• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徐 京植  リ キョンシク

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50328259
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 東京経済大学, 現代法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者以外
Diaspora / Okinawa / Sexuality / Responsibility to Colonization / Reconstruction / Occupation / Colonialism / Postwar East-Asia / 在日朝鮮人 / 帰還 … もっと見る / 引揚げ / ジェンダー / 朝鮮戦争 / 性暴力 / 過去事清算 / 基地問題 / 戦後思想 / 和解 / 日常支配 / ディアスポラ / 沖縄 / セクシュアリティ / 植民地支配責任 / 復興 / 占領 / 植民地主義 / 戦後東アジア 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  変容する戦後東アジアの時空間 -戦後/冷戦後の文化と社会

    • 研究代表者
      中野 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2005 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 広島 記憶のポリティクス(小沢弘明ほか訳)2005

    • 著者名/発表者名
      米山リサ
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [図書] 秤にかけてはならない -日朝問題を考える座標軸2003

    • 著者名/発表者名
      徐 京植
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      影書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] 戦争の語り直しとポスト冷戦のマスキュリニティ2005

    • 著者名/発表者名
      米山リサ
    • 雑誌名

      岩波講座アジア・太平洋戦争1 なぜ、いま、アジア・太平洋戦争か(倉沢愛子ほか編)(岩波書店)

      ページ: 317-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] On the Unredressability of U.S. War Crimes : Vietnam and Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Lisa Yoneyama(米山リサ)
    • 雑誌名

      Amerasia Journal vol.31, no.2

      ページ: 140-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] リドレス不可能性について-サイゴン、広島、フランツ・ファノン2005

    • 著者名/発表者名
      米山リサ
    • 雑誌名

      戦後思想のポリティクス(大越愛子ほか編)(青弓社)

      ページ: 209-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] Liberation under Siege : U.S. Military Occupation and Japanese Women's Enfranchisement2005

    • 著者名/発表者名
      米山リサ
    • 雑誌名

      American Quarterly vol.57,no.3(September 2005)

      ページ: 885-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] On the Unredressability of U.S. War Crimes : Vietnam and Japan2005

    • 著者名/発表者名
      米山リサ
    • 雑誌名

      Amerasia Journal vol.31,no.2

      ページ: 140-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] Liberation under Siege : U.S.Military Occupation and Japanese Women's Enfranchisement2005

    • 著者名/発表者名
      Lisa Yoneyama(米山リサ)
    • 雑誌名

      American Quarterly vol.57, no.3 (September 2005):

      ページ: 885-910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • [雑誌論文] リドレス不可能性について--サイゴン、広島、フランツ・ファノン2005

    • 著者名/発表者名
      米山リサ
    • 雑誌名

      戦後思想のポリティクス(大越愛子ほか編)(青弓社)

      ページ: 209-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201054
  • 1.  中野 敏男 (10198161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩崎 稔 (10201948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大川 正彦 (80323731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  李 孝徳 (90292721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  千田 有紀 (70323730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米谷 匡史 (80251312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  月脚 達彦 (70272614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山之内 靖 (60014429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi