• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小原 嘉昭  OBARA Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小原 嘉明  オバラ ヨシアキ

隠す
研究者番号 50302196
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 東北大, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2005年度: 東北大学, 大学院農学研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・農学研究科, 教授
2003年度: 東北大学, 大学院・農学研究科・動物生理化学研究室, 教授
1999年度: 東北大学, 大学院・農学研究科, 教授
1998年度: 東北大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 応用動物科学 / 畜産学・草地学
研究代表者以外
応用動物科学 / 応用動物科学 / 畜産学・草地学
キーワード
研究代表者
Ussing chamber method / the method with eventual sacks / M cell / Small intestine / Development of digestive tract / Horseradish peroxidase (HRP) / Abnormal prion protein / Bovine Spongiform Encephalophasy (BSE) / 離乳 / 回腸 … もっと見る / ホルスタイン雄仔ウシ / Horseradish Peroxidase / 牛海綿状脳症<BSE> / HRP吸収機構 / 消化管の発達 / 空腸と回腸 / ウサギ / ホルスタイン子ウシ / Hourseradish Peroxidase (HRP) / Ussing Chamber法 / 反転腸管法 / M細胞 / 小腸 / 消化管の発育 / Horseradish Peroxidase (HRP) / 異常プリオン蛋白質 / 牛海綿状脳症(BSE) / SGLT-1 / Endocrine secretion / Nitrogen metabolism / Glucose metabolism / Rumen-bypass starch / Suckling kids / Suckling calves / 同位元素希釈法 / バイパス澱粉飼料 / 新生子牛 / Na^+グルコーストランスポーター(SGLT-1) / Na^+グルコーストランスポーター1(SGLT-1) / 内分泌 / 窒素代謝 / グルコース代謝 / バイパス澱粉 / 哺乳ヤギ / 哺乳子牛 … もっと見る
研究代表者以外
IGF-I / VFA / インスリン / meat quality / Somatotropic axis / gene morphism / GH gene / Japanese Black cattle / 泌乳量 / 産肉性 / ホルスタイン牛 / スマトトロピン軸 / 肉質 / ソマトトロピン軸 / 遺伝子多型 / GH遺伝子 / 黒毛和種牛 / cytokine / metabolites / Acute phase response / Cattle / Lactoferrin / サイトカイン / 栄養生理代謝 / 急性期反応 / 牛 / ラクトフェリン / SHEEP / FOOD INTAKE / INSULIN / GROWTH HORMONE / タンパク質給与 / 飼料 / 十二指腸 / ルーメン / カゼイン給与 / デンプン給与 / ヒツジ / 採食 / 成長ホルモン / differentiation / insulin / dexamethasone / prolactin / casein / mammary epithelium / 増殖 / ペプチド / Matrigel / 乳腺細胞 / 分化 / デキサメサゾン / プロラクチン / カゼイン / 乳腺上皮細胞 / 東北アシアの肉用牛遺伝資源 / 肉用牛資源開発 / 高品質赤肉産生 / 潜在的産肉能力 / 肉用牛 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ウシ初乳中に含まれるウリジル酸による子ウシの代謝・内分泌調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小原 嘉昭
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      東北大学
  •  潜在的産肉能力の開拓による高品質赤肉産生・肉用牛資源の造成

    • 研究代表者
      山口 高弘
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  黒毛和種牛におけるGH遺伝子多型とソマトトロピン・産肉性軸

    • 研究代表者
      加藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      東北大学
  •  子牛における消化管からのプリオン蛋白質の吸収機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小原 嘉昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ラクトフェリンによる新生子牛の免疫及び代謝内分泌機能の向上

    • 研究代表者
      櫛引 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構
  •  バイパス澱粉給与による哺乳子牛の内分泌機能と代謝動態の改善による発育促進研究代表者

    • 研究代表者
      小原 嘉昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ルーメンVFAによる成長ホルモン分泌制御の機構解明

    • 研究代表者
      萩野 顕彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生理活性ペプチドの大量生産に応用可能なウシ乳腺細胞株の開発

    • 研究代表者
      萩野 顕彦, 佐々木 康之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Expression of mRNA for SGLT1 and CD36 in the ruminant gastrointestinal tract before and after werning2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H., T.Yonezazwa, T.Kanetani, F.Terada, K.Katoh, Y.Obara
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 76巻4号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380189
  • [雑誌論文] Expression of mRNA for SGLT1 and CD36 in the ruminant gastrointestinal tract before and after werning2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H., T.Yonezazwa, T.Kanetani, F.Terada.K.Katoh, Y.Obara
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 76巻4号(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380189
  • [雑誌論文] 乳牛分野における栄養生理研究の近年の進歩2004

    • 著者名/発表者名
      小原嘉昭, 寺田文典
    • 雑誌名

      栄養生理研究会報 48巻、2号

      ページ: 59-77

    • NAID

      10013755197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380189
  • [雑誌論文] Expression of mRNA for nutrient transporter in the gastrointesitinal tract before and after werning2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H., T.Yonezazwa, T.Kanetani, K.Katoh, Y.Obara
    • 雑誌名

      Journal of Animal and Feed Science 13巻 Suppl.1

      ページ: 405-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380189
  • [雑誌論文] Expression of mRNA for nutrient transporter in the gastrointesitinal tract before and after werning2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H., T.Yonezazwa, T.Kanetani.K.Katoh, Y.Obara
    • 雑誌名

      Journal of Animal and Feed Science 13, suppl.1

      ページ: 405-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380189
  • [雑誌論文] Modern progress in nutirition and metabolism in dairy cows2004

    • 著者名/発表者名
      Obara Y., F.Terada
    • 雑誌名

      Proceedigs of Japanese society for Animal Nutrition and Metabolism Vol.48

      ページ: 59-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380189
  • 1.  萩野 顕彦 (80156249)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 和雄 (60091831)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  佐々木 康之 (90005637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 啓一 (10344706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  櫛引 史郎 (30355218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新宮 博行 (40355219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 文彰 (60391380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 篤司 (90360453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 高弘 (20111297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 英明 (80093243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  麻生 久 (50241625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西田 朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi