• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舘野 美成子  TATENO Minako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

舘野 美奈子  タテノ ミナコ

館野 美成子  タテノ ミナコ

隠す
研究者番号 50332325
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 国立精神神経センター, 神経研究所, 室長
2007年度: 国立精神・神経センター, 室長
2007年度: 国立精神神経センター, 神経研究所, 室長
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所 疾病研究第五部, 室長
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所疾病研究第五部, 室長
2005年度: 国立精神・神経センター, 疾病研究第五部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
ALS / SODl / Neuroscience / Neurodegenerative disease / 異常タンパク仮説 / 神経変性疾患 / プロテオーム / SOD1 / 神経科学 / 脳神経疾患 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る グリア細胞 / superoxide dismutase 1(SOD1) / ハイブリドーマ / 運動ニューロン死 / ミクログリア / 免疫療法 / 抗体療法 / ワクチン / 筋萎縮性側索硬化症 / 神経病態生化学 / RINGフィンガー / E3 / ユビキチン化 / グルタミン合成酵素 / ユビキチンリガーゼ / 髄鞘 / プロテアソーム / 酸化ストレス / 脱分化 / Schwann細胞 / 蛋白発現調節 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  筋萎縮性側索硬化症モデルマウスの免疫療法とミクログリアの病態解析についての研究

    • 研究代表者
      漆谷 真
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  シナプス形成・シナプス伝達機序における新規ユビキチンリガーゼファミリーの機能

    • 研究代表者
      荒木 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  運動ニューロン選択的変性を誘導する変異型SOD1の細胞種別毒性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 美成子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] SOD1 aggregates within motoneuronal axons do not associate with Mitochondria.2006

    • 著者名/発表者名
      Minako Tateno
    • 雑誌名

      The 17^<th> International symposium on ALS/MND

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590907
  • [雑誌論文] SOD1 aggregates within motoneuronal axons do not associate with mito chondria.2006

    • 著者名/発表者名
      舘野美成子
    • 雑誌名

      International symposium on ALS/MND (学会発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590907
  • [雑誌論文] Unusually folded SOD1 species sequester specific motor molecules and inhibit the axonal transport of their cargos.2006

    • 著者名/発表者名
      Minako Tateno
    • 雑誌名

      The 29^<th> Annual meeting of the Japan Neuroscience society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590907
  • 1.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒木 敏之 (70263275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  漆谷 真 (60332326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi