• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小関 道彦  Koseki Michihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50334503
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授
2014年度 – 2018年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授
2015年度: 信州大学, 繊維学部, 准教授
2009年度 – 2013年度: 信州大学, 繊維学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 … もっと見る
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助手
2005年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手
2001年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連 / 医用システム / 計測工学 / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分56020:整形外科学関連 / 知能機械学・機械システム / スポーツ科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 整形外科学 / 医用システム
キーワード
研究代表者
バイオメカニクス / X線CT / 側弯症 / 有限要素解析 / 脊椎側弯症 / 非侵襲計測 / 生体観察 / 可視光 / プロジェクショントモグラフィ / 画像計測 … もっと見る / X線CT / 異方性材料 / 個体別モデリング / 顎運動 / 歯学 / 顎関節症 / 検査・診断システム / 計測工学 / 可視化 / X線波長 / アーチファクト / 材料試験 / 画像再構成 / 生体軟組織 … もっと見る
研究代表者以外
歩行バランス評価 / 後方矯正固定術 / 個体別モデリング / 運動機能 / 脊柱矢状面アライメント / ナイロン繊維アクチュエータ / 制御工学 / 機械力学・制御 / ロボティクス / 多自由度マニピュレータ / 繊維機械 / 撚糸機 / 拮抗駆動系 / 遊星関節機構 / 転動関節機構 / ナイロン繊維 / アクチュエータ / 体幹バランス / Adult spinal deformity / 手術シミュレーション / 脊椎矯正固定術 / 早期発症側弯症 / 疑似反磁性 / マイクロマシン / バイオハイブリッド / 3次元造形 / 相対的反磁性 / ソフトアクチュエータ / ゲル微粒子 / 相対的反磁性アセンブリ / 共分散解析 / ランダム生 / 統計パラメトリックマッピング / 統計学 / ランダム性 / スポーツ科学 / ヒト運動解析 / バイオメカニクス / Stress analysis / CT data / Individual modeling / Vertebra / Robustness of bone / 固体別モデリング / 応力解析 / CTデータ / 脊椎骨 / 骨体の頑健性 / 有限要素法 / 思春期特発性側弯症 / 医療診断システム / 咬合疾患 / 咬合治療 / 表示システム / 個体別モデル / 顎運動機能 / 干渉検出 / 運動分析 / 咀嚼 / 咬合状態 / 顎運動 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  成人脊柱変形の脊椎固定術後に生じる隣接椎間障害の力学的原因究明と新規手術器具開発研究代表者

    • 研究代表者
      小関 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  第2期おぶせスタディー脊柱矢状面アライメント悪化と運動機能悪化の因果関係の解明―

    • 研究代表者
      高橋 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  立位姿勢・歩行時体幹動揺評価による地域在住高齢者健康予測モデルの開発

    • 研究代表者
      池上 章太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  側弯症手術の低侵襲化を目指す計算機シミュレーションの高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      小関 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  脊柱アライメント不良者の動的バランス評価:一般住民対象スクリーニング法の開発

    • 研究代表者
      池上 章太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  早期発症側弯症に対する低侵襲矯正固定術のための固定範囲決定手法

    • 研究代表者
      高橋 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  ゲル微粒子の疑似反磁性操作によるバイオハイブリッド3次元造形技術の創出

    • 研究代表者
      秋山 佳丈
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  ナイロン繊維アクチュエータで駆動する転動関節機構に基づく多自由度マニピュレータ

    • 研究代表者
      西川 敦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      大阪大学
      信州大学
  •  神経画像化統計に基づいた生体力学的複合システムにおけるランダム性のモデル化

    • 研究代表者
      PATAKY TODD
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  生物の成長過程観察を目的とした非侵襲可視光CTの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小関 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  思春期特発性側弯症患者に対する後方矯正固定術に必要なスクリューの数の最適化

    • 研究代表者
      高橋 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  骨梁構造の力学的異方性を考慮した骨体の患者別小規模モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小関 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      信州大学
  •  咬合治療支援を可能とする高精度顎運動解析システム

    • 研究代表者
      伊能 教夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超高精度顎運動計測システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小関 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  生体軟組織用X線CT装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小関 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  個体別モデリング手法に基づく骨体強度評価システムの開発

    • 研究代表者
      伊能 教夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reliability and validity of gait dynamic balance assessment in adult spinal deformity patients using a two-point trunk motion measuring device.2023

    • 著者名/発表者名
      Ikegami S, Nishimura H, Oba H, Uehara M, Kamanaka T, Hatakenaka T, Miyaoka Y, Fukuzawa T, Hayashi K, Kuraishi S, Munakata R, Horiuchi H, Ishida Y, Nagamine K, Koseki M, Takahashi J.
    • 雑誌名

      The Spine Journal

      巻: 23(7) 号: 7 ページ: 1045-1053

    • DOI

      10.1016/j.spinee.2023.04.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11414
  • [雑誌論文] Probabilistic biomechanical finite element simulations: whole-model classical hypothesis testing based on upcrossing geometry2016

    • 著者名/発表者名
      Pataky TC, Koseki M, Cox PG
    • 雑誌名

      PeerJ Computer Science

      巻: 2 ページ: e96-e96

    • DOI

      10.7717/peerj-cs.96

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05360
  • [雑誌論文] 個体別顎運動表示システムを用いた咀嚼筋群の動態観察2010

    • 著者名/発表者名
      齊藤極, 伊能教夫, 木村仁, 小関道彦, 藤川泰成, 浅間雄介, 小川尚己, 槇宏太郎
    • 雑誌名

      顎顔面バイオメカニクス学会誌

      巻: Vol.16, No.1 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [雑誌論文] 三次元顎運動表示システムを用いた個体別顎運動の観察2008

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 中村基司, 小川尚己, 木村仁, 伊能教夫, 槇宏太郎
    • 雑誌名

      顎顔面バイオメカニクス学会誌 Vol.13, No.1

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700416
  • [雑誌論文] 三次元顎運動表示システムを用いた個体別顎運動の観察2008

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, ほか5名
    • 雑誌名

      顎顔面バイオメカニクス学会誌 Vol.13, No.1

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700416
  • [雑誌論文] 生体軟組織用X線CT装置の開発(硬組織領域から発生するアーチファクトの影響)2006

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 佐藤慎平, 木村仁, 伊能教夫
    • 雑誌名

      日本機械学会 第18回バイオエンジニアリング講演会論文集 No.05-66

      ページ: 307-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700423
  • [学会発表] 側弯症患者の脊柱形状における力学的妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      八木康佑, 髙橋淳, 大場悠己, 鎌仲貴之, 宮岡嘉就, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部 2023 年合同講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12595
  • [学会発表] 早期発症側弯症患者の矯正固定術後の側弯憎悪に対する画像解析的検討2023

    • 著者名/発表者名
      中尾駿介,髙橋淳,大場悠己,宮岡嘉就,小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会第35回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12595
  • [学会発表] 成長する脊椎模型による早期発症側弯症の模擬と新規手術手法の評価2022

    • 著者名/発表者名
      三浦大輝, 髙橋淳, 大場悠己, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部 2022 年合同講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09100
  • [学会発表] 脊椎の固さ推定および 側弯症に対する最適な矯正固定範囲の決定2020

    • 著者名/発表者名
      小山啓太, 髙橋淳, 大場悠己, 宗像諒, 畠中輝枝, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 第31回バイオフロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12595
  • [学会発表] 脊柱側弯症に対する後方矯正固定術の低侵襲化2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Jian, 髙橋淳, 大場悠己, 宗像諒, 畠中輝枝, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 第31回バイオフロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09100
  • [学会発表] 低侵襲な側弯症矯正固定術を実現する手術インストゥルメントの開発(早期発症側弯症を模擬した脊椎成長模型の製作)2019

    • 著者名/発表者名
      江川賢利, 小関道彦, 髙橋淳, 大場悠己, 滝沢崇, 宗像諒, 二木俊匡
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第56期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09100
  • [学会発表] 側弯症手術における椎弓根スクリューに生じる力学負荷の計測2017

    • 著者名/発表者名
      野口大輝, 鈴木敬裕, 佐藤 翼, 小関道彦, 二木俊匡, 高橋 淳, 加藤博之
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第54期総会・講演会
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢大学 角間キャンパス 自然科学本館
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 可視光プロジェクショントモグラフィ実現のための屈折現象の補正2017

    • 著者名/発表者名
      漆畑聡一郎, 加納徹, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第54期総会・講演会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420386
  • [学会発表] 思春期特発性側弯症の矯正固定術に対する実験的・解析的検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 翼, 野口大輝, 小関道彦, 神澤広樹, 二木俊匡, 高橋 淳, 加藤博之
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第54期総会・講演会
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢大学 角間キャンパス 自然科学本館
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 脊椎疾患に対する外科的治療の応力解析シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      大塚ゆりな, 二木俊匡, 高橋淳, 加藤博之, Pataky Todd, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 第28回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東京都目黒区東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] レーザー光を用いた可視光CTシステムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 漆畑聡一郎, 加野智也, 加納徹
    • 学会等名
      計測自動制御学会 第33回センシングフォーラム
    • 発表場所
      近畿大学(和歌山県紀の川市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420386
  • [学会発表] 思春期特発性側弯症に対する後方矯正固定術における椎弓根スクリューの力学負荷はスキップによって低減する2016

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 佐藤 翼, 神澤広樹, 二木俊匡, 高橋 淳, 加藤博之
    • 学会等名
      第31回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 3Dプリンタによる患者別脊柱模型を用いた思春期特発性側弯症手術における力学負荷計測2016

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 鈴木敬裕, 高橋 淳, 二木俊匡, 加藤博之
    • 学会等名
      第127回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
    • 発表場所
      長野県松本市まつもと市民芸術館
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 思春期特発性側弯症の矯正固定術に対する実験的・解析的検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 翼,澤柳瑠比,神澤 広樹,二木 俊匡,高橋 淳,小関 道彦,加藤 博之
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第53期総会・講演会講演
    • 発表場所
      長野県長野市信州大学工学部
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] Mechanical Analysis of Pedicle Screw Fixation for Adolescent Idiopathic Scoliosis2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko KOSEKI, Tsubasa SATO, Hiroki KANZAWA, Jun TAKAHASHI, Toshimasa FUTATSUGI and Hiroyuki KATO
    • 学会等名
      16th International Conference on Biomedical Engineering (ICBME2016)
    • 発表場所
      Singapore, National University of Singapore
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 思春期特発性側弯症に対する後方矯正固定術における椎弓根スクリューの力学負荷はセットスクリュー締結順序に依存する2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 翼, 小関道彦, 神澤広樹, 高橋 淳, 二木俊匡, 加藤博之
    • 学会等名
      第50回日本側彎症学会
    • 発表場所
      京都府京都市国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 脊椎側弯症の矯正固定術に対する実験的・解析的検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤翼,神澤広樹,二木俊匡,高橋淳,小関道彦,加藤博之
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部第52期総会・講演会
    • 発表場所
      新潟県柏崎市新潟工科大学
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462236
  • [学会発表] 生体観察を目的とした非侵襲可視光プロジェクショントモグラフィの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 宮島文佳, 加納徹
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第52期総会・講演会
    • 発表場所
      新潟工科大学
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420386
  • [学会発表] 生体観察を目的とした非侵襲可視光プロジェクショントモグラフィの開発2014

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 宮島文佳, 加納徹
    • 学会等名
      計測自動制御学会 第31回センシングフォーラム
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420386
  • [学会発表] 骨組織の構造異方性を考慮した個体別有限要素解析2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川琢也, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第51 期総会・講演会
    • 発表場所
      富山県
    • 年月日
      2014-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] Individual Stress Analysis of Bone Tissue using Small Scale FE Model with Anisotropic Material Properties2013

    • 著者名/発表者名
      Michihiko KOSEKI, Takuya HASEGAWA
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] Individual Stress Analysis of Bone Tissue using Small Scale FE Model with Anisotropic Material Properties2013

    • 著者名/発表者名
      Michihiko KOSEKI, Takuya HASEGAWA
    • 学会等名
      International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] 骨組織の構造異方性を考慮した個体別有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川琢也, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第50 期総会・講演会
    • 発表場所
      福井県
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] 骨組織の構造異方性を考慮した個体別有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川琢也・小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第50期総会・講演会
    • 発表場所
      福井大学文京キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] X 線 CT 画像に基づく骨組織の異方性情報抽出と個体別有限要素解析2012

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 宮下智弥
    • 学会等名
      日本機械学会 2012年度年次大会
    • 発表場所
      石川県
    • 年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] X線CT画像に基づく下顎骨の個体別有限要素解析(骨の構造異方性の抽出)2012

    • 著者名/発表者名
      小関道彦・宮下智弥
    • 学会等名
      日本機械学会 第24回バイオエンジニアリング部門講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] X線CT画像に基づく骨組織の異方性情報抽出と個体別有限要素解析2012

    • 著者名/発表者名
      小関道彦・宮下智弥
    • 学会等名
      日本機械学会 2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] X 線 CT 画像に基づく下顎骨の個体別有限要素解析(骨の構造異方性の抽出)2012

    • 著者名/発表者名
      小関道彦, 宮下智弥
    • 学会等名
      日本機械学会 第24回バイオエンジニアリング部門講演会講
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • [学会発表] 個体別顎運動表示システムを用いた上下歯列の干渉状態の観察2010

    • 著者名/発表者名
      齊藤極,木村仁,伊能教夫,小関道彦,槇宏太郎,藤川泰成,浅間雄介,小川尚己
    • 学会等名
      18回顎顔面バイオメカニクス学会大会抄録集
    • 発表場所
      札幌市産業振興センター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF 3-D MOTION DISPLAY SYSTEM TO ASSIST DIAGNOSTIC TREATMENT OF OCCLUSAL DISORDER2010

    • 著者名/発表者名
      Saitou, Kimura, Inou, Koseki, Maki, et al.
    • 学会等名
      The First IFToMM Asian Conference on Mechanism and Machine Science
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] 個体別顎運動表システムを用いた上下歯列のキハ干渉状態の観察2010

    • 著者名/発表者名
      齊藤, 木村, 伊能, 小関, 槇, 他
    • 学会等名
      顎顔面バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF 3-D MOTION DISPLAY SYSTEM TO ASSIST DIAGNOS TICTREATMENT OF OCCLUSAL DISORDER2010

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Saitou, Hitoshi Kimura, Norio Inou, Michihiko Koseki, Taisei Fujikawa, Asama Yuusuke, Naoki Ogawa, Koutarou Maki
    • 学会等名
      The First IFToMM Asian Conference on Mechanism and Machine Science
    • 発表場所
      Taiwan Taipei
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] 個体別顎運動表示システムの開発(顎運動の経時的変化を観察するための画像マッチング手法)2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤極, 木村仁, 伊能教夫, 小関道彦, 藤川泰成, 浅間雄介, 小川尚己, 槇宏太郎
    • 学会等名
      日本機械学会バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] 個体別顎運動表示システムを用いた咀嚼筋の動態観察2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤極,木村仁,伊能教夫,小関道彦,藤川泰成,浅間雄介,小川尚己,槇宏太郎
    • 学会等名
      第17回顎顔面バイオメカニクス学会大会抄録集
    • 発表場所
      株式会社ヨシダ中部支店研修センター(愛知・名古屋市)
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] 個体別顎運動表示システムを用いた咀嚼筋の動態観察2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤極, 木村仁, 伊能教夫, 小関道彦, 藤川泰成, 浅間雄介, 小川尚己, 槇宏太郎
    • 学会等名
      顎顔面バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300187
  • [学会発表] Three-dimensional Display System of Individual Mandibular Movement (Observation of mandibular border movements and mastications of two subjects)2008

    • 著者名/発表者名
      Michihiko KOSEKI, et. al.
    • 学会等名
      8th International Sjmposium on Computer Methods in Biomechanics and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700416
  • [学会発表] 三次元顎運動表示システムの高精度化2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤極, 小関道彦, 木村仁, 伊能教夫, 藤川泰成, 小川尚己, 槇宏太郎
    • 学会等名
      第16回顎顔面バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700416
  • [学会発表] Three-dimensional Display System of Individual Mandibular Movement (Observation of mandibular border movements and mastications of two subjects)2008

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koseki, Motoji Nakamura, Naoki Ogawa, Hitoshi Kimura, Norio Inou and Koutaro Maki
    • 学会等名
      8th International Symposium on Computer Methods in Biomechanics and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Porto
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700416
  • [学会発表] 三次元顎運動表示システムの高精度化2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤極, 小関道彦, ほか5名
    • 学会等名
      第16回顎顔面バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      佐賀県
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700416
  • [学会発表] 骨組織の構造異方性を考慮した個体別有限要素解析

    • 著者名/発表者名
      長谷川琢也, 小関道彦
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部第50期総会・講演会
    • 発表場所
      富山県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500514
  • 1.  高橋 淳 (60345741)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  池上 章太 (70723071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  伊能 教夫 (70126308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  槇 宏太郎 (80219295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 博之 (40204490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  上原 将志 (30748108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇治橋 貞幸 (80016675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  PATAKY TODD (70571272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  秋山 佳丈 (80585878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西川 敦 (20283731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  羽二生 久夫 (30252050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  二木 俊匡 (80646539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  鈴木 大介 (90547019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加納 徹 (40781620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大場 悠己 (10792129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  岩本 憲泰 (30778816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西村 輝 (50887726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀内 博志 (80377639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 正徳 (20624703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村山 寿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Jos Vanrenterghem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Mark Robinson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Gisela Sole
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Cyril Donnelly
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  槙 宏太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi