• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石原 秀行  Ishihara Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50346566
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
2015年度 – 2018年度: 山口大学, 医学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
stem cell / cell therapy / stroke / 振動強度 / 振動周波数 / tPA療法 / 脳塞栓症 / 振動 / rt-PA / rt-PA療法 / 脳梗塞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 再生医療 / 微小重力 / 脳梗塞 / 神経保護効果 / アポトーシス抑制 / TGF-β / HGF / 間葉系幹細胞 / 重力制御装 / 幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  重症脳梗塞に対する再開通療法後の微小重力培養幹細胞動注併用療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石原 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  微小重力培養間葉系幹細胞による戦略的脳梗塞治療法の開発

    • 研究代表者
      弓削 類
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  体外高周波振動による脳塞栓再開通補助療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石原 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Annual Review神経20182018

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、鈴木倫保
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] telemedicineとtelestroke2018

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、鈴木倫保
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 17 ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] Safety and Time Course of Drip-and-Ship in Treatment of Acute Ischemic Stroke.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishihara H, Oka F, Oku T, Shinoyama M, Suehiro E, Sugimoto K, Suzuki M.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 26 号: 11 ページ: 2477-2481

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2017.03.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] 研究 抗血小板薬内服中の非外傷性脳内出血症例に対する血小板輸血の有効性2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Ishihara H, Shinoyama M, Sadahiro H, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 45 号: 11 ページ: 965-970

    • DOI

      10.11477/mf.1436203629

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2017-11-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] Successful endovascular treatment for thrombosed giant aneurysm of the V1 segment of the vertebral artery: A case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyohira M, Ishihara H, Oku T, Kawano A, Oka F, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Interv Neuroradiol.

      巻: 23 号: 6 ページ: 628-631

    • DOI

      10.1177/1591019917722515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] Continuous Monitoring of Spreading Depolarization and Cerebrovascular Autoregulation after Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2016

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Sugimoto, Satoshi Shirao, Hiroyasu Koizumi, Takao Inoue, Fumiaki Oka, Yuichi Maruta, Eiichi Suehiro, Hirokazu Sadahiro, Takayuki Oku, Hiroshi Yoneda, Hideyuki Ishihara, Sadahiro Nomura, Michiyasu Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 25 号: 10 ページ: 171-177

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.07.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05719, KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] Drip-ship treatmentの安全性について2016

    • 著者名/発表者名
      石原 秀行、奥 高行、山根 亜希子、杉山 修一、末廣 栄一、貞廣 浩和、鈴木 倫保
    • 雑誌名

      The Mt. Fuji Workshop on CVD

      巻: 34 ページ: 167-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [雑誌論文] Decreased Flow Velocity with Transcranial Color-Coded Duplex Sonography Correlates with Delayed Cerebral Ischemia due to Peripheral Vasospasm of the Middle Cerebral Artery.2016

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro H, Shirao S, Yoneda H, Ishihara H, Oku T, Inamura A, Yamane A, Sugimoto K, Fujiyama Y, Suzuki M.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 25 号: 10 ページ: 2352-2359

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.05.032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Telestrokeによる脳卒中診療体制の運用2018

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、岡史朗、五島久陽、篠山瑞也、貞廣浩和、末廣栄一、田中信宏、森尚昌、岡崎光希、西本拓真、土師康平、鈴木倫保
    • 学会等名
      Stroke2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Hub and Spokeモデルによる急性期再開通療法2018

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、岡史朗、岡崎光希、西本拓真、貞廣浩和、末廣栄一、田中信宏、森尚昌、土師康平、鈴木倫保
    • 学会等名
      第34回日本脳神経血管内治療学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Hub and Spokeモデルによる急性期再開通療法2018

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、岡史朗、岡崎光希、西本拓真、貞廣浩和、末廣栄一、田中信宏、森尚昌、土師康平、鈴木倫保
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Impact of Frailty on mid-term Outcome in Asymptomatic Patients after Carotid Artery Stenting2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Ishihara, Fumiaki Oka, Takayuki Oku, Hisaharu Goto, Takuma Nishimoto, Kouki Okazaki, Kouhei Haji, Miwa Kiyohira, Hirokazu Sadahiro, Reo Kawano, Michiyasu Suzuki
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Joint Stroke Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Telestrokeによる脳卒中診療体制の運用 Drip ship approach-2016

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、岡史朗、篠山瑞也、奥高行、末廣栄一、田中信宏、杉本至健、五島久陽、山根亜希子、清平美和、森尚昌、岡崎光希、西本拓真、鈴木倫保
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市(マリンメッセ福岡)
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Drip ship アプローチの有効性と課題について2016

    • 著者名/発表者名
      石原秀行、岡史朗、奥高行、篠山瑞也、吉野弘子、山根亜希子、杉本至健、岡崎光希、西本拓真、森尚昌、鈴木倫保
    • 学会等名
      第32回日本脳神経血管内治療学術総会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • [学会発表] Safety and Time Course of Drip-and-ship2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Ishihara
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society of Korean Endovascular Neurosurgeons 2015
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10304
  • 1.  弓削 類 (20263676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 倫保 (80196873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  高見 太郎 (60511251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi