• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 英太郎  TANIGUCHI Eitaro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

谷口 栄太郎  TANIGUCHI Eitaro

隠す
研究者番号 50341318
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 久留米大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2012年度: 久留米大学, 医学部, 助教
2002年度 – 2006年度: 久留米大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学 / 代謝学
キーワード
研究代表者
肝再生 / 血管内皮前駆細胞 / 類洞内皮細胞 / 増殖因子
研究代表者以外
肝細胞癌 / insulin receptor substrate / ChREBP / siRNA / 血管内皮前駆細胞 / 遺伝子治療 … もっと見る / 血管新生抑制 / イリシン / decorin / 運動療法 / 非アルコール性脂肪肝炎 / デコリン / サルコペニア / 筋肉量 / 非アルコール性脂肪性肝障害 / 肝癌 / 運動 / マイオカイン / HepG2 cell / diabetes mellitus / insulin receptor / gene mutation / insulin secretion / INS-1 cell / luciferase reporter assay / InsZ / 遺伝子導入 / インスリンプロモータ領域 / 細胞内局在変化 / Nuclear localization signal / INS-1細胞 / 2型糖尿病 / 2 / insulin receptor substrate 1 / 肝細胞 / リン酸化 / HepG2細胞 / 糖尿病 / インスリン受容体 / 遺伝子変異 / インスリン分泌 / INS-1 / Retrovirus / Kringle 1-5 / Endostatin / Endothelial progenitor cell / Anti-angiogenesis / Gene therapy / Hepatocellular Carcinoma / K1-5 / トランスジェニックマウス / 骨髄移植 / レトロウイルス / Kringle1-5 / エンドスタチン / CXCE4 / 細胞遊走能 / ベクター細胞 / 血管新生抑制療法 / αSMA / 平滑筋細胞 / 可溶性VEGFレセプター1,2 / CXCR4遺伝子 / αSMA陽性細胞 / iPS細胞 / HIF1-alpha / 可用性VEGF レセプター / 間葉系幹細胞 / iPS 細胞 / 血管新生抑制遺伝子療法 / C型肝炎ウイルス / システイン / グリチルリチン酸製剤 / 酸化ストレス / 還元型アルブミン / 酸化型アルブミン / Soluble flk-1 / ウイルス / 移植再生医療 / 遺伝子 / 平滑筋前駆細胞 / 骨髄細胞 / VEGF / flk-1 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  運動誘発性筋ホルモンirisinによるNASH関連肝癌抑制効果の検討

    • 研究代表者
      川口 巧
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  iPS細胞を用いた肝細胞癌に対する血管新生抑制遺伝子治療のベクタ-細胞作製の試み

    • 研究代表者
      鳥村 拓司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  酸化アルブミン制御による肝発癌抑制効果の検討

    • 研究代表者
      佐田 通夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  骨髄由来前駆細胞をベクターとし血管新生抑制を目的とした肝細胞癌への遺伝子治療

    • 研究代表者
      鳥村 拓司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  血管内皮前駆細胞を用いたデリバリーシステムによる肝再生促進療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  エンドスタチンcDNAによる骨髄細胞を標的とした肝細胞癌に対する遺伝子治療の試み

    • 研究代表者
      鳥村 拓司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  新規糖代謝調節転写因子(ChREBP)の膵島細胞における細胞生物学的意義

    • 研究代表者
      川口 巧
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  血管内皮前駆細胞の投与は肝再生促進の治療法と成り得るか研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein upregulates the expression of vascular endothelial growth factor via the nuclearfactor-κB/hypoxia-inducible factor-1α axis under hypoxic conditions.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Koga H, Yoshida T, Masuda H, Iwamoto H, Sakata M, Hanada S, Nakamura T, Taniguchi E, Kawaguchi T, Yano H, Torimura T, Ueno T, Sata M.
    • 雑誌名

      Hep Res.

      巻: 42 号: 6 ページ: 591-600

    • DOI

      10.1111/j.1872-034x.2011.00953.x

    • NAID

      10031144274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590752
  • [雑誌論文] Interaction of endothelial progenitor cells expressing cytosine deaminase in tumor tissues and 5-fluorocytosine administration suppresses growth of5-fluorouracil-sensitive liver cancer in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Torimura T, Ueno T, Taniguchi E, Masuda H, Iwamoto H, Nakamura T, Inoue K, Hashimoto O, Abe M, Koga H, Barresi V, Nakashima E, Yano H, Sata M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 103 号: 3 ページ: 542-548

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02182.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590752
  • [雑誌論文] Quick and simple method for increasing the reduced albumin fraction in human serum albumin preparations by using stronger neo-minophagen C2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Abe M, Koga H, Sata M
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: Vol.41 号: 11 ページ: 1120-1125

    • DOI

      10.1111/j.1872-034x.2011.00863.x

    • NAID

      10031144189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590865
  • [雑誌論文] Redox state of albumin is not associated with colloid osmotic pressure2010

    • 著者名/発表者名
      Sakata M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Nakayama A, Ishizaki S, Sonaka I, Maganuma M, Nakamura T, Itou M, Oriishi T, Abe M, Yanagimoto C, Koga H, Harada M, Sakamoto T, Oda S, Sata M
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: Vol.3 号: 4 ページ: 685-687

    • DOI

      10.3892/mmr_00000317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590865
  • [雑誌論文] Pigment Epithelium-derived factor inhibits lysosomal degradation of Bcl-xL and apoptosis in HepG2 cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Yamagishi S, Itou M, Okuda K, Sumie S, Kuromatsu R, Sakata M, Abe M, Taniguchi E, Koga H, Harada M, Ueno T, Sata M
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: Vol.176 号: 1 ページ: 168-176

    • DOI

      10.2353/ajpath.2010.090242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590865
  • [雑誌論文] Association of exogenous insulin or sulphonylurea treatment with an increased incidence of hepatoma in patients with hepatitis C virus infection2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Taniguchi E, Morita Y, Shirachi M, Tateishi I, Nagata E, Sata M
    • 雑誌名

      Liver Int

      巻: Vol.30 号: 3 ページ: 479-486

    • DOI

      10.1111/j.1478-3231.2009.02191.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590865
  • [雑誌論文] Oxidized albumin is associated with water retention and severity of disease in patients with chronic liver diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Sakata M, Kawaguchi T, Taniguchi E, Nakayama A, Ishizaki S, Sonaka I, Nakamura T, Itou M, Oriishi T, Abe M, Yanagimoto C, Koga H, Sata M
    • 雑誌名

      e-SPEN, the European e-Journal of Clinical Nutrition and Metabolism

      巻: Vol.5 号: 6 ページ: 247-253

    • DOI

      10.1016/j.eclnm.2010.09.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590865
  • [雑誌論文] Thrombocytopenia, an Important Interfering Factor of Antiviral Therapy and Hepatocellular Carcinoma Treatment for Chronic Liver Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi T, Kuromatsu R, Ide T, Taniguchi E, Itou M, Sakata M, Abe M, Sumie S, Sata M
    • 雑誌名

      The Kurume Medical Journal

      巻: 56 号: 1/2 ページ: 9-15

    • DOI

      10.2739/kurumemedj.56.9

    • NAID

      130000168343

    • ISSN
      0023-5679, 1881-2090
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590865
  • [雑誌論文] Significance of glucose intolerance and SHIP2 expression in hepatocellular carcinoma patients with HCV infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Sumie S, Taniguchi E, Torimura T, et al.12番目
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 18

      ページ: 545-552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590796
  • [雑誌論文] Endothelial progenitor cell transplantation improves the survival following liver injury in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi E
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130-2

      ページ: 521-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590963
  • [雑誌論文] Endothelial progenitor cell transplantation improves the survival follo wing liver injury in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi E
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130・2

      ページ: 521-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590963
  • [雑誌論文] Endothelial progenitor cell transplantation improves the survival following liver injury in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi E
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130・2

      ページ: 521-531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590963
  • 1.  川口 巧 (00320177)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  鳥村 拓司 (60197986)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  上野 隆登 (70176618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中村 徹 (30341332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  中島 恵美 (90115254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐田 通夫 (10162398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  岡村 孝 (30136436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 大 (00241175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古賀 浩徳 (90268855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋田 竜騎 (40754841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi