• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保山 敬一  Kuboyama Keiichi

研究者番号 50323788
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8928-2283
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 物質理工学院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 助教
2001年度 – 2002年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26030:複合材料および界面関連 / 複合材料・物性
キーワード
研究代表者
コンポジット / ポリメタクリル酸メチル / 分子動力学計算 / 静電相互作用 / ガラス転移温度 / タクチシティ / PMMA / 相互作用 / 拡散 / 高分子 / 金ナノ粒子
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  PMMA/シリカナノコンポジットにおけるTgの発現メカニズムの分子論的解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保山 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ポリマー・無機ナノ粒子ハイブリッドの形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      久保山 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 分子動力学計算によるPMMAのガラス転移温度のタクチシティ依存性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      久保山敬一、扇澤敏明
    • 学会等名
      2023年度繊維学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04393

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi