• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 文  FUJITA Aya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50300489
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大分県立芸術文化短期大学, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2022年度: 大分県立芸術文化短期大学, その他部局等, 教授
2011年度: 大分県立芸術文化短期大学, 情報コミュニケーション学科, 准教授
2006年度: 大分県立芸術文化短期大学, 情報コミュニケーション学科, 准教授
2005年度: 大分県立芸術文化短期大学, 情報コミュニケーション学科, 助教授
2003年度: 大分県立芸術文化短期大学, 情報コミュニケーション学科, 助教授
2000年度 – 2002年度: 大分県立芸術文化短期大学, コミュニケーション学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 教育・社会系心理学 / 小区分10020:教育心理学関連
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
幼児期 / 仲間関係 / 交代制ルール / 発達 / 交代行動 / 協同行動 / 教育系心理学 / 協力行動 / 交代性ルール / peer relationship … もっと見る / preschoolers / educational psychology / ルールの共有 / 相互交渉 / 自己主張性 / 生涯発達 / パズル課題 / 社会性発達 / ゲーム / 交互交代行動 / 三者関係 / 幼児の遊び / 社会性の発達 … もっと見る
研究代表者以外
Physiology Response / Interface / Learning environment / Learning support / Teaching-Learning System / Area remote education / Cable network / 模擬授業 / 生理反応 / インターフェース / 学習環境 / 学習支援 / 教授・学習システム / 地域遠隔教育 / ケーブルネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  交代制ルールを中心とした子どもの仲間との関係調整の発達研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  交代制ルールを中心とした子どもの仲間との関係調整の発達研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  幼児の仲間関係におけるルール共有過程の発達研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  子どもの仲間関係における交代制ルールの共有過程研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  幼児の仲間関係におけるルール共有過程の発達研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  幼児の仲間関係におけるルール産出と共有過程の発達研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  ケーブルネットワークを活用した地域遠隔学習支援システムの研究

    • 研究代表者
      三宅 正太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学
  •  幼児の仲間関係におけるルール産出と共有過程の発達研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 発達と老いの心理学2017

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [図書] 発達と老いの心理学2017

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      9784781913964
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [図書] 遊び場面における幼児の仲間との関係調整の発達:交代制ルールの産出とその主導者を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [図書] 新発達心理学ハンドブック第8章学齢期=学校・仲間2012

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 大学生の交代性意識と子ども時代の夢と遊びの関連2023

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 60 ページ: 107-116

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [雑誌論文] 幼児の協同行動における交代制ルールと非言語コミュニケーション2022

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 59 ページ: 97107-97107

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [雑誌論文] 大学生の協同課題における交代制ルール2020

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 57 ページ: 85-95

    • NAID

      40022208843

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [雑誌論文] 子どもの仲間関係に関する研究動向と展望2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 58 ページ: 85-96

    • NAID

      40022538941

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [雑誌論文] 幼児の協同行動における交代制ルール2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 56 ページ: 177-186

    • NAID

      40021861549

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [雑誌論文] 児童期の遊びにおけるルールの産出2017

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 43-52

    • NAID

      120006453956

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [雑誌論文] 魚釣りゲーム場面における幼児の三者関係の交代行動-月齢による相互交渉の違い-2016

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 53 ページ: 59-67

    • NAID

      120005742629

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [雑誌論文] 幼児の相互作用のきっかけ―仲間入りと仲間入れに注目して―2016

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 53 ページ: 45-58

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [雑誌論文] 児童期の自由遊び場面におけるいざこざⅡ2015

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学

      巻: 52 ページ: 137-148

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [雑誌論文] お絵かき場面における幼児の交代制ルール2014

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 第51巻 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 遊び場面における幼児の仲間との関係調整の発達 : 交代制ルールの産出とその主導者を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      広島大学教育学研究科博士学位論文

      ページ: 1-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 遊び場面における幼児の仲間との関係調整の発達:交代制ルールの産出とその主導者を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      広島大学教育学研究科博士論文

      巻: 1 ページ: 1-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 幼児の三人組の話し合い場面における相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 第50巻 ページ: 69-79

    • NAID

      120005501631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 我が国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望 : 対人関係を中心にした教育社会心理学研究の動向2011

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 第50集 ページ: 108-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 児童期の遊び場面におけるいざこざ2011

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要

      巻: 第48巻 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [雑誌論文] 幼児の自己主張性と自由遊び場面でのコミュニケーションの関連2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要 第44巻

      ページ: 117-127

    • NAID

      40015705524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530498
  • [雑誌論文] 幼児の自己主張性と遊びの嗜好との関連2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 雑誌名

      大分県立芸術文化短期大学研究紀要 43巻

      ページ: 141-150

    • NAID

      110004997736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530498
  • [雑誌論文] The Relationship Between Self-Assertion and Communication Skill in Preschool Children2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Aya
    • 雑誌名

      Research Bulletin, Oita Prefectural College of Arts and Culture Vol44

      ページ: 117-127

    • NAID

      40015705524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530498
  • [学会発表] 大学生の対人反応性と子ども時代の遊びの関連2022

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [学会発表] 大学生の負債感特性と感謝特性の関連2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      九州心理学会会第82回大会(琉球大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [学会発表] 大学生のゲーム場面における関係調整―発言の交代性と笑いの影響-2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会  (筑波大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [学会発表] 幼児の協同行動における交代制ルールと非言語コミュニケーション2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会(明星大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [学会発表] いざこざ場面における幼児の仲間との関係調整2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      九州心理学会会第81回大会(鹿児島大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [学会発表] 自立的しつけが大学生の話しかけスキルに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会(東洋大学 オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03352
  • [学会発表] 短期大学の多人数授業への協同授業の適用(2)-交代制ルール意識とディスカッションスキルを中心にー2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本協同教育学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [学会発表] 協同ゲームにおける交代制ルールの産出(2)-紙コップ積み立て課題を用いて-2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [学会発表] 短期大学の多人数授業への協同授業の適用 -個人の貢献度と交代制意識の関連を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本協同教育学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [学会発表] 幼児の協同行動に及ぼす報酬の効果2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [学会発表] 協同ゲームにおける交代制ルールの産出2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [学会発表] 幼児のゲーム遊び場面におけるルール崩壊過程の性差2017

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 子どもの遊び場面におけるルールの産出2017

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04396
  • [学会発表] 子どもの遊びにおけるルールの産出2017

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 幼児期のゲーム遊び場面における情動共有の発達2015

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 乳幼児との仲間関係と社会性の発達2015

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      玉川大学脳科学研究所赤ちゃんフォーラム
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2015-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 幼児の仲間との相互作用のきっかけ-仲間入りと仲間入れに着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      新潟国際会議場
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 幼児のゲーム遊び場面における交代行動と情動共有の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      九州心理学会
    • 発表場所
      大分県立芸術文化短期大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 遊び場面における幼児の仲間との関係調整の発達-交代制ルールの産出とその主導者に着目して-2014

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      (発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] 遊び場面における幼児の仲間との関係調整の発達2014

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 幼児期の交代行動の発達-ゲームの種類による交代規準の違い-2013

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55会総会,502
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] Turn-taking behavior of preschool children playing a fishing game2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita Aya
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development Biennial Meeting Seattle
    • 発表場所
      Washington,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] 幼児の仲間関係における意思決定過程2012

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] 幼児の自己主張性と交代行動の関連2012

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会,1153
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] 幼児の仲間関係における意思決定過程2012

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会,120
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] 幼児の仲間との相互作用のきっかけ

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380916
  • [学会発表] 幼児の自己主張性と交代行動の関連

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      沖縄県(琉球大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] 幼児期の交代行動の発達-三種類のゲームを用いて-

    • 著者名/発表者名
      藤田文
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • [学会発表] Turn Taking Behavior of Preschool Children Playing a Fishing Game

    • 著者名/発表者名
      藤田 文
    • 学会等名
      Society for Reserch of Chiled Development Bienneal Meeting
    • 発表場所
      ,(Washington State Convention Center,Seattle,Washington)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530885
  • 1.  三宅 正太郎 (50107017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  別府 三奈子 (20353203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 喬 (40249678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  凍田 和美 (90107839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村井 護晏 (70040730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉岡 孝 (40321327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi