• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西城 裕子 (磯部 裕子)  Saijo Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西城 裕子  Saijo Hiroko

磯部裕子

西城 裕子(磯部裕子)  サイジヨウ ヒロコ

磯部 裕子  ISOBE Hiroko

隠す
研究者番号 50289740
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 宮城学院女子大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 宮城学院女子大学, 教育学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授
1998年度: 宮城学院女子短期大学, 保育科, 助教授
1997年度: 宮城学院女子短期大学, 保育科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学
キーワード
研究代表者
遊び / 環境 / 保育空間 / 遊び観 / 計画・評価 / 自然発生的遊び / 保育カリキュラム / 深い学び / 探求 / プロジェクト型保育 … もっと見る / 質的研究 / 学び / 臨床 / 保育 / 教育課程 / 近代 / 女性史 / アメリカ / 19世紀 / 女性の専門職 / 子育て / 保育者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  「深い学び」を生成する保育カリキュラムの研究―自然発生的遊びに着目して―研究代表者

    • 研究代表者
      西城 裕子 (磯部裕子)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  探求的学びを実現する保育実践とその教育課程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西城 裕子 (磯部 裕子 / 西城 裕子(磯部裕子))
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  保育をめぐる言説に関する史的考察(保育者誕生の歴史を中心に)研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 裕子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      宮城学院女子短期大学

すべて 2023 2020 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 「学び」が深まる実践へ2023

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子編著 藤澤由香子 早川陽太郎著
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      ななみ書房
    • ISBN
      9784910973005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04638
  • [図書] 子どもの心によりそう保育・教育課程論2012

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子, 他
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [図書] 保育・教育課程の基礎理論, 子どもの心によりそう保育・教育課程論2012

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子, 鈴木昌世・佐藤哲也編
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [図書] 保育におけるカリキュラムの転換, 池田稔研究論集編集委員会『教育人間科学の探求』(共著)2011

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [図書] 幼・保・小の接続期カリキュラムの課題, 仙台市教育委員会『スタートカリキュラムのすべて』2010

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子, 木村吉彦監修
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [雑誌論文] 関わり合いの場(ノット)としての園づくり2020

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 8 ページ: 186-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04638
  • [雑誌論文] 子どもの元気を再考する-「子どもらしさ」というイメージの中で-2012

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子
    • 雑誌名

      幼児の教育

      巻: 111 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [雑誌論文] 保育内容としての給食の再考2012

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子
    • 雑誌名

      現代と保育

      巻: 84号 ページ: 30-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [雑誌論文] 子どもの元気を再考する-「子どもらしさ」というイメージの中で-2012

    • 著者名/発表者名
      磯部裕子
    • 雑誌名

      幼児の教育

      巻: 第111巻 第2号 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874
  • [雑誌論文] 森の幼稚園-教育的な試み-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤史浩/磯部裕子
    • 雑誌名

      宮城学院女子大学 発達科学研究

      巻: 11 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530874

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi