• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武谷 立  Takeya Ryu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50335981
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2024年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師
2008年度 – 2011年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2007年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助教
2002年度 – 2006年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 生物系 / 小区分49010:病態医化学関連 / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野 / 小区分48040:医化学関連 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 医化学一般 / 小区分53030:呼吸器内科学関連 / 小区分49010:病態医化学関連 … もっと見る / 病態医化学 / 小区分47040:薬理学関連 / 薬理学一般 / 医化学一般 隠す
キーワード
研究代表者
アクチン / サルコメア / 心筋 / 細胞・組織 / フォルミン / 心筋症 / シグナル伝達 / 中間径フィラメント / 微小管 / formin … もっと見る / ミオシン / キラリティ / アクトミオシン / 心臓 / 細胞骨格 / 循環器・高血圧 / 循環器 / 発生・分化 / 筋原線維 / 細胞医化学 / 分子モーター … もっと見る
研究代表者以外
シグナル伝達 / 蛋白質 / 酵素 / 脂質 / 免疫学 / 癌 / 感染症 / NADPHオキシダーゼ / NADPH oxidase / enzyme / signal transduction / protein / 発生・分化 / Immunology / lipid / アクチン / 細胞骨格 / 細胞極性 / ポドソーム / フォルミン / 細胞接着 / 肺胞マクロファージ / Fhod1 / ペプチド / Formin / フォルミンタンパク質 / 心筋 / スパイン / 神経細胞 / Fhod3フォルミン蛋白質 / 樹状突起スパイン / アクチン重合因子Fhod3 / C57BL/6マウス / インスリン / actin cytoskeleton / Proinsulin / Fhod3 / アクチン細胞骨格 / Insulin2 / reactive oxygen species / NAPDHオキシダーゼ / NADPHオキシダー / シグナル云達 / 活性酸素 / 活性酵素 / immunology / infectious disease / Enzyme / Signal transduction / Protein / Infection / Infectious disease / NDAPHオキシダーゼ / 筋細胞 / Fhod / formin / 細胞・組織 / 感染 / ミクログリア / 神経科学 / 脳神経疾患 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (340件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  心筋におけるサルコメア整合性の獲得と破綻の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  サルコメアは回転トルクを生み出すか?研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  異種細胞間の細胞接着装置の恒常性維持機構の解析

    • 研究代表者
      三浦 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  細胞骨格重合因子に依存した異種細胞間におけるコミュニケーション機構の解析

    • 研究代表者
      實松 史幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  心筋サルコメアにおけるアクトミオシン架橋形成の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  スパインにおけるアクチン重合因子Fhod3の機能解明

    • 研究代表者
      根本 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      福岡大学
      宮崎大学
  •  アクチン重合分子Fhod1のマウス個体レベルにおける機能解析

    • 研究代表者
      實松 史幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  脳由来インスリンの神経生理学作用解析

    • 研究代表者
      根本 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  サルコメアにおける心拍動依存的な恒常性維持機構とその破綻研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  筋肉の超分子マシナリー「サルコメア」の構築と恒常性維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
      九州大学
  •  サルコメアの形成・維持におけるアクチン重合機構の役割と制御研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
      九州大学
  •  アクチン調節蛋白質Fhod1およびFhod3の生理機能と制御機構の解明

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  哺乳類細胞の極性決定時におけるG蛋白質の役割とその制御機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  筋原繊維形成のためのアクチン重合~その分子機構と筋組織の発生・維持における役割~研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  発がんに関与する活性酸素生成型NADPHオキシダーゼ活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  哺乳類細胞の極性決定時におけるG蛋白質の役割とその制御機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  formin相同蛋白質Fhosによる微小管-アクチン細胞骨格の動的制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  活性酸素生成酵素ファミリーNoxの調節機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  formin相同蛋白質Fhosによる神経細胞のアクチン-微小管骨格の統合的制御研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  formin相同蛋白質Fhosによる細胞骨格の統合的制御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  発がんに関与する活性酸素生成型NADPHオキシダーゼ活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞極性決定に関与する膜直下シグナリング複合体の形成機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  formin相同蛋白質Fhosによる微小管-アクチン細胞骨格の動的制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      武谷 立
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  感染防御を担う活性酸素生成型食細胞NADPHオキシダーゼ活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体防御を担う活性酸素生成型食細胞NADPHオキシダーゼの活性化制御の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  感染防御を担う活性酸素生成型食細胞NADPHオキシダーゼ活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  発がんに関与する活性酸素生成型NADPHオキシダーゼ活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ミクログリア及び神経細胞による活性酸素生成の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  感染防御を担う活性酸素生成型食細胞NADPHオキシダーゼ活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  癌細胞の増殖・浸潤に関与する活性酸素生成型NADPHオキシダーゼの活性化機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体防御を担う活性酸素生成型食細胞NADPHオキシダーゼの活性化の分子機構

    • 研究代表者
      住本 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Methods in Enzymology, Volume 406, Regulators and Effectors of Small GTPases : Pho Family2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et al.
    • 総ページ数
      798
    • 出版者
      Elsevier.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [図書] Methods in Enzymology, Volume 406, Regulators and Effectors of Small GTPases : Rho Family2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et al.
    • 総ページ数
      798
    • 出版者
      Elsevier.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [図書] Methods in Enzymology, Volume 406, Regulators and Effectors of Small GTPases : Rho Family2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et al.
    • 総ページ数
      798
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [図書] ポストシーケンスタンパク質実験法4.構造・機能解析の実際2003

    • 著者名/発表者名
      紙 圭一郎, 武谷 立, 住本 英樹
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Effectiveness of Interprofessional Education Based on the Case-and Communication-Based Approach.2024

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto E, Kanaoka M, Nemoto T, Kinoshita Y, Takeya R, Yanagita T
    • 雑誌名

      IAFOR Journal of Psychology & the Behavioral Sciences

      巻: 9 号: 2 ページ: 3-3

    • DOI

      10.22492/ijpbs.9.2.03

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [雑誌論文] Altered Fhod3 Expression Involved in Progressive High-Frequency Hearing Loss via Dysregulation of Actin Polymerization Stoichiometry in The Cuticular Plate.2024

    • 著者名/発表者名
      Boussaty EC, Ninoyu Y, Andrade L, Li Q, Takeya R, Sumimoto H, Ohyama T, Wahlin KJ, Manor U, Friedman RA.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 20 号: 3 ページ: e1011211-e1011211

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1011211

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407, KAKENHI-PLANNED-21H05267, KAKENHI-PROJECT-21H02698
  • [雑誌論文] Changes in TRPV1 Receptor, CGRP, and BDNF Expression in Rat Dorsal Root Ganglion with Resiniferatoxin-Induced Neuropathic Pain: Modulation by Pulsed Radiofrequency Applied to the Sciatic Nerve2023

    • 著者名/発表者名
      Koshida T., Maruta T., Tanaka N., Hidaka K., Kurogi M., Nemoto T., Yanagita T., Takeya R., Tsuneyoshi I.
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 77 号: 4 ページ: 359-364

    • DOI

      10.18926/AMO/65741

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/65741

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407, KAKENHI-PROJECT-21K08925
  • [雑誌論文] Selective optogenetic activation of NaV1.7-expressing afferents in NaV1.7-ChR2 mice induces nocifensive behavior without affecting responses to mechanical and thermal stimuli.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Maruta, Kotaro Hidaka, Satoshi Kouroki, Tmohiro Koshida, Mio Kurogi, Yohko Kage, Seiya Mizuno, Tetsuro Shirasaka, Toshihiko Yanagita, Satoru Takahashi, Ryu Takeya, Isao Tsuneyoshi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17 号: 10 ページ: e0275751-e0275751

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0275751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08925, KAKENHI-PROJECT-22K11754, KAKENHI-PROJECT-22K19407, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-19K07355, KAKENHI-PROJECT-19K11793
  • [雑誌論文] Extracellular signal-regulated kinase phosphorylation enhancement and Na V 1.7 sodium channel upregulation in rat dorsal root ganglia neurons contribute to resiniferatoxin-induced neuropathic pain: The efficacy and mechanism of pulsed radiofrequency therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Hidaka, Toyoaki Maruta, Tomohiro Koshida, Mio Kurogi, Yohko Kage, Satoshi Kouroki, Tetsuro Shirasaka, Ryu Takeya, Isao Tsuneyoshi
    • 雑誌名

      Molecular pain

      巻: 18 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1177/17448069221089784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08925, KAKENHI-PROJECT-22K11754, KAKENHI-PROJECT-22K19407, KAKENHI-PROJECT-19K07355, KAKENHI-PROJECT-19K11793
  • [雑誌論文] Fhod3 Controls the Dendritic Spine Morphology of Specific Subpopulations of Pyramidal Neurons in the Mouse Cerebral Cortex2021

    • 著者名/発表者名
      Sulistomo Hikmawan Wahyu、Nemoto Takayuki、Kage Yohko、Fujii Hajime、Uchida Taku、Takamiya Kogo、Sumimoto Hideki、Kataoka Hiroaki、Bito Haruhiko、Takeya Ryu
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31 号: 4 ページ: 2205-2219

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa355

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355, KAKENHI-PROJECT-19K11793, KAKENHI-PROJECT-18K06701, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Differential effects of the formin inhibitor SMIFH2 on contractility and Ca 2+ handling in frog and mouse cardiomyocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Sakata Koji、Matsuyama Sho、Kurebayashi Nagomi、Hayamizu Kengo、Murayama Takashi、Nakamura Kunihide、Kitamura Kazuo、Morimoto Sachio、Takeya Ryu
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 8 ページ: 583-595

    • DOI

      10.1111/gtc.12873

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07297, KAKENHI-PROJECT-19K07105, KAKENHI-PROJECT-19K07355, KAKENHI-PROJECT-19H03404
  • [雑誌論文] Formin homology 2 domain-containing 3 (Fhod3) controls neural plate morphogenesis in mouse cranial neurulation by regulating multidirectional apical constriction.2019

    • 著者名/発表者名
      2)Hikmawan Wahyu Sulistomo, Takayuki Nnemoto, Toshihiko Yanagita, Ryu Takeya
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 8 ページ: 2924-2934

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06701, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Fhod1, an actin-organizing formin family protein, is dispensable for cardiac development and function in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Kanai, A., Ushijima, T., Shiraishi, A., Abe, T., Kage, Y., Sumimoto, H., and Takeya, R.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 219-229

    • DOI

      10.1002/cm.21523

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26111009, KAKENHI-PROJECT-16K08627, KAKENHI-PROJECT-19K07355, KAKENHI-PROJECT-19K11793
  • [雑誌論文] Upregulation of ERK phosphorylation in rat dorsal root ganglion neurons contributes to oxaliplatin-induced chronic neuropathic pain2019

    • 著者名/発表者名
      Maruta Toyoaki、Nemoto Takayuki、Hidaka Koutaro、Koshida Tomohiro、Shirasaka Tetsuro、Yanagita Toshihiko、Takeya Ryu、Tsuneyoshi Isao
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 11 ページ: e0225586-e0225586

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0225586

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08859, KAKENHI-PROJECT-19K07355, KAKENHI-PROJECT-16K10943
  • [雑誌論文] The actin-organizing formin protein Fhod3 is required for postnatal development and functional maintenance of the adult heart in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ushijima T, Fujimoto N, Matsuyama S, Kan-O M, Kiyonari H, Shioi G, Kage Y, Yamasaki S, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 293 号: 1 ページ: 148-162

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.813931

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26111009, KAKENHI-PROJECT-15K10219, KAKENHI-PROJECT-26460371, KAKENHI-PLANNED-26110009
  • [雑誌論文] Interaction between cardiac myosin-binding protein C and formin protein Fhod32018

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S, Kage Y, Fujimoto N, Ushijima T, Tsuruda T, Kitamura K, Shiose A, Asada Y, Sumimoto H, Takeya R
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 115 号: 19

    • DOI

      10.1073/pnas.1716498115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371, KAKENHI-PLANNED-26111009, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Transgenic Expression of the Formin Protein Fhod3 Selectively in the Embryonic Heart: Role of Actin-Binding Activity of Fhod3 and Its Sarcomeric Localization during Myofibrillogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto N, Kan-o M, Ushijima T, Kage Y, Tominaga R, Sumimoto H, Takeya R.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 2 ページ: e0148472-e0148472

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0148472

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371, KAKENHI-PUBLICLY-25117515, KAKENHI-PLANNED-26111009
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Noxo1 at threonine 341 regulates its interaction with Noxa1 and the superoxide-producing activity of Nox1.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Takeya R, Matsumoto M, Nakayama KI, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 280 号: 20 ページ: 2145-5159

    • DOI

      10.1111/febs.12489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337, KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [雑誌論文] Dilated Cardiomyopathy-Associated <i>FHOD3</i> Variant Impairs the Ability to Induce Activation of Transcription Factor Serum Response Factor2013

    • 著者名/発表者名
      Arimura T, Takeya R, Ishikawa T, Yamano T, Matsuo A, Tatsumi T, Nomura T, Sumimoto H, Kimura A.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 号: 12 ページ: 2990-2996

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-0255

    • NAID

      10031203585

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337, KAKENHI-PUBLICLY-25117515, KAKENHI-PROJECT-25293181
  • [雑誌論文] Expression and subcellular localization of mammalian formin Fhod3 in the embryonic and adult heart2012

    • 著者名/発表者名
      Kan-o M, Takeya R*, Taniguchi K, Tanoue Y, Tominaga R, Sumimoto H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Expression and subcellular localization of mammalian formin Fhod3 in the embryonic and adultheart2012

    • 著者名/発表者名
      Kan-o M, Takeya R, Taniguchi K, Tanoue Y, Tominaga R, and Sumimoto H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [雑誌論文] High cell-autonomy of the anterior endomesoderm viewed in blastomere fate shift during regulative development in the isolated right halves of four-cell stage Xenopus embryos2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Koga
    • 雑誌名

      Development Growth and Differentiation

      巻: 54 号: 7 ページ: 717-729

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2012.01372.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570206, KAKENHI-PROJECT-23590337, KAKENHI-PLANNED-20117002
  • [雑誌論文] Mammalian formin Fhod3 plays an essential role ln cardiogenesis by organizing myofibrillosenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Kan-O M., et al
    • 雑誌名

      Biol. Open.

      巻: 9 号: 9 ページ: 889-896

    • DOI

      10.1242/bio.20121370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05497, KAKENHI-PLANNED-20117002, KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [雑誌論文] Expression and subcellular localization of mammalian formin Fhod3 in the embryonic and adultheart2012

    • 著者名/発表者名
      Kan-o M, Takeya R, Taniguchi K, Tanoue Y, Tominaga R, and Sumimoto H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 4 ページ: 34765-34765

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0034765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117002, KAKENHI-PROJECT-21390084, KAKENHI-PROJECT-22791317, KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [雑誌論文] A conserved region between the TPR and activation domains of p67^<phox> participates in activation of the phagocyte NADPH oxidase.2010

    • 著者名/発表者名
      Maehara, Y., Miyano, K., Yuzawa, S., Akimoto, R., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 31435-31445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [雑誌論文] A conserved region between the TPR and activation domains of p67 phox participates in activation of the phagocyte NADPH oxidase2010

    • 著者名/発表者名
      Maehara Y, Miyano K, Yuzawa S, Akimoto R, Takeya R, Sumimoto H
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 31435-31445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] A Conserved Region between the TPR and Activation Domains of p67phox Participates in Activation of the Phagocyte NADPH Oxidase.2010

    • 著者名/発表者名
      Maehara Y, Miyano K, Yuzawa S, Akimoto R, Takeya R, and Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 41 ページ: 31435-31445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [雑誌論文] A conserved region between the TPR and activation domains of p67^<phox> participates in activation of the phagocyte NADPH oxidase.2010

    • 著者名/発表者名
      Maehara Y, Miyano K, Yuzawa S, Akimoto R, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 31435-31445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] A conserved region between the TPR and activation domains of p67phox participates in activation of the phagocyte NADPH oxidase.2010

    • 著者名/発表者名
      Maehara Y, Miyano K, Yuzawa S, Akimoto R, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 31435-31445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] A regionN-terminal to the tandem SH3 domain ofP47phox plays a crucial role in activationof the phagocyte NADPH oxidase2009

    • 著者名/発表者名
      Taura M, Miyano K, Minakami R, KamakuraS, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 419 ページ: 329-338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [雑誌論文] A region N-terminal to the tandem SH3 domain of p47phox plays a crucialrole in the activation of the phagocyte NADPH oxidase.2009

    • 著者名/発表者名
      Taura M, Miyano K, Minakami R, Kamakura S, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem J. 419

      ページ: 329-338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Mammalian form in Fhods regulates actin assembly and sarcomereorganization in striated muscles2009

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Takeya R, Suetsugu S, Kan-o M, Narusawa M, Shiose A, Tominaga R, and Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 284 ページ: 29873-29881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [雑誌論文] Mammalian formin Fhod3 regulates actin assembly and sarcomere organization in striated muscles2009

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, K., Takeya, R., Suetsugu, S., Kan-o, M., Narusawa, M., Shiose, A., Tominaga, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 29873-29881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] A region N-terminal to the tandem SH3 domain of p47phox plays a crucial role in the activation of the phagocyte NADPH oxidase.2009

    • 著者名/発表者名
      Taura M, Miyano K, Minakami R, Kamakura S, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 419

      ページ: 329-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Mammalian formin Fhod3 regulates actin assembly and sarcomere organization in striated muscles.2009

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Takeya R, Suetsugu S, Kan-OM, Narusawa M, Shiose A, Tominaga R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 29873-29881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] A region N-terminal to the tandem SH3 domain of p47phox plays a crucialrole in activation of the phagocyte NADPH oxidase2009

    • 著者名/発表者名
      Taura M, Miyano K, Minakami R, Kamakura S, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem J. 419

      ページ: 329-338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Mammalian formin Fhod3 regulates actin assembly and sarcomere organization in striated muscles2009

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Takeya R, Suetsugu S, Kan-o M, Narusawa M, Shiose A, Tominaga R, and Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 284 ページ: 29873-29881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [雑誌論文] A region N-terminal to the tandem SH3 domain of p47 phox plays a crucial role in the activation of the phagocyte NADPH oxidase2009

    • 著者名/発表者名
      Taura M, Miyano K, Minakami R, Kamakura S, Takeya R, Sumimoto H
    • 雑誌名

      Biochem. J

      巻: 419 ページ: 329-338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] The mammalian formin Fhod3 regulates actin assembly and sarcomere organization in striated muscles2009

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Takeya R, Suetsugu S, Kan-o M, Narusawa M, Shiose A, Tominaga R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 284 ページ: 29873-29881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NAPDH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono, T., Yokoyama, N., Uesaka, T., Kuroda, J., Takeya, R., Yamasaki, T., Amano, T., Mizoguchi, M., Suzuki, S. O., Niiro, H., Miyamoto, K., Akashi, K., Iwaki, T., Sumimoto, H., Sasaki, T
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated through phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya R, Taniguchi K, Narumiya S, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated through phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fiber formation in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya R, Taniguchi K, Narumiya S, Sumimoto H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 27 ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NADPH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono T, Yokoyama N, Uesaka T, Kuroda J, Takeya R, Yamasaki T, Amano T, Mizoguchi M, Suzuki SO, Niiro H, Miyamoto K, Akashi K, Iwaki T, Sumimoto H, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer

      巻: 123 ページ: 787-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NADPH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono T, Yokoyama N, Uesaka T, Kuroda J, Takeya R, Yamasaki T, Amano T, Mizoguchi M, Suzuki SO, Niiro H, Miyamoto K, Akashi K, Iwaki T, Sumimoto H, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 123

      ページ: 787-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHODI is activated via phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taniguchi, K., Narumiya, S., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NAPDH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono, T.・Yokoyama, N.・Uwsaka, T.・Kuroda, J.・Takeya, R.・Yamasaki, T.・Amano, T.・Mizoguchi, M.・Suzuki, S.O.・Niiro, H.・Miyamoto, K.・Akashi, K.・Iwaki, T.・Sumimoto, H.・Sasaki, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated through phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et. al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated via phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taniguchi, K., Narumiya, S., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated via phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress gibre formation in ednothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R.・Taniguchi, K.・Narumiya, S.・Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated via phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et.al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054015
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NAPDH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono, T.・Yokoyama, N.・Uesaka, T.・Kuroda, J.・Takeya, R.・Yamasaki, T.・Amano, T.・Mizoguchi, M・Suzuki, S. O.・Niiro, H.・Miyamoto, K.・Akashi, K.・Iwaki, T.・Sumimoto, H.・Sasaki, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated via phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taniguchi, K., Narumiya, S., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      EMBO J 27

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NAPDH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono, T., Yokoyama, N., Uesaka, T., Kuroda, J., Takeya, R., Yamasaki, T., Amano, T., Mizoguchi, M., Suzuki, S.O., Niiro, H., Miyamoto, K., Akashi, K, Iwaki, T., Sumimoto, H., and Sasaki, T.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHODl is activated via phosphorylation by ROCK and mediates thromvin-induced stress fibre formation in endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R.・Taniguchi, K.・Narumiya, S.・Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NADPH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival.2008

    • 著者名/発表者名
      Shono T, Yokoyama N, Uesaka T, Kuroda J, Takeya R, Yamasaki T, Amano T, Mizoguchi M, Suzuki SO, Niiro H, Miyamoto K, Akashi K, Iwaki T, Sumimoto H, Sasaki T
    • 雑誌名

      Int.J. Cancer 123

      ページ: 787-792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox>structure suggests a basis for regulation mechanism of its membranebinding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K.・Minakami, R.・Yuzawa, S.・Takeya, R.・Suzuki, N.N.・Kamakura, S.・Sumimoto, H.・Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1 (Noxol).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 352(2)

      ページ: 560-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a basis for regulation mechanims of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K.・Minakami, R.・Yuzawa, S.・Takeya, R.・Suzuki, N. N.・Kamakura, S.・Sumimoto, H.・Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1(Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res Commun. 352

      ページ: 560-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1(Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A.・Kami, K.・Takeya, R.・Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 352

      ページ: 560-565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou K, Minakami R, Yuzawa S, Takeya R, Suzuki NN, Kamakura S, Sumimoto H, Inagaki F
    • 雑誌名

      EMBO J. 26(4)

      ページ: 1176-1186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1(Noxol)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 352

      ページ: 560-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxdase organizer 1(Noxo 1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A.・Kami, K.・Takeya, R.・Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Commun. 352

      ページ: 560-565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1 (Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 352

      ページ: 560-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a' basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K., Minakami, R., Yuzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Kamakura, S., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer1 (Noxol).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., and sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 352

      ページ: 560-565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] (co-corresponding author) Full-length p40phax structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K., Minakami, R., Yuzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Kamakura, S., Sumimoto, H.(co-corresponding author), Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K., Minakami, R., Yuzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Kamakura, S., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1 (Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 352(2)

      ページ: 560-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K., Minakami, R., Yuzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Kamakura, S., Sumimoto, H., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggest a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K., Minakami, R., Yzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., kamakura, S., Sumimoto, H., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou K, Minakami R, Yuzawa S, Takeya R, Suzuki NN, Kamakura S, Sumimoto H, Inagaki F
    • 雑誌名

      EMBO J. 26(4)

      ページ: 1176-1186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1 (Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 352

      ページ: 560-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Full-length p40^<phox> structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K, Minakami, R., Yuzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Kamakura, S., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1176-1186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1 (Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res Commun. 352

      ページ: 560-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Interaction between the SH3 domains and C-terminal proline-rich region in NADPH oxidase organizer 1 (Noxo1).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res Commun. 352

      ページ: 560-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Full-length p40phox structure suggests a basis for regulation mechanism of its membrane binding.2007

    • 著者名/発表者名
      Honbou, K., Minakami, R., Yuzawa, S., Takeya, R., Suzuki, N. N., Kamakura, S., Sumimoto, H., Inagaki, F
    • 雑誌名

      EMBO J 26

      ページ: 1176-1186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47Phox complexed with a p22Phox-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, L, Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J Biol. Chem. 281

      ページ: 3660-3668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with a p22^<phox>-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with a p22^<phox>-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxo1Υ, an alternative spling form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 3663-3677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with a p22^<phox>-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxo1, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 3663-3677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with a p22^<phox>-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Phagocytosis and killing of microorganisms.2006

    • 著者名/発表者名
      Minakami, R., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Tanpakusitukakusankouso 51

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with a p22^<phox>-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 3660-3668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Phagocytosis and killing of microorganisms2006

    • 著者名/発表者名
      Minakami R, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 51(2)

      ページ: 109-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] Expression of isoforms of NADPH oxidase components in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchizono, U., Takeya, R., Iwase, M., Sasaki, N., Oku, M., Imoto, H., Iida, M., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      Life Sci 80

      ページ: 133-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Noriko Ueno, Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 51(2)

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with ap22^<phox>-derived proline-rich peptide2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 281

      ページ: 3660-3668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide- producing NADPH oxidase Noxl.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H.Direct
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 21857-21868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide-producing NADPH oxidase Nox1.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 281

      ページ: 21857-21868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxid.Redox Signal 8

      ページ: 1523-1532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent α-helix of p22^<phox>.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 396

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide- producing NADPH oxidase Noxl.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 81

      ページ: 21857-21868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyroline tye II helix and an adjacent α-helix of p22^<phox>2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 396

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 1523-1532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent α-helix of p22^<phox>.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 396

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide-producing NADPH oxidase Nox1.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 21857-21868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxo1, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 3663-3677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 1523-1532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxoly, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura, M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      FEBS J 273

      ページ: 3663-3677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between he tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent α-helix of p22^<phox>.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 396

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent α-helix of p22^<phox>.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 396

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Noriko Ueno, Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 51(2)

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires cooperation between the tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent α-helix of p22<phox>.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 396

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide- producing NADPH oxidase Nox1.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 81

      ページ: 21857-21868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires cooperation between the tandem SH3 domains of p47 phox in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent alpha-helix of p22 phox2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa T, Takeya K, Ogura K, Ueno N, Kohda D, Inagaki F, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem J (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] Expression of isoforms of NADPH oxidase components in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchizono, U., Takeya, R., Iwase, M., Sasaki, N., Oku, M., Imoto, H., Iida, M., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Lit So 80

      ページ: 133-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Phagocytosis and killing of micoorganisms2006

    • 著者名/発表者名
      Minakami R, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Tanpakusitsu Kakusan Koso 51(2)

      ページ: 109-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires cooperation between the tandem SH3 domains of p47 phox in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent alpha-helix of p22 phox2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa I, Takeya R, Ogura K, Ueno N, Kohda D, Inagaki F, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem J (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 1523-1532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Enhanced expression of NAPDH oxidase Nox4 in human gliomas and its roles in cell proliferation and survival2006

    • 著者名/発表者名
      Shono, T., Yokoyama, N., Uesaka, T., Kuroda, J., Takeya, R, Yamasaki, T., Amano, T., Mizoguchi, M., Suzuki, S.O., Niiro, H., Miyamoto, K., Akashi, K., Iwaki, T., Sumimoto, H., and Sasaki, T.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide- producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Anglo-rid. Redox Signal 8

      ページ: 1523-1532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47Phox in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent a-helix of p22Phox.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 396

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47^<phox> complexed with a p22^<phox>-derived proline-rich peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal 8

      ページ: 1523-1532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 406

      ページ: 456-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxo1, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura, M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 3663-3677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxoly, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura, M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 3663-3677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 1523-1532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 406

      ページ: 456-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Noriko Ueno, Hideki Sumimoto
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 51(2)

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47^<phox> in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent α-helix of p22^<phox>.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 396

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxo1γ, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura, M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J 273

      ページ: 3663-3677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Phagocytosis and killing of microorganisms2006

    • 著者名/発表者名
      Minakimi R, Takeya R, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 51(2)

      ページ: 109-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide-producing NADPH oxidase Nox1.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 21857-21868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] NMR solution structure of the tandem SH3 domains of p47phax complexed with a p22phax-derived proline-rich nentide.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., Nobuhisa, I., Yuzawa, S., Takeya, R., Torikai, S., Saikawa, K., Sumimoto, H., Inagaki, F
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 281

      ページ: 3660-3668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Expression of isoforms of NADPH oxidase components in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchizono, U., Takeya, R., Iwase, M., Sasaki, N., Oku, M., Imoto, H., Iida, M., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Life Sci. 80

      ページ: 133-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Expression of isoforms of NADPH oxidase components in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchizono, U., Takeya, R., Iwase, M., Sasaki, N., Oku, M., Imoto, H., Iida, M., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Life Sci. 80

      ページ: 133-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R, Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Abtioxid.Redox Signal. 8

      ページ: 1523-1532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxolγ,an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 12006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura, M., Yamasaki, T., Naito, S., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 3663-3677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxidants and Redox Signaling (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Expression and function of Noxolγ, an alternative splicing form of the NADPH oxidase organizer 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Taura, M., Yamasaki, T., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      FEBS J 273

      ページ: 3663-3677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxidant. Redox. Signal. 8

      ページ: 1523-1532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Regulation of novel superoxide-producing NAD(P)H oxidases.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Antioxidants and Redox Signaling in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Expression of isoforms of NADPH oxidase components in rat pancreatic islets2006

    • 著者名/発表者名
      Uchizono, U., Takeya, R., Iwase, M., Sasaki, N., Oku, M., Imoto, H., Iida, M., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Life Sci. 80

      ページ: 133-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] 食細胞による微生物の取り込みと殺菌2006

    • 著者名/発表者名
      水上 令子, 武谷 立, 住本 英樹
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires cooperation between the tandem SH3 domains of p47 phox in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent alpha-helix of p22 phox2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa I, Takeya R, Ogura K, Ueno N, Kohda D, Inagaki F, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem J (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac inactivation of the superoxide-producing NADPH oxidase Noxl2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., and Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 281

      ページ: 21857-21868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Activation of the superoxide-producing phagocyte NADPH oxidase requires co-operation between the tandem SH3 domains of p47phox in recognition of a polyproline type II helix and an adjacent a-helix of p22phax2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I., Takeya, R., Ogura, K., Ueno, N., Kohda, D., Inagaki, F., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      Biochem. J 396

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Expression of isoforms of NADPH oxidase components in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchizono, U., Takeya, R., Iwase, M., Sasaki, N., Oku, M., Imoto, H., Iida, M., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Life Sci. 80

      ページ: 133-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [雑誌論文] Direct involvement of the small GTPase Rac in activation of the superoxide-producing NADPH oxidase Nox1.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyano, K., Ueno, N., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 21857-21868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide-producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 406

      ページ: 456-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [雑誌論文] Heficobacter pylori lipopolysaccharide activates Racl and transcription of NADPH oxidase Noxl and its organizer Noxol in guinea pig gastric mucosal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Kohjima, M., Kuwano, Y., Mino, H., Teshima-Kondo, S., Takeya, R., Tsunawaki, S., Wada, A., Sumimoto, H., Rokutan, K.
    • 雑誌名

      Am. J Physiol Cel Physiol. 288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Review : Molocular composition and regulation of the Nox family NAD(P)H oxidases.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto, H., Miyano, K., Takeya, R.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 338

      ページ: 677-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Isoform-specific membrane targeting mechanism of Rac during Fc gamma R-mediated phagocytosis : positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Eto M, Kami K, Tatsuno T, Kobayashi T, Shirai Y, Lennartz MR, Takeya R, Sumimoto H, Saito N.
    • 雑誌名

      J Immunol 175(4)

      ページ: 2381-2390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] The NADPH oxidase Nox3 constitutively produces superoxide in a p22phox-dependent manner : its regulation by oxidase orgnizers and activators.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Takeya R, Miyano K, Kikuchi H, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280(24)

      ページ: 23328-23339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Molecular composition and regulation of the Nox family NAD(P)H oxidases.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Miyao K, Takeya R.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 338(1)

      ページ: 677-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Isoform- specific membrane targeting mechanism of Rac during FcyR-mediated phagocytosis : positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Eto, M., Kami, K., Tatsuno, T., Kobayashi, T., Shirai, Y., Lennartz, M.R., Takeya, R., Sumimoto, H., Saito, N.
    • 雑誌名

      J. Immunat 175

      ページ: 2381-2390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Isoform-specific membrane targeting mechanism of Rac during FcγR-mediated phagocytosis : positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, T., Eto, M., Kami, K., Tatsuno, T., Kobayashi, T., Shirai, Y., Lennartz, M.R., Takeya, R., Sumimoto, H., Saito, N.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 175

      ページ: 2381-2390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] A region C-terminal to the proline-rich core of p47phox regulates activation of the phagocyte NADPH oxidase by interacting with the C-terminal SH3 domain of p67phox.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuki K, Takeya R, Kuribayashi F, Nobuhisa I, Kohda D, Nunoi H, Takeshige K, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys 444(2)

      ページ: 185-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] The superoxide-producing NAD(P)H oxidase Nox4 in the nucleus of human vascular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, J., Nakagawa, K, Yamasaki, T., Nakamura, K., Takeya, R., Kuribayashi, F., Imajoh-Ohmi, S., Igarashi, K, Shibata, Y., Sueishi, K., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Genes alis 10

      ページ: 1139-1151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] A region C-terminal to the proline-rich core of p47Phox regulates activation of the phagocyte NADPH oxidase by interacting with the C-terminal SH3 domain of p67Pbox.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuki, K., Takeya, R., Kuribayashi, F., Nobuhisa, I., Kohda, D., Nunoi, H., Takeshige, K., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys. 444

      ページ: 185-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] The NADPH oxidase Nox3 constitutively produces superoxide in a p22phox-dependent manner : its regulation by oxidase orgnizers and activators.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Takeya R, Miyano K, Kikuchi H, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280(24)

      ページ: 23328-23339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Structure of a cell polarity regulator, a complex between aPKC and Par6 PB1 domains.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, Y., Yoshinaga, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Horiuchi, M., Kohjima, M., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J Biol. Chem. 280

      ページ: 9653-9661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Molecular composition and regulation of the Nox family NAD(P)H oxidases.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto, H., Miyano, K., Takeya, R.
    • 雑誌名

      Bioc.hem. Biophys. Res. Common. 338

      ページ: 677-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] NMR Solution Structure of the Tandem Src Homology 3 Domains of p47phox Complexed with a p22phox-derived Proline-rich Peptide2005

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Mobuhisa T, Yuzawa S, Takeya R, Torikai S, Saikawa K, Sumimoto H, Inagaki F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281(6)

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] Molecular composition and regulation of the Nox family NAD(P)H oxidases.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Miyano K, Takeya R.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 338(1)

      ページ: 677-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] On the mechanism of cell lysis by deformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, H., Takeya, R., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biomech. 38

      ページ: 117-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Fhos2, a novel formin-related actin-organizing protein, probably associates with the nestin intermediate filament.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, H., Takeya, R., Takeuchi, K., Watanabe, N., Jing, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 665-678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] The superoxide-producing NAD(P)H oxidase Nox4 in the nucleus of human vascular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda J, Nakagawa K, Yamasaki T, Nakamura K, Takeya R, Kuribayashi F, Imajoh-Ohmi S, Igarashi K, Shibata Y, Sueishi K, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(12)

      ページ: 1139-1151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Structure of a cell polarity regulator, a complex between aPKC and Par6 PB1 domains.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, Y., Yoshinaga, S., Takeya, R., Suzuki, N.N., Horiuchi, M., Kohjima, M., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280

      ページ: 9653-9661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Isofrom-specific membrane targeting mechanism of Rac durig Fc gamma R-mediated phagocytosis : positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosime.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Eto M, Kami K, Tatsuno T, Kobayashi T, Shirai Y, Lennartz MR, Takeya R, Sumimoto H, Saito N.
    • 雑誌名

      J Immunol 175(4)

      ページ: 2381-2390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] PDIP38 Associates with Proteins Constituting the Mitochondrial DNA Nucleoid.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng X, Kanki T, Fukuoh A, Ohgaki K, Takeya R, Aoki Y, Hamasaki N, Kang D.
    • 雑誌名

      J Biochem (Tokyo) 138(8)

      ページ: 673-678

    • NAID

      10017348696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] Isoform-specific membrane targeting mechanism of Rac during Fc gamma R-mediated phagocytosis : positive charge-dependent and independent targeting mechanism of Rac to the phagosome.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Eto M, Kami K, Tatsuno T, Kobayashi T, Shirai Y, Lennartz MR, Takeya R, Sumimoto H, Saito N.
    • 雑誌名

      J Immunol 175(4)

      ページ: 2381-2390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] A region C-terminal to the proline-rich core of p47^<phox> regulates activation of the phagocyte NADPH oxidase by interacting with the C-terminal SH3 domain of p67^<phox>.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuki, K., Takeya, R., Kuribayashi, F., Nobuhisa, I., Kohda, D., Nunoi, H., Takeshige, K., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics 444

      ページ: 185-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] NMR Solution Structure of the Tandem Src Homology 3 Domains of p47phox Complexed with a p22phox-derived Proline-roch Peptide2005

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Nobuhisa I, Yuzawa S, Takeya R, Torikai S, Saikawa K, Sumimoto H, Inagaki F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281(6)

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] The superoxide-producing NAD(P)H oxidase Nox4 in the nucelus of human vascular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda J, Nakagawa K, Yamasaki T, Nakamura K.Takeya R, Kuribayashi F, Imajoh-Ohmi S, Igarashi K, Shibata Y, Sueishi K, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(12)

      ページ: 1139-1151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] The superoxide-producing NAD(P)H oxidase Nox4 in the nucleus of human vascular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, J., Nakagawa, K., Yamasaki, T., Nakamura, K., Takeya, R., Kuribayashi, F., Imajoh-Ohmi, S., Igarashi, K., Shibata, Y., Sueishi, K., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 10

      ページ: 1139-1151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] NMR Solution Structure of the Tandem Src Homology 3 Domains of p47phox Complexed with a p22phox-derived Proline-rich Peptide2005

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Nobuhisa I, Yuzawa S, Takeya R, Torikai S, Saikawa K, Sumimoto H, Inagaki F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281(6)

      ページ: 3660-3668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] PDIP38 Association with Proteins Constituting the Mitochondrial DNA Nucleoid.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng X, Kanki T, Fukuoh A, Ohgaki K, Takeya R, Aoki Y, Hamasaki N, Kang D.
    • 雑誌名

      J Biochem (Tokyo) 138(8)

      ページ: 673-678

    • NAID

      10017348696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Regulation of superoxide- producing NADPH oxidases in nonphagocytic cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 456-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] A region C-terminal to the proline-rich core of p47phox regulates activation of the phagocyte NADPH oxidase by interacting with the C-terminal SH3 domain of p67phox.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuki K, Takeya R, Kuribayashi F, Nobuhisa I, Kohda D, Nunoi H, Takeshige K, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys 444(2)

      ページ: 185-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Fhos2,a novel formin-related actin-organizing protein, probably associates with the nestin intermediate filament.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanaya H, Takeya R, Takeuchi K, Watanabe N, Jing N, Sumimoto H
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(7)

      ページ: 668-678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049021
  • [雑誌論文] The NADPH oxidase Nox3 constitutively produces superoxide in a p22phox-dependent manner : its regulation by oxidase organizers and activators.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Takeya R, Miyano K, Kikuchi H, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280(24)

      ページ: 23328-23339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] PDIP38 Associates with Proteins Constituting the Mitochondrial DNA Nucleoid.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng X, Kanki T, Fukuoh A, Ohgaki K, Takeya R, Aoki Y, Hamasaki N, Kang D.
    • 雑誌名

      J Biochem (Tokyo) 138(8)

      ページ: 673-678

    • NAID

      10017348696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] On the mechanism of cell lysis by deformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, H., Takeya, R., Naito, S., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanics 38

      ページ: 117-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] The NADPH oxidase Nox3 constitutively produces superoxide in a p22^<phox>-dependent manner : its regulation by oxidase organizers and activators.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueno, N., Takeya, R., Miyano, K., Kikuchi, H., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280

      ページ: 23328-23339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Fhos2,a novel formin-related actin-origanizing protein, probably associates with the nestin intermediate filament.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanaya H, Takeya R, Takeuchi K, Watanabe N, Jing N, Sumimoto H
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(7)

      ページ: 665-678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024043
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori lipopolysaccharide activates Rac1 and transcription of NADPH oxidase Nox1 and its organizer Noxo1 in guinea pig gastric mucosal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Kohjima, M., Kuwano, Y., Mino, H., Teshima-Kondo, S., Takeya, R., Tsunawaki, S., Wada, A., Sumimoto, H., Rokutan, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology. Cell Physiology 288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Fhos2, a novel formin-related actin-organizing protein, probably associates with the nestin intermediate filament.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanaya H, Takeya R, Takeuchi K, Watanabe N, Jing N, Sumimoto H
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(7)

      ページ: 665-678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] The NADPH oxidase Nox3 constitutively produces superoxide in a p22Phox-dependent manner : its regulation by oxidase organizers and activators.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueno, N., Takeya, R., Miyano, K., Kikuchi, H., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 23328-23339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Molecular composition and regulation of the Nox family NAD(P)H oxiaases.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Miyano K, Takeya R.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 338(1)

      ページ: 677-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] Fhos2,a novel formin-related actin-organizing protein, probably associates with the nestin intermediate filament.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, H., Takeya, R., Takeuchi, K., Watanabe, N., Jing, N., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 10

      ページ: 665-678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] The superoxide-producing NAD(P)H oxidase Nox4 in the nucleus of human vascular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda J, Nakagawa K, Yamasaki T, Nakamura K, Takeya R, Kuribayashi F, Imajoh-Ohmi S, Igarashi K, Shibata Y, Sueishi K, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10(12)

      ページ: 1139-1151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] A region C-terminal to the proline-rich core of p47phox regulates activation of the phagocyte NADPH oxidase by interacting with the C-terminal SH3 domain of p67phox.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuki K, Takeya R, Kuribayashi F, Nobuhisa I, Kohda D, Nunoi H, Takeshige K, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys 444(2)

      ページ: 185-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790174
  • [雑誌論文] Role of NADPH oxidase 1 in oxidative burst response to Toll-like receptor 5 signaling in large intestinal epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Kuwano, Y., Teshima-Kondo, S., Takeya, R., Sumimoto, H., Kishi, K., Tsunawaki, S., Hirayama, T., Rokutan, K.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 172

      ページ: 3051-3058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Molecular mechanism underlying activation of superoxide-producing NADPH oxidases : roles for their regulatory proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto, H., Ueno, N., Yamasaki, T., Taura, M., Takeya, R.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Infect. Dis. 57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] PXドメインと食細胞2004

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 住本 英樹
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 11

      ページ: 54-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Molecular mechanism underlying activation of superoxide-producing NADPH oxidases : roles for their regulatory proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto, H., Ueno, N., Yamasaki, T., Taura, M., Takeya, R.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases 57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Role of NADPH oxidase 1 in oxidative burst response to Toll-like receptor 5 signaling in large intestinal epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Kuwano, Y., Teshima-Kondo, S., Takeya, R., Sumimoto, H., Kishi, K., Tsunawaki, S., Hirayama, T., Rokutan, K.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 172

      ページ: 3051-3058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] PX domain and phagocyte.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 11

      ページ: 54-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Identification of a novel type 1 diabetes susceptibility gene, T-bet.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y., Ihara, K., Matsuura, N., Kohno, H., Nagafuchi, S., Kuromaru, R., Kusuhara, K., Takeya, R., Hoey, T, Sumimoto, H., Hara T.
    • 雑誌名

      Hum. Genet. 115

      ページ: 177-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Identification of a novel type 1 diabetes susceptibility gene, T-bet.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y., Ihara, K., Matsuura, N., Kohno, H., Nagafuchi, S., Kuromaru, R., Kusuhara, K., Takeya, R., Hoey, T, Sumimoto, H., Hara, T.
    • 雑誌名

      Human Genetics 115

      ページ: 177-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390081
  • [雑誌論文] Novel human homologues of p47Phox and p67Phox participate in activation of superoxide-producing NADPH oxidases.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Ueno, N., Kami, K, Taura, M., Kohjima, M., Izaki, T., Nunoi, H., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 278

      ページ: 25234-25246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Molecular mechanism for activation of superoxide-producing NADPH oxidases.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Mol.Cells 16

      ページ: 271-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Molecular mechanism for activation of superoxide-producing NADPH oxidases.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Mol. Ce11s 16

      ページ: 271-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Fhos, a mammalian formin, directly binds to F-actin via the N-terminal region and forms a homotypic complex via the FH2 domain to promote action fiber formation.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 116

      ページ: 4567-4575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Phosphorylation of p47Phox directs phox homology domain from SH3 domain toward phosphoinositides, leading to phagocyte NADPH oxidase activation.2003

    • 著者名/発表者名
      Ago, T., Kuribayashi, F., Hiroaki, H., Takeya, R., Ito, T., Kohda, D., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 4474-4479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] a mammalian formin, directly binds to F-actin via the N-terminal region and forms a homotypic complex via the FH2 domain to promote actin fiber formation.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., Sumimoto, H.Fhos
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 16

      ページ: 4567-4575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] The PB1 domain and the PC motif- containing region are structurally similar protein binding modules.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga, S., Kohjima, M., Ogura, K., Yokochi, M., Takeya, R., Ito, T., Sumimoto, H., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      EMBO J. 22

      ページ: 4888-4897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Novel human homelogues of p47^phox and p67^phox participate in activation of superoxide-producing NADPH oxdases.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 100

      ページ: 4474-4479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] PAR3I3, a novel homologue of the cell polarity protein PAR3, localizes to tight junctions.2002

    • 著者名/発表者名
      Kohjima, M., Noda, Y., Takeya, R., Saito, N., Takeuchi, K., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commua 299

      ページ: 641-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] Diverse recognition of non-PxxP peptide ligands by the SH3 domains from p67phox, Grb2 and Pexl3p.2002

    • 著者名/発表者名
      Kami, K., Takeya, R., Sumimoto, H., Kohda, D.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 4268-4276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [雑誌論文] (2002) Nox4, a novel homologue of the phagocyte NADPH oxidase catalytic subunit gp91Phox.2002

    • 著者名/発表者名
      Shiose, A., Kuribayashi, F., Takeya, R., Sumimoto, H.
    • 雑誌名

      Int. Congress Ser. 1233

      ページ: 63-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017275
  • [産業財産権] 強心薬及び強心薬のスクリーニング方法2018

    • 発明者名
      武谷 立、松山 翔
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-097531
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 遊走する肺胞マクロファージのアクチン細胞骨格制御におけるERMタンパク質の役割2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 綾子,實松 史幸,武谷 立
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08183
  • [学会発表] 遊走する肺胞マクロファージのアクチン細胞骨格制御におけるERMタンパク質の役割2023

    • 著者名/発表者名
      三浦綾子,實松史幸,武谷立
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] Unraveling the Action Mechanism of Fhod1:Insights from Molecular Modeling2023

    • 著者名/発表者名
      Mokhamad Fahmi Rizki Syaban,武谷立
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] サルコメア恒常性の破綻がもたらす心筋細胞の形態変化と細胞死2023

    • 著者名/発表者名
      鹿毛陽子,阪口修平,武谷 立
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] Forminファミリータンパク質Fhod1による肺胞マクロファージの方向性細胞運動の制御2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 綾子,實松 史幸,武谷 立
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08183
  • [学会発表] 心筋細胞におけるサルコメア崩壊がもたらす形態変化と細胞死2023

    • 著者名/発表者名
      鹿毛陽子,阪口修平, 武谷立
    • 学会等名
      令和5年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] Activation mechanism of the actin-organizing formin Fhod1: a molecular modeling perspective.2023

    • 著者名/発表者名
      Mokhamad Fahmi Rizki Syaban, 武谷立
    • 学会等名
      第7回黒潮カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] アクチン重合因子フォルミンが支える生命機能とそのメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      1)武谷立
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] 舌筋におけるフォルミン蛋白質Fhod3の発現と分布2023

    • 著者名/発表者名
      中川光,武谷立
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] orminファミリータンパク質Fhod1による肺胞マクロファージの方向性細胞運動の制御2022

    • 著者名/発表者名
      三浦綾子,武谷 立
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 心筋症におけるフォルミン蛋白質FHOD3変異の意義と分子病態2022

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 鹿毛陽子, 武谷立
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] Forminファミリータンパク質Fhod1による肺胞マクロファージの方向性細胞運動の制御2022

    • 著者名/発表者名
      三浦綾子,武谷 立
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] アクチン核化重合因子Fhod1の肺胞マクロファージにおける役割2022

    • 著者名/発表者名
      三浦綾子、實松史幸、武谷 立
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] アクチン核化重合因子Fhod1の肺胞マクロファージにおける役割2022

    • 著者名/発表者名
      三浦綾子、實松史幸、武谷立
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08183
  • [学会発表] 神経細胞の形態制御におけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2022

    • 著者名/発表者名
      2)Hikmawan Wahyu Sulistomo, 根本隆行, 鹿毛陽子,  武谷立
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 心筋症におけるフォルミン蛋白質FHOD3変異の意義と分子病態2022

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 鹿毛陽子, 武谷立
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod3の心筋症病因変異がもたらす機能変化2022

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 鹿毛陽子, 武谷立
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 肥大型心筋症の原因遺伝子FHOD3の病原性変異がもたらす機能的変化2022

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 鹿毛陽子, 武谷立
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 肥大型心筋症の原因遺伝子FHOD3の病原性変異がもたらす機能的変化2022

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 鹿毛陽子, 武谷立
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19407
  • [学会発表] フォルミン阻害剤SMI-FH2による心機能の変容とその分子機序2021

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 松山翔, 呉林なごみ, 村山尚, 森本幸生, 武谷立
    • 学会等名
      第74回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 心筋アクトミオシンの形成と収縮におけるフォルミン蛋白質の役割2021

    • 著者名/発表者名
      武谷立
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] マウス大脳皮質の樹状突起スパインの形態形成におけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2021

    • 著者名/発表者名
      ヒクマワン ワフユ スリストモ、根本隆行、鹿毛陽子、藤井哉、尾藤晴彦、武谷立
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06701
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod3による大脳皮質錐体細胞の樹状突起スパインの形態制御2021

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan Wahyu Sulistomo, 根本隆行, 鹿毛陽子、藤井哉、尾藤晴彦、武谷立
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] マウス大脳皮質の樹状突起スパインの形態形成におけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2021

    • 著者名/発表者名
      ヒクマワン ワフユ スリストモ, 根本隆行, 鹿毛陽子, 藤井哉, 尾藤晴彦, 武谷立
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 看護薬理学教育におけるアクティブラーニングの試み2021

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, 金岡麻希, 木下由美子, 武谷立
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会. シンポジウム「看護学教育モデル・コア・カリキュラムに準拠した看護薬理学教育の新たな構築:カリキュラム改正に向けて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 筋肉組織及び細胞糸状仮足の構造解析に関する現状2020

    • 著者名/発表者名
      深迫美穂, 肥後智也, 森本雄祐, 祁答院渉, 武谷立, ○安永卓生
    • 学会等名
      2020年生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 心筋サルコメアの構造と機能におけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2020

    • 著者名/発表者名
      武谷立, 坂田鋼治, 松山翔, 森本幸生
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会. シンポジウム「フォルミンおよびミオシンと生命機能とのメカニカルなつながり」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] サルコメアのアクチン制御機構への介入による心機能調節2020

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 松山翔, 鹿毛陽子, 石川哲憲, 北村和雄, 森本幸生, 武谷立
    • 学会等名
      第129回日本循環器学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] Fhod3とcMyBP-Cによる心筋サルコメア構築および維持機構2020

    • 著者名/発表者名
      祁答院渉, 瀧岩里穂, 下城奈央, 武谷立, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第76回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] The essential role of the actin-organizing formin family protein Fhod3 in the morphogenesis of dendritic spines in the cerebral cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Takayuki Nemoto, Hikmawan Wahyu Sulistomo
    • 学会等名
      第10回武田科学振興財団薬科学シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] アクチン重合制御因子フォルミン蛋白質のマウス大脳皮質における発現2020

    • 著者名/発表者名
      鹿毛陽子, Hikmawan Wahyu Sulistomo, 武谷立
    • 学会等名
      第73回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] マウス大脳皮質におけるフォルミン蛋白質の発現パターン2020

    • 著者名/発表者名
      鹿毛陽子, Hikmawan Wahyu Sulistomo, 武谷立
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 神経上皮細胞の3次元的フォールディングにおけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2019

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan Wahyu Sulistomo, ○武谷立
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] 心不全治療を目指した心筋アクチン制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      實松史幸, 坂田鋼治, 武谷立
    • 学会等名
      第4回日本臨床薬理学九州・沖縄地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] The role of Fhod family formin proteins in mouse heart2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Sanematsu, Hideki Sumimoto, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] Role of forimin-mediated actin assembly in cardiac development and function2019

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya
    • 学会等名
      第11回豊田理研国際ワークショップ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] アクチン細胞骨格による心臓機能の調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      武谷立
    • 学会等名
      第4回黒潮カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] フォルミン阻害薬が心臓に与える影響についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      坂田鋼治, 松山翔, 森本幸生, 武谷立
    • 学会等名
      2019年筋生理の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] マウス菱脳領域の神経管閉鎖における頂端収縮の時空間的制御2019

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan Wahyu Sulistomo, 武谷立
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] Fhod3とcMyBP-Cによる心筋サルコメアの構築および維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      祁答院渉, 瀧岩里穂, 下城奈央, 武谷立, 安永卓生
    • 学会等名
      第61回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07355
  • [学会発表] Actin polymerization factor Fhod3 formin protein in the mouse cerebrocortical neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nemoto, Hikmawan Wahyu Sulistomo, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第18回国際薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06701
  • [学会発表] 脳・神経細胞におけるアクチン細胞骨格制御因子Fhod3の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, HikmawanWahyuSulistomo, 武谷立
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06701
  • [学会発表] Role of Mammalian Formin Fhod3 in Neural Tube Closure2018

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan Wahyu Sulistomo, Yohko Kage, Takayuki Nemoto, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第18回国際薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06701
  • [学会発表] アクチン細胞骨格による樹状突起スパインの形態制御2018

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, HikmawanWahyuSulistomo, 武谷立
    • 学会等名
      第71回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06701
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod1の発現細胞の同定と機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      實松史幸, 武谷立
    • 学会等名
      第42回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08627
  • [学会発表] 心筋症の病態形成におけるフォルミン蛋白質の役割2018

    • 著者名/発表者名
      松山翔,鹿毛陽子,武谷立
    • 学会等名
      2018年生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] マウス脳におけるアクチン重合因子Fhod3の発想2017

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎県長崎市(長崎ブリックホール、長崎新聞文化ホールアストピア)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] マウス心臓におけるフォルミン蛋白質Fhood1の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      實松史幸,金井亜未,鹿毛陽子,牛島智基,住本英樹,武谷立
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 神経細胞におけるアクチン細胞骨格制後因子Fhood3の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      根本隆行,Hikmawan Wahyu Sulistomo,武谷立
    • 学会等名
      第70回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] マウス心臓におけるフォルミン蛋白質Fhood1の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      實松史幸、金井亜未、鹿毛陽子、牛島智基、住本英樹、武谷立
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08627
  • [学会発表] マウス心臓の発達と機能維持におけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2017

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、牛島智基、藤本智子、神尾明君、鹿毛陽子、住本英樹
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎県長崎市(長崎ブリックホール、長崎新聞文化ホールアストピア)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] Expression of the actin polymerization factor Fhod3 in the mouse brain2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nemoto, Hikmawan Wahyu Sulistomo, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18991
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod1のマウス心臓における生理的役割2017

    • 著者名/発表者名
      金井亜未、實松史幸、牛島智基、武谷立、住本英樹
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08627
  • [学会発表] 神経細胞におけるアクチン細胞骨格制御因子Fhod3の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      根本 隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      第70回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18991
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod1のマウス心臓における生理的役割2017

    • 著者名/発表者名
      金井亜未,實松史幸,牛島智基,武谷立,住本英樹
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] マウス心臓の出生後発達と心機能維持におけるフォルミン蛋白質Fhod3の役割2017

    • 著者名/発表者名
      武谷立,牛島智基,藤本智子,松山翔,神尾明君,清成寛,塩井剛,鹿毛陽子,山崎晶 住本英樹
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会 ,宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] フォルミン蛋白質 Fhod3 による心臓の構造と機能の維持2017

    • 著者名/発表者名
      武谷立、牛島智基、藤本智子、神尾明君、鹿毛陽子、松山 翔、住本英樹
    • 学会等名
      2017年生体運動研究合同班会議
    • 発表場所
      兵庫県神戸市(神戸国際会議場国際会議室)
    • 年月日
      2017-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 電子線トモグラフィー法を用いたフォルミン蛋白質Fhod3によるサルコメア構築機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下城奈央,武谷立,安永卓生
    • 学会等名
      公益社団法人日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 大脳皮質におけるフォルミン蛋白質Fhod3の発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      根本 隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18991
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod3による胎生期心筋サルコメアの形成制御2016

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、藤本智子、牛島智基、松山 翔、鹿毛陽子
    • 学会等名
      2016年生体運動合同班会議
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都)
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] Role of the Actin Polymerization Factor Fhod3 in Development and Maintenance of the Heart.2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Tomoki Ushijima, Noriko Fujimoto, Meikun Kan-o, Yohko Kage, Hideki Sumimoto
    • 学会等名
      IGER International Symposium on “Now in actin study: Motor protein research reaching a new stage”(国際シンポジウム)
    • 発表場所
      愛知県名古屋市(名古屋大学)
    • 年月日
      2016-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] マウス心筋サルコメアの形成と維持におけるアクチン重合制御因子Fhod3 の役割2016

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、藤本智子、神尾明君、牛島智基、鹿毛陽子、住本英樹
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      愛媛県松山市(松山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 大脳皮質におけるフォルミン蛋白質Fhod3 の発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      愛媛県松山市(松山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] Mammalian formin Fhod3 plays pivotal role in the brain development2016

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan Wahyu Sulistomo, Takayuki Nemoto, Yohko Kage, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市(宮崎市民プラザ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod1およびFhod3の生理的機能2016

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、實松史幸、根本隆行、鹿毛陽子、松山 翔、Hikmawan Wahyu Sulistomo
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市(宮崎市民プラザ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod3による胎生期心筋サルコメアの形成制御2016

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、藤本智子、牛島智基、松山 翔、鹿毛陽子
    • 学会等名
      2016年生体運動合同班会議
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都)
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] Mammalian formin Fhod3 plays pivotal role in the brain development2016

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan Wahyu Sulistomo, Takayuki Nemoto, Yohko Kage, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18991
  • [学会発表] マウス心発生および心機能維持におけるformin蛋白質Fhod3 の役割2016

    • 著者名/発表者名
      牛島智基、藤本智子、神尾明君、鹿毛陽子、武谷 立、住本英樹
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 心臓の発達と恒常性維持におけるアクチン重合機構の役割2016

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、牛島智基、藤本智子、神尾明君、鹿毛陽子、松山 翔、住本英樹
    • 学会等名
      2016年度生理学研究所研究会
    • 発表場所
      福岡市(九州大学馬出キャンパス)
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod1およびFhod3の生理的機能2016

    • 著者名/発表者名
      1)武谷 立、實松史幸、根本隆行、鹿毛陽子、松山 翔、Hikmawan Wahyu Sulistomo
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市(宮崎市民プラザ)
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08627
  • [学会発表] 心筋サルコメアの形成におけるformin蛋白質Fhod3の役割2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、神尾明君、藤本智子、牛島智基、住本英樹
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール(東京・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhodの活性化と生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      第39回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 発表場所
      豊泉荘(大分・別府)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 心筋サルコメア形成過程におけるformin蛋白質Fhod3の局在と機能2015

    • 著者名/発表者名
      藤本智子、牛島智基、神尾明君、武谷 立、住本英樹
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫・神戸)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhodの活性化と生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      第39回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 発表場所
      豊泉荘(大分・別府)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] 心筋サルコメア形成過程におけるformin蛋白質Fhod3の局在と機能2015

    • 著者名/発表者名
      藤本智子、牛島智基、神尾明君、武谷 立、住本英樹
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫・神戸)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] アルツハイマー病における脳由来インスリン発現低下メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、豊嶋典世、吉永砂織、柳田俊彦、丸田豊明、澤口 朗、武谷 立
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod3による心筋サルコメア形成の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立,藤本智子,牛島智基,住本英樹
    • 学会等名
      2015年生体運動合同班会議
    • 発表場所
      学習院大学(東京・豊島区)
    • 年月日
      2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] 心筋サルコメアの形成におけるformin蛋白質Fhod3の役割2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、神尾明君、藤本智子、牛島智基、住本英樹
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 細胞骨格による細胞の形態と機能の制御2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      平成27年度日耳鼻宮崎県地方部会年次総会学術講演会
    • 発表場所
      ホテルJALシティ宮崎(宮崎)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 細胞骨格による細胞の形態と機能の制御2015

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      平成27年度日耳鼻宮崎県地方部会年次総会学術講演会
    • 発表場所
      ホテルJALシティ宮崎(宮崎)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] アミロイドβによる海馬ニューロンのインスリン発現低下メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      根本隆行,豊嶋典世,吉永砂織,丸田豊明,柳田俊彦,澤口 朗,武谷 立
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] 筋肉の超分子マシナリー「サルコメア」の構築と恒常性維持機構2014

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      新学術領域「運動超分子が織りなす調和と多様性」第二回全体会議
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道・旭川)
    • 年月日
      2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] 拡張型心筋症に関連するformin蛋白質Fhod3の心筋サルコメア形成における役割2014

    • 著者名/発表者名
      藤本智子,神尾明君,武谷 立,住本英樹
    • 学会等名
      第67回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] 細胞骨格ダイナミクスから捉える心疾患の分子病態メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      第14回宮崎CVEM研究会《宮崎心血管内分泌代謝研究会》
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] マウス心発生におけるformin相同蛋白質Fhod3の役割2014

    • 著者名/発表者名
      藤本智子,神尾明君,武谷 立,住本英樹
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] アミロイドβによる海馬ニューロンのインスリン発現低下メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      根本隆行,豊嶋典世,吉永砂織,丸田豊明,柳田俊彦,澤口 朗,武谷 立
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィーニホール(福岡・北九州)
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3のアクチン結合能は、マウス胎仔心筋のサルコメア構築に必須である2013

    • 著者名/発表者名
      神尾 明君、藤本 智子、武谷 立、住本 英樹
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] マウス胎仔心筋のサルコメア形成におけるformin相同蛋白質Fhod3のアクチン結合能の役割2013

    • 著者名/発表者名
      神尾 明君、藤本 智子、武谷 立、住本 英樹
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3のアクチン結合能は、マウス胎仔心筋のサルコメア構築に必須である2013

    • 著者名/発表者名
      神尾 明君, 藤本 智子, 武谷 立, 住本 英樹
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] Role of Fhod3-mediated actin assembly in myofibrillogenesis during cardiac differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya
    • 学会等名
      International Workshop on Stem Cell Differentiation: The Influence of Biomaterials and Biomechanics
    • 発表場所
      中国・上海
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] Role of Fhod3-mediated actin assembly in myofibrillogenesis during cardiac differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya
    • 学会等名
      International Workshop on Stem Cell Differentiation: The Influence of Biomaterials and Biomechanics
    • 発表場所
      中国・上海
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3変異による心筋症様変化2013

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 有村卓朗, 神尾 明君, 木村彰方, 住本 英樹
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3変異による心筋症様変化2013

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、有村卓朗、神尾 明君、木村彰方、住本 英樹
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117515
  • [学会発表] マウス胎仔心筋のサルコメア形成におけるformin相同蛋白質Fhod3のアクチン結合能の役割2013

    • 著者名/発表者名
      神尾 明君, 藤本 智子, 武谷 立, 住本 英樹
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] The essential role of mammalian formin FHOD3 in sarcomere organization during heart development2012

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Meikun Kan-o, Takaya Abe, Naoyuki Kitajima, Motohiro Nishida, Ryuji Tominaga, Hitoshi Kurose, and Hideki Sumimoto
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] The essential role of mammalian formin FHOD3 in sarcomere organization during heart development2012

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Meikun Kan-o, Takaya Abe, Naoyuki Kitajima, Motohiro Nishida, Ryuji Tominaga, Hitoshi Kurose, Hideki Sumimoto.
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] formin蛋白質Fhod3は心臓形成における筋原線維の形成に必須のアクチン調節因子である2012

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、神尾明君、阿部高也、北島直幸、西田基宏、富永隆治、黒瀬 等、住本英樹
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] Mammalian formin Fhod3 is required for sarcomere organization in the developing mouse heart2012

    • 著者名/発表者名
      武谷 立、神尾明君、阿部高也、北島直幸、西田基宏、富永隆治、黒瀬 等、住本英樹
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3のマウス胎仔、成獣、およびヒト心筋サルコメアにおける局在2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君, 武谷立, 田ノ上禎久, 富永隆治, 住本英樹
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3のマウス胎仔、成獣、およびヒト心筋サルコメアにおける局在2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君,武谷立,田ノ上禎久,富永隆治,住本英樹.
    • 学会等名
      第84回日本生化学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3のマウス胎仔、成獣、およびヒト心筋サルコメアにおける局在2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君、武谷 立、田ノ上禎久、富永隆治、住本英樹
    • 学会等名
      第84回日本生化学大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] form in相同蛋白質Fhodsの心筋サルコメアにおける局在と機能2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君,武谷立,田ノ上禎久,富永隆治,住本英樹
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3の心筋サルコメアにおける局在と機能2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君,武谷立,田ノ上禎久,富永隆治,住本英樹.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3の心筋サルコメアにおける局在と機能2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君、武谷 立、田ノ上禎久、富永隆治、住本英樹
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590337
  • [学会発表] form in相同蛋白質Fhodsのマウス胎仔、成獣、およびヒト心筋サルコメアにおける局在2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君,武谷立,田ノ上禎久,富永隆治,住本英樹
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhod3の心筋サルコメアにおける局在と機能2011

    • 著者名/発表者名
      神尾明君, 武谷立, 田ノ上禎久, 富永隆治, 住本英樹
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] Regulation of actin assembly and sarcomere organization in cardiomyocytes by the formin homology protein Fhod3.2009

    • 著者名/発表者名
      谷口賢一郎,武谷立,末次志郎,神尾明君,成澤慈,塩瀬明,富永隆治,住本英樹.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] formin相同蛋白質FHOD3の活性制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      成澤慈, 武谷立, 住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin 相同蛋白質FHOD3の筋細胞における生理的役割2009

    • 著者名/発表者名
      武谷立, 谷口賢一郎, 住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] formin 相同蛋白質FHOD3の活性制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      成澤慈, 武谷立, 住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] formin相同蛋白質FHOD3の活性制御機i構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      成澤慈,武谷立,住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin相同蛋白質FHOD3の筋細胞における生理的役割2009

    • 著者名/発表者名
      武谷立,谷口賢一郎,住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin相同蛋白質FHOD3の筋細胞における生理的役割2009

    • 著者名/発表者名
      武谷立,谷口賢一郎,住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] Regulation of actin assembly and sarcomere organization in cardiomyocytes by the formin homology protein Fhod32009

    • 著者名/発表者名
      谷口賢一郎,武谷立,末次志郎,神尾明君,成澤慈,塩瀬明,富永隆治,住本英樹
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390084
  • [学会発表] formin相同蛋白質FHOD3の活性制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      成澤慈,武谷立,住本英樹
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] Regulation of actin assembly and sarcomere organization in cardiomyocytes by the formin homology protein Fhod32009

    • 著者名/発表者名
      谷口賢一郎, 武谷立, 末次志郎, 神尾明君, 成澤慈, 塩瀬明, 富永隆治, 住本英樹
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] シンポジウム「細胞骨格の創造から機能発現まで」The formin-homology protein Fhos/FHOD : Mechanisms of action and physiological functions2008

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Kenichiro Taniguchi, Shuh Narumiya, Hideki Sumimoto
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054015
  • [学会発表] The formin-homology protein Fhos/FHOD : Mechanisms of action and physiological functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Kenichiro Taniguchi, Shuh Narumiya, Hideki Sumimoto
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)シンポジウム「細胞骨格の創造から機能発現まで」
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] The formin-homology protein Fhos/FHOD : Mechanisms of action and physiological functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Kenichiro Taniguchi, Shuh Narumiya, Hideki Sumimoto.
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会・日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] The formin-homology protein Fhos/FHOD : Mechanisms of action and physiological functions. BMB20082008

    • 著者名/発表者名
      Ryu Takeya, Kenichiro Taniguchi, Shuh Narumiya, Hideki Sumimoto.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸.シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590285
  • [学会発表] ワークショップ「細胞骨格・細胞運動・細胞移動」formin相同タンパク質Fhos1/FHOD1のリン酸化依存的活性化機構.2007

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 住本 英樹.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会 第50回日本細胞生物学会合同大会.
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012037
  • [学会発表] ワークショップ「細胞骨格・細胞運動・細胞移動」 formin相同タンパク質Fhos1/FHOD1のリン酸化依存的活性化機構.2007

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 住本 英樹
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会 第50回日本細胞生物学会合同大会.
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390090
  • [学会発表] ワークショップ「細胞骨格・細胞運動・細胞移動」formin相同タンパク質Fhosl/FHODlのリン酸化依存的活性化機構.2007

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 住本 英樹.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会 第50回日本細胞生物学会合同大会.
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057016
  • [学会発表] formin相同蛋白質Fhos1/FHODI のリン酸化による活性制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [学会発表] Phosphorylation-dependent activation of the formin-homology protein Fhos1/FHODI2007

    • 著者名/発表者名
      武谷 立, 他
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790206
  • [学会発表] 拡張型心筋症に関連するformin蛋白質Fhod3の心筋サルコメア形成における役割

    • 著者名/発表者名
      藤本智子,神尾明君,武谷 立,住本英樹
    • 学会等名
      第67回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] アルツハイマー病における脳由来インスリン発現低下メカニズム

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、豊嶋典世、吉永砂織、柳田俊彦、丸田豊明、澤口 朗、武谷 立
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • [学会発表] マウス心発生におけるformin相同蛋白質Fhod3の役割

    • 著者名/発表者名
      藤本智子,神尾明君,武谷 立,住本英樹
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460371
  • 1.  住本 英樹 (30179303)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 164件
  • 2.  鎌倉 幸子 (80398081)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  三浦 綾子 (70710903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  根本 隆行 (90506833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  實松 史幸 (80381094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  紙 圭一郎 (60311297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鹿毛 陽子 (30776688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  杜 成坤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  丸田 豊明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  平山 未央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  森本 幸生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi