• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一戸 信哉  Ichinohe Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50326625
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 敬和学園大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 敬和学園大学, 人文学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 稚内北星学園大学, 情報メディア学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
北陸学 / レッドツーリズム / フェイクニュース / ソーシャルメディア / 環境問題 / 情報メディア / 観光学 / 情報リテラシー / エコツーリズム / 環境経済学 … もっと見る / 情報メディア論 / 観光情報学 / ダークツーリズム / 武力紛争法 / サイバー戦争 / サイバー犯罪条約 / 情報セキュリティ / サイバーセキュリティ / サイバー犯罪 / サイバー攻撃 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  地域観光情報の深化と情報リテラシーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      一戸 信哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      敬和学園大学
  •  サイバー攻撃の国際的規制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      一戸 信哉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      稚内北星学園大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ソーシャルメディア論・改訂版2019

    • 著者名/発表者名
      藤代 裕之・木村昭悟・一戸信哉・伊藤儀雄・山口浩・西田亮介・工藤郁子・小笠原伸・松本淳・小林啓倫・田中輝美・生貝直人・五十嵐悠紀
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      4787234498
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 沖縄県におけるダークツーリズム2023

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      敬和学園大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 29-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 大学教育とSDGsの関係性について2022

    • 著者名/発表者名
      堀野亘求、一戸信哉、大岩彩子、房文慧
    • 雑誌名

      敬和学園大学人文社会科学研究所年報

      巻: 20 ページ: 1-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 中国東北地方におけるダークツーリズム: 「満洲」をテーマとする学生映像制作の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      敬和学園大学人文社会科学研究所年報

      巻: 20 ページ: 85-108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 北海道宗谷地域におけるダークツーリズム2021

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      敬和学園大学研究紀要

      巻: 31 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 「台湾におけるダークツーリズム:「霧社事件」関連施設を中心に」2021

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      敬和学園大学研究紀要

      巻: 30号 ページ: 1-22

    • NAID

      40022536140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 大分県におけるダークツーリズム2021

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      人文社会科学研究所年報

      巻: 19 ページ: 31-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 地域を題材とする映像制作の授業実践報告:大学での取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      一戸 信哉
    • 雑誌名

      日本デジタル教科書学会発表予稿集

      巻: 8 号: 0 ページ: 109-110

    • DOI

      10.20755/jsdtpr.8.0_109

    • NAID

      130007729910

    • ISSN
      2432-6127
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 中国・陝西省におけるレッドツーリズム(紅色旅游)について:西安及び洋県を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      人文社会科学研究所年報

      巻: 17 ページ: 51-66

    • NAID

      120006874463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 新発田市の地域観光情報とダークツーリズム2019

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      敬和学園大学研究紀要

      巻: 28 ページ: 35-52

    • NAID

      40021871385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] 中国・陝西省におけるレッドツーリズム(紅色旅游)について:西安及び洋県を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      敬和学園大学「人文社会科学研究所年報」No.17

      巻: 17 ページ: 51-66

    • NAID

      120006874463

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [雑誌論文] Cyberlaws in Asia - Current Issues and Potential Solutions-2006

    • 著者名/発表者名
      Shinya ICHINOHE
    • 雑誌名

      ICT Conference organized by Computer Association of Nepal

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730061
  • [雑誌論文] デジタルコンテンツのネットワーク上での流通と著作法の課題2005

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 79号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730061
  • [学会発表] 「「ワクチンデマ」とソーシャルメディア」2021

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉・七條麻衣子・斉藤直哉・平和博
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会第21回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [学会発表] コールアウトカルチャーとソーシャルメディア2020

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉・治部れんげ・中川譲・山口浩
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [学会発表] 「ラジオ番組制作の授業実践報告:大学での取り組み」2020

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉
    • 学会等名
      日本デジタル教科書学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [学会発表] ソーシャルメディアとネット広告2019

    • 著者名/発表者名
      田辺幹夫、七條麻衣子、一戸信哉
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [学会発表] ソーシャルメディア時代の観光:地域の歴史・文化の活かし方2018

    • 著者名/発表者名
      井出明・一戸 信哉・房文慧
    • 学会等名
      敬和学園大学オープンカレッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • [学会発表] ソーシャルメディアと教育2018

    • 著者名/発表者名
      一戸信哉・七條麻衣子・平和博・山口浩
    • 学会等名
      2018年情報ネットワーク法学会研究大会分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12000
  • 1.  房 文慧 (40319017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  井出 明 (80341585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi