• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 恭子  TAKAHASHI Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50292008
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 小樽商科大学, 保健管理センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助手
1997年度 – 1999年度: 北海道大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学
研究代表者以外
衛生学 / 病体医化学
キーワード
研究代表者
Diabetes Mellitus / White Blood Cells / zinc / combined effects / VDT work / Anaerobic Threshold / immune function / stress / リンパ球サブセット / ストレス中枢 … もっと見る / Tリンパ球 / 糖尿病 / 老化ストレス / カテコールアミン / インスリン非依存型糖尿病 / 白血球 / 亜鉛 / 複合環境要因 / VDT作業 / AT(Anaerobic Threshold) / 免疫 / ストレス … もっと見る
研究代表者以外
中枢神経系 / ATP7B / environmental edocrine disrupters / synapse / hormone / hippocampus / stress / コルチコイド / 環境ホルモン / シナプス / ホルモン / 海馬 / ストレス / gene / central nervous system / evaluation of dysfunction / genetic transcription / neurotransmission / environmental pollutant / 遺伝子 / 障害評価 / 転写 / 高次情報伝達機能 / 環境汚染物質 / metabolism of trace elements / Neurological function / CNS / Copper / metal ion transporter / 微量元素代謝 / 中枢機能 / copper / 金属イオン膜輸送蛋白 / Transcription / Heme Oxygenase / Oxygen Sensing / Heme / 環境応答 / ヘム合成系 / 赤血球系 / ヘムオキシゲナーゼ-1 / HLA-B27 / 鉄芽球性貧血患者 / 晩発性皮膚ポルフィリン症 / 遺伝性ヘモクロマトージス / 転写調節 / ヘムオキシゲナーゼ / 酸素応答 / ヘム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ストレスの生体影響に関する神経科学的研究-海馬神経線維の形態と神経生理を用いて-

    • 研究代表者
      細川 敏幸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘム・酸素を介する生体調節系とその機能異常

    • 研究代表者
      藤田 博美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中枢神経系の金属イオン膜輸送機構と脳機能-必須微量金属の膜輸送蛋白の動態を中心として-

    • 研究代表者
      齋藤 健
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  環境汚染物質による高次情報伝達機能障害の評価法の開発-遺伝子および中枢神経の情報伝達制御金属を指標として-

    • 研究代表者
      齋藤 健
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ストレス処理の中枢機構と免疫応答の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 恭子, 斎藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  蔵崎 正明 (80161727)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齋藤 健 (40153811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細川 敏幸 (00157025)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斎藤 和雄 (80000917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  志渡 晃一 (20206098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤田 博美 (60142931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤井 義明 (00098146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森本 兼曩 (20143414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 徹 (40252952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  GASSMANN Max
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  FANDREY Joac
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  SYTKOWSKI Ar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi