• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高井 禎成  TAKAI Yoshinari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50345211
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
VEMP / otolith organ / evoked potential / neur ophysiology / saccular macula / vestibular nerve / galvanic stimulation / 聴神経腫瘍 / メニエール病 / 前庭 … もっと見る / 球形のう / 耳石器 / 誘発電位 / 神経生理学 / 球形嚢 / 前庭神経 / 電気刺激 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  頭蓋外短持続電気刺激に対する前庭神経ニューロンの反応に関する生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高井 禎成, 室伏 利久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Sound-evoked neurogenic responses with short latency of vestibular origin2005

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Iwasaki S, Takai Y, Takegoshi H
    • 雑誌名

      Clinical neurophysiology 116

      ページ: 401-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13671767
  • [雑誌論文] Sound-evoked neurogenic responses with short latency of vestibular origin.2005

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Iwasaki S, Takai Y, Takegoshi H
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 116

      ページ: 401-405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13671767
  • 1.  岩崎 真一 (10359606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  牛尾 宗貴 (70361483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  朝蔭 孝宏 (50361481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  室伏 利久 (30242176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  竹内 直信 (40280945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  物部 寛子 (90334375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松崎 真樹 (80302701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi