• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相澤 美智子  AIZAWA Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50334264
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授
2012年度: 一橋大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2012年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 一橋大学, 大学院・法学研究科, 講師
2008年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 講師
2007年度 – 2008年度: 一橋大学, 大学院・法学研究科, 講師
2002年度: 東大, 社会科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会法学 / 小区分05040:社会法学関連 / 社会法学
キーワード
研究代表者
労働法 / 雇用差別 / 日本国憲法 / ジェンダー / 公私法二元論 / 労働契約 / 人格権 / 人間の尊厳 / 幸福追求 / 雇用平等 … もっと見る / 合理的便宜 / 間接差別 / 差別禁止法 / 障害者 / アメリカ雇用差別禁止法 / 男女雇用平等 / 実効性確保 / 男女雇用機会均等法 / アメリカ公民権法 / 男女平等 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (21件)
  •  雇用上の性差別に対する実効性ある救済の探求研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  「企業のための労働法」の生成と展開研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  男女雇用機会均等法の第4ステージに向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  障害者差別禁止法に関する研究--アメリカと日本研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  男女雇用平等法制における実効性確保手段および救済に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  雇用における男女平等の実現に向けた法的理論枠組みの構築と具体的事例の検討研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 労働法〔第3版〕2023

    • 著者名/発表者名
      和田肇・相澤美智子・緒方桂子・山川和義
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535806986
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01177
  • [図書] 労働法[第2版]2019

    • 著者名/発表者名
      和田肇、相澤美智子、緒方桂子、山川和義
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535806856
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [図書] 雇用差別への法的挑戦-アメリカの経験・日本への示唆-2012

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      創文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830022
  • [図書] 雇用差別への法的挑戦-アメリカの経験、日本への示唆2012

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      創文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830022
  • [図書] 「第5章 雇用における間接差別」(朝倉むつ子、角田由紀子編『比較判例ジェンダー法』)2007

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730044
  • [雑誌論文] 配転・転勤法理の探求―憲法の具体化・民法の労働法的発展の観点から2023

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      武井寛ほか編・労働法の正義を求めて(日本評論社)

      巻: ー ページ: 334-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01177
  • [雑誌論文] 日本国憲法が保障する家族生活と職業生活の両立2023

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 20 ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01177
  • [雑誌論文] 年次有給休暇権の法的性質2021

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      労働判例百選・第10版

      巻: 257号 ページ: 88-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01177
  • [雑誌論文] 雇用差別禁止法と法の内因性2019

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2018-2 ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 人間の尊厳――労働法学からの考察2018

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      水林彪・吉田克己編『市民社会と市民法――civilの思想と制度』(日本評論社)(図書所収論文)

      巻: - ページ: 591-623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 日本の雇用における性差別禁止法の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1911 ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 人間の尊厳――労働法学からの考察2018

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      水林彪・吉田克己編『市民社会と市民法--civilの思想と制度』日本評論社(図書所収論文)

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 有期契約労働者(ドライバー)の手当・一時金等差額と労働契約法20条違反の成否――ハマキョウレックス事件2017

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      重要判例解説

      巻: 1505 ページ: 242-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 「昇進させない企業」をなくすための法的戦略2017

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 704号 ページ: 37-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 「人間の尊厳」と労働法2017

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 748号 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] 雇用平等法の課題2017

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生--人格・平等・家族責任』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 4 ページ: 209-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] セクシュアル・ハラスメント――福岡セクシュアル・ハラスメント事件2016

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      労働判例百選

      巻: 第9版 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337
  • [雑誌論文] アメリカにおける法学の政治的性格:「法と経済学」と「批判法学」――テレス著『保守派法運動の台頭』の紹介を通して――2013

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      西谷敏先生古稀記念論集

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830022
  • [雑誌論文] アメリカにおける法学の政治的性格:「法と経済学」と「批判法学」--テレス著『保守派法運動の台頭』の紹介を通して--、西谷敏先生古稀記念論集2013

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 雑誌名

      日本評論社

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830022
  • [学会発表] ケアを担う労働者とジェンダー平等2022

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01177
  • [学会発表] 日本の雇用における性差別禁止法の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      相澤美智子
    • 学会等名
      日韓労働法フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03337

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi