• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 康文  suzuki kobun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50302336
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 石川工業高等専門学校, 一般教育科, 嘱託教授
2018年度 – 2019年度: 石川工業高等専門学校, 一般教育科, 教授
2015年度 – 2017年度: 石川工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2012年度 – 2013年度: 石川工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2010年度 – 2011年度: 石川工業高等専門学校, 一般教育科, 教授
2005年度 – 2008年度: 石川工業高等専門学校, 一般教育科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
身体論 / 現象学 / 思想史 / 倫理学 / 哲学 / 注意 / 知覚 / 教育学 / 身体 / 美学 / 西洋思想史 / 倫理
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  •  フッサール身体論の倫理学的展開:身体行為のなかでの非自覚的自己と責任の所在研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  フッサール身体論の変遷と転回:「世界」概念との連関を軸として研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  フッサール身体論とその現代的意義研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ドイツ思想の展開とその位相(査読有)2014

    • 著者名/発表者名
      竹村喜一郎、合澤清、滝口清栄編集、鈴木康文他
    • 出版者
      社会評論社(刊行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [図書] 変容する社会と人間2014

    • 著者名/発表者名
      河上正秀・小林秀樹編著、鈴木康文他
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [図書] ドイツ思想の展開とその位相2014

    • 著者名/発表者名
      竹村喜一郎・合澤清・滝口清栄編著、鈴木康文他
    • 出版者
      社会評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [図書] 変容する社会と人間(査読有)2014

    • 著者名/発表者名
      河上正秀、小林秀樹編集、鈴木康文他
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [図書] 他者性の時代- モダニズムの彼方へ (第5章 自由主義の原理:他者危害の原則を考える) (pp.111-133)2005

    • 著者名/発表者名
      河上正秀編集 五十嵐沙千子、鈴木覚、小林秀樹、菅野孝彦、鈴木康文、柴田育子、吉野貴好、水野建雄
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [図書] 他者性の時代(「第5章自由主義の原理、他者危害の原則を考える」担当)2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文(河上正秀編)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [雑誌論文] 中期フッサールにおける知覚・直観・注意2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      倫理学

      巻: 35 ページ: 55-67

    • NAID

      120006708482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [雑誌論文] フッサール現象学における注意・不注意の問題2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 31

    • NAID

      40021743915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [雑誌論文] 初期フッサールにおける注意の問題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      哲学・思想論叢

      巻: 第35号 ページ: 15-27

    • NAID

      120006309477

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [雑誌論文] 書評:中村直行『沈黙と無言の哲学〈語りえないもの〉の語りえなさを語る』大学教育出版、2015年2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 第29号 ページ: 113-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [雑誌論文] フッサール現象学における実在性---物・身体・心2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      倫理学(筑波大学倫理学研究会)

      巻: 第28号 ページ: 27-38

    • NAID

      40019324156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [雑誌論文] フッサール現象学における実在性---物・身体・心2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      倫理学

      巻: 28 ページ: 27-38

    • NAID

      40019324156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [雑誌論文] 書評:三宅浩史 三木清『哲学入門』パレフレーズ2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      北陸宗教文化

      巻: 24 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [雑誌論文] 書評:三宅浩史『三木清『哲学入門』パラフレーズ』風詠社2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      北陸宗教文化(北陸宗教文化学会)

      巻: 第24号 ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [雑誌論文] 自己接触現象の固有性の発見---フッサール身体論における二重感覚2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      北陸宗教文化(北陸宗教文化学会)

      巻: 第23号 ページ: 1-18

    • NAID

      40017260648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [雑誌論文] 地球温暖化論と懐疑論-予防原則から見たその対立2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      倫理学 24

      ページ: 33-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [雑誌論文] 地球温暖化論と懐疑論---予防原則から見たその対立2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      倫理学 (筑波大学倫理学研究会) 第24号

      ページ: 33-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [雑誌論文] 身体について考える---西田と現象学運動2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      点から線へ(西田幾多郎記念哲学館編) 第47号

      ページ: 2-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [雑誌論文] 身体について考える---西田と現象学運動2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 雑誌名

      点から線へ (石川県西田幾多郎記念哲学館) 第47号

      ページ: 2-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] フッサールにおける意志と注意の問題2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [学会発表] 知覚・直観・注意---中期フッサールにおけるその位置づけ2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [学会発表] 注意/不注意と責任の所在---フッサールの注意論から2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [学会発表] 不注意の現象学-初期中期フッサールの資料をもとにして2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会第22回大会
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02025
  • [学会発表] チャイルド・パターナリズムと自由主義2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会第20回大会
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ
    • 年月日
      2013-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [学会発表] 振るまいと気づき:フッサール現象学を手がかりとして2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会第19回大会
    • 発表場所
      金沢教育会館
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [学会発表] フッサール身体論と心身二元論2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部
    • 発表場所
      ITビジネスプラザ武蔵(石川県)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [学会発表] フッサール現象学と心身二元論2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部第21回大会
    • 発表場所
      金沢ITビジネスプラザ武蔵
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038
  • [学会発表] フッサール身体論の展開---自己接触現象の固有性の発見2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      筑波大学哲学・思想学会第29 回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] 地球温暖化と予防原則2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会
    • 発表場所
      金沢市(いしかわシティカレッジ)
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] フッサール身体論の展開-自己接触現象の固有性の発見2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      筑波大学哲学・思想学会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] 地球温暖化と予防原則2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会第15 回大会、シンポジウム「環境と宗教文化」の提題(およびコーディネータ)
    • 発表場所
      いしかわシティカレッジ
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] 地球温暖化と環境倫理2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] 地球温暖化と環境倫理2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部第18 回大会
    • 発表場所
      IT ビジネスプラザ武蔵
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] 明治の教育制度と西田幾多郎2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      比較思想学会北陸支部第16 回大会
    • 発表場所
      石川工業高等専門学校
    • 年月日
      2005-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520032
  • [学会発表] 振るまいと気づき:フッサール現象学を手がかりとして

    • 著者名/発表者名
      鈴木康文
    • 学会等名
      北陸宗教文化学会
    • 発表場所
      金沢教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520038

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi