573)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  辻村 亨 (20227408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅本 匡則 (30309471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  審良 静男 (50192919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬尾 徹 (30258149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺田 友紀 (00340977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡村 春樹 (60111043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi