• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 実  Otani Minoru

研究者番号 50334040
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2074-2832
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 計算科学研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 筑波大学, 計算科学研究センター, 教授
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究チーム長
2019年度: 産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究チーム長
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム部門, 研究員
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究グループ長付
2011年度: 産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究員
2010年度 – 2011年度: 産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究グループ長
2008年度 – 2010年度: 産業技術総合研究所, 計算科学研究部門, 研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 計算科学研究部門, 研究員
2007年度: 東京大学, 物性研究所
2007年度: 東京大学, 物性研究所, 助教
2003年度 – 2006年度: 東京大学, 物性研究所, 助手
2002年度 – 2003年度: 筑波大学, 物理学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物性Ⅰ
研究代表者以外
大区分E / 工学 / 理工系 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 表面界面物性 / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
有効遮蔽 / 水素発生反応 / ブルームーンアンサンブル法 / 有効遮蔽媒質法 / 分子動力学シミュレーション / 第一原理計算 / 電気二重層 / シミュレーション / 分子動力学 / 燃料電池 … もっと見る / 電気化学反応 / 固液界面 / 非線形光学効果 / FET素子 / フラーレン / 手法開発 / 電位一定の第一原理計算 / カーボンナノチューブ / 金属内包フラーレン … もっと見る
研究代表者以外
孤立分子 / 分子動力学計算 / 電池 / キャパシタ / 層状化合物 / 第一原理分子動力学法 / ナノチューブ / 電気化学機能 / 遷移金属移動 / 酸素二量体 / 酸素ラジカル / 酸素レドックス / 静電相互作用、アルカリイオン / 静電相互作用 / 電極電位 / デバイ・ヒュッケル理論 / 液相マーデルングポテンシャル / 電気化学反応 / 蓄電池 / 孤立軌道 / ドライルーム / 電解質 / 常温溶解塩 / 高電圧 / 水溶液 / リチウムイオン電池 / 誘電率 / 格子欠陥 / 軟X線分光 / 電気化学 / 孤立電子軌道 / ハイドレートメルト / 水 / 第1原理計算 / 界面 / 電解液 / 酸化還元 / 電極 / 二次電池 / 原子層化合物 / 2次元化合物 / ナノシート / 電気化学キャパシタ / 蓄電デバイス / Nanowire / Nanotube / Nitride Semiconductor / Silicon / First-Principle Molecular Dynamics / Density Functional Theory / Nano-Science / コンダクタンス / SiO_2 / Si / ナノワイヤー / 窒化物半導体 / シリコン / 密度汎関数法 / ナノサイエンス / 分子動力学法 / 第一原理計算 / モデリング / 原子間力モデル / 電極反応 / 非平衡ダイナミクス / 熱伝導 / 磁性 / ナノグラファイト / 内包物質 / 欠陥 / 光吸収 / 電子構造計算 / 金属基板 / 内包構造 / 電子状態 / 複合構造 / ナノエレクトロニクス / カーボンナノチューブ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  孤立分子・孤立軌道の特異性に基づく蓄電材料機能の革新

    • 研究代表者
      山田 淳夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分E
    • 研究機関
      東京大学
  •  電気二重層の異常誘電応答を利用した高密度電荷貯蔵

    • 研究代表者
      大久保 將史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学
  •  新材料・新界面統合設計戦略に基づく革新的エネルギー貯蔵システムの構築

    • 研究代表者
      山田 淳夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  第一原理分子動力学法による構造サンプリングと非平衡ダイナミクス

    • 研究代表者
      常行 真司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノチューブ複合構造体の物性解明と物質設計

    • 研究代表者
      岡田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  電子移動を伴う化学反応を追う:電極/水溶液界面での第一原理シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 実
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
      東京大学
  •  カーボンナノチューブを基にしたナノ構造体の物性解明研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 実
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東京大学
  •  表面ナノ構造での量子論に基づく新機能の探索

    • 研究代表者
      押山 淳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship between Electric Double-Layer Structure of MXene Electrode and Its Surface Functional Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada Tatau、Takenaka Norio、Ando Yasunobu、Otani Minoru、Okubo Masashi、Yamada Atsuo
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 5 ページ: 2069-2075

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c03328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04697, KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [雑誌論文] Capacitive versus Pseudocapacitive Storage in MXene2020

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Ando, Masashi Okubo, Atsuo Yamada, Minoru Otani
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater.

      巻: 30 号: 47 ページ: 2000820-2000820

    • DOI

      10.1002/adfm.202000820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03924
  • [雑誌論文] Dense Charge Accumulation in MXene with a Hydrate-Melt Electrolyte2019

    • 著者名/発表者名
      Kijae Kim, Yasunobu Ando, Akira Sugahara, Seongjae Ko, Yuki Yamada, Minoru Otani, Masashi Okubo, Atsuo Yamada
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 31 号: 14 ページ: 5190-5196

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.9b01334

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03924, KAKENHI-PROJECT-15H05701
  • [雑誌論文] Negative dielectric constant of water confined in nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Sugahara, Yasunobu Ando, Satoshi Kajiyama, Koji Yazawa, Kazuma Gotoh, Minoru Otani, Masashi Okubo & Atsuo Yamada
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 850-850

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08789-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03924, KAKENHI-PROJECT-15H03561, KAKENHI-PROJECT-15H05701
  • [雑誌論文] Origins and Implications of Interfacial Capacitance Enhancements in C60-Modified Graphene Supercapacitors2018

    • 著者名/発表者名
      Cheng Zhan, Tuan Anh Pham, Maira R. Cern, Patrick G. Campbell, Vedasri Vedharathinam, Minoru Otani, De-en Jian, Juergen Biener, Brandon C. Wood, and Monika Biener
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 10 号: 43 ページ: 36860-36865

    • DOI

      10.1021/acsami.8b10349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03924
  • [雑誌論文] Improved modeling of electrified interfaces using the effective screening medium method2013

    • 著者名/発表者名
      I. Hamada, O. Sugino, N. Bonnet and M. Otani
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: B88 号: 15 ページ: 155427-155427

    • DOI

      10.1103/physrevb.88.155427

    • NAID

      110009755082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [雑誌論文] First-Principles Molecular Dynamics at a Constant Electrode Potential2012

    • 著者名/発表者名
      N. Bonnet, T. Morishita, O. Sugino, and M. Otani,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 266101-266101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [雑誌論文] Origin of the N-Type Transport Behavior of Azafullerene Encapsulated Single-Walled Carbon Nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      N.T.Cuong
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 99 号: 5 ページ: 53105-53105

    • DOI

      10.1063/1.3619828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054001, KAKENHI-PLANNED-19054002, KAKENHI-PROJECT-21654084, KAKENHI-PROJECT-21685017, KAKENHI-PUBLICLY-22110501, KAKENHI-PROJECT-22244072, KAKENHI-PROJECT-22340168, KAKENHI-PROJECT-22740358, KAKENHI-PROJECT-23654199
  • [雑誌論文] Electronic hyperpolarizability calculation without the periodic images for a large nonlinear molecule2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Takimoto, M.Otani, O.Sugino
    • 雑誌名

      Physical Review B 81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] 電極反応の第一原理分子動力学シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      大谷実, 濱田幾太郎
    • 雑誌名

      固体物理 44

      ページ: 55-62

    • NAID

      40016447973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] Intrinsic Dipole Moment on the Capped Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani, Susumu Okada, Yasuharu Okamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

      ページ: 153413-153413

    • NAID

      120007131374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [雑誌論文] Intrinsic Dipole Moment on the Capped Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani, Susumu Okada, Yasuharu Okamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B Vol.80,no.153413

    • NAID

      120007131374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [雑誌論文] 第一原理シミュレーションから見た電極界面の電化移動反応-燃料電池・水電解の水素極を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      池庄司民夫, 杉野修, 森川良忠, 大谷実, 濱田幾太郎, 岡本穏治
    • 雑誌名

      電気化学 77

      ページ: 241-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] Intrinsic Dipole Moment on the Capped Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani, Susumu Okada, and Yasuharu Okamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: Vol.80 号: 15 ページ: 153413-153413

    • DOI

      10.1103/physrevb.80.153413

    • NAID

      120007131374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [雑誌論文] Structure of the water platinum interface-a first principles simulation under bias potential-2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, I. Hamada, O. Sugino, Y. Morikawa, Y. Okamoto, T. Ikeshoji
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics Vol.10

      ページ: 3609-3612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] Electrode dynamics from first principles2008

    • 著者名/発表者名
      M.Otani, I.Hamada, O.Sugino, Y.Morikawa, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 77

    • NAID

      110006613909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] Structure of the water-platinum interface-a first principles simulation under bias potential2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, I. Hamada, O. Sugino, Y. Morikawa, Y. Okamoto, T. Ikeshoji
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics 10

      ページ: 3609-3612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] Optical Bandgap Modulation of Single-Walled Carbon Nanotubes by Encapsulated Fullerenes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Okazaki, S. Okubo, T. Nakanishi, T. Saito, M. Otani, S. Okada, S. Bandow, and S. Iijima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 4122-4128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [雑誌論文] Electrode dynamics from first principles2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, I. Hamada, O. Sugino, Y. Morikawa, Y. Okamoto, T. Ikeshoji
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan Vol.77

    • NAID

      110006613909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] Formation of titanium-carbide in a nanospace C_<78> fullerenes2007

    • 著者名/発表者名
      M.Otani, S.Okada, A.Oshiyama
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 438

      ページ: 274-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740169
  • [雑誌論文] Effect of encapsulated atoms on the electronicstructure of the fullerene cage: A case study on La_2@C_78 and Ti_2C_2@C78 viaultraviolet photoelectron spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      S. Hino, M. Kato, D. Yoshimura, H. Moribe, H. Umemoto, Y. Ito, T. Sugai, H. Shinohara, M. Otani, Y. Yoshimoto, and S.Okada
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 125418-125418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [雑誌論文] Role of phonon anomaly in superconductivity of vanadium and selenium under high pressures2007

    • 著者名/発表者名
      N.Suzuki, M.Otani
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter 19

      ページ: 125206-125206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740169
  • [雑誌論文] First-principles molecular dynamics simulation of biasedelectrode/solution interface2007

    • 著者名/発表者名
      O.Sugino, L.Hamada, M.Otani, Y.Morikawa, 他2名
    • 雑誌名

      Surface Science 601

      ページ: 5237-5240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [雑誌論文] First-principles molecular dynamics simulation of biased electrode/solution interface2007

    • 著者名/発表者名
      O.Sugino, I.Hamada, M.Otani, 他3名
    • 雑誌名

      Surface Science (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740169
  • [雑誌論文] Formation of Titanium-carbide in nanospace of C78 fullerenes2007

    • 著者名/発表者名
      M.Otani, S.Okada, A, Oshiyama
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 438

      ページ: 274-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [雑誌論文] First-principles calculation of charged surfaces/interfaces: A planewave non-repeated slab approach2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani, Osamu Sugino
    • 雑誌名

      Physical Review B 73

      ページ: 115407-115407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740169
  • [学会発表] 正極炭素導電助剤へのアニオン挿入過程の理論的解析2024

    • 著者名/発表者名
      中村公, 竹中規雄, 萩原聡, 大谷実, 山田淳夫
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [学会発表] 黒鉛電極へのアニオン挿入機構の理論的解析2023

    • 著者名/発表者名
      中村公, 竹中規雄, 萩原聡, 大谷実, 山田淳夫
    • 学会等名
      第49回固体イオ二クス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [学会発表] 第一原理計算および古典溶液論を用いた黒鉛へのアニオン挿入過程の解析2023

    • 著者名/発表者名
      中村公, 竹中規雄, 萩原聡, 大谷実, 山田淳夫
    • 学会等名
      第64回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [学会発表] 第一原理計算および古典溶液論を用いた遷移金属炭化物 MXene における静電容量の表面官能基依存性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      島田頌, 竹中規雄, 安藤康信, 大谷実, 大久保將史, 山田淳夫
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [学会発表] MXene電極における静電容量の表面官能基依存性の理論的解析2021

    • 著者名/発表者名
      島田頌, 竹中規雄, 安藤康信, 大谷実, 大久保將史, 山田淳夫
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [学会発表] 層状遷移金属炭化物MXene における水系キャパシタ電極反応機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大久保將史, 安藤康伸, 金基宰, 菅原哲, 山田裕貴, 大谷実, 山田淳夫
    • 学会等名
      第60回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05701
  • [学会発表] 電圧印加固液界面における電気化学反応-シミュレーションによる現象の理解から物質設計を目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      大谷実
    • 学会等名
      精密工学会超精密加工専門委員会第63回研究会
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス、大阪市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [学会発表] 第一原理シミュレーションで観る固液界面の構造および電気化学反応2012

    • 著者名/発表者名
      大谷実
    • 学会等名
      2012年表面科学技術研究会
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館六甲ホール(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [学会発表] 周期セルを用いた電子状態計算の問題とその改善:永久多重極子を持つ系の計算2010

    • 著者名/発表者名
      濱田幾太郎、大谷実、杉野修、森川良忠
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] 周期セルを用いた電子状態計算の問題とその改善:動的感受率の計算2010

    • 著者名/発表者名
      滝本佳成、大谷実、杉野修
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] A novel mechanism for the electron polarization on capped carbon nanotube2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani, Susumu Okada, Yasuharu Okamoto
    • 学会等名
      International Symposium on Carbon Nanotube Nanoelectronics(CNTNE2009)
    • 発表場所
      松島市大観荘(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [学会発表] First principles molecular dynamics simulation of water-Platinum interface under a positive potential2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani, Tamio Ikeshoji, Osamu Sugino
    • 学会等名
      Horiba-ISSP International Symposium, Hydrogen and water in condensed matter physics
    • 発表場所
      千葉県生命の森リゾート
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First principles molecular dynamics simulation of water-Platinum interface under a positive potential2009

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, T. Ikeshoji, O. Sugino
    • 学会等名
      Horiba-ISSP International Symposium, Hydrogen and water in condensed matter physics
    • 発表場所
      千葉県, 日本
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] Pt電極上の吸着水素:被服率と振動数の電位依存性2009

    • 著者名/発表者名
      友成六実, 大谷実, 杉野修
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学, 東京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] Bias dependence of the water/Pt (111) interface structure : First-principles molecular dynamics simulation studies2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otani
    • 学会等名
      The 11th Asian Workhop on First-principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] 有効遮蔽体法による大規模第一原理分子動力学計算2008

    • 著者名/発表者名
      大谷実
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学, 岩手県
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] 電極表面の第-原理シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      大谷 実
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First principles simulations on structure of water/Pt interface under negative potential2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, I. Hamada, O. Sugino, Y. Morikawa, Y. Okamoto, T. Ikeshoji
    • 学会等名
      59th Annual meeting of the International Society of Electrochmistry
    • 発表場所
      Seville, Spain
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] Dellsity functional calculations for electrochemical reaction at water/Pt(111)interface2008

    • 著者名/発表者名
      M.Otani
    • 学会等名
      CREST Symposium on Theories and Simulations for Charge Migration and Chemical Reactions at Nano-Scale Interfaces
    • 発表場所
      TsUkuba International Collgress Center(Epochal Tsukuba),Japans
    • 年月日
      2008-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] Electric-field induced semiconductor-metal transition of bilayer graphene2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Otani and Susumu Okada
    • 学会等名
      9th International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT08)
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054002
  • [学会発表] First principles molecular dynamics simulation of water/Pt interface under negative potential2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, I. Hamada, O. Sugino, Y. Morikawa, Y. Okamoto, T. Ikeshoji
    • 学会等名
      Faraday Discussion
    • 発表場所
      Southampton, United Kingdom
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First-principles description of electroxhemical reactions at water/Pt(111)interface2007

    • 著者名/発表者名
      M.Otani, I.Hamada, O.Sugino, Y.Morikawa, 他2名
    • 学会等名
      ISSp International Workshop and Symposium on""Foundation and Apphcations of the Density Functional Theory"
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First-principles molecular dynamics simUlations of electrochemical reacti ons at the water/Pt(111)interface2007

    • 著者名/発表者名
      I.Hamada, M.Otani, YMonkawa, O.Sugino, 他2名
    • 学会等名
      The 10th Asian Workshop on First-Principles EIectronic Structure CalacUlations
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First principles simulations of electrochemical reactions at the water/Pt(111)interface2007

    • 著者名/発表者名
      L.Hamada, M.Otani, YMorikawa, O.Sugino, 他2名
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the Intemational Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Banff,Canada
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First-Principles simulation of biased metaYwater interface with a hydrated proton2007

    • 著者名/発表者名
      M.Otani, l.Hamada, O.Sugino, Y.Morikawa, 他2名
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Banff,Canada
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First principles simulations of electrochemical reactions at the water/Pt(111)interface2007

    • 著者名/発表者名
      I.Hamada, M.Otani, YMorikawa, O.Sugino, 他2名
    • 学会等名
      International Confeerence of Electrified Interfaces2007
    • 発表場所
      Sahoro,Hokkaido,Japan
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First-Principles simulation of biased metal/water interface with a hydrated proton2007

    • 著者名/発表者名
      M. Otani, I. Hamada, O. Sugino, Y. Morikawa, Y. Okamoto, T. Ikeshoji
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340077
  • [学会発表] First-principles molecular dynamics simulations on electrochemical reactions using effective screening medium method

    • 著者名/発表者名
      M. Otani
    • 学会等名
      248th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [学会発表] First-principles molecular dynamics study of electrochemical reactions at electrode-electrolyte interfaces

    • 著者名/発表者名
      M. Otani
    • 学会等名
      ICMR Workshop on Charged Systems and Solid/Liquid Interfaces
    • 発表場所
      Santa Barbara (USA)
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [学会発表] Improved modeling of electrified interfaces using the effective screening medium method

    • 著者名/発表者名
      I. Hamada, O. Sugino, N. Bonnet, and M. Otani
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 発表場所
      Colorado Convention Center (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [学会発表] 有効遮蔽媒質法を用いた電極界面のモデリングとその改善

    • 著者名/発表者名
      濱田幾太郎、杉野修、Nicephore Bonnet、大谷実
    • 学会等名
      物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学・常三島キャンパス(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • [学会発表] First-principles molecular dynamics study of electrochemical reactions at electrode-electrolyte interfaces

    • 著者名/発表者名
      M. Otani
    • 学会等名
      APS March meeting 2015
    • 発表場所
      San Antonio (USA)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006
  • 1.  館山 佳尚 (70354149)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大久保 將史 (20453673)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  押山 淳 (80143361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  杉野 修 (90361659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  森川 良忠 (80358184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  山田 淳夫 (30359690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  山田 裕貴 (30598488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  西村 真一 (00549264)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中井 浩巳 (00243056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 晋 (70302388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  山本 貴博 (30408695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  常行 真司 (90197749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉本 芳英 (80332584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山内 淳 (90383984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中山 隆史 (70189075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤木 和人 (50313119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  諏訪 雄二 (20216500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  合田 義弘 (50506730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原田 慈久 (70333317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  朝倉 大輔 (80435619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  薮内 直明 (80529488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浜田 幾太郎 (80419465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北田 敦 (30636254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹中 規雄 (00626525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  コ ソンジェ (90910282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  濱田 幾太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 32件
  • 27.  安藤 康伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi