• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曽我 亘由  SOGA Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50346657
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 社会共創学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 愛媛大学, 社会共創学部, 教授
2016年度: 愛媛大学, 社会共創学部, 教授
2015年度: 愛媛大学, 法文学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2006年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2005年度: 愛媛大学, 法文学部, 助教授
2004年度: 愛媛大学, 法文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 財政・公共経済 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
就業感 / 働き方改革 / 嫉妬 / 昇進意欲 / 女性の就業感 / 出産後の就業継続 / 就業間 / 大学生 / 就業継続 / 地元志向 … もっと見る / 結婚後の就業継続 / 就業環境 / 女性の就職感 / 女性のキャリア意識 / 就職意識 / 選択実験 / 選択型実験 / コンジョイント分析 / キャリア意識 / 雇用のミスマッチ / キャリア教育 / 社会人基礎力 / 受診の内生化 / 心理的費用 / ヒト・ゲノム計画 / 遺伝子による差別 / 情報の非対称性 / 情報構造 / 受診の選択 / インセンティヴ / ポスト・ゲノム / 遺伝子情報 / 保険市場 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  地方在住女性のキャリア意識形成に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 亘由
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  学生と企業間の就業意識の差と雇用のミスマッチに関する定量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 亘由
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政・公共経済
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ポスト・ゲノム時代における情報構造の変化が保険市場に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 亘由
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ポスト・ゲノム時代における保険市場の経済分析モデル2006

    • 著者名/発表者名
      曽我 亘由
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      東京情報経済出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730127
  • [雑誌論文] 就業環境、出産後の就業継続に関する大学生の意識2023

    • 著者名/発表者名
      園田雅江, 曽我亘由, 折戸洋子
    • 雑誌名

      愛媛大学社会共創学部紀要

      巻: 7 ページ: 41-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [雑誌論文] SDGs への支払意思額に基づく理系学部生の社会貢献意欲の検討2023

    • 著者名/発表者名
      崔英靖, 折戸洋子, 岡本隆, 岡本直之, 曽我亘由, 橘惠昭
    • 雑誌名

      愛媛大学社会共創学部紀要

      巻: 7 ページ: 30-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症による大学生活への影響:大学生はBefore コロナに戻ることができるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      折戸洋子, 崔英靖, 岡本隆, 岡本直之, 曽我亘由, 橘惠昭
    • 雑誌名

      愛媛大学社会共創学部紀要

      巻: 7 ページ: 11-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [雑誌論文] 選考のオンライン化が大学生の企業選択に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      曽我亘由
    • 雑誌名

      Journal of Ehime Management Society

      巻: 4 ページ: 21-30

    • NAID

      120007008389

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [雑誌論文] 職場環境が女性の昇進意欲に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      曽我亘由, 折戸洋子, 園田雅江
    • 雑誌名

      Journal of Ehime Management Society

      巻: 3 ページ: 9-18

    • NAID

      120006821697

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [雑誌論文] キャリア形成における「嫉妬」の影響:金融系組織勤務女性に対するインタビュー調査2020

    • 著者名/発表者名
      曽我亘由, 折戸洋子, 園田雅江
    • 雑誌名

      Journal of Ehime Management Society

      巻: 3 ページ: 19-25

    • NAID

      40022224445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [雑誌論文] Realities and Ideals of Competencies; The Perceptual Gaps between Companies and University Students2016

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI OKAMOTO, NOBUUKI SOGA, TARO KUMAGAI, HIDEO ARAI
    • 雑誌名

      ACM Digital Library

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1145/2955129.2955134

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380363
  • [雑誌論文] 選択型実験を用いた企業と大学生の間の採用に関する意識差2015

    • 著者名/発表者名
      岡本隆、熊谷太郎、曽我亘由
    • 雑誌名

      愛媛経済論集

      巻: 34(3) ページ: 1-8

    • NAID

      120006527082

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380363
  • [雑誌論文] 愛媛大学生と松山大学生の資格意識に関する調査2014

    • 著者名/発表者名
      岡本隆、熊谷太郎、曽我亘由
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集

      巻: 36 ページ: 1-17

    • NAID

      120006526927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380363
  • [雑誌論文] 就職に係る大学生の能力についての企業と大学生の認識差2014

    • 著者名/発表者名
      岡本隆、熊谷太郎、曽我亘由
    • 雑誌名

      愛媛経済論集

      巻: 34(2) ページ: 1-8

    • NAID

      120006527048

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380363
  • [雑誌論文] 心理的要因が受診の行動および市場均衡に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      曽我 亘由
    • 雑誌名

      愛媛経済論集 24巻・1号

      ページ: 12-12

    • NAID

      120006525343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730127
  • [雑誌論文] ポスト・ゲノム時代における情報構造の変化が生命・医療保険市場に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      曽我亘由
    • 雑誌名

      博士論文

      ページ: 136-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730127
  • [学会発表] 大学生及び社会人の出産後の就業継続についての意識差に関する調査2022

    • 著者名/発表者名
      園田雅江、曽我亘由、折戸洋子
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会第18回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • [学会発表] SDGs の WTP に基づくZ 世代の社会貢献意欲についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      崔英靖, 折戸洋子, 岡本隆, 岡本直之, 曽我亘由, 橘惠昭
    • 学会等名
      一般社団法人 経営情報学会 2022年 全国研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12528
  • 1.  西尾 圭一郎 (20453368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡本 隆 (50314943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  東田 晋三 (50388170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊谷 太郎 (90379503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  北野 友士 (90532614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅井 亮子 (40461743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  園田 雅江 (50782679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  折戸 洋子 (70409423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi