• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒川 秀樹  KUROKAWA Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50292652
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2015年度 – 2017年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
2009年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2007年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2001年度 – 2002年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 埼玉大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / 高分子化学 / 触媒・資源化学プロセス
研究代表者以外
触媒・化学プロセス / リサイクル工学 / 環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者
オリゴマー / ニッケル錯体 / 鉄錯体 / ポリエチレン / オレフィン / エチレン重合 / 錯体固定化触媒 / エチレンオリゴメリゼーション / 層状粘土鉱物 / 不均一系触媒 … もっと見る / α-オレフィン / オリゴメリゼーション / バイオマス / 分岐オレフィン / 低重合 / ブテン類 / バイオジェット燃料 / 異性化 / 2ーブテン / 1-ブテン / ブテン二量化 / ニッケル触媒 / ジェット燃料 / SAF / ブテン / オリゴメリゼ―ション / コバルト錯体 / 固定化触媒 / 後周期遷移金属錯体 / 層間固定化触媒 / αーオレフィン / DFT計算 / クロム錯体 / エチレン低重合 / 置換基効果 / エチレン / 合成フッ素マイカ / 粘土鉱物 / イオン交換 / モンモリロナイト / 合成フッ素雲母 / 粘土鉱物担持触媒 / 固体触媒 / 重合 … もっと見る
研究代表者以外
ガス化 / バイオマス / 炭化処理 / 無害化・減量化 / 有機性廃棄物 / 都市部 / 中国 / 無害化処理 / 資源化 / 環境負荷低減技術 / 環境負荷低減 / 大気汚染 / PM2.5 / 化石燃料 / 排気ガス / 排気ガス計測 / 熱分解 / 廃棄バイオマス / sulfur tolerance / mixed oxide / metal-sulfur bond strength / dimethyldisulfide / bimetallic catalysts / supported Pd catalysts / naphthalene hydrogenation / polyaromatic hydrocarbons / 耐硫黄性触媒 / 複合担体 / Al_2O_3-TiO_2 / Pd-Ptバイメタリック触媒 / Pd触媒 / 水素化精製触媒 / 多環芳香族 / ディーゼル黒煙 / 耐硫黄性 / 複合酸化物 / 金属-硫黄結合 / ジメチルジスルフィド / バイメタリック触媒 / 担持Pd触媒 / ナフタレン水素化反応 / 多環芳香族炭化水素 / solvent effect / cobalt catalyst / selective hydrogenation / leaf alcohol / unsaturated alcohol / leaf aldehyde / unsaturated aldehyde / クロチルアルコール / クロトンアルデヒド / 2-ヘキセナール / アルコール溶媒 / アルミナ担体 / 担持コバルト触媒 / 選択的水素化 / 溶媒効果 / コバルト触媒 / 選択水素化 / 青葉アルコール / 不飽和アルコール / 青葉アルデヒド / 不飽和アルデヒド / 石炭代替燃料 / 有機性廃棄物・もみ殻 / 化石代替燃料 / 減量化 / 無害化 / 有机性廃棄物 / 微粉炭燃料 / 微粉炭代替燃料 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  バイオマスから合成したブテンの低重合によるバイオジェット燃料製造法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  自己組織化法による遷移金属錯体固定化エチレン低重合触媒の調製研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  中国廃棄バイオマス不適切処理に伴う大気汚染への低減技術適用と住民健康被害抑制評価

    • 研究代表者
      王 青躍
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  エチレン低重合に高活性な層状粘土鉱物固定化遷移金属錯体における配位子構造の最適化研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  中国モデル都市の有機性廃棄物における非化石燃料・複合素材の資源化技術への適応普及

    • 研究代表者
      王 青躍
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  中国都市周辺地域における有機性廃棄物炭化処理による炭素資源創出と利用システム調査

    • 研究代表者
      王 青躍
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  ディーゼル排ガス黒煙防止のための燃料油水素化精製触媒の開発

    • 研究代表者
      三浦 弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  不飽和アルデヒド選択水素化反応のプロセス開発

    • 研究代表者
      三浦 弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ethylene oligomerization using quinoline-imine nickel(II) complex immobilized in fluorotetrasilicic mica interlayer by one-pot preparation method2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Yamanaka, Kazuhiro Yamamoto, Tsutomu Sakuragi, Masa-aki Ohshima, Sayoko Nagashima, Hideki Kurokawa, Hiroshi Miura
    • 雑誌名

      J. Mol. Catal. A: Chem.

      巻: 425 ページ: 275-282

    • DOI

      10.1016/j.molcata.2016.10.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [雑誌論文] フッ素四ケイ素雲母層間に固定化されたフッ素原子置換α-ジイミン配位子を有するニッケル(II)錯体を不均一系触媒とするエチレンのオリゴメリゼーション2014

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kurokawa, Ryota Ogawa, Kazuhiro Yamamoto, Tsutomu Sakuragi, Masa-aki Ohshima, Hiroshi Miura
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 57 号: 3 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1627/jpi.57.146

    • NAID

      130004462472

    • ISSN
      1346-8804, 1349-273X
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [雑誌論文] Nickel (II) complex bearing fluorine-substituted α-diimine ligand immobilized in fluorotetrasilicic mica interlayer as heterogeneous catalysts for ethylene oligomerization2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kurokawa, R. Ogawa, K. Yamamoto, T. Sakuragi, M. Ohshima, H. Miura
    • 雑誌名

      J. Jpn. Petrol. Inst.

      巻: 57(3) ページ: 146-154

    • NAID

      130004462472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [雑誌論文] Oligomerization of ethylene to produce linear alfa-olefins using heterogeneous catalyst prepared by immobilization of alfa-diiminenickel(II) complex into fluorotetrasilicic mica interlayer2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kurokawa, K. Miura, K. Yamamoto, T. Sakuragi, T. Sugiyama, M. Ohshima, H. Miura
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 3 (1) 号: 1 ページ: 125-136

    • DOI

      10.3390/catal3010125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [雑誌論文] Oligomerization of ethylene to produce linear α-olefins using heterogeneous catalyst prepared by immobilization of α-diiminenickel(II) complex into fluorotetrasilicic mica interlayer2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kurokawa, K. Miura, K. Yamamoto, T. Sakuragi, T. Sugiyama, M. Ohshima, H. Miura
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 3(1) ページ: 125-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [雑誌論文] Influential factors on oil agglomeration process for coal recovery from different grade coals2012

    • 著者名/発表者名
      Wang Q.^*, Niida H., Apar P., Chen Q., Gui L., Qian Q., Mitsumura N., Kurokawa H., Sekiguchi K. and Sugiyama K
    • 雑誌名

      Waste Management and the Environment VI, Ecology and The Environment

      巻: Vol. 163 ページ: 187-199

    • DOI

      10.2495/wm120181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [雑誌論文] Acetyliminopyridineiron(III) Complexes Immobilized inFluorotetrasilicicMica Interlayer as Efficient Catalysts for Oligomerization of Ethylene2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, K. Yamamoto, T. Sakuragi, H. Kurokawa, H. Miura
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 41, No.4 号: 4 ページ: 461-463

    • DOI

      10.1246/cl.2012.461

    • NAID

      10030545281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [雑誌論文] Effect of the phenol concentrations on the condensation reaction during the liquefaction of waste woody materials with phenol, Waste Management and the Environment VI2012

    • 著者名/発表者名
      Wang Q., Mitsumura N., Chen Q., Apar P.,Qian Q., Gui L., Niida H., Kurokawa H., Sekiguchi K. and Sugiyama K
    • 雑誌名

      Ecology and The Environment

      巻: Vol. 163 ページ: 355-366

    • DOI

      10.2495/wm120321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [雑誌論文] Characterization of suspended particulate matter emitted from waste rice husk as biomass fuel under different combustion conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Wang Q.^*, Maezono T., Apaer P., Chen Q., Gui L., Itoh K., Kurokawa H., Sekiguchi K., Sugiyama K., Niida H. and Itoh S
    • 雑誌名

      Air Pollution XX Ecology and The Environment

      巻: Vol. 157 ページ: 365-376

    • DOI

      10.2495/air120321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [雑誌論文] Acetyliminopyridine- iron(III) complexes immobilized in fluorotetrasilicic mica interlayer as efficient catalysts for oligomerization of ethylene2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, K. Yamamoto, T. Sakuragi, H. Kurokawa, H. Miura
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 43 ページ: 461-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [雑誌論文] Characterization of liquefied products from model woody components in the presence of mineral acid catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Wang Q.^*, Chen Q., P. Apaer, Q. Qian, T.Maezono, N. Mitsumura, H. Kurokawa, and X. Guo
    • 雑誌名

      Sustainable Chemistry, Ecology and the Environment

      巻: Vol.154 ページ: 187-198

    • DOI

      10.2495/chem110181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [雑誌論文] Liquefaction processes and characterization of liquefied products from waste woody materials in different acidic catalysts2010

    • 著者名/発表者名
      Wang Q., Chen Q., P. Apaer, N.Kashiwagi, H. Kurokawa, K. Sugiyama, X. Wang and X. Guo
    • 雑誌名

      The Sustainable World,Ecology and the Environment

      巻: Vol.142 ページ: 343-354

    • DOI

      10.2495/sw100321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [雑誌論文] Liquefaction processes and characterization of liquefied products from waste woody materials in different acidic catalysts2010

    • 著者名/発表者名
      Q.Wang, Q.Chen, P.Apaer, N.Kashiwagi, H.Kurokawa, K.Sugiyama, X.Wang, X.Guo
    • 雑誌名

      The Sustainable World, Ecology and the Environment

      巻: 142 ページ: 343-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [雑誌論文] 60廃棄木質系バイオマスの炭化処理温度条件による各種炭化生成物への影響2009

    • 著者名/発表者名
      王青躍、アパルパタル、タリプトオフテイ、柏木信明、坂本和彦、黒川秀樹、杉山和夫
    • 雑誌名

      第46回石炭科学会議論文集 1

      ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [雑誌論文] Measurement of polycylic aromatic hydrocaibons in bio-diesel exhaust particles2007

    • 著者名/発表者名
      Shirai T., Mogi F., Sekiguchi K., Wang Q., Kurokawa H., Yoshimura Y. and Sakamoto K
    • 雑誌名

      Proceeedings of 2007 International Symposium on Environmental Science and Technology(2007 ISEST) 1

      ページ: 516-522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [学会発表] 担持Ni系触媒を用いたブテン類の液相オリゴメリゼーション-効率的なバイオジェット燃料基油の合成-2023

    • 著者名/発表者名
      五利江優佑、平原実留、荻原仁志、黒川秀樹
    • 学会等名
      第27回JPIJSポスターセッション(石油学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12441
  • [学会発表] ニッケル錯体/EtAlCl2 からなる不均一系触媒 を用いたブテン低重合によるバイオジェット燃料の製造2022

    • 著者名/発表者名
      神坂 樹、春田真吾、平原実留、荻原仁志、黒川秀樹
    • 学会等名
      第52回石油・石油化学討論会(石油学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12441
  • [学会発表] Ni(II), Fe(III)錯体を層状粘土鉱物に固定化した触媒による異種ポリエチレンブレンド体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      工藤蒼右, 成塚雅弘, 藤原史織, 平原実留, 荻原仁志, 黒川秀樹, 山本和弘, 櫻木努
    • 学会等名
      石油学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] 不均一系Ni(II)およびFe(III)錯体触媒を併用した単一反応器内での異種ポリエチレンブレンド製造法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      工藤蒼右,成塚雅浩,藤原史織,平原実留,大嶋正明,黒川秀樹
    • 学会等名
      石油学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] フッ素四ケイ素雲母層間固定化ビス(イミノ)ピリジン鉄錯体を触媒とするエチレンからの直鎖α-オレフィン製造法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      成塚雅浩、平原実留、長島佐代子、黒川秀樹
    • 学会等名
      第21回JPIJS若手研究者のためのポスターセッション
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] フッ素四ケイ素雲母層間固定化α-diiminenickel(Ⅱ)錯体触媒によるα-オレフィン製造法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤原史織、平原実留、長島佐代子、黒川秀樹
    • 学会等名
      石油学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] フッ素四ケイ素雲母層間固定化α-diiminenickel(Ⅱ)錯体触媒によるα-オレフィン製造法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤原史織、平原実留、長島佐代子、黒川秀樹
    • 学会等名
      第21回JPIJS若手研究者のためのポスターセッション
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] フッ素四ケイ素雲母層間固定化ビス(イミノ)ピリジン鉄錯体を触媒とするエチレンからの直鎖α-オレフィン製造法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      成塚雅浩、平原実留、長島佐代子、黒川秀樹
    • 学会等名
      石油学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] 後周期遷移金属錯体固定化触媒を用いた温和な条件下でのエチレン低重合によるα-オレフィンの合成2016

    • 著者名/発表者名
      平原 実留, 成塚 雅浩, 大嶋 正明, 黒川 秀樹
    • 学会等名
      第5回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] Ethylene oligomerization over CF3-substituted bis(imino)pyridine cobalt complex immobilized in fluorotetrasilicic mica interlayer2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Narizuka, Shun Ishikawa, Masaaki ohshima, Sayoko Nagashima Hideki Kurokawa
    • 学会等名
      Asian Polyolefin workshop 2015
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05514
  • [学会発表] Characterization of liquefied waste bamboo and white-rotted wood2015

    • 著者名/発表者名
      Wang Q,, H. Takahashi, Y. Takahashi, H. Kurokawa, K. Sekiguchi & K. Sugiyama
    • 学会等名
      6th International Conference on Energy and Sustainability
    • 発表場所
      Medellin, Colombia
    • 年月日
      2015-09-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05119
  • [学会発表] Ethylene oligomerization using heterogeneous catalysts consisting of bis(imino)pyridineiron complex and fluorotetrasilicic mica2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurokawa, T. Kondo, Y. Nakazato, M. Ohshima, H. Miura
    • 学会等名
      15^<th> International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      München, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [学会発表] Ethylene oligomerization using heterogeneous catalysts consisting of bis(imino)pyridineiron complex and fluorotetrasilicic mica2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kurokawa, T. Kondo, Y. Nakazato, M. Ohshima, H. Miura
    • 学会等名
      15th International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      Muuml;nchen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560927
  • [学会発表] P-55バイオマスのアルカリ金属担持による熱分解及びその炭化物の活性評価2011

    • 著者名/発表者名
      アパルパタル、王青躍、陳啓宇、黒川秀樹, 杉山和夫
    • 学会等名
      第6回バイオマス科学会議講演要旨集,pp.162-163(2010)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404022
  • [学会発表] 廃棄木質系バイオマスの炭化処理温度条件による各種炭化生成物への影響2009

    • 著者名/発表者名
      王青躍, アパルパタル, タリプトオフテイ, 柏木信明, 坂本和彦, 黒川秀樹, 杉山和夫
    • 学会等名
      第46回石炭科学会議(口頭)
    • 発表場所
      鹿児島東急ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [学会発表] 木質系廃棄バイオマスにおける高速内熱式炭化処理プロセスに関する基礎研究2008

    • 著者名/発表者名
      王青躍、アパルパタル、タリプトオフテイ、黒川秀樹、中島大介、杉山和夫
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [学会発表] 木質系廃棄バイオマスにおける高速内熱式炭化処理プロセスに関する基礎研究2008

    • 著者名/発表者名
      王青躍, アパルパタル, タリプトオフテイ, 黒川秀樹, 中島大介, 杉山和夫
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会論文集
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [学会発表] 廃木材と鶏糞の炭化処理昇温速度およびその炭化物着火特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      王青躍, 飯島敦史, アパルパタル, 関口和彦, 坂本和彦, 黒川秀樹, 中島大介
    • 学会等名
      第18回廃棄物学会研究発表会論文集, 廃棄物学会, 国内学会, 口頭発表
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [学会発表] 廃木材と鶏糞の炭化処理昇温速度およびその炭化物着火特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      王 青躍, 飯島 敦史, アパルパタル, 関口 和彦, 坂本 和彦, 黒川 秀樹, 中島 大介
    • 学会等名
      第18回廃棄物学会研究発表会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • [学会発表] Measurement of polycyclic aromatic hydrocarbons in bio-diesel exhaust particles2007

    • 著者名/発表者名
      Shirai T., Mogi F., Sekiguchi K., Wang Q., Kurokawa H., Yoshimura Y., Sakamoto K.
    • 学会等名
      Proceedings of the 2007 International Symposium on Environmental Science and Technology (2007 ISEST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404021
  • 1.  杉山 和夫 (80114213)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  中島 大介 (10281411)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  王 青躍 (30344956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  三浦 弘 (60092574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi