• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 倫徳  Takeuchi Tomonori

研究者番号 50323613
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9981-4260
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2007年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手
2001年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2004年度: 東京大学, 医学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
プルキニエ細胞 / 小脳 / シナプス結合 / グルタミン酸受容体 / シナプス可塑性 / シナプス形成 / 運動学習 / シナプス / 部位時期特異的遺伝子ノックアウト法 / グルタミン酸受容体δ2サブユニット … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アクティブゾーン / グルタミン酸受容体 / シナプス可塑性 / 運動学習 / NMDA受容体 / 標的遺伝子組換え / 学習 / 記憶 / GluRd2 / NMDA receptor / gene targeting / neuron network formation / synaptic plasticity / glutamate receptor / learning / memory / 遺伝的背景 / GluRε2サブユニット / 驚愕反射 / 文脈依存学習 / PDZドメイン / GluRε1 / 組換え酵素Flp / 多重支配 / 瞬目反射条件付け / 経験依存的発達 / モルヒネ耐性 / 小脳プルキンエ細胞 / シナプス後膜肥厚部複合体 / GluRδ2 / 神経回路形成 / PSD / 平行線維-プルキニエ細胞シナプス / シナプス結合 / 小脳プルキニエ細胞 / 誘導型CrePRリコンビナーゼ / グルタミン酸受容体GluRδ2 / 同期発火 / multiple unit activity / EEG spike / 脳領域特異的遺伝子ノックアウト / 反回性回路 / 海馬CA3領域 / 運動失調 / PDZ蛋白 / 神経回路網形成 / シナプス形成 / ネットワーク形成 / ノックアウトマウス / PDZ蛋白質 / medium spiny neuron / マウス / 長期記憶 / 音刺激恐怖条件付け学習 / 情動記憶 / 誘導型Cre組換え酵素 / 小脳 / 線条体 / 海馬 / 情動 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  純系ゲノム背景における脳システム制御の分子解析

    • 研究代表者
      三品 昌美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  誘導型グルタミン酸受容体δ2欠損マウスを用いた運動学習の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 倫徳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  部位・時期特異的遺伝子ノックアウト法を用いた小脳運動学習の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 倫徳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶・学習の分子基盤

    • 研究代表者
      三品 昌美
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2008 2005 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Trans-synaptic interaction of GluRδ2 and neurexin through Cbln1 mediates synapse formation in the cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Lee, S., Yasumura, M., Takeuchi, T., Yoshida, T., Ra, M., Taguchi, R., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Cell (印刷中(掲載確定))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Trans-synaptic interaction of GluRδ2 and neurexin through Cbln1 mediates synapse formation in the cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Lee, S., Yasumura, M., Takeuchi, T., Yoshida, T., Ra, M., Taguchi, R., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Cell (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Enhancement of both long-term depression induction and optokinetic response adaptation in mice lacking Delphilin2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., Ohtsuki, G., Yoshida, T., Fukaya, M., Wainai, T., Yamashita, M., Yamazaki, Y., Mori, H., Sakimura, K., Kawamoto, S., Watanabe, M., Hirano, T., Mishina, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Enhancement of both long-term depression induction and optokinetic response adaptation in mice lacking Delphilin2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., Ohtsuki, G., Yoshida, T., Fukaya, M., Wainai, T., Yamashita, M., Yamazaki, Y., Mori, H., Sakimura, K., Kawamoto, S., Watanabe, M., Hirano, T. and Mishina, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Effects of FAK ablation on cerebellar foliation, Bergmann glia positioning and climbing fiber territory on Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, F., Miyazaki, T., Takeuchi, T., Fukaya, M., Nomura, T., Noguchi, S., Mori, H., Sakimura, K., Watanabe, M., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 27

      ページ: 836-854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., Miyazaki, T., Watanabe, M., Mori, H., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      竹内倫徳, 宮崎太輔, 渡辺雅彦, 森寿, 崎村建司, 三品昌美
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25・8

      ページ: 2146-2156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700303
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., Miyazaki, T., Watanabe, M., Mori, H., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor d2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptorδ2 in the adult cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., Miyazaki, T., Watanabe, M., Mori, H., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [雑誌論文] Flp recombinase transgenic mice of C57BL/6 strain for conditional gene targeting.2002

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 293

      ページ: 953-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Flp recombinase transgenic mice of C57BL/6 strain for conditional gene targeting.2002

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 293

      ページ: 953-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Roles of the glutamate receptor ε2 and δ2 subunits in the potentiation and prepulse inhibition of the acoustic startle reflex.2001

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 14

      ページ: 153-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Roles of the glutamate receptor e2 and d2 subunits in the potentiation and prepulse inhibition of the acoustic startle reflex.2001

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 14

      ページ: 153-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [学会発表] Control of synaptic connection by Cbln1 in the adult cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yasumura, T.Takeuchi, T.Uemura, K.Sakimura, M.Mishina
    • 学会等名
      The 83^<nd> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • [学会発表] The ectopic location of Bergmann glia and altered climbing fiber territory on Purkinje cells by FAK ablation2008

    • 著者名/発表者名
      F Watanabe, T. Miyazaki, T. Takeuchi, K. Sakimura, M. Watanabe and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024011
  • 1.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  植村 健 (00372368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松田 尚人 (40313100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi