• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子安 昭子  Koyasu Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50296943
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 地域研究
キーワード
研究代表者以外
華僑華人 / 東アジア / ラテンアメリカ / 地域間関係 / 日系移民 / 外交 / 貿易 / 太平洋圏 / アジア太平洋 / 地域間研究 / 中国
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  接近する東アジアとラテンアメリカ-新たな太平洋世界の形成-

    • 研究代表者
      岸川 毅
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      上智大学
  •  アジアとラテンアメリカ―地域間関係の新展開―

    • 研究代表者
      岸川 毅
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代ブラジル論 : 危機の実相と対応力2019

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎、子安昭子、竹下幸治郎
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      上智大学出版
    • ISBN
      9784324105733
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04511
  • [雑誌論文] ルーラ外交1年の総括と展望2024

    • 著者名/発表者名
      子安昭子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報

      巻: 1445 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00041
  • [雑誌論文] ブラジル外交は環境テーマをどう扱ってきたか:半世紀の推移を跡づける2024

    • 著者名/発表者名
      子安昭子
    • 雑誌名

      Encontros Lusofonos

      巻: 25 ページ: 23-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00041
  • [雑誌論文] ブラジルの多方位外交―国益重視と多極世界のビジョンで挑むルーラ大統領2023

    • 著者名/発表者名
      子安昭子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 714 ページ: 17-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00041
  • [雑誌論文] ブラジル社会の「怒り」と大統領選挙2018

    • 著者名/発表者名
      子安昭子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 52 ページ: 86-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04511
  • [雑誌論文] 世界通商環境の変化にどう向き合うか―テメル政権によるメルコスル再構築への動きと日本2017

    • 著者名/発表者名
      子安昭子
    • 雑誌名

      Encontros Lusofonos

      巻: 19 ページ: 21-32

    • NAID

      120006422516

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04511
  • [学会発表] Relacoes entre Brasil e Japao a partir da visao de mundo sob a perspectiva do Japao2024

    • 著者名/発表者名
      KOYASU Akiko
    • 学会等名
      Fundaco Getulio Vargas, Japan House, Consulado Geral do Japao em Sao Paulo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00041
  • [学会発表] 変化する国際環境とブラジルの対中外交-ボルソナーロ政権を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      子安昭子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04511
  • 1.  岸川 毅 (60286755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷 洋之 (40278213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  Neves MauroJr (40286753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 康博 (50511482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  園田 節子 (60367133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯島 真里子 (10453614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 達也 (00450510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦部 浩之 (30306477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  舛方 周一郎 (40734538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 勇介 (70290921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長村 裕佳子 (70868009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi