• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

埴原 秋児  HANIHARA Tokiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50326063
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 信州大学, 医学部, 特任教授
2010年度 – 2012年度: 信州大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
研究代表者以外
生活科学一般
キーワード
研究代表者
精神症状 / 認知機能 / 施設介護 / 日常生活動作 / 生活の質 / 認知症
研究代表者以外
日常生活 / ライフスタイル / 認知症 / 脳卒中 / 高齢者
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  認知症を合併した脳卒中患者のADLおよびライフスタイルに関する予後調査

    • 研究代表者
      務臺 均
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      信州大学
  •  認知症高齢者が自ら評価した生活の質とそれに影響を与える因子の検討研究代表者

    • 研究代表者
      埴原 秋児
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2015 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 背景疾患の神経病理、認知症臨床の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      埴原秋児
    • 出版者
      医師薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Longitudinal functional changes, depression and health-related quality of life among stroke survivors living at home after inpatient rehabilitation2015

    • 著者名/発表者名
      Mutai H, Furukawa T, Araki K, Misawa K, Hanihara T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: July 16 号: 3 ページ: 185-190

    • DOI

      10.1111/psyg.12137

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500895
  • [雑誌論文] A review of recent case reports of cenesthopathy in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      ② Takahashi T, Fuke T, Washizuka S, Hanihara T, Amano N.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 13

    • NAID

      120007107410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Long-term outcome in stroke survivors after discharge from a convalescent rehabilitation ward.2013

    • 著者名/発表者名
      Mutai H, Furukawa T, Misawa K, Hanihara T.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 67(6) 号: 6 ページ: 434-440

    • DOI

      10.1111/pcn.12075

    • NAID

      120007110547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500895
  • [雑誌論文] Cavum septum pellucidum and cavum vergae with late-onset catatonia.2013

    • 著者名/発表者名
      ① Yasaki T, Takahashi Y, Takahashi T, Washizuka S, Amano N, Hanihara T.
    • 雑誌名

      J ECT

      巻: 29

    • NAID

      120007110600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] A review ofrecent case reports of cenesthopathy in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Fuke T, Washizuka S, Hanihara T, Amano N.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 13(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Long-term outcomes in stroke survivors after discharge from a convalescent rehabilitation ward.2013

    • 著者名/発表者名
      Mutai H, Furukawa T, Araki K, Misawa K, Hanihara T.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 67(in press)

    • NAID

      120007110547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Cavum septum pellucidum and cavum vergae with late-onset catatonia.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasaki T, Takahashi Y, Takahashi T, Washizuka S, Amano N, Hanihara T.
    • 雑誌名

      J ECT

      巻: 29(in press) 号: 3 ページ: e45-e46

    • DOI

      10.1097/yct.0b013e318290fc13

    • NAID

      120007110600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462, KAKENHI-PROJECT-23591699
  • [雑誌論文] Acute neurogenic pulmonary edema following electroconvulsive therapy: a case report.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Kinoshita K, Fuke T, Urushihata K, Kawamata T, Yanagisawa S, Kaneko T, Washizuka S, Hanihara T, Amano N
    • 雑誌名

      Gen Hosp Psychiatry.

      巻: 34 号: 6 ページ: 703.e9-703.e11

    • DOI

      10.1016/j.genhosppsych.2012.03.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462, KAKENHI-PROJECT-23390374
  • [雑誌論文] Factors associated with functional recovery and home discharge in stroke patients admitted to a convalescent rehabilitation ward.2012

    • 著者名/発表者名
      Mutai H, Furukawa T, Araki K, Misawa K, Hanihara T.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 12 号: 2 ページ: 215-222

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2011.00747.x

    • NAID

      10031147985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] 在宅復帰する脳卒中患者に対して行った住環境整備の継続に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      務台均,埴原秋児,古川智巳,荒木香寿未,三澤孝介
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 45巻 ページ: 284-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Comparison of diagnostic names of mental illnesses in medical documents before and after the adoption of a new Japanese translation of 'schizophrenia'2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Tsunoda M, Miyashita M, Ogihara T, Okada Y, Hagiwara T, Inuzuka S, Washizuka S, Hanihara T, Amano N.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65 号: 1 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2010.02174.x

    • NAID

      120007107386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Evaluating the quality of life of people with dementia in residential care facilities.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K, Hanihara T, Mutai H, Nakaaki S.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord.

      巻: 32 号: 1 ページ: 39-44

    • DOI

      10.1159/000329443

    • NAID

      120007110467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] 在宅復帰する脳卒中患者に対して行った住環境整備の使用継続に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      務台均, 埴原秋児, 古川智巳, 荒木香寿未, 三澤孝介
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 45 ページ: 284-290

    • NAID

      40018280350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] Comparison of diagnostic names of mental illnesses in medical documer is before and after the adoption of a new Japanese translation of 'schiz onhrenia'.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Tsunoda M, Miyas hita M, Ogihara T, Okada Y, H agiwara T, Inuzuka S, Washizu ka S, Hanihara T, Amano N
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65 ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] 軽度認知障害2010

    • 著者名/発表者名
      埴原秋児, 務台均
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 25 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [雑誌論文] 今日の精神科治療ガイドライン2010

    • 著者名/発表者名
      埴原秋児,務台 均
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 25巻 ページ: 2010-2010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 施設に入所している認知症高齢者の生活の質 .2012

    • 著者名/発表者名
      埴原秋児、中西康祐、務台均
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 脳卒中患者の在宅生活における IADL についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      務台 均, 古川 智巳, 荒木 香寿未, 三澤孝介, 埴原秋児
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 施設に入所している認知症高齢者の生活の質2012

    • 著者名/発表者名
      埴原秋児、中西康祐、務台均.
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] アルツハイマー病の新知識2012

    • 著者名/発表者名
      荻原 朋美、埴原秋児.
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 施設に入所している認知症高齢者の生活の質2011

    • 著者名/発表者名
      中西康祐、埴原秋児
    • 学会等名
      第53回老年社会科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 在宅復帰した脳卒中患者における住環境整備の使用状況についての検. NPO 法人 在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      務台均, 古川智巳 , 荒木香寿未, 三澤孝介,埴原秋児
    • 学会等名
      第17回全国の集い in しんしゅう
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 発達障害の特性を備えた老年期適応障害の一例.2011

    • 著者名/発表者名
      荻原朋美, 萩原徹也, 杉山暢宏, 小林美雪, 埴原秋児, 天野直二
    • 学会等名
      第26回老年精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 認知症高齢者の主観的な生活の質~日本語版QOL-ADの使用の可能性について~2011

    • 著者名/発表者名
      中西康祐、埴原秋児
    • 学会等名
      在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク第17回全国の集い
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 電気けいれん療法施行後に神経原性肺水腫を呈した 1 例2011

    • 著者名/発表者名
      高橋 徹, 木下 久慈, 福家 知則, 鷲塚伸介, 天野 直二, 漆畑 一寿, 川股 知之, 柳沢 新, 金子 智喜, 埴原秋児
    • 学会等名
      第30 会信州精神神経学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 施設に入所している認知症高齢者の生活の質2011

    • 著者名/発表者名
      中西康祐, 埴原秋児
    • 学会等名
      第53回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 認知症高齢者の主観的な生活の質 日本語版 QOL ‐AD の使用の可能性について、 NPO 在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      中西康祐,埴原秋児
    • 学会等名
      第17回全国の集 in しんしゅう
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 施設に入所している認知症高齢者の生活の質2011

    • 著者名/発表者名
      中西康祐、埴原秋児
    • 学会等名
      在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク第17回全国の集い
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 発達障害の特性を備えた老年期適応障害の一例2011

    • 著者名/発表者名
      荻原朋美, 萩原徹也, 杉山暢宏, 小林美雪, 埴原秋児, 天野直二
    • 学会等名
      第26回老年精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者の退院時の予後に関する因子の検討.2010

    • 著者名/発表者名
      荒木香寿未, 古川智巳, 三澤孝介, 務台均, 埴原秋児
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟を退院した脳卒中患者の長期予後に関連する因子の検討2010

    • 著者名/発表者名
      務台 均,古川智巳,荒木香寿未,三澤孝介,埴原秋児
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者の退院時の予後に関連する因子の検討2010

    • 著者名/発表者名
      荒木 香寿未, 古川 智巳, 三澤 孝介, 務台 均, 埴原秋児
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590462
  • 1.  務臺 均 (90548760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  三澤 孝介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  古川 智巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  荒木 香寿未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  祝 あゆみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 章仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒田 杏奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi