• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森本 雅子  MORIMOTO Masako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50312210
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 元・国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第七部, 第二研究室長
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第七部, 室長
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所疾病研究第七部, 室長
2009年度: 国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所, 室長
2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第七部・第二研究室, 室長 … もっと見る
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第七部, 室長
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第七部, 第二研究室長
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所疾病研究第七部・第二研究室, 室長
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所疾病研究第七部, 第二研究室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学 / 医用システム
研究代表者以外
身体教育学 / 内科学一般(含心身医学) / 感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
ハイパーソニック・エフェクト / Behavioral index / Electroencephalogram / Sound information / Integrative medicine / Hypersonic effect / Informational medicine / Measurement and assessment oh Brain function for K / Biologic information and bioinstrumentation / 行動指標 … もっと見る / 脳波 / 音響情報 / 統合医療 / 情報医療 / 感性脳機能計測・評価 / 生体情報・計測 / 医療・福祉 / 脳・神経 / 低侵襲治療システム / 非侵襲的脳活動計測 … もっと見る
研究代表者以外
感性脳 / 療育 / 超広帯域音響 / 治療 / 医療 / 教育 / 音楽 / 音響 / 感性脳神経回路 / 感性の教育 / イメージング / 脳神経疾患 / 脳・神経 / グルジア / 合唱 / ポリフォニー / 超高周波成分 / ゆらぎ構造 / グルジア音楽 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  感性脳神経回路を賦活する教育・治療用音響音楽プログラムの開発研究

    • 研究代表者
      八木 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京成徳短期大学
      公益財団法人国際科学振興財団
  •  基幹脳ネットワーク活性化効果をもつ超高周波成分の帯域構成に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      森本 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  世界無形遺産グルジア伝統ポリフォニーの音響構造分析と感性評価

    • 研究代表者
      河合 徳枝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      国際科学振興財団
  •  超高密度視聴覚情報を用いた新しい統合医療の開発

    • 研究代表者
      本田 学
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  ハイパーソニック・エフェクト簡易モニタリング・システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森本 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 理科大好き!の子どもを育てる〜心理学・脳科学者からの提言(無藤隆編著)第七章「脳にやさしい」ICT学習環境-音や映像が脳に及ぼす影響を知ろう-2008

    • 著者名/発表者名
      仁科 エミ, 森本 雅子
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [図書] 理科大好き!の子どもを育てる〜心理学・脳科学者からの提言(無藤隆編著) 第七章「脳にやさしい」ICT学習環境-音や映像が脳に及ぼす影響を知ろう-2008

    • 著者名/発表者名
      仁科エミ, 森本雅子
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      北大路書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [図書] 「脳にやさしい」ICT学習環境-音や映像が脳に及ぼす影響を知ろう-.「理科大好き!の子どもを育てる-心理学・脳科学者からの提言」(無藤隆編著)2008

    • 著者名/発表者名
      仁科 エミ, 森本 雅子
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659179
  • [図書] 神経心理学事典("The Blackwell Dictionary of Neuropsychology" Edited by J.Graham Beaumont, Pamela M.Kenealy, and Marcus J.C.Rogers, Blackwell Publishers Ltd., Oxfbrd, 1996.)2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 誠, 河内 十郎, 河村 満(監訳), 森本 雅子, ほか34名(訳)
    • 総ページ数
      711
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [雑誌論文] Hypersonic sound track for Blu-ray Disc "AKIRA"2010

    • 著者名/発表者名
      Nishina E, Morimoto M, Fukushima A, Yagi R
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH Journal

      巻: 4(1) ページ: 53-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [雑誌論文] Hypersonic sound track for Blu-ray Disc "AKIRA"2010

    • 著者名/発表者名
      Nishina E., Morimoto M., Fukushima A., Yagi R
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH Journal 4(1)

      ページ: 53-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [雑誌論文] Hypersonic sound track for Blu-ray Disc "AKIRA"2010

    • 著者名/発表者名
      E.Nishina, M.Morimoto, A.Fukushima, R.Yagi
    • 雑誌名

      ASIAGRAPH Journal

      巻: Vol.4-1 ページ: 53-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300212
  • [雑誌論文] The ICT learning environment which is comfortable for brain 〜 Let's now the effect of sound and image on the rain.2008

    • 著者名/発表者名
      NISHINA Emi and MORIMOTO Masako
    • 雑誌名

      "How we bring up the children who like science 〜 Proposal from psychology and brain scientist" edited by MUTO Takashi, Kitaohji-Shodo Chapter 7

      ページ: 151-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [雑誌論文] Study on the analysis of complexity using maximum entropy spectra array method for the hypersonic sounds.2006

    • 著者名/発表者名
      MORIMOTO Masako, NISHINA Emi, KAWAI Norie, HONDA Manabu, and OOHASHI Tsutomu.
    • 雑誌名

      The proceeding of the 2006 Spring Meeting of the Acoustical Society of Japan

      ページ: 735-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [雑誌論文] ハイパーソニック・エフェクト誘起音源の構造解析のための最大エントロピースペクトルアレイ法による複雑性解析手法について2006

    • 著者名/発表者名
      森本雅子他
    • 雑誌名

      日本音響学会2006年春季研究発表会講演論文集

      ページ: 735-736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [雑誌論文] ハイパーソニック・エフェクト誘起音源の構造解析のための最大エントロピースペクトルアレイ法による複雑性解析手法について2006

    • 著者名/発表者名
      森本雅子, 仁科エミ, 河合徳枝, 本田学, 大橋力
    • 雑誌名

      日本音響学会2006年春季研究発表会講演論文集

      ページ: 735-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 振動発生装置及び方法2011

    • 発明者名
      大橋力, 河合徳枝, 仁科エミ, 本田学, 前川督雄, 森本雅子, 八木玲子, 上野修
    • 権利者名
      株式会社アクション・リサーチ
    • 取得年月日
      2011-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [産業財産権] 振動発生装置及び方法2011

    • 発明者名
      大橋力, 本田学, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      株式会社アクション・リサーチ
    • 取得年月日
      2011-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [産業財産権] 振動呈示装置2010

    • 発明者名
      大橋力, 本田学, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      株式会社アクション・リサーチ
    • 取得年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [産業財産権] 振動発生装置及び方法、並びに振動判別装置及び方法2009

    • 発明者名
      大橋カ,河合徳枝,仁科エミ,本田学,前川督雄,森本雅子,八木玲子,上野修
    • 権利者名
      株式会社アクション・リサーチ
    • 産業財産権番号
      2009-022635
    • 出願年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [産業財産権] 振動発生装置及び方法、並びに振動判別装置及び方法2009

    • 発明者名
      大橋力, 河合徳枝, 仁科エミ, 本田学, 前川督雄, 森本雅子, 八木玲子, 上野修
    • 権利者名
      株式会社アクション・リサーチ
    • 産業財産権番号
      2009-022635
    • 出願年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659179
  • [産業財産権] 振動発生装置及び方法2009

    • 発明者名
      大橋力, 河合徳枝, 仁科エミ, 本田学, 前川督雄, 森本雅子, 八木玲子, 上野修
    • 権利者名
      株式会社アクション・リサーチ
    • 出願年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [産業財産権] 環境設定装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 出願年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] ハイパーソニック・サウンドを効果的に印加する振動呈示システム2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本 雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本 雅子, 他
    • 出願年月日
      2007-07-23
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 振動呈示装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子他
    • 産業財産権番号
      2007-070671
    • 出願年月日
      2007-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 振動呈示装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本 雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本 雅子, 他
    • 産業財産権番号
      2007-124576
    • 出願年月日
      2007-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 陽電子放射断層撮像装置とそれに用いる振動呈示装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子他
    • 産業財産権番号
      2007-070654
    • 出願年月日
      2007-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] ハイパーソニック・サウンドを効果的に印加する振動呈示システム2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 出願年月日
      2007-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 振動呈示装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 産業財産権番号
      2007-124576
    • 出願年月日
      2007-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 陽電子放射断層撮像装置とそれに用いる振動呈示装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 出願年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 振動呈示装置2007

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子, 他
    • 出願年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [産業財産権] 陽電子放射断層撮像装置とそれに用いる振動呈示装置2006

    • 発明者名
      大橋 力, 森本雅子他
    • 権利者名
      大橋 力, 森本雅子他
    • 産業財産権番号
      2006-297679
    • 出願年月日
      2006-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [学会発表] Study on the Sound Structure of Georgian Traditional Polyphony (2) : Quantitative Analysis of Fluctuation Structure.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto M, Honda M, Nishina E, Kawai N, Oohashi T
    • 学会等名
      The Fifth International Symposium of Traditional Polyphony, Conference Hall of Conservatoire
    • 発表場所
      Tbilisi, Georgia
    • 年月日
      2010-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] Hypersonic effect-Inaudible high-frequency sounds activate deep brain structure, ASIAGRAPH 2010 in Shanghai2010

    • 著者名/発表者名
      Osu R, Morimoto M, Honda M, Oohashi T
    • 学会等名
      Shanghai Changning Culture & Art Center
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] グルジア伝統ポリフォニーの音響構造について-西欧圏の合唱音楽との比較を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      森本雅子, 河合徳枝
    • 学会等名
      民族藝術学会第26回大会
    • 発表場所
      江戸東京博物館,東京
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] グルジア伝統ポリフォニーの音響構造について-西欧圏の合唱音楽との比較を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      森本雅子、河合徳枝
    • 学会等名
      第26回民族芸術学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500184
  • [学会発表] Hypersonic Sounds a New Dimension of Digital Acoustics Indicated by Balinese Traditional Gamelan Music2010

    • 著者名/発表者名
      Nishina E, Morimoto M, Kawai N, Yagi R, Honda M, Oohashi T
    • 学会等名
      International Joint conference APCHI-ERGOFUTURE 2010
    • 発表場所
      Hotel Sanur Paradise Plaza & Suites, Indonesia
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] Hypersonic effect-Inaudible high-frequency sounds activate deep brain structure.2010

    • 著者名/発表者名
      R.Osu, M.Morimoto, M.Honda, T.Oohashi
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2010 in Shanghai
    • 発表場所
      Shanghai Changning Culture & Art Center, China
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] Study on the Sound Structure of Georgian Traditional Polyphony (2) : Quantitative Analysis of Fluctuation Structure.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto M, Honda M, Nishina E, Kawai N, Oohashi T
    • 学会等名
      The Fifth International Symposium of Traditional Polyphony
    • 発表場所
      Conference Hall of Conservatoire, Tbilisi, Georgia
    • 年月日
      2010-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] Hypersonic Sounds a New Dimension of Digital Acoustics Indicated by Balinese Traditional Gamelan Music.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishina E, Morimoto M, Kawai N, Yagi R, Honda M, Oohashi T
    • 学会等名
      International Joint conference APCHI-ERGOFUTURE 2010
    • 発表場所
      Hotel Sanur Paradise Plaza & Suites, Indonesia
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] ハイパーソニック・サウンドの音響構造について(その1)グルジア伝統ポリフォニー2009

    • 著者名/発表者名
      森本雅子、八木玲子、本田学、福島亜理子、前川督雄、仁科エミ、アンゾール・エルコマイシビリ、大橋力、河合徳枝
    • 学会等名
      日本音響学会平成21年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500184
  • [学会発表] ハイパーソニック・サウンドの音響構造について(その2)日本伝統楽器音の超知覚構造2009

    • 著者名/発表者名
      仁科エミ,森本雅子,八木玲子,福島亜理子,本田学,前川督雄,河合徳枝,大橋力
    • 学会等名
      日本音響学会2009年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] ハイパーソニック.サウンドの音響構造について(その1)グルジア伝統ポリフォニー2009

    • 著者名/発表者名
      森本雅子,八木玲子,本田学,福島亜理子,前川督雄,仁科エミ,アンゾール・エルコマイシビリ,大橋力,河合徳枝
    • 学会等名
      日本音響学会2009年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200008
  • [学会発表] ハイパーソニック・サウンドの音響構造について(その1)グルジア伝統ポリフォニー2009

    • 著者名/発表者名
      森本雅子、河合徳枝、仁科エミ, ほか
    • 学会等名
      日本音響学会平成21年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500184
  • [学会発表] Foundational study on the simultaneous measuring of fMRI and electroencephalogram and electromyogram, or fMRI and Transcranial magnetic stimulation and electromyogram.2007

    • 著者名/発表者名
      SHITARA Hitoshi, HANAKAWA Takashi, MORIMOTO Masako and HONDA Manabu.
    • 学会等名
      The Proceeding of the 37th Annual Congress of the Japanese Society of Clinical Neurophysiolosy
    • 発表場所
      Utsunomiya City
    • 年月日
      2007-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • [学会発表] fMRIと脳波・筋電図または経頭蓋磁気刺激・筋電図の同時計測に関する基礎的検討2007

    • 著者名/発表者名
      設楽 仁, 花川 隆, 森本雅子, 本田 学
    • 学会等名
      第37回日本臨床神経生理学会・学術大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18509002
  • 1.  仁科 エミ (20260010)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  本田 学 (40321608)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  八木 玲子 (80281591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  上野 修 (90261130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河合 徳枝 (50261128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  大橋 力 (90015652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上野 修 (90261136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大村 六花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  植村 麻紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi