• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 照子  Kato Teruko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50312260
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 大森素形材工学研究室, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, EUSOチーム, 研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 大森素形材工学研究室, 協力研究員
2007年度: 理化学研究所, 大森素形材工学研究室, 協力研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 大森素形材工学研究室, 協力研究員 … もっと見る
2004年度: 理研, 研究員
2001年度 – 2002年度: 理化学研究所, 素形材工学研究室, 協力研究員
1999年度 – 2000年度: 理化学研究所, 素形材工学研究室, 基礎科学特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生産工学・加工学 / 設計工学・機械要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
ELID研削 / 摩擦係数 / トライボファブリケーション / 酸化セリウム / 大気中 / 酸化セリウムの回収 / レーザー照射 / 使用済み研磨剤 / Feedback system / Material design … もっと見る / Specific wear rate / Friction coefficient / In-process observation / ELID-grinding Mechanism / ELID-grinding / 摩耗過程 / 研削加工メカニズム / 磨耗量 / 微視的摩耗形態 / 酸化被膜 / メカニズム / フィードバックシステム / 材料設計 / 比摩耗量 / インプロセス観測 / 加工メカニズム / ELID研削加工 / 研磨特性 / 研磨条件 / 製造条件 / 潤滑特性 / ナノダイヤ / 一桁単分散 / 研磨加工 / トライボロジー / ナノダイヤモンド / ボンド材料 / EDX分析 / 単結晶シリコン / RBセラミックス / 砥石製造条件 / 加工特性 / トライボロジー特性 / 環境配慮型 / 摩耗形態 / 摩擦特性 / 摩耗特性 / 微細加工面 / 表面粗さ / 硬質被膜材料 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  レーザー照射による使用済みガラス用研磨材からの酸化セリウムの回収研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 照子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ナノダイヤによるトライボファブリケーション技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 照子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ナノ表面加工のための新しい環境配慮型砥石の開発とそれによる新加工技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 照子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  インプロセス観測に基づくELID研削加工メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 照子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  •  ELID研削を施した硬質被膜材料のトライボロジー特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 照子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2016 2015 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 一桁ナノダイヤモンドによるセラミックスの潤滑2009

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 雑誌名

      機能材料 6(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] 一桁ナノダイヤモンドによるセラミックスの潤滑2009

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 雑誌名

      機能材料 vol.29,No.6

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] Study on Tribo-Fabrication in Polishing by Nano Diamond Colloid2009

    • 著者名/発表者名
      W.M.LIN, T.KATO, H.OHMORI, E.OSAWA
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vol. 404

      ページ: 131-136

    • NAID

      10024267721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] 一桁単分散ナノダイヤ水性コロイドの潤滑特性2009

    • 著者名/発表者名
      加藤照子, 大森整, 林偉民, 大澤映二
    • 雑誌名

      トライボロジスト 54巻2号

      ページ: 122-129

    • NAID

      10024785001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] 一桁単分散ナノダイヤ水性コロイドの潤滑特性2009

    • 著者名/発表者名
      加藤照子, 大森整, 林偉民, 大澤映二
    • 雑誌名

      トライボロジスト 54巻,2号

      ページ: 122-129

    • NAID

      10024785001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] ナノダイヤモンドコロイドの潤滑特性と工学的応用2008

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 雑誌名

      第10回「トライボコーティングの現状と将来」シンポジウム予稿集

      ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] ナノダイヤモンドコロイドによる研磨加工におけるトライボファブリケーションの研究2008

    • 著者名/発表者名
      林偉民, 加藤照子, 大森整, 大澤映二
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌 52巻,8号

      ページ: 439-443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] ナノダイヤモンドコロイドによる研磨加工におけるトライボファブリケーションの研究2008

    • 著者名/発表者名
      林偉民, 加藤照子, 大森整, 大澤映二
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌 52巻8号

      ページ: 439-443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] ナノダイヤモンドコロイドの潤滑特性と工学的応用2008

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 雑誌名

      第10回「トライボコーティンの現状と将来」シンポジウム予稿集 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] 一桁ナノダイヤモンドの粒度分布と工学的応用へ2007

    • 著者名/発表者名
      加藤照子, 林偉民, 大森整, 大澤映二
    • 雑誌名

      第21回理研シンポジウム「マイクロファブリケーションの最新動向」テキスト

      ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [雑誌論文] トライボファブリケーション技術構築のための新しい加工要素の研究-第1報 環境配慮型RBセラミックスボンド砥石と微粒鋳鉄ボンド砥石の開発について-2006

    • 著者名/発表者名
      加藤照子, 大森整, 林偉民, 渡邊裕, 岩木正哉, 根本昭彦, 伊藤伸英, 長谷川勇治, 堀切川一男
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌 50・3

      ページ: 138-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760101
  • [雑誌論文] トライボファブリケーション技術構築のための新しい加工要素の研究-第1報 環境配慮型RBセラミックスボンド砥石と微粒鋳鉄ボンド砥石の開発について-2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 照子
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌 50・3

      ページ: 138-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760101
  • [雑誌論文] Development of RB Ceramics Bonded Diamond Wheel for Eco-friendly ELID-grinding2005

    • 著者名/発表者名
      A.Nemoto, N.Itoh, T.Kato, H.Ohmori, Y.Murata
    • 雑誌名

      Proceedings of Leading Edge Manufacturing in 21^<st> Century

      ページ: 225-230

    • NAID

      10013640339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760101
  • [学会発表] レーザー照射による使用済みガラス用研磨材からの酸化セリウムの 回収の試み2016

    • 著者名/発表者名
      茂木俊樹、加藤照子、大森整、小泉俊郎、上原嘉宏、 渡邊剛、堀内勉
    • 学会等名
      2016年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2016)
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県・姫路市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05746
  • [学会発表] レーザー照射による使用済みガラス用研磨材からの酸化セリウムの回収 第1報:半導体レーザーの照射試験結果について2015

    • 著者名/発表者名
      加藤照子、 大森整、 小泉俊郎、上原嘉宏、渡辺 剛
    • 学会等名
      2015年度 精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      東北大学 (仙台市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05746
  • [学会発表] ELID研削用ツール開発におけるトライボファブリケーションに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤照子, 大森整, 伊藤伸英, 増田和弘, 塚越広光, 長谷川勇治, 根本昭彦, 松澤隆
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [学会発表] ナノダイヤモンドコロイドの潤滑特性と工学的応用2008

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 学会等名
      第10回「トライボコーティンの現状と将来」シンポジウム
    • 発表場所
      (独)理化学研究所
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [学会発表] ナノダイヤモンドの特性と開発動向について2007

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 学会等名
      第21回理研シンポジウム「マイクロファブリケーションの最新動向」
    • 発表場所
      (独)理化学研究所
    • 年月日
      2007-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [学会発表] ナノダイヤモンドの特性と開発動向について2007

    • 著者名/発表者名
      加藤照子
    • 学会等名
      第21回理研シンポジウム「マイクロファブリケーションの最新動向」
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2007-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • [学会発表] ナノダイヤによるトライボファブリケーション技術に関する基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      加藤照子, 井上浩利, 林偉民, 大森整, 根本昭彦, 大澤映二
    • 学会等名
      2007年度砥粒加工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760094
  • 1.  大森 整 (50233276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  伊藤 伸英 (70203156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  林 偉民 (60321840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  大澤 映二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  上原 嘉宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小泉 俊郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  渡邊 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi