• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

依田 充代  YODA Mitsuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50310371
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本体育大学, スポーツマネジメント学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 日本体育大学, スポーツマネジメント学部, 教授
2008年度: 日本体育大学, 女子短期大学部・体育科, 准教授
2008年度: 日本体育大学女子短期大学部, 体育科, 准教授
2007年度: 日本体育大学女子短期大学部, 体育科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
身体教育学
キーワード
研究代表者
アンチ・ドーピング / 国際比較 / サプリメント / ドーピング規範 / ドーピング意識調査 / スポーツ規範 / ドーピング意識
研究代表者以外
運動・スポーツ / 外遊び / 体の不調 … もっと見る / 生活実態調査 / からだを持ち上げる能力 / からだを曲げる能力 / からだと動きの育ちそびれ / 生活実態 / ものを持ち上げる / からだを前に曲げる / からだの学習 / 育ちそびれ / からだと動き / 身体能力 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  スポーツ実施者とサプリメントの社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      依田 充代
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  スポーツ規範意識がドーピング意識に与える影響に関する社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      依田 充代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  子どものからだと動きの育ちそびれを克服する「からだの学習」プログラムの開発研究

    • 研究代表者
      久保 健
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本体育大学女子短期大学部

すべて 2023 2019 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日体大とアンチ・ドーピング教育2023

    • 著者名/発表者名
      依田 充代
    • 雑誌名

      オリンピックスポーツ文化研究

      巻: NO8 ページ: 35-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17833
  • [雑誌論文] 身体能力をはぐくむ「からだの学習」の検討-柔軟性・背筋力に着目して2009

    • 著者名/発表者名
      亀山有希、宇野民幸、久保健、依田充代
    • 雑誌名

      名古屋女子大学紀要(人・社) 55巻

      ページ: 35-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500517
  • [雑誌論文] 子どもの体力・運動能力と生育環境・生活背景に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      依田充代、久保健、中野克哉、亀山有希, 他7名
    • 雑誌名

      日本体育大学体育研究所雑誌 34巻

      ページ: 13-24

    • NAID

      40016670880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500517
  • [雑誌論文] 身体能力をはぐくむ「からだの学習」の検討-柔軟性・背筋力に着目して2009

    • 著者名/発表者名
      亀山有希, 宇野民幸, 久保健, 依田充代
    • 雑誌名

      名古屋女子大学紀要(人・社) 第55巻

      ページ: 35-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500517
  • [雑誌論文] 子どもの体力・運動能力と生育環境・生活背景に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      依田充代, 久保健, 中野克哉, 亀山有希, 他7名
    • 雑誌名

      日本体育大学体育研究所雑誌 第34巻

      ページ: 13-24

    • NAID

      40016670880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500517
  • [雑誌論文] 子どもの体力・運動能力低下の社会的要因に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      依田 充代、門屋 貴久、小島 真理子
    • 雑誌名

      日本体育大学体育研究所雑誌 Vol.33

      ページ: 29-34

    • NAID

      40015970701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500517
  • [雑誌論文] 子どもの体力・運動能力低下の社会的要因に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      依田充代、門屋貴久、小島真理子
    • 雑誌名

      日本体育大学体育研究所雑誌 33巻

      ページ: 29-34

    • NAID

      40015970701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500517
  • [学会発表] イタリア・ドーピングの現状とアンチ・ドーピング教育に関する研究―コーチング・ディレクターとフェデレーションの調査から―2019

    • 著者名/発表者名
      依田充代・清宮孝文・齋藤雅英
    • 学会等名
      運動・スポーツ科学学会第26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17833
  • 1.  久保 健 (60125698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi