• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田丸 浩  TAMARU Yutaka

研究者番号 50324554
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0803-4830
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, グリーンクロステック研究センター, 教授
2025年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授
2006年度: 三重大学, 大学院生物資源学研究科, 助教授
2003年度: 三重大, 生物資源学部, 助手
2002年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
2001年度: 三重大学, 生物資源学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物機能・バイオプロセス / 理工系 / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 水圏生命科学 / 水産学一般
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュ / 免疫組織染色 / WISH / 初期胚 / メチオニンアミノペプチダーゼ / N-ミリスチル転移酵素 / ミリスチル化 / scFv / ファージディスプレイ / キンギョ … もっと見る / 一本鎖抗体 / ゲノム編集 / Crispr-Cas9 / ゲノム編集技術 / ELISA法 / 免疫グロブリン / ドットブロット / サンドイッチ法 / 組換えタンパク質 / 金魚(水泡眼) / 抗体生産 / n-3系高度不飽和脂肪酸 / メタボリックシンドローム / n-6系高度不飽和脂肪酸 / n-3系高度不飽和脂肪酸、 / FAE遺伝子 / Fat-1遺伝子 / タンパク質間相互作用解析 / FRET / バイオイメージング / エストラジオール / インジェクション / 受精卵 / 蛍光タンパク質 / イリドウイルス / プロモーター / プラスミドベクター / 遺伝子発現 … もっと見る
研究代表者以外
エンドサイトーシス / 抗体 / 輸送体 / 血液脳関門 / アポトーシス / 骨形成 / 奇形魚 / 内分泌撹乱物質 / 環境リスク 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  金魚免疫系×ヒトモデル化血液脳関門チップで変革する中枢送達型抗体開発

    • 研究代表者
      立川 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
  •  魚類免疫系を活用した一本鎖抗体取得システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  魚卵をターゲットとした超効率・超集積型タンパク質発現系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  抗体生産を目指した次世代型フィッシュモデルの創出研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      三重大学
  •  ミリスチル化脂質修飾を標的とした個体レベルの時空間モニタリングとその定量解析研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      三重大学
  •  魚類によるn-3系高度不飽和脂肪酸生産系の創製研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      三重大学
  •  ミリスチル化タンパク質の生体内モニタリングとその定量解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      三重大学
  •  魚類用ユニバーサル発現ベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田丸 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  魚類性決定過程を利用した内分泌撹乱物質のリスク評価

    • 研究代表者
      高木 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2017 2016 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 細胞表層工学の進展2020

    • 著者名/発表者名
      田丸浩,岡﨑文美,家戸敬太郎
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314969
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [図書] 医薬品開発におけるオミクス解析技術2020

    • 著者名/発表者名
      田丸 浩
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      株式会社 情報機構
    • ISBN
      9784865021844
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [雑誌論文] 魚類免疫系を活用した一本鎖抗体取得システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      田丸浩、小幡宏志郎、山田紗理奈
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 53 ページ: 38-41

    • NAID

      40022633109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [雑誌論文] 魚類による抗体生産系の構築と創薬ターゲットへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      田丸浩
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング 54

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656215
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュによるタンパク質発現系の開発2006

    • 著者名/発表者名
      田丸 浩, 黒川純司, 秋山真一, 三宅英雄
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌 84・8

      ページ: 322-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038022
  • [産業財産権] 新規フラボバクテリウム科細菌および魚類の保護2020

    • 発明者名
      岡崎文美、田丸浩、堀克敏、中谷肇
    • 権利者名
      岡崎文美、田丸浩、堀克敏、中谷肇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-202121
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [産業財産権] 発現ベクター及び目的タンパク質の製造方法2019

    • 発明者名
      都築祥子、田丸浩
    • 権利者名
      シンフォニアテクノロジー株式会社、三重大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-163719
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] スイホウガンを用いた抗ヒト脳微小血管内皮細胞抗体の作製2024

    • 著者名/発表者名
      稲井美紅、稲垣舞、田丸浩、立川正憲
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19493
  • [学会発表] 魚類養殖におけるプロバイオティクス飼料の開発2021

    • 著者名/発表者名
      〇山田紗里奈, 岡﨑文美, 中谷肇, 堀克敏, 田丸浩
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] Acquisition of new antibody genes using goldfish2021

    • 著者名/発表者名
      〇Koshiro Obata, Sarina Yamada, Yutaka Tamaru
    • 学会等名
      Sakura-bio Meeting, The Society for Biotechnology, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] キンギョを利用した新規抗体遺伝子の取得2021

    • 著者名/発表者名
      〇小幡宏志郎,山田紗理奈,田丸浩
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] 飼育環境によるニジマス表皮細菌叢の変遷2021

    • 著者名/発表者名
      中谷肇, 山田尚毅, 荒川友子, 橋本直樹, 小幡宏志郎, 岡﨑文美, 田丸浩, 堀克敏
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] 未来社会の食料増産を目指したナマズ養殖の取組み2020

    • 著者名/発表者名
      田丸 浩,岡崎文美
    • 学会等名
      生物工学Webシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] Comparison of recombinant protein quantities with mRNA and plasmid under zebrafish expression system2020

    • 著者名/発表者名
      Koshiro OBATA, Fumiyoshi OKAZAKI, Yutaka TAMARU
    • 学会等名
      Sakura-Bio 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] サーキュラーエコノミーに基づく地域バイオコミュニティの構築2020

    • 著者名/発表者名
      田丸 浩
    • 学会等名
      第20回バイオマス部会・研究会 合同交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] キンギョ由来抗体遺伝子の多様性解析と抗原特異的scFvの取得2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎文美,額田夏生, 百瀬直樹, 田丸 浩
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] リポソームを用いたキンギョ免疫法によるscFv断片の取得2019

    • 著者名/発表者名
      岡﨑文美, 栗山風貴子,安達優華,田丸 浩
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] Construction of scFv antibody library in the lymph fluids of goldfish, bubble Eye2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka TAMARU
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] キンギョゲノムを基にした水泡液中の遺伝子発現と抗体遺伝子の多様性解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎文美, 田丸 浩
    • 学会等名
      第42回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02524
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ用ゲノム編集プラスミドベクターの構築.2017

    • 著者名/発表者名
      滝藤 正都,西村 渓,中谷 肇,堀 克敏,田丸 浩.
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第2回大会,千里ライフサイエンスセンター(大阪府・豊中市),2017年06月29日.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14984
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ用ゲノム編集プラスミドベクターの構築2017

    • 著者名/発表者名
      滝藤 正都, 西村 渓, 田丸 浩.
    • 学会等名
      第81回日本生化学会中部支部例会, 名古屋市立大学(名古屋市),2017年5月20日.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14984
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたゲノム編集用プラスミドの構築2016

    • 著者名/発表者名
      西村 渓、中谷 肇、アヴシャル-坂 恵利子、堀 克敏、田丸 浩
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第1回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14984
  • [学会発表] Construction of the plasmid for genome editing using zebrafish2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishimura, Hajime Nakatane, Eriko Avsar-Ban, Katsutoshi Hori, Yutaka Tamaru
    • 学会等名
      iBioP 2016
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel(韓国・プサン市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14984
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたゲノム編集プラスミドの構築2016

    • 著者名/発表者名
      西村 渓、中谷 肇、アヴシャル-坂 恵利子、堀 克敏、田丸 浩
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14984
  • [学会発表] 魚類によるバイオ医薬品の可能性と将来展望2010

    • 著者名/発表者名
      田丸 浩
    • 学会等名
      「プロテイン・モール関西」第6回情報交流セミナー
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656215
  • [学会発表] n-3系脂肪酸合成酵素遺伝子fat-1を導入したトランスジェニックフイッシュの創製2009

    • 著者名/発表者名
      柴田敏行(田丸浩)
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560776
  • [学会発表] ヒトGPCRに対する魚類抗体作製法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      石川文啓, 秋山真一, 三宅英雄, 田丸浩
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656215
  • [学会発表] n-3系脂肪酸合成酵素遺伝子fat-lを導入したトランスジェニックフイッシュの創製2009

    • 著者名/発表者名
      柴田敏行, 下川千賀子, 石川文啓, 中谷肇, 三宅英雄, 田丸浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560776
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ初期発生過程における、N-myristoyltransferase 1の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      中谷肇、秋山真一、三宅英雄、田丸浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021022
  • [学会発表] n-3系高度不飽和脂肪酸を合成するゼブラフィッシュの創出2008

    • 著者名/発表者名
      石川文啓(田丸浩)
    • 学会等名
      日生化学会・日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560776
  • [学会発表] n-3系高度不飽和脂肪酸を合成するゼブラフィッシュの創出2008

    • 著者名/発表者名
      石川文啓, 下川千賀子, 三宅英雄, 田丸浩
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560776
  • [学会発表] ゼブラフィッシュはメタボリックシンドローム研究に活用できるか2008

    • 著者名/発表者名
      小林 麻己人、田丸 浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560776
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ遺伝子発現系を用いたミリスチル化タンパク質のバイオイメージンク2008

    • 著者名/発表者名
      秋山真一、石川文啓、三宅英雄、田丸 浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021022
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたタンパク質ミリスチル化の時空間的解析とその定量法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中谷肇、秋山真一、三宅英雄、田丸浩
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021022
  • [学会発表] ゼブラフィッシュNMT1遺伝子ノックダウンによる変動遺伝子群の解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩田彩野、秋山真一、田丸 浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021022
  • 1.  柴田 敏行 (50380796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  三宅 英雄 (50362364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  高木 昌宏 (00183434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  立川 正憲 (00401810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  船本 健一 (70451630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中谷 肇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  堀 克敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi