• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇佐見 俊行  Usami Toshiyuki

研究者番号 50334173
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8071-8167
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
2021年度 – 2023年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
2016年度 – 2020年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授
2015年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 准教授
2012年度: 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39040:植物保護科学関連 / 植物保護科学 / 植物病理学
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 環境農学(含ランドスケープ科学)
キーワード
研究代表者
植物病害 / 植物病原菌 / 病原性 / 宿主範囲 / 菌類 / 土壌伝染病 / 植物病原糸状菌 / 糸状菌 / 非病原力因子 / 半身萎凋病 … もっと見る / Verticillium属菌 / 植物防疫 / 植物保護 / 植物病原菌類 / 植物病理学 / 子のう菌 / 病原菌 / 真菌 / 植物病原性菌類 / 真性抵抗性 / 病原力 / レース / トマト半身萎凋病菌 / トマト / 非病原力遺伝子 / エフェクター / 病原性因子 … もっと見る
研究代表者以外
半身萎凋病菌 / トマト萎凋病菌 / フザリウム / 土壌還元消毒 / 中鎖脂肪酸 / Clostridium / カプロン酸 / 環境調和型農林水産 / 還元化促進土壌 / 選択的消毒メカニズム / 還元化促進土場 / 環境調和型農業 / 白紋羽病菌 / 黒根病菌 / 検定法 / ウリ科植物黒点根腐病菌 / センチュウ / 低濃度エタノール 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  半身萎凋病菌のピーマンに対する非病原力遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  嫌気性細菌の中鎖脂肪酸生産能を利用した革新的土壌消毒法の開発

    • 研究代表者
      天知 誠吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  種間の無性的交雑を利用したVerticillium属菌の病原性分化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  半身萎凋病菌の宿主を決定する遺伝因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  還元化促進土壌を用いた土壌還元消毒での選択的消毒メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小原 裕三
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  トマト半身萎凋病菌の病原性を決定するゲノム領域の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トマト半身萎凋病菌の病原性を決定する遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fungicidal Activity of Caproate Produced by Clostridium sp. strain E801, a Bacterium Isolated from Cocopeat Medium Subjected to Anaerobic Soil Disinfestation2023

    • 著者名/発表者名
      Shirane Shota、Momma Noriaki、Usami Toshiyuki、Suzuki Chiharu、Hori Tomoyuki、Aoyagi Tomo、Amachi Seigo
    • 雑誌名

      Agronomy

      巻: 13 号: 3 ページ: 747-747

    • DOI

      10.3390/agronomy13030747

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19106, KAKENHI-PROJECT-23K17378
  • [雑誌論文] Functional Characterization of <i>Verticillium dahliae</i> Race 3-Specific Gene <i>VdR3e</i> in Virulence and Elicitation of Plant Immune Responses2023

    • 著者名/発表者名
      Tan Qian、Li Ran、Liu Lei、Wang Dan、Dai Xiao-Feng、Song Li-Min、Zhang Dan-Dan、Kong Zhi-Qiang、Klosterman Steve J.、Usami Toshiyuki、Subbarao Krishna V.、Liang Wen-Xing、Chen Jie-Yin
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 11 号: 4

    • DOI

      10.1128/spectrum.01083-23

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [雑誌論文] Identification of the chromosome region responsible for pathogenicity of Verticillium dahliae on tomato using genetic recombination through protoplast fusion2020

    • 著者名/発表者名
      Usami Toshiyuki、Iida Naoko、Nakao Keisuke、Hamano Ayame、Suzuki Nana、Ohmura Yusuke、Komiya Yoshimi
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 86 号: 6 ページ: 477-485

    • DOI

      10.1007/s10327-020-00955-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05641
  • [雑誌論文] PCR primers for identification and detection of Berkeleyomyces rouxiae, a causal agent of black root rot of lettuce2020

    • 著者名/発表者名
      Nakane, R., Usami, T.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [雑誌論文] Race 2 of Verticillium dahliae infecting tomato in Japan can be split into two races with differential pathogenicity on resistant rootstocks.2017

    • 著者名/発表者名
      Usami T, Momma N, Kikuchi S, Watanabe H, Hayashi A, Mizukawa M, Yoshino K, Ohmori Y.
    • 雑誌名

      Plant Pathology

      巻: 66 号: 2 ページ: 230-238

    • DOI

      10.1111/ppa.12576

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07309
  • [雑誌論文] Tomato immune receptor Ve1 recognizes effector of multiple fungal pathogens uncovered by genome and RNA sequencing.2012

    • 著者名/発表者名
      de Jonge, R., van Esse, H. P., Maruthachalam, K., Bolton, M. D., Santhanam, P., Keykha Saber, M., Zhang, Z., Usami, T., Lievens, B., Subbarao, K. V., Thomma, B. P. H. J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 109 号: 13 ページ: 5110-5115

    • DOI

      10.1073/pnas.1119623109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780039
  • [雑誌論文] Involvement of two different types of Verticillium dahliae in lettuce wilt occurred in Ibaraki prefecture, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Usami, T.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 78 号: 5 ページ: 348-352

    • DOI

      10.1007/s10327-012-0394-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780039
  • [学会発表] 嫌気性細菌が生産する中鎖脂肪酸による新規土壌消毒法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      天知誠吾、鈴木ちはる、三井彩花、宇佐見俊行、門馬法明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17378
  • [学会発表] Verticillium dahliaeのピーマンに対する病原性の有無に非病原力因子が関与する可能性2024

    • 著者名/発表者名
      張寧寧, 白井慶, 孫暁雨, 宇佐見俊行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] Verticillium属における同種・異種間融合株の倍数性2024

    • 著者名/発表者名
      谷中仁有, 佐々木葉南, 宇佐見俊行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] Virulence of interspecific fusants of Verticillium species in eggplant2024

    • 著者名/発表者名
      Niyu Yanaka, Senri Yoshida, Toshiyuki Usami
    • 学会等名
      XX International Plant Protection Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] 土壌還元消毒で優占する嫌気性細菌が生産する中鎖脂肪酸の消毒効果2024

    • 著者名/発表者名
      天知誠吾、鈴木ちはる、三井彩花、宇佐見俊行、門馬法明
    • 学会等名
      令和6年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17378
  • [学会発表] オクラへの病原力が異なるVerticillium alfalfaeの2菌株間における遺伝的交雑2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木葉南・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和5年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] 嫌気性細菌が生産する中鎖脂肪酸による新規土壌消毒法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木ちはる、三井彩花、宇佐見俊行、門馬法明、天知誠吾
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17378
  • [学会発表] 半身萎凋病菌のトマトに対する病原性を決定するゲノム領域2022

    • 著者名/発表者名
      荒矢恵・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] Verticillium longisporumと 他のVerticillium 属菌との種間交雑 および染色体脱落の誘導2022

    • 著者名/発表者名
      吉田先利・佐々木葉南・和田拓也・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] Investigation of the Verticillium wilt pathosystems in horticultural plants to develop novel control methods for it2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Araya, Toshiyuki Usami
    • 学会等名
      31st International Horticultural Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] 半身萎凋病菌のピーマンに対する病原性を決定するゲノム領域2022

    • 著者名/発表者名
      張寧寧・孫暁雨・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] 病原性遺伝子探索を目的としたVerticillium alfalfaeとV. dahliae の種間交雑の試み2022

    • 著者名/発表者名
      和田拓也・佐々木葉南・吉田先利・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05594
  • [学会発表] Berkeleyomyces rouxiaeに特異的なプライマーを用いたレタス黒根病の診断2020

    • 著者名/発表者名
      中根 麗・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [学会発表] Genomic region responsible for pathogenicity of Verticillium wilt pathogen on bell pepper2020

    • 著者名/発表者名
      Chen, Z. , Usami, T.
    • 学会等名
      III Asian Horticultural Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05641
  • [学会発表] トマト半身萎凋病菌の病原性決定染色体の推定と解析42020

    • 著者名/発表者名
      添田悠美・山本沙季・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和2年度 日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05641
  • [学会発表] 半身萎凋病原菌のピーマンに対する病原性を決定するゲノム領域の推定2020

    • 著者名/発表者名
      陳崢・佐藤優貴子・宇佐見俊行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05641
  • [学会発表] レタス黒根病菌に対する土壌還元消毒の効果2019

    • 著者名/発表者名
      中根 麗・宇佐見俊行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [学会発表] 土壌還元消毒においてVerticillium dahliaeの微小菌核を死滅させる成分2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡 麻由子, 門馬 法明, 宇佐見 俊行
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [学会発表] 炭素源の相違が土壌表層部と下層部における還元消毒効果に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      嶋本和也,門馬法明,天知誠吾,小原裕三,宇佐見俊行,宍戸雅宏
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [学会発表] Verticillium dahliae のピーマンに対する病原性を決定する染色体の推定2018

    • 著者名/発表者名
      今野義規・狩野晃一・菊池琴乃・宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成30年度 日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07309
  • [学会発表] Possible mechanisms of anaerobic soil disinfestation (ASD) using low concentration of ethanol as a carbon source2018

    • 著者名/発表者名
      Taro Isoyama, Noriaki Momma, Toshiyuki Usami, Tmomoyuki Hori, Seigo Amachi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Soil and Substrate Disinfestation (SD 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [学会発表] 低濃度エタノールを用いた土壌還元消毒法における殺菌メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      磯山太郎, 堀知行, 門馬法明, 宇佐見俊行, 天知誠吾
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03955
  • [学会発表] トマト半身萎凋病菌の病原性決定染色体の推定と解析32017

    • 著者名/発表者名
      濱野あやめ・中尾圭佑・鈴木那奈・宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター(盛岡市)
    • 年月日
      2017-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07309
  • [学会発表] トマト半身萎凋病菌の病原性決定染色体の推定と解析12016

    • 著者名/発表者名
      中尾圭佑・飯田尚子・宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県,岡山市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07309
  • [学会発表] トマト半身萎凋病菌の病原性決定染色体の推定と解析22016

    • 著者名/発表者名
      鈴木那奈・大村祐輔・宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県,岡山市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07309
  • [学会発表] エフェクター遺伝子VdAve1はVerticillium dahliaeのトマトに対する基本的な病原性を決定する因子ではない2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊行・高橋伊織・高倉拓也・原田凌輔・雨宮良幹
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780039
  • [学会発表] ゲノムサブトラクションによるVerticillium dahliaeの病原性系統特異的DNA領域の探索2013

    • 著者名/発表者名
      東勇輝・雨宮良幹・宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780039
  • [学会発表] プロトプラスト融合によるVerticillium dahliaeの病原性系統間の交雑2013

    • 著者名/発表者名
      小宮良美・雨宮良幹・宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780039
  • [学会発表] Verticillium dahliaeの寄生性分化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊行
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780039
  • 1.  天知 誠吾 (80323393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  門馬 法明 (80469626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  小原 裕三 (20354045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  宍戸 雅宏 (80302537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  飯田 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中尾 圭佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鈴木 那奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi