• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 寿彦  FUJIMOTO Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50330527
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 奈良大学, 文学部, 教授
2003年度: 奈良大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者以外
ITO, Sei / Ahoudori / KANEKO, Tokenka / IKUTA, Shungetsu / Bungei Masago / OGUMA, Hideo / Shiinoki & Shiinoki-sha Publishing / MOMOTA, Souji / 堀辰雄 / 苑 … もっと見る / L' ESPRIT NOUVEAU / レツエンゾ / 井上靖 / 現代詩 / 田中冬二 / 三好達治 / 『文学世界』 / 『新潮』 / 『現代文藝』 / アヴァンギャルド / 『日本文芸史 第七巻』 / プロレタリア文学 / 『椎の木』 / モダニズム / 伊藤整 / 『信天翁』 / 金児杜鵑花 / 生田春月 / 『文芸真砂』 / 小熊秀雄 / 椎の木社 / 百田宗治 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  現代詩文献に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      曽根 博義 (曾根 博義)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 日本文芸史 第七巻[現代I]2005

    • 著者名/発表者名
      曾根博義, 佐藤健一, 藤本寿彦ほか共編著
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      河出書房新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520119
  • [雑誌論文] 周縁としてのアヴァンギャルド2006

    • 著者名/発表者名
      藤本寿彦
    • 雑誌名

      日本近代文学 74(未刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520119
  • [雑誌論文] [分担執筆]2005

    • 著者名/発表者名
      曾根博義, 佐藤健一, 藤本寿彦
    • 雑誌名

      日本文芸史 第七巻[現代I](曾根博義ほか編)(河出書房新社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520119
  • [雑誌論文] 遠地輝武の表現世界-病としてのダダイズム2005

    • 著者名/発表者名
      藤本寿彦
    • 雑誌名

      日本のアヴァンギャルド(世界思想社)

      ページ: 145-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520119
  • [雑誌論文] 田中冬二論2005

    • 著者名/発表者名
      藤本寿彦
    • 雑誌名

      奈良大学総合研究所所報 132

      ページ: 31-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520119
  • [雑誌論文] ちんからほけきょのとんがらし-三好達治の詩をめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      藤本寿彦
    • 雑誌名

      始更 3

      ページ: 86-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520119
  • 1.  曽根 博義 (90120493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐藤 健一 (30149158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi