• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳村 弘道  yoshimura hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50330006
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授
2019年度 – 2021年度: 立命館大学, 文学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 立命館大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02020:中国文学関連
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
朝鮮改装本 / 日中韓文化交流 / 東アジア漢籍交流 / 東アジア学術交流 / 朝鮮渡り唐本 / 書籍流通 / 唐本 / 漢籍
研究代表者以外
京都 / 公家 … もっと見る / 陽明文庫 / 漢詩 / 近衞家 / The St. Petersburg Branch of the Institute of Oriental Studies / Edoardo Chiossone Museum / Cantonese Opera / German national library / Carl Kreyer collection / Hanshugushidaqian(漢書故事大全) / ウィーン国立図書館 / SLUB / ローマ国立図書館 / ベルリン国立図書館 / ロシア科学院東洋学研究所 / バイエルン州立図書館 / フランクフルト・ドイツ図書館 / ザクセン州立図書館 / 撃壌新歌 / ヤギエロンスカ図書館 / ローマ図書館所蔵広東俗曲 / ロシア科学院東方学研究所 / キヨソネ美術館 / ローマ図書館蔵広東俗曲 / ドイツ国立図書館 / 金楷理文庫 / 漢書故事大全 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  『予楽院殿詩文集』に関する総合的研究

    • 研究代表者
      川崎 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  朝鮮渡り唐本の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳村 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ヨーロッパ現存中国学資料の研究

    • 研究代表者
      上野 隆三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 分類補註李太白詩(三)2006

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      汲古書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] 朝鮮渡り唐本の研究について2022

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 雑誌名

      白川静記念東洋文字文化研究所紀要

      巻: 第15号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [雑誌論文] 立命館大學白川靜記念東洋文字文化研究所所藏の朝鮮本『選賦抄評註解刪補』について2021

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 雑誌名

      立命館白川静記念東洋文字文化研究所紀要

      巻: 14 ページ: 51-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [雑誌論文] 朝鮮渡り唐本の研究について2021

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道(魯耀翰 訳)
    • 雑誌名

      大東文化研究

      巻: 113 ページ: 11-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [雑誌論文] 古筆切の李善注本『文選』について2019

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 雑誌名

      学林

      巻: 68 ページ: 1-25

    • NAID

      40022028895

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [雑誌論文] Baijuyi(白居易) lives up to his old age.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi, Yoshimura.
    • 雑誌名

      The Bungei ronso ; Studies on Japanese and Chinese literary arts vol68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] 老いを生きる白居易2007

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 雑誌名

      文藝論叢 68

      ページ: 367-383

    • NAID

      40015492089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] Korean edition Xiazhu Mingxian Shichaoshi(夾注名賢十抄詩) includes the story of Liaoshanpo and Zhuyingtai(梁山伯祝英臺傅), and it relates Shuochang(説唱) edition.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi, Yoshimura.
    • 雑誌名

      Essays on Chinese classical literature dedicated to the memory of Dr Matsuura Tomohisa. (Kenbun press.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] 朝鮮本『夾注名賢十抄詩』中の「梁山伯祝英臺傳」と「梁祝故事」説唱作品との關聯2006

    • 著者名/発表者名
      芳村 弘道
    • 雑誌名

      松浦友久博士追悼記念 中国古典文学論集

      ページ: 776-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] Wenleibuzhu Litaibaishi(分類補 註李太白詩) No3.

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi, Yoshimura.
    • 雑誌名

      Kyuko-syoin(汲古書院) press. 2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [学会発表] 立命館大学所蔵の漢籍貴重本2022

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 学会等名
      2021年度朝鮮渡り唐本研究の研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [学会発表] 収蔵古籍五十年2021

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 学会等名
      台湾大学中国文学系「古典文学新視野:写本、出版与収蔵」研習
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [学会発表] 朝鮮渡り唐本の研究について2020

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 学会等名
      成均館大学校大東文化研究学院国際会議「東亞文献学的全新視角-資料環流和書目收藏」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • [学会発表] 董康晩淸、辛亥革命時赴日訪書與學術交流的事跡2019

    • 著者名/発表者名
      芳村弘道
    • 学会等名
      明淸文人的世界―第五届古典文学国際学術研討會
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00381
  • 1.  上野 隆三 (80213388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 時雄 (60150249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  氏岡 真士 (60303484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富 嘉吟 (00802696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  萩原 正樹 (20250532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  JIN CHUNYU (60865228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  住吉 朋彦 (80327668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  CHAN CHIENHUI (60834512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川崎 佐知子 (00536120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松尾 肇子 (20202319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中本 大 (70273555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi