• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 伸彦  KATAYAMA Nobuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50290854
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2022年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 教授
2014年度: 東京大学, 学内共同利用施設等, 教授
2011年度: 東京大学, 学内共同利用施設等, 教授
2010年度 – 2011年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2004年度 – 2008年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2003年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(実験) / 理工系 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 理工系 / 理工系 / 天文学
キーワード
研究代表者
素粒子実験 / 加速器 / 宇宙マイクロ波背景放射 / 宇宙背景放射 / ハイパーフォーマンスコンピューティング / 宇宙物理 / 素粒子 / Bファクトリ / Bファクトリー / 宇宙マイクロ派背景放射 … もっと見る / ミリ波 / 偏光 / 半波長板 / 偏光変調器 / 偏光観測 / 宇宙背景放射実験 / 宇宙背景輻射 / B factory / Accelerator / Detector / Elementary particle experiment / Bs mixing / B->Dτν / Geant4 / 衝突点ビームパイプ / 超対称性 / B中間子 / Super KEKB / ビームパイプ / 測定器 / 重力レンズ / データ収集システム / データ通信エレクトロニクス / ハイレベルトリガー / データ収集系 / トリガーシステム / 高エネルギー実験 / ハイパーフォーマンス・コンピューティング / 光学赤外線天文学 / 宇宙 / 標準模型 / CP対称性の破れ … もっと見る
研究代表者以外
インフレーション / 宇宙マイクロ波背景放射 / 宇宙物理 / ニュートリノ / 宇宙背景放射 / 原始重力波 / 偏光変調器 / 偏光観測 / 宇宙のインフレーション / CMB / 超伝導 / 宇宙マイクロ波背景放 / 超電導検出器 / 偏光測定 / 気球観測 / 極低温検出器 / 気球観測実験 / インフレーション探索 / ミリ波反射防止 / ミリ波天文楽 / 精密偏光観測技術 / 広帯域反射防止技術 / TESボロメータ / 角度較正 / 変調器 / 反射防止 / 宇宙論 / ミリ波 / 偏光 / 超伝導軸受け / 偏光変調機 / 電波天文学 / 半波長板 / 超電導軸受 / 低温駆動機構 / 広帯域反射防止機構 / 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測 / インフレーション仮説の検証 / レーザー加工 / 超電導磁気軸受 / 応用超電導 / 衛星 / 人工衛星 / 宇宙線 / 素粒子 / ダークマター / ダークエネルギー / 重力波 / 電波望遠鏡 / インフレーション宇宙仮説 / リアルタイムデータ解析 / 実時間データ処理 / 素粒子実験 / 並列処理 / リアルタイム処理 / 測定技術 / 加速器実験 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  史上最大のCMB望遠鏡群で解き明かす宇宙創成

    • 研究代表者
      田島 治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ビッグバンの起源を探る-最先端の超伝導技術と史上最大の望遠鏡群で挑むCMB測定

    • 研究代表者
      日下 暁人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  インフレーション探索に向けた半波長板変調式超電導転移端偏光計望遠鏡の開発

    • 研究代表者
      松村 知岳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  史上最大のCMB望遠鏡群で観るビッグバン宇宙の種火とニュートリノ質量の絶対値

    • 研究代表者
      田島 治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代CMB実験の為の広帯域・極低温回転半波長板の開発研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙マイクロ波背景放射偏光観測による原始重力波探索研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(実験)
    • 研究機関
      東京大学
  •  なぜ宇宙は加速するのか? - 徹底的究明と将来への挑戦 -

    • 研究代表者
      村山 斉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙マイクロ波背景放射の広天域観測で探る加速宇宙と大規模構造

    • 研究代表者
      羽澄 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  インフレーション宇宙探索のための低温広帯域偏光変調器の開発

    • 研究代表者
      松村 知岳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙マイクロ波背景放射偏光観測装置POLARBEAR-2で探る宇宙創生の物理学

    • 研究代表者
      羽澄 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  ダークエネルギー探索の為のフーリエ変換を使った重力レンズ効果の精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  HSCデータ解析の為の並列パイプラインの構築研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  Fermi GPUを使用した解析パイプラインの構築研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  MPI、pythonとFermi GPUを使用したトリガーシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  パイプライン分散並列処理によるリアルタイムフィードバックシステムの研究

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  Bファクトリー・リニアコライダーの為の超扁平型衝突点ビームパイプの開発(II)研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  Bファクトリー・リニアコライダーの為の超扁平型衝突点ビームパイプの開発研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Modelling TES non-linearity induced by a rotating HWP in a CMB polarimeter2023

    • 著者名/発表者名
      Tommaso Ghigna
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: n/a 号: 5-6 ページ: 357-365

    • DOI

      10.1007/s10909-023-02939-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14054, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Performance of a 200?mm Diameter Achromatic HWP with Laser-Ablated Sub-Wavelength Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Takaku R.、Ghigna T.、Hanany S.、Hoshino Y.、Ishino H.、Katayama N.、Komatsu K.、Konishi K.、Kuwata-Gonokami M.、Matsumura T.、Sakurai H.、Sakurai Y.、Wen Q.、Yamasaki N. Y.、Yumoto J.、for the?LiteBIRD?collaboration
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: - 号: 5-6 ページ: 346-356

    • DOI

      10.1007/s10909-022-02922-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0926, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Vibration Characteristics of a Continuously Rotating Superconducting Magnetic Bearing and Potential Influence to TES and SQUID2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S.、Ghigna T.、Hoshino Y.、Katayama N.、Katsuda S.、Komatsu K.、Matsumura T.、Sakurai Y.、Sato K.、Takaku R.、Tashiro M.、Terada Y.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 209 号: 5-6 ページ: 1088-1096

    • DOI

      10.1007/s10909-022-02846-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04009, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Mechanical strength and millimeter-wave transmittance spectrum of stacked sapphire plates bonded by sodium silicate solution2022

    • 著者名/発表者名
      Toda Takayuki、Sakurai Yuki、Ishino Hirokazu、Matsumura Tomotake、Komatsu Kunimoto、Katayama Nobuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 8 号: 01 ページ: 014008-014008

    • DOI

      10.1117/1.jatis.8.1.014008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125, KAKENHI-PROJECT-19K14732
  • [雑誌論文] Large diameter millimeter-wave low-pass filter made of alumina with laser ablated anti-reflection coating2021

    • 著者名/発表者名
      Takaku Ryota、Wen Qi、Cray Scott、Devlin Mark、Dicker Simon、Hanany Shaul、Hasebe Takashi、Iida Teruhito、Katayama Nobuhiko、Konishi Kuniaki、Kuwata-Gonokami Makoto、Matsumura Tomotake、Mio Norikatsu、Sakurai Haruyuki、Sakurai Yuki、Yamada Ryohei、Yumoto Junji
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 29 号: 25 ページ: 41745-41745

    • DOI

      10.1364/oe.444848

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125, KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Design of a frequency-independent optic axis Pancharatnam-based achromatic half-wave plate2021

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Kunimoto、Ishino Hirokazu、Katayama Nobuhiko、Matsumura Tomotake、Sakurai Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 7 号: 03 ページ: 034005-034005

    • DOI

      10.1117/1.jatis.7.3.034005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125, KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Broadband, millimeter-wave anti-reflective structures on sapphire ablated with femto-second laser2020

    • 著者名/発表者名
      Takaku R.、Hanany S.、Imada H.、Ishino H.、Katayama N.、Komatsu K.、Konishi K.、Kuwata-Gonokami M.、Matsumura T.、Mitsuda K.、Sakurai H.、Sakurai Y.、Wen Q.、Yamasaki N. Y.、Young K.、Yumoto J.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 128 号: 22 ページ: 225302-225302

    • DOI

      10.1063/5.0022765

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083, KAKENHI-PROJECT-18J20148, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] Design of a Testbed for the Study of System Interference in Space CMB Polarimetry2020

    • 著者名/発表者名
      Ghigna T.、Matsumura T.、Hazumi M.、Stever S. L.、Sakurai Y.、Katayama N.、Suzuki A.、Westbrook B.、Lee A. T.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 3-4 ページ: 622-630

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02359-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23438, KAKENHI-PROJECT-18KK0083, KAKENHI-PLANNED-15H05891
  • [雑誌論文] Design and demonstration of the frequency independent fast axis of the Pancharatnam base multi-layer half-wave plate for CMB polarization experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Kunimoto、Ishino Hirokazu、Katayama Nobuhiko、Matsumura Tomotake、Sakurai Yuki、Takaku Ryota
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 11453, Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X, 114534B

      巻: N.A. ページ: 147-147

    • DOI

      10.1117/12.2562092

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Demonstration of five-layer phase-flat achromatic half-wave plate with anti-reflective structures and superconducting magnetic bearing for CMB polarization experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Kunimoto、Ishino Hirokazu、Kataza Hirokazu、Konishi Kuniaki、Kuwata-Gonokami Makoto、Katayama Nobuhiko、Sugiyama Shinya、Matsumura Tomotake、Sakurai Haruyuki、Sakurai Yuki、Takaku Ryota、Yumoto Junji
    • 雑誌名

      SPIE, Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X

      巻: 11453 ページ: 779-794

    • DOI

      10.1117/12.2560486

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Half-meter Scale Superconducting Magnetic Bearing for Cosmic Microwave Background Polarization Experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, P. Ashton, A. Kusaka, C. A. Hill, K. Kiuchi, N. Katayama, O. Tajima
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series (JPCS), Proc. of ISS2019

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06134
  • [雑誌論文] Half-meter Scale Superconducting Magnetic Bearing for Cosmic Microwave Background Polarization Experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Yuki、Ashton Peter、Kusaka Akito、Hill Charles A.、Kiuchi Kenji、Katayama Nobuhiko、Tajima Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1590 号: 1 ページ: 012060-012060

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1590/1/012060

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-17H06134, KAKENHI-PROJECT-19H00674
  • [雑誌論文] Breadboard model of polarization modulator unit based on a continuously rotating half-wave plate for the low-frequency telescope of the LiteBIRD space mission2020

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Yuki et. al.
    • 雑誌名

      SPIE, Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X

      巻: 11453 ページ: 743-762

    • DOI

      10.1117/12.2560289

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Evaluation of reconstructed angular error of a continuous rotating HWP for LiteBIRD2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Shinya、Matsumura Tomotake、Sakurai Yuki、Katayama Nobuhiko、Takakura Satoru、Tashiro Makoto、Terada Yukikatsu、Sato Kosuke、Katsuda Satoru、Hoshino Yurika、Takaku Ryota、Komatsu Kunimoto
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 11443, Space Telescopes and Instrumentation 2020: Optical, Infrared, and Millimeter Wave, 114436X

      巻: N.A. ページ: 114436-114436

    • DOI

      10.1117/12.2576290

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0083, KAKENHI-PROJECT-17K05393
  • [雑誌論文] Updated Design of the CMB Polarization Experiment Satellite LiteBIRD2020

    • 著者名/発表者名
      Hazumi, M, ..., H. Ishino, ..., M. Tsujimoto, ..., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 3-4 ページ: 1107-1117

    • DOI

      10.1007/s10909-019-02329-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03715, KAKENHI-PLANNED-15H05889, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-17H01125, KAKENHI-PROJECT-19K23438, KAKENHI-PROJECT-17H01115
  • [雑誌論文] Modelling the Energy Losses of a Superconducting Magnetic Bearing due to the Change of the Levitation Height Under Gravity2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishida, H. Enokida, D. Ahmad, Y. Terao, H. Ohsaki, Y. Sakurai, H. Sugai, T. Matsumura and N. Katayama
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Concept design of low frequency telescope for CMB B-mode polarization satellite LiteBIRD2020

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto Yutaro, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 11453 ページ: 37-37

    • DOI

      10.1117/12.2561841

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03715, KAKENHI-PROJECT-19K14718, KAKENHI-PROJECT-19K23438, KAKENHI-PUBLICLY-19H05114, KAKENHI-PUBLICLY-20H04750, KAKENHI-PROJECT-17H01125, KAKENHI-PROJECT-17H01115, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357
  • [雑誌論文] Mechanical strength and millimeter-wave transmission spectrum of stacked sapphire plates bonded by sodium silicate solution2020

    • 著者名/発表者名
      Toda Takayuki、Ishino Hirokazu、Komatsu Kunimoto、Matsumura Tomotake、Sakurai Yuki、Katayama Nobuhiko
    • 雑誌名

      SPIE, Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X

      巻: 11453 ページ: 788-799

    • DOI

      10.1117/12.2562366

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Effect of Stray Impedance in Frequency-Division Multiplexed Readout of TES Sensors in POLARBEAR-2b2020

    • 著者名/発表者名
      Elleflot T.、Arnold K.、Barron D.、Crowley K. T.、Dobbs M.、Groh J.、Hasegawa M.、Hazumi M.、Hill C.、Howe L.、Ito J.、Jeong O.、Kaneko D.、Katayama N.、Keating B.、Kusaka A.、Lee A. T.、Lowry L. N.、Raum C.、Seibert J.、Silva-Feaver M.、Siritanasak P.、Suzuki A.、Takakura S.、Takatori S.、Tsai C.、Westbrook B.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 3-4 ページ: 840-848

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02387-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] Deployment of POLARBEAR-2A2020

    • 著者名/発表者名
      D. Kaneko, M. Hasegawa(36番目), M. Hazumi(37番目), Y. Minami (56番目), H. Nishino(58番目) 他73名
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 3-4 ページ: 1137-1147

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02366-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-19J10652, KAKENHI-PROJECT-15H03670, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [雑誌論文] Demonstration of anti-reflective structures over a large area for CMB polarization experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Takaku Ryota、Hanany Shaul、Hoshino Yurika、Imada Hiroaki、Ishino Hirokazu、Katayama Nobuhiko、Komatsu Kunimoto、Konishi Kuniaki、Kuwata Gonokami Makoto、Matsumura Tomotake、Mitsuda Kazuhisa、Sakurai Haruyuki、Sakurai Yuki、Wen Qi、Yamasaki Noriko、Young Karl、Yumoto Junji
    • 雑誌名

      SPIE, Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X

      巻: 11453 ページ: 236-247

    • DOI

      10.1117/12.2562028

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [雑誌論文] Evidence for the Cross-Correlation between Cosmic Microwave Background Polarization Lensing from Polarbear and Cosmic Shear from Subaru Hyper Suprime-Cam2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Namikawa, Yuji Chinone, Hironao Miyatake, Masamune Oguri, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 882 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab3424

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03693, KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PUBLICLY-18H04350, KAKENHI-PROJECT-19H00677, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-19J10652, KAKENHI-PROJECT-17K05409, KAKENHI-PROJECT-15H03670, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] LiteBIRD: A Satellite for the Studies of B-Mode Polarization and Inflation from Cosmic Background Radiation Detection2019

    • 著者名/発表者名
      Hazumi M.、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 194 号: 5-6 ページ: 443-452

    • DOI

      10.1007/s10909-019-02150-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-17H01115, KAKENHI-PROJECT-17H01125, KAKENHI-PROJECT-18K03715
  • [雑誌論文] Measurements of Tropospheric Ice Clouds with a Ground-based CMB Polarization Experiment, POLARBEAR2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takakura, Y. Chinone(12番目), M. Hasegawa(19番目), M. Hazumi (20番目), N. Katayama(23番目), H. Nishino(35番目), O. Tajima(44番目), (他41名、総著者 48名)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 870 号: 2 ページ: 102-102

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaf381

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-18J02133, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] The Simons Observatory: science goals and forecasts2019

    • 著者名/発表者名
      The Simons Observatory collaboration: Y. Chinone et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2019 号: 02 ページ: 056-056

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/02/056

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13558, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-17H06134, KAKENHI-ORGANIZER-18H05535, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] Development of a contact-less cryogenic rotation mechanism employed for a polarization modulator unit in cosmic microwave background polarization experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sakurai, Tomotake Matsumura, Nobuhiko Katayama, Teruhito Iida, Kunimoto Komatsu, Hajime Sugai, Hiroyuki Ohsaki, Yutaka Terao, Yukimasa Hirota, Hisashi Enokida
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1293 号: 1 ページ: 012083-012083

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1293/1/012083

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14732, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] The POLARBEAR Fourier transform spectrometer calibrator and spectroscopic characterization of the POLARBEAR instrument2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda F. Chinone Y. et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 90 号: 11 ページ: 115115-115115

    • DOI

      10.1063/1.5095160

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-17F17025
  • [雑誌論文] Demonstration of the broadband half-wave plate using the nine-layer sapphire for the cosmic microwave background polarization experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Kunimoto、Matsumura Tomotake、Imada Hiroaki、Ishino Hirokazu、Katayama Nobuhiko、Sakurai Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 5 号: 04 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jatis.5.4.044008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J20148, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] Design and thermal characteristics of a 400mm diameter levitating rotor in a superconducting magnetic bearing operating below at 10K for a CMB polarization experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, T. Matsumura, T. Iida, H. Kanai, N. Katayama, H. Imada, H. Ohsaki, Y. Terao, T. Shimomura, H. Sugai, H. Kataza, R. Yamamoto, S. Utsunomiya
    • 雑誌名

      Y. Sakurai, T. Matsumura, T. Iida, H. Kanai, N. Katayama, H. Imada, H. Ohsaki, Y. Terao, T. Shimomura, H. Sugai, H. Kataza, R. Yamamoto, S. Utsunomiya

      巻: 未定 号: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2018.2797302

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14272, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] Development of a cryogenic remote sensing thermometer for CMB polarization experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, T. Matsumura, N. Katayama, H. Kanai, T. Iida
    • 雑誌名

      Proceedings of 29th IEEE International Symposium on Space THz Technology ISSTT2018

      巻: 28 ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] Finding the chiral gravitational wave background of an axion-SU(2) inflationary model using CMB observations and laser interferometers2018

    • 著者名/発表者名
      Thorne Ben、Fujita Tomohiro、Hazumi Masashi、Katayama Nobuhiko、Komatsu Eiichiro、Shiraishi Maresuke
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 号: 4 ページ: 043506-043506

    • DOI

      10.1103/physrevd.97.043506

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PLANNED-15H05896, KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-17H07319, KAKENHI-PROJECT-17J09103
  • [雑誌論文] Wide field-of-view crossed Dragone optical system using anamorphic aspherical surfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Kashima Shingo、Hazumi Masashi、Imada Hiroaki、Katayama Nobuhiko、Matsumura Tomotake、Sekimoto Yutaro、Sugai Hajime
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 57 号: 15 ページ: 4171-4171

    • DOI

      10.1364/ao.57.004171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] Prototype design and evaluation of the nine-layer achromatic half-wave plate for the LiteBIRD low frequency telescope2018

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto Komatsu; Tomotake Matsumura; Masashi Hazumi; Hiroaki Imada; Hirokazu Ishino; Nobuhiko Katayama; Yuki Sakurai; Hajime Sugai; Ryota Takaku
    • 雑誌名

      Proc.SPIE Int.Soc.Opt.Eng.

      巻: 10708 ページ: 1070847-1070847

    • DOI

      10.1117/12.2312431

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] The POLARBEAR-2 and Simons Array Focal Plane Fabrication Status2018

    • 著者名/発表者名
      Westbrook B., Y. Chinone、Hasegawa M.、Hazumi M.、Katayama N、Tajima O、Tomaru T.、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193 号: 5-6 ページ: 758-770

    • DOI

      10.1007/s10909-018-2059-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-16K21744
  • [雑誌論文] The LiteBIRD Satellite Mission: Sub-Kelvin Instrument2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A. et al. Tsujimoto, M. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193 号: 5-6 ページ: 1048-1056

    • DOI

      10.1007/s10909-018-1947-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03715, KAKENHI-PUBLICLY-18H04594, KAKENHI-PROJECT-17H01115, KAKENHI-PROJECT-17H01131, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] The optical design and physical optics analysis of a cross-Dragonian telescope for LiteBIRD2018

    • 著者名/発表者名
      Dotani Tadayasu、Hasebe Takashi、Hazumi Masashi、Inatani Junji、Ishino Hirokazu、Kashima Shingo、Katayama Nobuhiko、Kimura Kimihiro、Matsumura Tomotake、Nagata Ryo、Sekimoto Yutaro、Sugai Hajime、Suzuki Aritoki、Utsunomiya Shin、Imada Hiroaki
    • 雑誌名

      Proc.SPIE Int.Soc.Opt.Eng.

      巻: 10698 ページ: 157-157

    • DOI

      10.1117/12.2312185

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-17H01115
  • [雑誌論文] Thermal analysis of a prototype cryogenic polarization modulator for use in a space-borne CMB polarization experiment2017

    • 著者名/発表者名
      T. Iida. Y. Sakurai, T. Matsumura, H. Sugai, H. Imada, H. Kataza, H. Ohsaki, M. Hazumi, N. Katayama, R. Yamamoto, S. Utsunomiya, Y. Terao
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 278 ページ: 012011-012011

    • DOI

      10.1088/1757-899x/278/1/012011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14272, KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [雑誌論文] Vibrational characteristics of a superconducting magnetic bearing employed for a prototype polarization modulator2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, T. Matsumura, H. Sugai, N. Katayama, H. Ohsaki, Y. Terao, Y. Terachi, H. Kataza, S. Utsunomiya, and R. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series

      巻: 871 ページ: 012091-012091

    • DOI

      10.1088/1742-6596/871/1/012091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14272, KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [雑誌論文] Developing a new template foreground cleaning method for the LiteBird experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiki Kiyotomo、Yamashita Tetsu、Kanai Hiroaki、Komatsu Eiichiro、Katayama Nobuhiko
    • 雑誌名

      PoS KMI2017

      巻: 80 ページ: 1-3

    • DOI

      10.22323/1.294.0080

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891
  • [雑誌論文] Design and performance of a prototype polarization modulator rotational system for use in space using a superconducting magnetic bearing2016

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura, H.Kataza, S.Utsunomiya, R.Yamamoto, M.Hazumi, N.Katayama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: - 号: 3 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2533584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J11023, KAKENHI-PLANNED-15H05891
  • [雑誌論文] Design and performance of a prototype polarization modulator rotational system for use in space using a superconducting magnetic bearing2016

    • 著者名/発表者名
      Tomotake Matsumura, Hirokazu Kataza, Shin Utsunomiya, Ryo Yamamoto, Masashi Hazumi, Nobuhiko Katayama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 印刷中 ページ: 1-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [雑誌論文] The POLARBEAR-2 and the Simons Array Experiments2016

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki , O.~Tajima(80番目), 他88名
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: online 6 Jan. 号: 3-4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s10909-015-1425-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105519, KAKENHI-PLANNED-15H05891
  • [雑誌論文] POLARBEAR Constraints on Cosmic Birefringence and Primordial Magnetic Fields2015

    • 著者名/発表者名
      POLARBEAR Collaboration, P. A. R. Ade, O. Tajima (78番目), 他84名
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92 号: 12 ページ: 123509-123509

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.123509

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105519, KAKENHI-PROJECT-13J03626, KAKENHI-PROJECT-14J01662, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-15H03670
  • [雑誌論文] Modeling atmospheric emission for CMB ground-based observations2015

    • 著者名/発表者名
      J. Errard, P.A.R. Ade, Y. Akiba, K. Arnold, M. Atlas, C. Baccigalupi, D. Barron, D. Boettger, J. Borrill, S. Chapman, Y. Chinone, A. Cukierman, J. Delabrouille, M. Dobbs, A. Ducout, T. Elleflot, G. Fabbian, C. Feng, S. Feeney, A. Gilbert et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 809 号: 1 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1088/0004-637x/809/1/63

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-13J03626, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-15H03670
  • [雑誌論文] Implementation of parallel processing in the basf2 framework for Belle II2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh, S.Lee, N.Katayama, S.Mineo, A.Moll, T.Kuhr, and M.Heck
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 396 号: 2 ページ: 22026-22032

    • DOI

      10.1088/1742-6596/396/2/022026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] SIMPLE FOREGROUND CLEANING ALGORITHM FOR DETECTING PRIMORDIAL B-MODE POLARIZATION OF THE COSMIC MICROWAVE BACKGROUND2011

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦・小松英一郎
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 737 ページ: 78-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [雑誌論文] First On-Site Data Analysis System for Subaru/Suprime-Cam2011

    • 著者名/発表者名
      H.Furusawa, N.Katayama, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63

    • NAID

      10029039388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22012008
  • [雑誌論文] Development of high level trigger software for Belle II at SuperKEKB2011

    • 著者名/発表者名
      S. Lee(Korea U.), R. Itoh, N. Katayama(KEK, Tsukuba), S. Mineo(Tokyo U.)
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser

      巻: 331 ページ: 22015-22015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340066
  • [雑誌論文] Distributed parallel processing analysis framework for Belle II and hyper suprime-cam2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mineo, R.Itoh, N.Katayama, and S.Lee
    • 雑誌名

      PoS ACAT2010

      巻: 1 ページ: 26-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] A prototype of Hyper Suprime-Cam data analysis system2010

    • 著者名/発表者名
      H.Furusawa, N.Katayama, et al.
    • 雑誌名

      Software and Cyberinfrastructure for Astronomy. Edited by Radziwill, Nicole M.; Bridger, Alan. Proceedings of the SPIE

      巻: 7740

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22012008
  • [学会発表] Simons Observatory実験の小口径望遠鏡に用いる低温光学筒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      木内健司, 安達俊介, 松田フレドリック, 櫻井雄基, 仲村佳悟, 大塚稔也, 村田雅彰, 西ノ宮ゆめ, 長谷川雅也, 日下暁人, 田島治, 片山信彦
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06134
  • [学会発表] Modelling the Energy Losses of a Superconducting Magnetic Bearing due to the Change of the Levitation Height Under Gravity2020

    • 著者名/発表者名
      Y Ishida, H Enokida, D Ahmad, Y Terao, H Ohsaki, Y Sakurai, H Sugai, T Matsumura and N Katayama
    • 学会等名
      10th ACASC - 2nd Asian ICMC - CSSJ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [学会発表] Requirement and design trade off of the rotational mechanism for polarization modulator using superconducting magnetic bearing for LiteBIRD2020

    • 著者名/発表者名
      Tomotake Matsumura, Yuki Sakurai, Hajime Sugai, Nobuhiko Katayama, Yusuke Ishida, Hisashi Enokida, Doa Ahmad, Yutaka Terao, Hiroyuki Ohsaki, Ryota Takaku, Kunimoto Komatsu, Shinya Sugiyama, Yoshiki Nomura, Teruhito Iida, Hirokazu Kataza
    • 学会等名
      10th ACASC - 2nd Asian ICMC - CSSJ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0083
  • [学会発表] Half-meter Scale Superconducting Magnetic Bearing for Cosmic Microwave Background Polarization Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, P. Ashton, A. Kusaka, C. A. Hill, K. Kiuchi, N. Katayama, O. Tajima
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Superconductivity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06134
  • [学会発表] Evaluation of Loss Characteristics of Superconducting Magnetic Bearings for LiteBIRD Satellite by Three-dimensional Finite Element Method Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirota, Y. Terao, H. Ohsaki, T. Matsumura, Y. Sakurai, H. Sugai and N. Katayama
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Superconductivity (ISS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] 三次元有限要素法解析による LiteBIRD 衛星に搭載する超電導磁気軸受の損失特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      廣田幸真,大崎博之,寺尾悠,松村友岳,桜井雄基,片山伸彦,菅井肇
    • 学会等名
      第27回 MAGDAコンファレンス in Katsushika (MAGDA 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射Bモード偏光観測衛星LiteBIRDの偏光変調器の開発概要2018

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦, 松村知岳, 菅井肇, 大崎博之, 寺尾悠他
    • 学会等名
      物理学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射Bモード偏光観測衛星LiteBIRDの偏光変調器の開発概要2018

    • 著者名/発表者名
      片山 伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891
  • [学会発表] Rotational Loss Analysis of Superconducting Magnetic Bearings for a Polarization Modulator2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ohsaki, Y. Terao, Y. Hirota, Y. Sakurai, T. Matsumura, H. Sugai, S. Utsunomiya, N. Katayama, H. Kataza and H. Imada
    • 学会等名
      2018 Applied Superconductivity Conference (ASC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] LiteBIRDの偏光変調器に用いる広帯域多層半波長板の開発 (2)2018

    • 著者名/発表者名
      小松国幹、片山伸彦, 松村知岳, 菅井肇, 大崎博之, 寺尾悠 他
    • 学会等名
      物理学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] LiteBIRD科学衛星のための偏光変調器の開発状況2018

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基、松村知岳、片山伸彦、小松国幹、杉山真也、高久諒太
    • 学会等名
      第18回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] Development of a cryogenic remote sensing thermometer for CMB polarization experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sakurai, Tomotake Matsumura, Nobuhiko Katayama, Hiroaki Kanai, Teruhito Iida
    • 学会等名
      29th IEEE International Symposium on Space THz Technology ISSTT2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(5)2017

    • 著者名/発表者名
      片岡雄一郎, 小松国幹, 石野宏和, 樹林敦子, 魚住聖, 山田要介, 喜田洋介, 秀平直人, 松村知岳, 片山伸彦, 羽澄昌史, 南雄人, 中村正吾, 山下徹, 藤野琢郎, 金井啓晃, 鈴木有春, Ben Westbrook, Oliver Jeong, Ian Shirley, Johannes Hubmayr, 他LiteBIRDPhase-A1 team
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] RCWAを用いたCMB偏光観測のためのモスアイ式広帯域反射防止の設計とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      高久諒太, 今田大皓, 松村知岳, 桜井雄基, 片山伸彦, 中村正吾, 金井啓晃
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験のための偏光変調器用超電導軸受の発熱特性2017

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基,松村知岳,飯田光人,片山伸彦,菅井肇,大崎博之,寺尾悠,寺地祐介, 下村俊貴),今田大皓,山本亮,宇都宮真, 片坐宏一
    • 学会等名
      第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] LiteBIRDの偏光変調器に用いる広帯域多層半波長板の開発2017

    • 著者名/発表者名
      小松国幹, 松村知岳, 桜井雄基, 片山伸彦, 菅井肇, 今田大皓, 石野宏和, 羽澄昌史, 他 LiteBIRD Phase-A1 team
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射Bモード偏光観測衛星LiteBIRDの偏光変調器の開発概要2017

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦, 松村知岳, 桜井雄基, 菅井肇, 飯田輝人, 大崎博之, 寺尾悠, 下村俊貴, 今田大皓, 山本亮, 宇都宮真, 片坐宏一, 羽澄昌史, 石野宏和, 小松国幹, 中村正吾, 高久諒太, 金井啓晃, 他, LiteBIRD phase A1チーム
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] CMB 偏光観測衛星に用いる超電導磁気軸受の電磁的特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      下村俊貴,寺地祐介,寺尾悠,大崎博之,桜井雄基,松村知岳,片山伸彦,菅井肇,今田大皓,山本亮,宇都宮真,片坐宏一
    • 学会等名
      第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] インフレーション探索を目的とした宇宙マイ クロ波背景放射偏光観測のための超電導軸受を用いた偏光変調器実証器の開発現状2017

    • 著者名/発表者名
      松村知岳,桜井雄基,片山伸彦,菅井肇、下村俊貴,廣田幸真,寺尾悠,大崎博之、今田大皓,山本亮,宇都宮真,片坐宏一、金井啓晃、中村正吾、鈴木純一、牧宗慶、飯田輝人
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] Development of the broadband anti-reflection coating on sapphire using a sub-wavelength structure for a CMB polarization experiment2017

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumura, S. Hanany, H. Imada, H. Ishino, N. Katayama, Y. Kobayashi, K. Komatsu, K. Konishi, M. Kuwata-Gonokami, S. Nakamura, H. Sakurai, Y. Sakurai, R. Takaku , S. Utsunomiya, Q. Wen, K. Young, J. Yumoto
    • 学会等名
      29th IEEE International Symposium on Space Terahertz Technology (ISSTT2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] インフレーション仮説の検証を目的としたLiteBIRDの偏光変調器の開発概要2017

    • 著者名/発表者名
      松村知岳, 桜井雄基, 片山伸彦, 菅井肇, 飯田輝人, 大崎博之, 寺尾悠, 下村俊貴, 小林洋平, 今田大皓, 山本亮, 宇都宮真, 片坐宏一, 羽澄昌史, 石野宏和, 小松国幹, 中村正吾, 高久諒太, 金井啓晃, 他 LiteBIRD Phase-A1 team
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] LiteBIRD の偏光変調器に用いる広帯域多層半波長板の開発(2)2017

    • 著者名/発表者名
      小松国幹, 松村知岳, 桜井雄基, 片山伸彦, 菅井肇, 今田大皓, 石野宏和, 羽澄昌史, 他 LiteBIRD Phase-A1 team
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] 偏光変調器に用いる超電導磁気軸受の電磁的特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      下村俊貴, 寺地祐介, 寺尾悠, 大崎博之, 桜井雄基, 松村知岳, 片山伸彦, 菅井肇, 今田大皓, 山本亮, 宇都宮真, 片ザ宏一
    • 学会等名
      第94回 2017年度春季低温工学・超電導学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] Development of a cryogenic remote sensing thermometer for CMB polarization experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, T. Matsumura, N. Katayama, H. Kanai, T. Iida
    • 学会等名
      29th IEEE International Symposium on Space Terahertz Technology (ISSTT2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] インフレーション探索を目的とした宇宙マイクロ波背景放射偏光観測のための超電導磁気軸受開発の概要2017

    • 著者名/発表者名
      松村知岳,桜井雄基,片山伸彦,菅井肇、下村俊貴,寺地祐介,寺尾悠,大崎博之、今田大皓,山本亮,宇都宮真,片坐宏一
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] Instrumentally induced spurious polarization of a multi-layer half wave plate for a CMB polarization observation2017

    • 著者名/発表者名
      H. Imada 1, T. Matsumura, R. Takaku, G. Patanchon, H. Ishino, Y. Sakurai, K. Komatsu, N. Katayama
    • 学会等名
      29th IEEE International Symposium on Space Terahertz Technology (ISSTT2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射Bモード偏光観測衛星LiteBIRD の偏光変調器の開発概要2017

    • 著者名/発表者名
      片山 伸彦
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射Bモード偏光観測衛星LiteBIRD の偏光変調器の開発2017

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦, 松村知岳, 菅井肇, 大崎博之, 寺尾悠 他
    • 学会等名
      天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(6)2017

    • 著者名/発表者名
      片岡雄一郎, 小松国幹, 石野宏和, 樹林敦子, 魚住聖, 喜田洋介, 秀平直人, 松村知岳, 片山伸彦, 桜井雄基, 羽澄昌史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] Thermal characteristics of a 400mm diameter levitating rotor in a superconducting magnetic bearing operating below at 10K for a CMB polarization experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, T. Matsumura, T. Iida, H. Kanai, N. Katayama, H. Imada, H. Ohsaki, Y. Terao, T. Shimomura, H. Sugai, H. Kataza, R. Yamamoto, S. Utsunomiya
    • 学会等名
      13th European Conference of Applied Superconductivity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験のための偏光変調器用超電導軸受の発熱特性2017

    • 著者名/発表者名
      下村俊貴,寺地祐介,寺尾悠,大崎博之,桜井雄基,松村知岳,片山伸彦,菅井肇, 今田大皓,山本亮,宇都宮真,片ザ宏一
    • 学会等名
      第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD29)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] LiteBIRD2017

    • 著者名/発表者名
      Nobu Katayama
    • 学会等名
      APRIM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01125
  • [学会発表] LiteBIRDにおける偏光変調器のための連続回転機構の開発2016

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基, 松村知岳, 今田大皓, 菅井肇, 片山伸彦, 羽澄昌史, 山本亮, 宇都宮真, 片坐宏一, 他 LiteBIRD WG
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(4)2016

    • 著者名/発表者名
      小松国幹, 石野宏和, 樹林敦子, 魚住聖, 山田要介, 喜田洋介, 舟木巧, 秀平直人, 松村知岳, 片山伸彦, 服部香里, 羽澄昌史, 南雄人, 唐津謙一, 中村正吾, 入江郁也, 藤野琢郎, 山下徹, 金井啓晃, 堀泰斗, 鈴木有春, Ben Westbrook, Oliver Jeong, Ian Shirley, Johannes Hubmayr, 他LiteBIRDワーキンググループ
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] CMB偏光観測のための広帯域半波長板の光学特性評価に関する現状について2016

    • 著者名/発表者名
      松村知岳, 石野宏和, 今田大皓, 羽澄昌史, 片山伸彦, 桜井雄基, 菅井肇
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] Vibrational characteristics of a superconducting magnetic bearing employed for a prototype polarization modulator2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sakurai, Tomotake Matsumura, Hajime Sugai, Nobuhiko Katayama, Hiroyuki Ohsaki, Yutaka Terao, Yusuke Terachi, Hirokazu Kataza, Shin Utsunomiya, Ryo Yamamoto
    • 学会等名
      29th International Symposium on Superconductivity - ISS2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] LiteBIRDで使用する光学部材の陽子線による影響(3)2016

    • 著者名/発表者名
      小松国幹, 石野宏和, 樹林敦子, 魚住聖, 山田要介, 喜田洋介, 舟木巧, 秀平直人, 松村知岳, 羽澄昌史, 片山伸彦, 服部香里, 唐津謙一, 中村正吾, 入江郁也, 藤野琢郎, 山下徹, 堀泰斗, 鈴木有春, Ben Westbrook, Oliver Jeong, Ian Shirley, Johannes Hubmayr, 他 LiteBIRDワーキンググループ
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] LiteBIRDにおける偏光変調器のための連続回転機構の開発2016

    • 著者名/発表者名
      桜井雄基, 松村知岳, 片山伸彦, 菅井肇, 羽澄昌史, 山本亮, 宇都宮真, 片坐宏一, 他 LiteBIRD WG
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測衛星LiteBIRDに向けた半波長板偏光変調器開発2015

    • 著者名/発表者名
      松村知岳, 石野宏和, 宇都宮真, 片山伸彦, 片坐宏一, 菅井肇, 関本裕太郎, 永田竜, 羽澄昌史, 舟木巧, 山本亮
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05441
  • [学会発表] PBとHSCのクロスコリレーション2014

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県・佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] LiteBIEDシミュレーションによる感度の研究-GPU利用による可能性2012

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      JAXA小型科学衛星シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] LiteBIRDシミュレーションによる感度の研究-GPU利用による可能性2012

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      JAXA宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] CMB Bモード偏光観測感度のシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      JAXA宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原
    • 年月日
      2011-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] SIMPLE FOREGROUND CLEANING ALGORITHM FOR DETECTING PRIMORDIAL B-MODE POLARIZATION OF THE COSMIC MICROWAVE BACKGROUND2011

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] CMB Bモード偏光観測感度のシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      JAXA小型科学衛星シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] CMB Bモード偏光観測感度のシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      Plank2011国際会議
    • 発表場所
      パリ(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] CMB Bモード偏光観測感度のシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] CMB Bモード偏光観測感度のシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      CMBシンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] HLT (and other things) with GPU2010

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      Computing in High Energy and Nuclear Physics
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340066
  • [学会発表] CMB Bモード偏光観測感度のシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九工大
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22111510
  • [学会発表] GEANT4E Track Extrapolation in the Belle Experiment2009

    • 著者名/発表者名
      Leo Piilonen, Nobu Katayama
    • 学会等名
      Computing in High Energy and Nuclear Physics
    • 発表場所
      Prague, Czech
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340083
  • [学会発表] Geant4 simulation of Super Flat Beam pipe2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kibayashi, Nobu Katayama
    • 学会等名
      Japan Physics Society Annual meetings
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340083
  • [学会発表] HSCにおける弱い重力レンズ効果とPOLARBEAR CMB偏光観測における重力レンズ効果のクロスコリレーション

    • 著者名/発表者名
      片山伸彦
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654074
  • 1.  長谷川 雅也 (60435617)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  田島 治 (80391704)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  松村 知岳 (70625003)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 42件
  • 4.  櫻井 雄基 (50780847)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  木内 健司 (00791071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  Matsuda Frederick (40867032)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  赤井 和憲 (10184061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾崎 均 (10177214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 領介 (90193531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  大崎 博之 (10203754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  石野 宏和 (90323782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  高倉 理 (30811525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  樹林 敦子 (30436711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  樋口 岳雄 (40353370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相原 博昭 (60167773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  都丸 隆行 (80391712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西野 玄記 (80706804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  村山 斉 (20222341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  日下 暁人 (20785703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  樽家 篤史 (40334239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関本 裕太郎 (70262152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  満田 和久 (80183961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  寺尾 悠 (00777823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  菅井 肇 (50291422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 26.  金子 大輔 (60790342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  茅根 裕司 (90649675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安達 俊介 (80835273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  服部 誠 (90281964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 惇也 (90795014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  辻本 匡宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  Stever Samantha
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  大栗 真宗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  Ghigna Tommaso
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  寺田 幸功
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi