• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須田 孝徳  SUDA TAKANORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50301940
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 旭川市立大学, 新学部設置準備室, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 旭川市立大学, 新学部設置準備室, 教授
2021年度 – 2022年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教
2006年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 材料加工・処理
研究代表者以外
理工系 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
産学官金連携組織 / 地方小都市 / 産学官連携組織 / 地方都市 / 中小企業施策 / オープンイノベーション / 水素化物 / 表面改質 / Hot Stage Microscopy / イオンミキシング / イオン注入 / 水素吸蔵合金 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 水素吸蔵合金 / Renewable energy / Cogeneration / Hydrogen / Fuel cell / 再生可能エネルギー / コージェネレーション / 水素 / 燃料電池 / 活性化エネルギー / 表面被膜 / 水素化物 / 水素拡散能 / 表面活性化 / 表面改質 / イオンビーム / 表層改質 / 表面ナノ構造 / 初期活性化 / イオン注入 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  地方におけるオープンイノベーション活用型イノベーション創出の成功要因のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      須田 孝徳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      旭川市立大学
      苫小牧工業高等専門学校
  •  水素供給装置分離と可変熱電出力比を導入した住宅用燃料電池システムの開発と実証実験

    • 研究代表者
      濱田 靖弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イオンミキシング法による水素吸蔵合金の表層ナノ構造の改質

    • 研究代表者
      渡辺 精一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  HSM(Hot Stage Microscopy)による水素化物形成の動的検討研究代表者

    • 研究代表者
      須田 孝徳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イオン注入による水素吸蔵合金の表層ナノ構造の改質

    • 研究代表者
      大貫 惣明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水素吸蔵合金と空気熱交換式容器を用いた住宅・自立電源用水素貯蔵システムに関する研究(第1報)空気熱交換式容器を用いた水素貯蔵システムの水素吸放出挙動2008

    • 著者名/発表者名
      白土博康・濱田靖弘・須田孝徳, ら
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集 134(印刷中)

    • NAID

      110007996725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] Study on hydrogen storage system for residential energy system and stand-alone power supply with hydrogen absorbing alloys and air heat exchange type container2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Shirato, Yasuhiro Hamada, Takanori Suda, Masatoshi Sakairi, Yoshiaki Oka, Hiroki Hayashi, Hideaki Ikeda and Katsunori Nagano
    • 雑誌名

      Transactions of the Society of Heating, Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan 134

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] 水素吸蔵合金と空気熱交換式容器を用いた住宅・自立電源用水素貯蔵システムに関する研究(第1報)空気熱交換式容器を用いた水素貯蔵システムの水素吸放出挙動2008

    • 著者名/発表者名
      白土博康・濱田靖弘・須田孝徳, ら
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集 134

      ページ: 11-19

    • NAID

      110007996725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] 住宅用設備として水素エネルギーを安全に取り扱うための常温・常圧利用システムの開発(第2報)水素供給装置の試作および純水素駆動型燃料電池への適用2007

    • 著者名/発表者名
      塩澤拓馬, 濱田靖弘, 須田孝徳, 長野克則, ら
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会北海道支部第41回学術講演会論文集

      ページ: 201-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] Study on energy system using cogeneration and underground thermal energy in cold regions2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hamada, Shinya Tanaka, Hideki Kubota, Makoto Nakamura, Ryuichiro Goto, Mitsunori Murase, Takuya Fujinaka and Hitoshi Masuda
    • 雑誌名

      Transactions of the Society of Heating, Air-conditioning 'and Sanitary Engineers of Japan 121

      ページ: 9-16

    • NAID

      110007996668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] 住宅用設備として水素エネルギーを安全に取り扱うための常温・常圧利用システムの開発(第1報)燃料電池の起動・負荷追従特性と水素供給システムの分離効果2007

    • 著者名/発表者名
      塩澤拓馬, 濱田靖弘, 須田孝徳, 鈴木脩平, 長野克則, ら
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会北海道支部第41回学術講演会論文集

      ページ: 213-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] 寒冷地における住宅用コージェネレーションシステムの導入可能性に関する研究(第5報)水素吸蔵合金の発熱・吸熱特性の解析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木脩平, 濱田靖弘, 須田孝徳, 窪田英樹, 中村真人, 桑原浩平, ら
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      ページ: 1809-1812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] 寒冷地における住宅用コージェネレーションシステムの導入可能性に関する研究(第4報)水素貯蔵システムの吸放出特性の実験2006

    • 著者名/発表者名
      塩見和哉, 濱田靖弘, 須田孝徳, 窪田英樹, 中村真人, 桑原浩平, ら
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      ページ: 1805-1808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [雑誌論文] 寒冷地における住宅用コージェネレーションシステムの導入可能性に関する研究-水素吸蔵合金の発熱・吸熱特性の解析-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木脩平, 濱田靖弘, 須田孝徳, 窪田英樹, 中村真人, 桑原浩平, ら
    • 雑誌名

      北海道大学衛生工学会第14回衛生工学シンポジウム論文集

      ページ: 99-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] 大学等技術シーズ活用型オープンイノベーション2023

    • 著者名/発表者名
      立藏祐樹、豊島大治、甲野裕之、須田孝徳、尾形慎、川原潤也
    • 学会等名
      第61回日本経営診断学会北海道部会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12444
  • [学会発表] 苫小牧地域における苫小牧工業高等専門学校の取組2022

    • 著者名/発表者名
      須田孝徳
    • 学会等名
      第59回日本経営診断学会北海道部会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12444
  • [学会発表] 地方小都市におけるオープンイノベー ションに必要な要素2022

    • 著者名/発表者名
      立藏 祐樹、須田孝徳、川原潤也
    • 学会等名
      日本経営診断学会「第 55 回 全国大会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12444
  • [学会発表] 地方におけるオープンイノベーション創出のための高等教育機関等の役割と事例2022

    • 著者名/発表者名
      立藏祐樹、須田孝徳
    • 学会等名
      第59回日本経営診断学会北海道部会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12444
  • [学会発表] 住宅用設備として水素エネルギーを安全に取り扱うための常温・常圧利用システムの開発(第3報)小口径水素供給装置の吸蔵・放出特性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木脩平・濱田靖弘・須田孝徳・後藤隆一郎・中村 充, ら
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会北海道支部第42回学術講演会論文集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] 住宅用設備として水素エネルギーを安全に取り扱うための常温・常圧利用システムの開発-水素供給装置の試作および純水素駆動型燃料電池への適用-2007

    • 著者名/発表者名
      塩澤拓馬・濱田靖弘・須田孝徳・後藤隆一郎・中村 充, ら
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] 住宅用設備として水素エネルギーを安全に取り扱うための常温・常圧利用システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      壽 和輝・濱田靖弘・須田孝徳・後藤隆一郎・中村 充, ら
    • 学会等名
      北海道大学衛生工学会第15回衛生工学シンポジウム論文集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] Study on residential cogeneration systems in cold regions (Part 4)2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Shiomi, Yasuhiro Hamada, Takanori Suda, Ryuichiro Goto, Hideki Kubota, Makoto Nakamura, Kouhei Kuwabara, Takuma Shiozawa, Kiyoshi Ochifuji and Mitsunori Murase
    • 学会等名
      Proceedings of Annual Meeting of the Society of Heating
    • 発表場所
      Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan, Nagano
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] Study on residential cogeneration systems in cold regions (Part 5)2006

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Suzuki, Yasuhiro Hamada, Takanori Suda, Ryuichiro Goto, Hideki Kubota, Makoto Nakamura, Kohei Kuwabara, Kazuya Shiomi, Takuma Shiozawa, Kiyoshi Ochifuji and Mitsunori Murase
    • 学会等名
      Proceedings of Annual Meeting of the Society of Heating
    • 発表場所
      Air-conditioning and Sanitary Engineers of Japan, Nagano
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] 寒冷地における住宅用コージェネレーションシステムの導入可能性に関する研究(第4報)水素貯蔵システムの吸放出特性の実験2006

    • 著者名/発表者名
      塩見和哉・濱田靖弘・須田孝徳・窪田英樹・中村真人・桑原浩平, ら
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • [学会発表] 寒冷地における住宅用コージェネレーションシステムの導入可能性に関する研究(第5報)水素吸蔵合金の発熱・吸熱特性の解析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木脩平・濱田靖弘・須田孝徳・窪田英樹・中村真人・桑原浩平, ら
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560573
  • 1.  谷脇 雅文 (20133712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 精一 (60241353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  兜森 俊樹
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  濱田 靖弘 (40280846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  近久 武美 (00155300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 真人 (60374592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  桑原 浩平 (40374582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  大貫 惣明 (10142697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi