• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永吉 武志  Nagayoshi Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50331286
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 小区分41050:環境農学関連 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 小区分09080:科学教育関連 / 地域環境工学・計画学
キーワード
研究代表者以外
豪雨 / 土壌力学性 / 土壌物理性 / 植え溝 / ナガイモ / 淡水魚 / モバイルPCR / AI画像識別 / 環境DNA / 水中ドローン … もっと見る / 水利システム / 自然資源 / トンボ / 魚類 / 両生類 / 景観 / 耕作放棄 / 遊水地 / 中山間地域 / 防災 / 生態環境保全 / 水生生物 / グリーンインフラ / 谷底 / 管理放棄 / 花卉栽培 / 農業教育 / 双方向型授業 / 促成栽培 / 抑制栽培 / クラウドサーバーの利用 / 実習教育 / クラウドサーバーの活用 / 球根類 / 開花調節 / 遠隔授業 / オーニソガラム / 環境配慮 / 多自然型 / 水路 / 石積み / 基礎 / 軟弱地盤 / 護岸 / 木杭 / 自然石 / 木材 / 環境配慮型水路 / 灌漑排水 / 農業水利 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  高品質なナガイモを安定的に生産する畑土壌の物理性と力学性は如何にあるべきか?

    • 研究代表者
      遠藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  農村生物多様性保全に資するため池の水生動物調査労力低減に向けた新技術の開発

    • 研究代表者
      鈴木 正貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  里地里山の管理放棄地・水域における新たな自然共生システムの構築

    • 研究代表者
      柿野 亘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  球根類花卉の開花時期調節と種苗生産の技術を学習するための教材開発

    • 研究代表者
      神田 啓臣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  地域資源の木材と石材による、環境に配慮した水路護岸の開発

    • 研究代表者
      佐々木 貴信
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      秋田県立大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 農学系実習・実験科目における遠隔授業の事例集2021

    • 著者名/発表者名
      神田啓臣・永吉武志・露崎浩・今西弘幸・北本尚子・西村洋・山本聡史・近藤正
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      八郎潟印刷
    • ISBN
      9784910559001
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02960
  • [雑誌論文] 復興住宅基礎地盤への木杭利用の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴信,渡辺千明,永吉武志,矢治幸夫,水谷洋介,中村博
    • 雑誌名

      秋田県立大学ウェブジャーナルB

      巻: 3 ページ: 257-261

    • NAID

      120005852286

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [雑誌論文] 復興住宅基礎地盤への木杭利用の提案2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴信,渡辺千明,永吉武志,水谷洋介,中村博
    • 雑誌名

      木材利用研究論文報告集

      巻: 15 ページ: 56-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [雑誌論文] 大槌町の木材資源を活用した復興支援 復興住宅基礎地盤への木杭利用の提案2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴信,渡辺千明,永吉武志,中村博,上田康広,芳賀正彦
    • 雑誌名

      秋田県立大学ウェブジャーナルB

      巻: 2 ページ: 203-208

    • NAID

      120005681116

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [雑誌論文] 木杭基礎と自然石を用いた用水路護岸工の試験施工2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴信・清水光弘・永吉武志・荻野俊寛・後藤文彦・原田紀文・鈴木博
    • 雑誌名

      木材利用研究論文報告集

      巻: 13 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [雑誌論文] 秋田スギの木杭による水路護岸基礎工および地盤補強工法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴信・永吉武志・荻野俊寛・後藤文彦・原田紀文・鈴木博
    • 雑誌名

      秋田県立大学ウェブジャーナルA

      巻: 2 ページ: 1-9

    • NAID

      120005599012

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [雑誌論文] 広狭流路における複列砂礫堆の挙動特性2014

    • 著者名/発表者名
      柿崎杏奈・永吉武志・佐々木貴信・高橋順二・神田啓臣・嶋田 浩
    • 雑誌名

      平成26年度応用水理研究部会講演会講演集

      巻: 1 ページ: 7-11

    • NAID

      40020943791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [雑誌論文] CONSTRUCTION OF CANAL WALLS USING TINBER PILE FOUNDATIONS AND FIELDSTONES2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki,T.,Nagayoshi,T.,Ogino,T.and Gotou,H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Woods Utilization

      巻: 1 ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [学会発表] トミヨ属2種の臨界遊泳速度に関する実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      本間赴実弥・永吉武志・神田啓臣・大石勝・児玉将一・大西将嵩
    • 学会等名
      令和4年度農業農村工学東北支部宮城大会第62回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12330
  • [学会発表] トミヨ属淡水型の臨界遊泳速度に関する実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      本間赴実弥・永吉武志・神田啓臣・柳沼ひかり
    • 学会等名
      2022年度(第71回)農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12330
  • [学会発表] オーニソガラム・シルソイデスの球根の低温処理による開花促進2020

    • 著者名/発表者名
      神田啓臣・金澤俊成・石原 旭・永吉武志・吉田康徳・今西弘幸・北本尚子
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02960
  • [学会発表] 高大連携授業におけるクラウドサーバーを利用した組織培養実験の導入例2018

    • 著者名/発表者名
      神田啓臣・永吉武志・金澤俊成・吉田康徳・今西弘幸
    • 学会等名
      日本農業教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02960
  • [学会発表] 複列砂礫堆の挙動とミオ筋変動に及ぼす流路平面形状の影響-頭首工の機能保全対策に資する基礎的研究-2015

    • 著者名/発表者名
      7)柿崎杏奈,永吉武志,佐々木貴信,高橋順二, 神田啓臣,嶋田浩
    • 学会等名
      平成27年度農業農村工学会東北支部研究発表会
    • 発表場所
      コラッセふくしま
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [学会発表] 広狭流路における複列砂礫堆の挙動とミオ筋変動との関係2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎杏奈,永吉武志,佐々木貴信,高橋順二, 神田啓臣,嶋田浩
    • 学会等名
      平成27年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [学会発表] 広狭流路における複列砂礫堆の挙動特性2014

    • 著者名/発表者名
      柿崎杏奈・永吉武志・佐々木貴信・高橋順二・神田啓臣・嶋田 浩
    • 学会等名
      平成26年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局筑波事務所本館
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [学会発表] 木杭基礎と自然石を用いた用水路護岸工の試験施工

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴信・清水光弘・永吉武志・荻野俊寛・後藤文彦・原田紀文・鈴木博
    • 学会等名
      土木学会第13回木材利用研究発表会
    • 発表場所
      土木学会 土木会館「講堂」
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • [学会発表] 複列砂礫堆の挙動に及ぼす流路平面形状の影響 - 頭首工の機能保全対策に関する基礎的研究 -

    • 著者名/発表者名
      柿崎杏奈・永吉武志・佐々木貴信・高橋順二・神田啓臣・嶋田 浩
    • 学会等名
      平成26年度農業農村工学会 第57回東北支部研究発表会
    • 発表場所
      仙台市「ハーネル仙台」
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450346
  • 1.  佐々木 貴信 (00279514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  神田 啓臣 (90224881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  柿野 亘 (10623936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荻野 俊寛 (80312693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  後藤 文彦 (10261596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  金澤 俊成 (20261464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  樽屋 啓之 (00355653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  眞家 永光 (00453514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 正貴 (90616062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  間所 洋和 (10373218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻 盛生 (40614095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  遠藤 明 (70450278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi