• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒川 剛  KUROKAWA Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50291406
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人応用生化学研究所, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2010年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 愛知医科大学, 医学部, 助教授
1999年度: 名大, 医学部, 助手
1997年度 – 1998年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学 / 消化器外科学 / 代謝学
キーワード
研究代表者
PPAR-α / CPT-1 / ミトコンドリア / LIVER CIRRHOSIS / MITOCHONDRIA / HEPATOCELLULAR CARCINOMA / 肝硬変 / PPAR・α / 肝細胞癌 / 肝再生 / NRF-1 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Cyclin D1 / CPT-1 / PPAR-α / NRF-1 / 肝硬変 / Mitochondria / Cirrhosis / Liver regeneration / Hepatocellular carcinoma / 再生肝 / ミトコンドリア / 肝再生 / 肝細胞癌 / DELETION OF MITOCHONDRIAL DNA / myTFA / MITOCHONDRIAL RNA / MITOCHONDRIAL DNA / HEPATITIC LIVER / CIRRHOTIC LIVER / HUMAN LIVER / NFR-1 / ミトコンドリアmRNA / 肝癌 / 欠失ミトコンドリアDNA / mtTFA / ミトコンドリアRNA / ミトコンドリアDNA / 肝炎 / ヒト肝臓 / 細胞・組織 / 生体分子 / シグナル伝達 / 薬理学 / 糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  第3のガスメッセンジャー硫化水素の誘導性産生機序とその役割の解明

    • 研究代表者
      仁木 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分大学
  •  ヒト肝臓の代謝障害および癌化におけるPPAR-αの役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 剛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  再生肝と肝細胞癌におけるエネルギー代謝調節機構の相違に関する研究

    • 研究代表者
      小竹 克博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  ミトコンドリアDNA複製/転写調節因子の制御による肝切除後肝不全の治療研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 剛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒト肝臓のミトコンドリア遺伝子の複製と転写に対する肝硬変の影響

    • 研究代表者
      野浪 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Acute NADPH oxidase activation potentiates cerebrovascular permeability response to bradykinin in ischemia-reperfusion2010

    • 著者名/発表者名
      Woodhin A, Hu DE, Sarker M, Kurokawa T, Fraser P
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 50 ページ: 518-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591146
  • [雑誌論文] Effects of 1-O-hexyl-2, 3, 5-trimethylhydroquinone on carbon tetrachloride-induced hepatic cirrhosis in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Jun An, Guo-Gang Feng, Lei Huang, Tsuyoshi Kurokawa, Toshiaki Nonami, Tatsuro Koide, Fumio Kondo, Toru Komatsu, Koji Tsunekawa, Yoshihiro Fujiwara, Hidemi Goto, Hiroshi Nishikawa, Tokutaro Miki, Satoru Sugiyama, Naohisa Ishikawa
    • 雑誌名

      Hepatology Research (in press)

    • NAID

      10026392527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591146
  • 1.  野浪 敏明 (80189422)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下村 吉治 (30162738)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小竹 克博 (50351101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中尾 昭公 (70167542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高木 弘 (70154755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仁木 一郎 (10262908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 俊秀 (60404373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷口 繁生 (90392406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  湯澤 由紀夫 (00191479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷口 健次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi